X



トップページ電気・電子
1002コメント400KB
CNCフライス盤 2切削目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/02(木) 23:30:09.30ID:aovsm+iH
>>333
私もFusion360から入った新参なので、Fusion360でCAMも行っています。
若干設定項目が多いので(わかりづらい)、いろいろ試しながら使っています。
シュミレーションも3Dで確認できるので実際の動きがわかりやすいと思います。
Fusion360で図面を作るのもありですが、CCイラストレーターがあるのでそちらからDXFファイルにする方法も行うことがあります。
CADCAMスレでも議論されていましたが、やはり額はそれぞれ大幅に異なる様です。(あとは翻訳とか
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 07:39:04.23ID:2WK5E6p6
omiocncを買った人に質問なのですが、コンセントはいくつ必要でしょうか?
200Vモデルを考えているのですがエアコンコンセントだと1個しかなくて心配に...
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 09:28:44.82ID:PZ97rese
>>334
Fusion360ってど素人が使っても単純な形ならすぐ出来ます??
2Dは結構出来るんですけど3Dは全くなので(^_^;)
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 11:18:51.51ID:zWg18Ogx
>>336
できます、できなかったらただのバカ
だけど君がどの位置にいる素人かは他人にわからないし、自分でも
その加減がどうなのかわからないよね。
そこで判定するために画期的な制度があって無料体験版とかトライアルって制度がある。
スーパーの試食コーナーで口をモグモグさせてる奧さんに
「美味しいですか?どう美味しいですか?」って聞くのは迷惑だよ。
「自分で喰えばいいだろ」って思われちゃうから。
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 12:54:45.31ID:IVeeqbmC
>>336
CADによってクセは異なるので、自分が求めている物を探してみてはいかがでしょうか??
他のに慣れていたらクセが強く感じられると思いますが、多分慣れてしまえばできると思いますよ。
あとは何をモデリングするかですかね。
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 16:49:45.46ID:dO+nQDX/
>336
まあ、FUSION360はそもそも無料なので
使ってみるのが良いのでは。

337も言い方気をつけた方がいいよ。
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 17:00:44.24ID:zWg18Ogx
>>339
有償サイトでアドバイスしてるんじゃないし、聞いてるほうも2chだって
認識はしてうんでしょ。
バカ丁寧にしてほしいならFBでも逝けばいいし。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/03(金) 19:40:06.31ID:PbXG7Kl0
>>336
あまり情報は無いけど造形はしやすいよ。
自分も鍋CADとかイラレで2D描いてからFusino360に入れて起こしてる
CAMは多機能なせいで使いこなしは難しい
普段CAMはCut3Dなんだけどこっちはかなり使いやすい
Cut2D支援ツールで時短もできる

>>340
お前の固定概念なんて知らねーよ
2ちゃんだからどうとかルールなんてねーし
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 00:20:53.42ID:psg8svdx
>>335
自分が買ったモデルは空冷スピンドルだったのでコンセントは1本でしたが水冷スピンドルのモデルだとポンプにもう一本コンセントが必要かと。
200Vモデルに付属するポンプが100Vか200Vなのかは分かりません…
0346330
垢版 |
2017/03/04(土) 02:21:27.07ID:6zJtEJMh
1500Wだと空冷スピンドルでしたよね、
BOX裏にポンプ供給用の差込口があったりしますが、omioだとなかったりしますか??
あとは分岐タップ作れればそれで解決できるかもしれません。

海外の水冷スピンドル使っている方いますか??あれって普通の水で冷やすんですかね^^;
車みたいに凍ったり沸騰しないようにクーラント液混ぜたほうがいいんでしょうか、、、
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 17:26:17.92ID:UoWPiGmO
>>346
液冷のばあいは真水をつかうと錆び、腐敗とかを起こすので一般的にはそのまま使わない。
環境的に凍ることを対策することはないとは思うが長く腐らず錆びさせない潤滑を
するのに車のクーラントは良い選択じゃない。
機械屋は液冷の時は研削盤の水溶性切削液をつかったりもするが。
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:10:18.72ID:icT/Tvl7
ん?
水冷スピンドルの冷却に
水溶性切削液だと?

ぶっ壊れねーか?
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:42:11.59ID:LlK6hkQm
ワーク冷やすんじゃなくて
循環経路に流すだけなら問題が起きる可能性は低そうだが
目詰まりするとも思えんし
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:53:40.93ID:9U31NXqK
水冷PCとかの冷却水とかどうなのかな、
自分はいま水道水ですが…
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:02:29.63ID:NWLpMQ/h
>>350
別に水冷経路は独立してるんでしょ?
Tig溶接の水冷なんてみな水溶性の研削液だよソリューションっていうのかな
透明のヤツね、塗装の攻撃性のあるのはウレタンとそうじゃないと注意だが
水冷経路に塗色がないことが多いだろうから問題ないのでは。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:49:24.27ID:2SAhTfP7
水冷スピンドルの接液部の材質をメーカーに問い合わせて腐食しない液を選定するほうが安全だろうね
水道水冷却が前提みたいなのでステンレスだと思うが
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:52:37.19ID:2SAhTfP7
あと水冷循環ポンプの接液部の材質もメーカーに確認も忘れずに
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 20:33:07.39ID:TTq18Tz6
cncフライスとmach3を使って
スキャナーにする方法、誰か知りませんか。
要は現物からリバースエンジニアリングしたいのですが安価に手軽にやる方法ないかなと。。
tormachというメーカーが検索で引っかかるんだけど、ソフトをダウンロードするとこまでやったんだけどうまくインストール出来てないみたいで。
0357774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:45:58.35ID:5M9hPCMW
>>356
接触式でやるのか非接触式でやるのかわかりませんが、
センサー類が高価だと思います。
3Dスキャナーがまだまだ高価なので...(高性能な製品だと)
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:19:12.52ID:8R/XIkom
>357
非接触、2DならUSBペンカメラでできそうなので…
と思って調べては居るのですが。。
家庭用プリンターについてる、スキャナーでも簡易にはできるんですが、いかんせん歪みがあって
正確に寸法取るにはちょっと。
0361358
垢版 |
2017/03/12(日) 12:28:55.16ID:pEZ4ODwR
返事遅れたけどありがとう。
調べて見ます
0366362
垢版 |
2017/03/20(月) 22:00:31.39ID:Gn4ZDHTC
すみません
柔らかいという意味で純アルミと書きました
アルミならなんでもいいです
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 00:14:43.32ID:YFOaiLuf
>>364
凍らせた水飴のような特性が欲しいんだろうな。
機械で削らなくても彫刻刀で工作できる感じかな。
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 08:04:16.77ID:B5sN6jwL
>>362
使った事ないけど普通に切削可能だと思う
マシンが軽いと切削条件は厳しくなるけど
刃物に金かける事で改善するよ
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 08:21:00.95ID:sSCSGISe
単純な形状だし何の問題もないんじゃないかな

自転車のリア変速機を取り付けるパーツだね
柔らかい素材で壊れるように(フレームにダメージがいかないように)しているから
ホムセンにある普通のアルミ、5000番台でいいと思う
0371362
垢版 |
2017/03/21(火) 22:00:11.17ID:yUTAbUMF
みなさんありがとうございます
案外、普通に加工できそうで安心しました
届いたら試してみます
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 01:42:27.00ID:DPObq0rc
>>371
amazonにあるCNC2418ってやつ見たら、Can not engrave or process Metals になってるけど。
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:34:15.48ID:fs7Kec5S
2418は触ったことはないけど見た感じで
ゴリゴリ削って量産する気なら無理だ辞めとけと全力で止める
0.05〜0.1mmずつ数時間かけて削って個人で消費する程度なら十分楽勝かと。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 19:54:38.85ID:DPObq0rc
>>373
amazonでもAliでもCNC2418とCNC2417の2種類が同じところから同じような値段で売られてるんだよ。
2418は木材用、2417は木材、金属用って明記してある。
2418が金属も楽勝なら、わざわざ2種類も出さないんじゃない?
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:04:02.13ID:u4w7pjns
構造みると金属加工には不安な剛性かなー
もうすでに持ってるなら、やってみれば良いのでは。
これから買うなら…
もっと剛性ある機械を選択した方が幸せになれそう
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 05:46:31.25ID:qHnvogCw
ここ知る前に買っちゃった野良CNC3040なんだけど、初歩的なとこで躓いている・・・ググってもなかなか難しいね。誰か頼む・・・。

(1)機械原点というのは一般的に右奥で合ってる?)

2)リミットスイッチは3軸6箇所に付いてるが、全部共通繋がっているのでどこが押されても単一のセンシングにしかならないようだがそういうものか?

3)例えば「JOGモードでXを-方向に移動している最中にリミットが反応した→だから今のリミット反応は-Xの限界である」とかMACH3が判断してたりする?そういう考え方自体しない?

4)上記の様にJOGモードでリミットスイッチ反応するところまで動かしちゃうと、MACH3左下のresetが点滅して操作を受け付けなくなるんだが、resetを押しても「リミットスイッチが押されっぱなし」になっているので、resetが無効になる。
→送りネジのダイヤルを手で回してスイッチ切れるまで移動すればresetが機能する→JOG操作を受け付けるようになるんだが・・・しかもZ軸にはダイヤルがない。他に対処法はないものだろうか?
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 06:10:43.28ID:2B/l1wd0
OverRideLimitsをオンにすればいいのでは?
機械原点は本来なら右奥だね
リミットスイッチは俺のはXYZは別れている
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:02:06.81ID:MGkG44fg
>>377
(1) 合ってる、でも一般的というだけで、どこでも可能。
(2) 各軸のスイッチが全部同じ入力になってるの?
 普通は各軸それぞれ入力、そうでないとXY軸同時に原点復帰できないし。
(3) どうやったか忘れたけどMach3の初期だとそうなるし、Mach3の設定で解決した
 機械的に詰まったりしない限り、普段は送りねじを手で回さない。
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:48:54.04ID:Yp5aCvy2
自分の機械はomiocncで
初期設定をマニュアル通りやるとちゃんと動くので
mach3の詳細な設定とかは詳しくないけど
普通リミットスイッチに当たったら、動きが止まるだけじゃなくて少し戻る動きが入る。
mach3上も設定数値分座標が戻って機械原点に設定される。
そうじゃないとリミットスイッチ入りっぱなしになっちゃうよね。
だから>377氏の挙動は通常ではないね
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:51:11.43ID:Yp5aCvy2
あと、ウチのは機械原点は左奥だな、
リミットスイッチは機械原点検出用の3つしかない
反対側はソフトリミットで十分なのでしょう
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 12:26:00.52ID:Yp5aCvy2
そ、そうなの?
今までソフトリミットで不具合ないんですが。。
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:37:32.94ID:qHnvogCw
皆さんありがとう。
USBで使いたくて選んだのだけど、
なんかコントローラボードの型番でググっても海外すら情報なくて(笑)
自分のマシンは置いといて他の人がどういう挙動で使ってるかわかると参考になる。
リミットスイッチの改造も視野に設定確認してみる。
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:36:07.08ID:zF62IghR
omiocncの230Vモデルを購入!!
したのはいいのだけれど、電源ケーブルがデスクトップパソコンについてるのと同じ物...
このまま片側だけエアコンのコンセント用プラグに交換しちゃって使えばいいのかな...(汗
購入した方等知識のある方いましたら教えて頂きたいです...
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:58:39.73ID:BNB5jDoP
>>385
購入おめでとうございます!
2月にomiocncの220Vモデル買いましたがその電源コードを見た時には「これで大丈夫なんか?」って思いましたw
心配しつつもそのコードのプラグを付け替えて使用してますが今のところ問題なく動いてます。
自分の場合1500Wのスピンドルで木材ばかり加工してるので高負荷や高出力になってないと思いますが…
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:23:52.80ID:atYNzlR3
>>386
こちらは2200Wモデルでちょっと不安ですが、プラグ変えていってみようと思います。
ありがとうございます!
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:12:00.72ID:3J6UZWeQ
>>386
私も遅くなりましたが2200wのリニアモデル購入しました!!
そんなに電源ケーブル細いんですね^^;
omioにメールで問い合わせたら、買う時に1500MでもER20の2.2kwスピンドルに
+10000円で変えてくれるみたいでした。

ただどうやら、アルミしょっちゅう削るならリニアモデルがお勧めとのことです。
10万円の違いが、リニアかシャフトかって感じですね
関東の50Hzなので、200Vのままじゃパワーも足りなさそうな気がしてトランスも購入済みです。
230Vまで昇圧します。
メールで100Vは100~120VまでOKだけど200Vの場合は昇圧しないと動作しないと言われました。
(正常に、って意味だと思いますが...)
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 19:53:42.09ID:b4tLfatL
自分は110vバージョンですが、
スピンドルが回らない事があってメールで問い合わせたら、110vで使ってくれと言われたよ。
トランス導入してからエラーは発生してないです。
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:14:08.59ID:PV9lfa6y
>>389
購入おめでとうございます!
電源ケーブル…細いというほどじゃないんですがパソコンの電源ケーブルそのままって感じで、200V仕様なのにプラグの所を見ると100Vって書いてあったし…笑

プラス1万でスピンドル交換してくれたのですね!!
お願いすれば良かった^^;
1500wでも問題なく使ってますがER11なので手持ちの8mmや12.7mmのビットが挿さらず現在買い足し中ですw

電源問題は今のところ無いと思ってましたが、 >>390 さんの症状がうちでも出ていて、それが電圧の問題だとすると昇圧を考えないといけないかな…
ちなみにトランスは何処で購入されましたか?
差し支えなければ教えてください。
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:23:49.08ID:b4tLfatL
>391さん
自分はアマゾンで買いました。
日本製で安心感ある、日章工業株式会社製です。
100v入力、120v出力でした
0393113
垢版 |
2017/04/08(土) 05:20:38.92ID:TwFZDG41
>>391
2200wなので心配ですね...(笑)
箱内部の構築もあわせるとびびってはいられませんがw
メールしたら色々教えてくれました!!
ただ、カートから買えないのがデメリットで、ペイパルか香港への振込だった気がします。
(それに伴い若干の手数料が...汗)
選択肢は色々あるみたいなので、オプションにしてほしかったですね^^;
トランスはコンセント形状で抜き差しできるポータブルタイプにしました。それでも重いですが...w
日本製(SUZUKID)、100Vも200Vも使えるタイプで、230V昇圧でき、3KVA連続です。
スピンドル1500Wだと、一般的な家庭用コンセントだと100Vじゃギリギリか足りない気がするので、やはり入力は200Vになりますね^^;
オクとモノタロウとも比較しましたが、尼が一番安かったので尼にしました。


>>392
100Vのトランスは安くても日本製のものがあって羨ましいです!
200Vになると、重いし高いし限られてるしで大変でした^^;
スレずっと見させて頂いてます!!凄く参考になりましたm(__)mありがとうございました。
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 06:53:49.65ID:eEqCi7eB
>>392
>>393
トランス情報ありがとうございました!
購入の際には参考にさせていただきます。
今後も情報交換よろしくお願いします^ ^
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 11:35:42.73ID:IqE/kS/l
>>393
トランス自分と同じ物を選んだ予感!
x6-2200のプラグに7A-125Vって書いてあるのがどうしても気になって質問中でまだ起動確認はしてないですが…
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 14:10:15.21ID:TwFZDG41
395>> Jから始まるやつですよー^^
あれしかポータブルというか簡単に抜き差しできる物が見つからなかったので...(笑)
他はスワロー電気のでかいのが安心ですが、重量とか移動とか汎用性とか考えると...大変そうですね^^;
私はX8-2200改になります!mach仕様です!(これから届く予定です
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:50:38.01ID:R3pSWw/N
昨日100Vと書きましたが、うちのも125V 7Aでした。
プラグのみじゃなく電源ケーブルごと換えて
電源BOX側のコネクタを介さず直に入力端子に接続したほうが安心ですかね…

ちなみにプラグのみ取り換えた付属のケーブルで1500wのスピンドルを昇圧無しの200Vで朝から夕方まで断続的に動かしてましたが何の問題も無く稼働してました。
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 21:17:09.15ID:S1VHO/30
>>397
X6-2200の電源プラグに7A-125Vと書いてあるけど、230V電源でMAXパワー出せるのですか?そして安全ですか?
って質問してみたら「はい、それを使ってください」と返事が来ました。
自分は電気のこと全然わからないですがこれでいいみたいですね…
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:41:11.64ID:ETG6gVU2
みんなスペックや色々検討したり、
相談してるとこ水を指すようで悪いけど、
元データをサクサク作れる偉い人ばっかなんですね。
わし、思うように元データ作れず、また、
イメージも湧かず、ここしばらく電源すら入れてないわぁ。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 22:49:52.08ID:i4SluYaa
MDFとか安い材料で適当になんか作ってみるといいんじゃないかね
やる気はやっているうちに出てくるものだし
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/10(月) 23:46:49.91ID:ZdYngce2
>>400
自分は普段仕事でCAD使ってるけど、CAMの方は全然なのでそちらも勉強しながらですね...
勉強半分趣味半分くらいで購入しました。
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/11(火) 07:31:55.63ID:9NNPEvkF
先日omiocncのリニアガイドモデルを購入しまし。
リモコンで機械原点へ戻すとき
検出センサーの取り付け位置が不味いと思われ、センサーの接点がONしても少し流れて停止。
結果ゴンってぶつかる。(X軸とY軸)Z軸はさほど高速では無いのでONで反転5mm程戻って停止。
センサーを押しすぎてしまうのですでにY軸のセンサーが壊れました。
非接触式のフォトに取り換え検討中ですが、MACH3のスローエリア設定って項目で原点近くで減速してくれればと思った
のですが、機能を勘違いしてるのか設定がを間違ってるのかスローダウンしてくれません。
仕方ないので低速移動にして対応しています。
恒久的な対策は、センサー移設取り換えしかありませんでしようか?
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:13:32.71ID:CoYB55/k
なぜフレキシャフト使ってるんだろ?
直接固定すれば安上りでパワーロス無しで回転数も上げられるし消耗品も減るよね
Z軸上昇のパワー不足? 粉塵故障の対策?
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:31:46.07ID:K3kfwbAZ
>>399 まだ届いてないですが、そこは不安要素ですね^^;
電源ケーブル変えたら答えがわかるかもですね、、、(出力的な意味で
届いたら確認して、私も質問してみます。
0407774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:37:06.84ID:cXd7B8Pi
汎用性の高さが狙いなのだろう
ハンドルーターの形状は物によってバラバラだし、そもそも固定を考慮した形状になっていない場合も多い
フレキ方式なら、フレキとルーターの嵌合形状に注意するだけで済む
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:04:24.45ID:kiUeQDHE
omiocncの横についてるキャタピラみたいな駆動部分て掃除やりづらくないですか?
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/13(木) 10:39:47.86ID:tqY1K8E4
ケーブルベアはどのマシンにもあるよ
アレ無いと配線が邪魔だし断線の危険も出るし必要な物。
掃除が楽かと言われれば、面倒いと思うが
そもそも集塵機等で切削屑を撒き散らさない工夫が必須では?
cncフライス買ってまず使い始める前にまず集塵機取り付けるのを何よりも優先すべし
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/13(木) 14:56:02.77ID:Olm6V5po
ワークの周りに養生テープで土手を作るだけでも、かなり飛散はマシになるよ。
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/14(金) 17:54:49.80ID:qIqcfS/W
X8-2200の4軸モデル到着しました!!

ちょっと前にもあったと思うのですが、、、私のにも初期設定マニュアル(説明書?)
とMach3が入っていなかったので連絡しようと思います(笑)

コードですが220Vモデルなのにやはり7A-125Vのものが入っていました。
コントロールボックス側のメスコネクタは250V-15Aなのでやっぱり変える必要があるような...
ケーブルも4倍以上キャパ足りないような../w
あのコネクタ形状で250V15Aのものがあるんですかね?探してみます
以上ご報告でした
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:40:07.41ID:3tzKxYt9
omiocncのx300を買うか検討中です。

omioのblogをみると、回転数は12000〜24000rpmが最適みたいなこと
書いてるけど、300wはmax11000rpmなのでちと不安があります。

切削対象は木工、アルミ、真鍮が主で金属系は厚くても5mm程度まで。
初心者だし趣味レベルだから、入門機で良いかと思う気持ちもあるし、
切削に多少の時間が掛ることは問題ないけど、
使い物にならないレベルなら800wモデルにしようかとも思う。

スピンドルワット数の違いで切削速度が上げられるほかに何か大きく
違いはあるのでしょうか?

借りアパートの自宅に設置するので、騒音とか電力消費のことも含めて
再検討したいと思います。

そのあたり意見あればアドバイスもらえませんか?


あと英語が全くわからない。
購入にあたって相手とメールでやりとりが必要ですか?
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/14(金) 22:43:10.42ID:qIqcfS/W
大は小を兼ねるのと、アルミ等の切削機会が多ければLがオススメとのことです。
800wなら普通に家庭内コンセントから引けると思うので、このサイズは正直お勧めです。

300wでもkit○illよりはパワーもあるとおもうのですが、やはり上まで回せたほうがいい気もします。
300wのやつにも発生トルクのグラフみたいなのがあれば、いいのですが、、、
騒音は難しい問題ですね。BOXなどで対処するしかないですが、Wが違ってもどのみち煩いというのもあります。
ラインナップにある商品はカートから買えると思いますが、何か不具合などがあったらメールになります。
メールは、よほど下手に翻訳しなければまず伝わると思います。
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:12:09.68ID:oADo8Pmm
最近omiocnc買う人が増えて、このスレで最初に紹介した俺としては嬉しい。
マニュアルやらmach3は購入して届く頃にメールで
リンクが送られて来て、マニュアルや設定手引き、ソフトもそこからダウンロードする形でしたよ。

x300購入考えてる人、
この手の機械は剛性次第で精度が変わるので、
同じ「アルミを加工できる」でも
1/10の精度しか出ないのか、1/100まで狙えるのか で違うし、
作りたい物がどの程度の精度を必要とするかで考えたほうがいいのでは。
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:35:10.98ID:slo17rr7
>>413
無事到着おめでとうございます!
マニュアルとmach3は冊子やCDでなくメールでリンク先が送られて来るのですが、自分の時もモノが届いても連絡ないので
問い合わせたら「ごめん!忘れてた!」でしたw
2200wのスピンドルだと電源コードの件は気になりますね。
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:46:25.71ID:slo17rr7
書き込みついでに質問があるのですが、omiocncのx8-1500Mに付属のスピンドルはER11なのですが、このスピンドルのコレットナットが
一般に使われているM14×0.75と違ってM15×1.0で、amazonやAliに売っていなくて困ってます。
もし売ってるサイトをご存じの方がいましたから教えてください。
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 01:06:41.67ID:22b939OI
>>416 >>417
色々お世話になりました!! 商品到着後、しばらくしたら自動的にメールがきました。
これからはインプレできればと思います。

電源コードの件ですが、付属の物はICE C13の規格の用?で、どうやら付属のものは700Wまでのものの様です。
メス側のC14には15A250Vがあるのですが...オス側のC13では10A/250Vのものしかないようです。
(コネクタの規格的に配線が1.25sqまでしか対応していないのかも)
これなら売り物で売っていて、2000Wまでは耐えられるかもしれません。
※単純に250×10で2500Wまで耐えられるのかは不明です。

コレットナットのピッチ違ったりするんですか??
ナット1個だけ追加で買っちゃいました(尼で
ER20ですがもしかしたら使えないかも....
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 12:59:14.98ID:BFGRSoyB
>>419
コレットナットに種類があるのも調べずにAliで2個注文し、2週間待ってようやく届いたと思ったら嵌りませんでした 笑
買ったコレットナット合うといいですね!

自分もX8ですが、このワークエリアだと付属のタッチプレートのコードが短いです。
使い始めてすぐにコード延長しましたw
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 15:15:04.14ID:22b939OI
>>420 自分も種類あるなんて知りませんでした...
とりあえず安かったので、よかったら大量注文しようとおもって一個注文しておきました(笑)

配線は自作延長でおkですかね?まだ開封してませんが線が細かったような...w
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/15(土) 22:33:02.15ID:TkevwyQQ
>>415
>>416
意見ありがとう、とても参考になります。

>>415
>大は小を兼ねる
たしかに。
800wなら性能に関しての不安は解消されますし。

BOXと集塵は必要とは思っていますが、設置スペースの問題もあって悩んでいるところです。

>メールは、よほど下手に翻訳しなければまず伝わると思います。
少し気が楽になったかも!


>>416
>作りたい物がどの程度の精度を必要とするかで考えたほうがいい
そうですね、予算と本体重量との兼ね合いもあるので、その辺は妥協が必要と思っています。
スピンドルも精度に関わってくるのでしょうか?



レスを読むと電圧のトラブルもあるようなので、トランスの購入も検討しています。
スピンドルのワット数は回転数max時の消費電力と考えれば良いですかね?
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:21:46.12ID:GMYg+EvX
>>422

100V昇圧トランスなら、箱型ポータブルタイプで115Vに昇圧できるやつが
国産でも安く売っていて使いやすいのでそれがいいかもしれませんねー
200Vにするととたんにハードルあがります。
スピンドルのパワーバンド?に入ると常時MAXのW数だったと思います。
(よそのサイトにトルクのグラフか何かがあった気が
日本のコンセント100V 15A なら 昇圧しても800Wならまぁ足りると予想します
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/16(日) 18:15:07.79ID:pFt3S81a
>>422

>スピンドルのパワーバンド?に入ると常時MAXのW数だったと思います。
なるほど。
トルクのグラフ、調べてみます。

>日本のコンセント100V 15A なら 昇圧しても800Wならまぁ足りると予想します
100V環境で使用するので参考になります。

昇圧トランス探してみましたが、結構安いですね。
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/17(月) 12:10:01.46ID:VonzOdfV
>>421
タッチプレートは3.5Vで導通チェックしてるだけみたいです。
自分はよく似た太さの12V用のケーブルが余ってたのでそれで延長しました。
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 01:13:39.16ID:m+/EyAG0
>>426
私も12Vの配線が余っているのでそれを使おうと思います!!
そしてomio組み立て完了です!! あとは電源確保のみです。

omioの電源ケーブルに関してですが、色々調べた結果があります。
・箱側はIEC C14 いわゆるよくPCとかについているのと同形状ですが、よく見ると250V15Aの表記
・付属のC13はPC用と同じ125V-7A。色々探してみたが250V-10Aまでしかありませんでした(焦って買っちゃいましたが...
・なんとC14にはC15が挿入できることが判明。250V-15A(CSA=カナダ規格)まで対応し、PSE適合のものも見つけました。

どうやら最後のやつを使えれば2.2kwスピンドルでもスペック的には足りる?模様です。(自己責任にて
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/19(水) 01:25:37.15ID:m+/EyAG0
連投ですみませんが、言い忘れていたので...
尼のER20コレットナットは無事装着できました!

Aliでfacemillも買ってみたので、インプレできればと思います。
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 16:38:51.70ID:oEzbyfg9
omiocncの水冷モデル方、冷却水は水道水をそのまま使ってますか?
切削液のソリューションを数%入れるといいっていう話を聞いたことがあるのでやってみようと思うのですがどうなんでしょう…
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:18:15.65ID:7EQSWbjb
便乗して質問なのですがomiocnc X4のスピンドルは3タイプ(標準品水冷、オプション水冷、オプション空冷)ありますが
切削性能的には空冷が上位?という考えで良いのでしょうか?(HP上ではアルミ、銅加工時には空冷をお勧め?してますが)
水冷、空冷選択のポイント等あればご教授お願いします
https://www.omiocnc.com/products/x4-series/x4-800l-usb.html
0431774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 12:25:16.48ID:JFOGx7NW
自分はx4-800l-USBで水冷のオプションモデル
ベアリングが4つのタイプ(標準は2つ)
冷却水は水道水を使ってます。

しばらくすると濁ってヌルヌルになってくるので
定期的に交換。
機械に良くないのかどうかは不明ですが…
まぁ、冷却できていれば良いのでそこまで神経質になってないのが現状です。
加工時にスピンドルが発熱してる様子も全くないし…

これだけじゃ無くてゆくゆくはガイドレールなどの注油とかメンテナンスがいるんだろうなぁとは思ってますがどうすればいいかはよくわかってないです。
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 14:42:01.88ID:near5MNe
>>431
現在omiocncで動作テスト中です。冷却水ですが、説明書には以下の様なことが書いてありました。
1冷却水は防腐剤を入れることを推奨する。
2しばらく使わないときは中の水分をエアで飛ばす。
防腐剤が何がいいのか、他の人は何使っているのかはメールで聞いてみようと思います。
ちなみに2200wでは水の量は15Lと書いてありましたが、多分多い方が冷却効果は強そうです。

スピンドルですがそのクラスなら空冷を推奨しているだけであって水冷でも問題ないと思います。
空冷の方が構造的に高いだけかもしれません。ファン付きの空冷は粉が飛んで大変という記事も見ました。
ガイドレールは半年か必要に応じて注油?みたいなこと書いてあったと思います。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:38:07.69ID:+45svwk7
とりあえず自分はLLCを希釈したものにしようと思います。
ボールネジにもグリスを定期的につけるようにと書いてあったような気がするのですが、テーブル裏のやつとかメンテナンス難関そうですね...汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況