X



トップページ電気・電子
1002コメント321KB
PIC専用のスレ Part54 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/02(火) 03:40:41.20ID:yAOvizFe
     ______
   /Microchip ./|
 / ( ゚∀゚)   /  | アセンブラのアの字もわからない
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /. 超初心者からHEXが読めてしまう
 |/Z./Z./Z./Z_|/ ||  鬼プロフェッショナルの為のスッドレ(#゚Д゚)だ!モ゙ルァ
  ||. ||. ||. ||
大人気のPICマイコンのスレ
なんといっても情報が豊富だし、開発環境も多いし、パッケージも豊富
使いやすくて、しかも安い。やっぱりPICだよね
例の如く基本リンクだ
http://www.microchip.com/  マイクロチップ本社(Microchip Technology Inc. )
http://www.microchip.co.jp/ マイクロチップ テクノロジー ジャパン 株式会社
http://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx Microchip Advanced Part Selector (Maps)
またーりやっておくんなまし
種類が多くてワカランって奴は上記パーツセレクタで、機能から最適製品を絞り込め!
教えて君はとりあえずGoogle( http://www.google.co.jp/ ) くらい使おう

テンプレ内の秋月小売価格も在庫が捌ければ、次の仕入れからは昨今の為替相場変動にならって
適宜価格改定されてます。ここの表記価格とは違うかもしれないのでそのつもりで

前スレ:
PIC専用のスレ Part53
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1463914094/
0252774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 09:40:55.64ID:7nx/bgA3
PC側は微妙にボーレートを変えることが出来るので、
微妙に変えてみたところ、
問題は発生しなくなりました。

ということで、
「PICの送信データが空になる瞬間(TXREGが空の時にシフトレジスタが空になった時)に
TXREGに値をセットすると、TXREGとシフトレジスタの両方に値がセットされて、
送信データがダブる」
という仮説が濃厚になって来ましたので、
これを避けた送信でダブることが無いかのテストをしてみようと思います。

今回は受信データをそのまま送信するというテストでしたが、
実際に行いたいのはパケットの送信です
以下のポリシーで作ってみてテストしてみます

パケットの1バイト目の送信はTRMTを待ってからTXREGにセットする
パケットの2バイト目以降はTXIFを見てTXREGにセットする
TXREGにセットする遅延は1バイトの送信時間より短くする

これで上記の仮説の条件にならないかと思います
これで耐久テストを行って、問題無ければこの実装にします

TRMTを割り込みで待つことができないので、
パケットの先頭ではポーリングによる待ちをするしかないですが、
実際はパケットの間隔がそんなに詰まることは無いので、
それほどロスは無いかと思います
ポーリングは面倒ですが、タイマー割り込みか何かを使います
0253774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 12:19:31.11ID:7nx/bgA3
受信を使わなくても再現出来ました
600文字に1文字くらい、連続して同じ文字が送信されます

以下の例ではVが連続しています
... DEFGHIJKLMNOPQRSTUVVWXYZ[\]^_`abcd ...

----
#pragma config FOSC = INTOSC, WDTE = SWDTEN, CPUDIV = NOCLKDIV
#include <xc.h>
unsigned char read_p = 0;
unsigned char write_p = 0;
unsigned char wait = 0;
unsigned char i = 0;
void main(void){
OSCCON = 0xFC;
SPBRG = 0x67;
BAUDCON = 0x08;
TXSTA = 0x24;
RCSTA = 0x80;
while (1){
write_p += 3;
while (read_p != write_p && TXIF){
for (i = 0 ; i < wait ; i++);
wait += 83;
TXREG = '0'+ (read_p & 0x3F);
read_p++;
}
}
}
0254774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 13:18:36.34ID:gELmCC/H
どうせソフトバグだろと思って読んでたけど
エラッタぽいね
マイクロチップジャパンのHPにお問い合わせフォームあるから
プログラムコードと一緒に問い合わせておいてね
0258774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 19:32:11.91ID:7nx/bgA3
もうちょっと単純になりました
waitが145あたり、waitによるループ回数が166回くらいのところで激しくダブります
丁度1文字送信くらいの時間ですので、なんとなく >>252 は正しそうです。
1個あるNOPをなくすとまったく発生しないので、シビアなタイミングなのだと思います

@AABCCDEEFGGHIIJKKLMMNOPQRSTUVWXYZ[\]

----
#pragma config FOSC = INTOSC, WDTE = SWDTEN, CPUDIV = NOCLKDIV
#include <xc.h>
unsigned char ch = 0;
unsigned char wait = 0;
unsigned char i = 0;
void main(void){
OSCCON = 0xFC;
SPBRG = 0x67;
BAUDCON = 0x08;
TXSTA = 0x24;
RCSTA = 0x80;
NOP();
while (1){
while (!TXIF);
for (i = 0x9D + (wait>>4) ; i-- ;);
wait++;
TXREG = '0'+ (ch++ & 0x3F);
}
}
0260774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 19:36:17.73ID:7nx/bgA3
それにしても、
こんな大きなエラッタを公開も修正もせずに放置ですか
国内メーカーじゃ考えられないですね
0261774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 20:22:20.54ID:Z1BNqsyi
すぐエラッタとか吠えると素人っぽいね
0262774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 22:23:33.15ID:MLhdWaiR
>>258
なあ。笑うしかないんだけど。
石のシリアル周りの仕様をちゃんと読もうよ
0265774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 22:43:11.50ID:95eA3cN4
色んな人が居るもんだな。
"コンパイラのバグ!"とか言い出すやつも割といる(ホントにレアケースで時々あるのでたちが悪い)
0266774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 22:46:10.16ID:ecJrO0Ou
つまりどういうことだってばよ!
TXREG書込直後のTXIFフラグは無効だから、2命令経過してからTXIFポーリングしやがれってことかいな
0267774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/22(水) 22:55:53.11ID:MLhdWaiR
予想:
次は、仕様書の記述が解りにくいとかサンプルがー!って言う。
0269774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 01:37:53.37ID:oCdMOEDk
いやいやちゃんとソース読んであげなよ
TXIF の挙動がおかしくても
同じの二つ送られるのはおかしいだろ
TXREGには同じ値入るプログラムになってないだろ

TSR(送信シフトレジスタ)は触れない訳だから
ここに同じ値が何らかのタイミングで
入ってしまうと考える動きだわな

これが仕様とするなら
データシートに記載しなくてはいけないと思うよ
TXIF状態でTXREGに値を書き込むのはダメだと
TSRの状態フラグTRMTみて書き込めと
(サンプルはそうなってる?みたいだし)

でもデータシートにはTXIF見るのは
2命令サイクル後にしろと書いてある
エラッタじゃないとしてもデータシートの不備だと思うよ
0270774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 02:01:33.26ID:uHeUsiK6
割り込みに優先順位つけ排他処理出来て
TXIFで一発目オレオレ割り込み出来る
16bitユーザは高みの見物
0271774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 02:34:19.55ID:sRk+d+Vp
こんなの
for (i = 0x9D + (wait>>4) ; i-- ;);
とか、こんな
'0'+ (ch++ & 0x3F);
何やってるかさっぱり意味わかんない(しかも本人の説明とズレてる)コードを
ちゃんと読めという>>269はソースをちゃんと読んでるんだろうかという疑問
0272774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 06:51:55.13ID:3L/sEH8T
>>265
良く分かってない上の人達に本対策までの時間稼ぎをするには有効な言い訳だよww
0273774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 08:48:28.50ID:SIBGsBKv
UARTの送信中のあるタイミングでTXREGに書き込んだらトラブルが発生するらしい、ということだよなあ。

TXREGへの書き込みのあと、TXIFを見にいくまでにちょっと長めウェイトを入れたりはしたのかな?




本質からは外れるかもしれないけれど…

'0'+ (ch++ & 0x3F);
これは試験的に ASCIIコードで0〜o の文字を送信するためだと思うのだけど、

for(i=0x9D+(wait>>4); i-- ;);
waitをシフトしている理由って何だっけ。
0277774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 10:23:04.20ID:Rc6/4Tyu
普通は送信も受信も割り込み使って長時間のフラグ待ちなんてしないように作るから
だれも困らん
0278774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 10:59:05.78ID:vloqtmOD
IntelであれだけエラッタあるのにPICのエラッタではないかというだけで総攻撃とはいやはや。
0279774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 11:29:12.65ID:lBFYQw2X
メーカー指定の使い方をしないで「エラッタ」とか、馬鹿過ぎる。
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 11:34:18.63ID:vloqtmOD
メーカーのバグやエラッタなんて日常茶飯事なのにここは仕事したことがない無職ばかりなのか。
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:12:31.65ID:vloqtmOD
>>279
さっさと答えろよ、馬鹿。煽るしか脳がないアホなのか?
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:24:15.60ID:45kAIZ59
>>270
>>277
問題点を絞る為になるべくシンプルなコードにしただけで、問題を発見した時のコードは割り込みでの処理です
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:29:23.71ID:45kAIZ59
>>271
for 分は wait処理です
TXREGが空になってかTXREGにデータをセットするまでの時間調整です
ループ数が
0x9D + (wait>>4)
となっているのは、なるべく問題が発生する時間を絞りたかったからです

'0'+ (ch++ & 0x3F);
は64種類の文字を順番に作り出すコードです
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:36:25.50ID:45kAIZ59
>>258 のコードは、確実に安定して問題を発生させる為のコードです
256文字周期で確実に >>258 に貼ったようなデータが送信されます

タイミング依存ですので、コンパイラに依存すると思います
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:42:15.19ID:bO/QimEE
海外のフォーラムだったらコードに問題があると思うなら
こういうコードの方はどうよ?って書き込みがぶら下がる
もんだけど単なる煽りしか出ない辺りが日本らしいよなぁ
技術的な話を楽しむ人よりストレス発散目的の人多過ぎ
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:44:09.72ID:5YJGHMNY
学力世界一とか騒いでいたフィンランドがこの有様

池上のニュース総決算でフィンランドの教育のこと褒めてたけど、実は全然駄目らしい。

*国内で大批判が起こってる
*中学生で分数計算ができるのが2割以下
*日常的な買い物の計算もできない子供が増加

http://jukuyobiko.blogspot.jp/2016/01/blog-post.html
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:49:14.86ID:45kAIZ59
>>278
>>281

簡単なテストで見つかる問題である
発生した時の問題が大きい
非常にシンプルなモジュールである
(おそらく)多くのマイコンで同じ問題が発生する
(おそらく)メーカーは把握している
(作りによっては)対策が難しい

問題は色々あるが、一番の問題は
「エラッタシートに記載がない」
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:31:41.03ID:Rc6/4Tyu
問題は一つだけってことは滅多に無いから最初の不具合は排他制御をミスったリングバッファのバグの可能性大
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 13:40:57.53ID:xHQN4ZNb
>>287
いかにも日本的な教育観だね。
分数計算とか日常の買い物とか…。
日常生活したことある?
0291774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 16:08:38.61ID:/bIbg09J
一言「搭載しているトランスミッタの仕様です」で終わるような話だな

MicroChip社はドキュメントへの記載を速やかに行いましょうって所?
0293774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:21:10.19ID:+G05sa+q
このエラッタそのものじゃないの?

PIC16(L)F1574/5/8/9 Family Silicon Errata and Data Sheet Clarification
http://ww1.microchip.com/downloads/en/DeviceDoc/80000642B.pdf
>1.1 Transmit Mode
>Under certain conditions, a byte written to the
>TXREG register can be transmitted twice. This
>happens when a byte is written to TXREG just as
>the TSR register becomes empty.
0294774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:26:00.68ID:+G05sa+q
モジュールは流用するだろうから一つ不具合があると同系統のチップ
全部に波及するんだろうな。
0295774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:39:53.81ID:ND3lVDJY
>>288
>(作りによっては)対策が難しい

そんな鈍臭いプログラムを書く奴は℃素人以外いない。
一番の問題は、鈍臭いプログラムしか書けない事。
まずはデータシートを熟読する事だな。
あとはセンスが必要だが、こればっかりはどうしようも無いだろうw
0297774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:43:52.80ID:cQxJoJRM
>>293
あ、それそのままですね
PICのプログラミングを行う場合は違うマイコンのエラッタまで見なきゃならんてことですね
ひどいメーカーだ
0298774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:52:55.52ID:cQxJoJRM
>>295
不確定なタイミングで送信要求が来る
一連のデータは1bitも隙間を空けずに送信する
ビジーウェイトしない

これをすべて満たす方法が無いわけですが
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:03:48.73ID:cQxJoJRM
いまさらですが、'1'の送信が毎回ダブるコードが出来たのでアップしておきます
----
#include "p16f1454.inc"
__CONFIG _CONFIG1, _FOSC_INTOSC & _WDTE_OFF & _PWRTE_OFF & _MCLRE_ON & _CP_OFF & _BOREN_OFF & _CLKOUTEN_OFF & _IESO_OFF & _FCMEN_OFF
__CONFIG _CONFIG2, _WRT_OFF & _CPUDIV_NOCLKDIV & _USBLSCLK_48MHz & _PLLMULT_3x & _PLLEN_ENABLED & _STVREN_OFF & _BORV_LO & _LPBOR_OFF & _LVP_OFF
MAIN CODE 0x0000
MOVLB 1
MOVLW 0xFC
MOVWF OSCCON
MOVLB 3
MOVLW 0x80
MOVWF RCSTA
MOVLW 0x24
MOVWF TXSTA
MOVLW 0x08
MOVWF BAUDCON
LOOP
BTFSS TXSTA, TRMT
GOTO $-1
CLRF SPBRG
MOVLW d'13'-1
MOVWF SPBRG
MOVLW '0'
MOVWF TXREG
MOVLW d'120'
COMF WREG, W
ADDLW 4
BTFSS STATUS, C
GOTO $-2
BRW
NOP
NOP
NOP
MOVLW '1'
MOVWF TXREG
GOTO LOOP
END
0300774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:05:05.96ID:cQxJoJRM
自分で言うのも何ですが、まったく見る気が起きないコードですね
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:07:13.51ID:cQxJoJRM
16bitの優先順位付きの個別割り込みで解決出来ると思ってるところが?
0303774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:38:18.58ID:+G05sa+q
しかし、PICのことを少しでも悪く言うとヒステリックな反応が続出するのは
どういう心理なんだろうね。
・俺の愛するPICを貶すとは許せん。
・先に見つけられて悔しい。
とか?
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:43:55.56ID:CfTzZlnk
淡々と事実だけ述べれば良いのに一言多かったりするからじゃね?
端から見てるとどっちもどっちだわ
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:58:11.48ID:cQxJoJRM
こんな反応をされたら、温厚な私でも一言いいたくなるよ
>235 >237 >255 >261 >262
>264 >267 >276 >279 >289
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:03:14.59ID:kjTr04Gf
>>295 もひどいな
問題点をまったく理解していないからそういうことが書けるんだろうけど
0308295
垢版 |
2017/02/24(金) 00:09:54.88ID:EIBV80dj
>>297
データシート嫁w

>>298
>これをすべて満たす方法が無いわけですが

センスが無い上に理屈で考えられないのはよく分かってる。
だから思いつかないんだろう。
そういうレベルの奴は、少なくともデータシートをちゃんと読んで
プログラムを組めば、この件に関しては問題無い。
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:14:16.14ID:kjTr04Gf
>>308
データシートには書いてない
>>298 をすべて満たす方法も無い

嘘を繰り返しても真実にはならないよ
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:25:12.62ID:EIBV80dj
データシートも読めないのか。
>>298は、Cしか出来ない鈍臭い奴には無理。俺は普通に出来るよ。
0311774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:30:41.26ID:kjTr04Gf
煽ろうが何しようが不可能なものは不可能だし、書いてないものは書いてない
0312774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:32:27.83ID:kjTr04Gf
その証拠に、
どこに書いてあるかも書けず、コードで示すことも出来ない

幼稚園児が「おれは空を飛べる」っていうのと同レベル
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:57:33.34ID:8DjDSvPk
新しいのは発売後暫く経ってからじゃないと怖くて使えないな
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 00:59:46.17ID:EIBV80dj
全然証拠になってないwww

ま、せいぜい頑張って勉強するんだね。
Cしか出来ない奴には無理だろうけどw
0315774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:03:24.65ID:EIBV80dj
ちなみに俺は、921600BPSで普通に使えてる。
115200如きで何言ってんだかwww
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:12:25.22ID:EIBV80dj
>>317
>>299のゴミコードを書いた奴は「アセンブラが出来る」とは言えないレベルw
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:13:27.16ID:EIBV80dj
>>318
>>308
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:16:38.66ID:EIBV80dj
>>320
よっぽど鈍臭くてセンスの無いプログラムを書かない限り
そのエラッタには引っかからない。
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:22:37.91ID:kjTr04Gf
エラッタシートにもまともな解決方法が書かれて無いんで、本当に方法があるなら教えてあげればwww

違うマイコンのだけど
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:31:06.02ID:EIBV80dj
>>324
>教えてあげればwww
とか、まるで他人事だなwww
お前が鈍臭くてセンスが無い本人だろうにwww

だいたい、2重送信が回避出来ないようなマイコンが
普通に売られてると思ってる所が駄目駄目だな。
普通に組めば2重送信なんて起きない。プログラムがタコなんだよ。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:44:12.86ID:kjTr04Gf
エラッタシートにある回避策のNOPでタイミングをズラすって、エンジニアが書いたとは思えないよな
割り込みハンドラでTRMTを見ろってのもなあ
TRMTが0だったらどうするつもり?
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:53:38.34ID:kjTr04Gf
ここだと技術的な会話にならないな
技術的な会話が出来ない人が無理に会話に入って来るから
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 02:06:26.25ID:kjTr04Gf
エラッタが無ければとりあえずはこれで何も問題が無いんですが

void interrupt isr(void){
while (read_p != write_p && TXIF){
TXREG = data[read_p++];
}
TXIE = (read_p != write_p);
}
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 04:19:43.97ID:A1aOUZut
そもそもTXIFは送信割込みがあった事を示すために用意されてるもので
割込み処理の中で参照する事を想定してるわけ

TXIFが立つ事象(データがシフトレジスタに送られて送信バッファが空になる)が発生して
割込みが発生して割込み処理ルーチンに飛んで、それからやっとTXIFを参照するというのが想定された使い方
それだとTXIFが立ってから参照されるまで数クロックは後になるから問題は発生しない

想定してない使いかたすると想定してない振る舞いをすると言われても、そりゃ想定してないからねとしか言いようが無い
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 05:10:53.59ID:9JgSXZUz
>>334
シリアル出力が終了すると同時に送信レジスタに書き込むとシフトレジスタにデータが送られても送信レジスタが空にならないって不具合だよ
頭の部分で送信が終わるのを待てばいいだけ
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 06:53:07.29ID:McNGDpyz
今日もエラッタくん暴れてんのか
0338774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 07:40:54.19ID:APS44Fdr
>>329
考える能力が無いなら諦めるしか無いなwww
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 07:41:32.89ID:kjTr04Gf
以下が普通のUARTの送信コード
uart_sendは割り込み以外のいつ呼ばれるかわからないとして、
エラッタに対応するにはどうすればいい?

--------
#define DATA_SIZE 0x40
char data[DATA_SIZE];
volatile unsigned char write_p = 0;
volatile unsigned char read_p = 0;

void interrupt isr(void){
while (read_p != write_p && TXIF){
TXREG = data[read_p & DATA_SIZE - 1];
read_p++;
}
TXIE = (read_p != write_p);
}

// 文字列をUART送信, 文字列はNULL終端, 戻り値は送信出来た文字数
unsigned char uart_send(const char* pt){
unsigned char count = 0;
while (*pt != '\0' && (write_p - read_p & 0x80) == 0){
data[write_p & DATA_SIZE - 1] = *pt++;
write_p++;
count++;
}
TXIE = 1;
return count;
}
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 07:46:15.34ID:APS44Fdr
なんで自分で考えようとしないんだこいつ。
ユトリかwww
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 07:46:27.24ID:kjTr04Gf
おっと、1か所間違えました

ほとんどの場合は何も問題が無いんですが、
エラッタのせいで、uart_sendがコールされるタイミングによって文字がダブる場合があります

対策が簡単だという人、ぜひ簡単に修正していただきたい

--------
#define DATA_SIZE 0x40
char data[DATA_SIZE];
volatile unsigned char write_p = 0;
volatile unsigned char read_p = 0;

void interrupt isr(void){
while (read_p != write_p && TXIF){
TXREG = data[read_p & DATA_SIZE - 1];
read_p++;
}
TXIE = (read_p != write_p);
}

// 文字列をUART送信, 文字列はNULL終端, 戻り値は送信出来た文字数
unsigned char uart_send(const char* pt){
unsigned char count = 0;
while (*pt != '\0' && (write_p - read_p & DATA_SIZE) == 0){
data[write_p & DATA_SIZE - 1] = *pt++;
write_p++;
count++;
}
TXIE = 1;
return count;
}
0343774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:19:53.73ID:APS44Fdr
鈍臭い
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:21:34.20ID:APS44Fdr
住民にデバッグ、プログラミングしてもらうつもりなのかwww
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:32:15.66ID:/IVj7ZuS
出来ないものを出来ると主張するんだから、それを示せば良いだけです
上のコードじゃなくても良いので
ただ「出来る」と言うだけじゃ何も進みません
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:37:44.77ID:APS44Fdr
進まないのは考える能力の無いお前さんだけ。
普通の人はそんな所に引っかからない。いままでのレスの中に正解があるけど
気が付かない&無視してるようなレベルだから、どうしようもない。
ま、℃素人にありがちだけどな。

進みたいなら自分で考えることだな。普段から自分で考える癖をつけてないから
エラッタだのハードがおかしいだの言い出すしか脳がない。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:43:26.32ID:Oqmviutp
そう思ってれば良いよ。世の中にはCしか出来ない奴がかいた
鈍臭いプログラムが沢山ある。
0349774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 10:43:32.29ID:YWlRILwW
>>341-342
嫌みだけのためによくそんだけいっぱい書き込みできるなおまえ
1〜2キャラ分のデッドタイムが許されないなら別のチップ使え
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:23:25.93ID:McNGDpyz
エラッタくんはMicrochipに就職してくれよ。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:25:22.66ID:8mGq9TyJ
俺も1454でシリアルやるし連続送受信もやるけど、MCCが確保した128バイトだかのバッファを介して送受信してる。

今回その方法を使わない理由ってなに?
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 12:56:15.60ID:z0P8/1i7
意見が衝突しているのだとしても、できるだけ意図を読み取るようにしないと混乱に
拍車をかけるだけです。落ち着いて読みましょうぜ。

>>349
>>298が言ってるのは「1〜2キャラ分のデッドタイム」「1ビットのデッドタイム」ですね。
余計厳しい。


>>352
この流れの話なら、元レスは隙間なくツメツメで送信をしたいと考えているようだから、
>>350が言ってるのはハードウェアのバッファじゃないかと。

でも、PICにハードウェアバッファのあるUARTを持つものってあるのだっけ。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:41:27.63ID:YWlRILwW
エラッタが無かったとしても受信bps>送信bpsの条件なら動作しないし
1キャラの空きができたから発現するエラッタなんだから送出開始に遅延が出ても何の影響もないし
検討するのもアホらしい仕様だ
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 14:23:42.87ID:2o9sWHlK
>>341
その条件を満たすのは俺には無理。
uart_send()の頭でbusy waitするぐらいしか思いつきません。
if(!TXIE)
while(!TRMT);
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 14:34:33.24ID:CmMQpCq4
℃玄人は相手にするだけ無駄。
まともなレスをしたのを見たことがない。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:30:04.90ID:FuJrYBOs
921600BPSでさえキッチリ詰めて送信出来るのに
Cしか出来ない奴って、115200BPSさえ使いこなせないとか、バカス
0359774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/24(金) 19:37:14.39ID:FuJrYBOs
>>354
キッチリ詰めても送信側のボーレイトが早くても許容範囲内なら問題無い。
但し、ノイズ等で同期が外れても回復させる為に、適当な間隔で十分なストップビットを入れてやるのがまともな設計。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 08:53:19.19ID:8wzQ7vMw
>>360
本件の同じキャラのダブりについてのコメントだとしたら、それとは関係ない模様。

>>293-294で技術的な原因はほぼ確定していると思うんだが、
別のチップのモジュールのエラッタを参照しなくちゃいかんのか、というモヤモヤが尾を引いてるのではないかと。

http://www.microchip.com/forums/m829947.aspx#829947
ここでも、TXIFがらみでキャラのダブりについて議論されていて、
「(問題が発生している)PIC12F1572にはこのエラッタ情報がない」という話に対して
「他のチップのEUARTのエラッタも見るようにしているよ」という話が出ている。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 10:41:06.22ID:UxVIthpx
>>361
> 「(問題が発生している)PIC12F1572にはこのエラッタ情報がない」という話に対して
> 「他のチップのEUARTのエラッタも見るようにしているよ」という話が出ている。
これが本当だとしたらメーカーが怠惰すぎるな
仕事で使える代物じゃない
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:23:51.33ID:F6iMCyev
仕事で件の℃素人プログラミングしてるなら、首括ってタヒんだ方がマシ
迷惑の掛からない方法でどうぞ。
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:28:46.05ID:8wzQ7vMw
使えないと思う人は使わないで良いんじゃないの?

そう思う人が、そう思わない人に、そう思えって強制するようなことでもない。
どんなものでも人によって評価の変わる長所短所をまとめて使う使わないを決めるんだし、
一般論として使える使えないなんて匿名掲示板で議論するようなこともでもない。
0366774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:29:58.14ID:8wzQ7vMw
>>364
首括って死んだ方がマシなんてことなんてないよ。言葉に気を付けろ。糞ったれが。
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 12:48:17.13ID:F6iMCyev
自分の能力の無さを棚に上げて何時まで管を巻いてるんだwww
データシートも読めず115200BPSさえ組めないなら、CPUに何を使っても同じ。何らかの問題が出てくる。

とっとと死んでくれwww
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 13:19:41.81ID:iC+hZ/qH
>>361
もう理由は分かってるのか。よくあるタイミングの問題だな。
時間内にデータが用意できないならタイミングチャート書いてnop入れてずらせとしか。
しかしCでこういう頭がハゲそうになるギリギリのコードは書いちゃダメだよ。
基本どおりatomicのものはatomicに書かないとタイミングバグあったとき単体テストをパスするよ。
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 18:41:32.49ID:Y/Z0Th2Y
>>352
MCCは手っ取り早く動かすには良さそうですね

UARTの基本的な作りは私の作った物とほぼ同じ
リングバッファの使い方は私の方が上です
MCCは割り込みを一時的に止めなくてはなりませんが、私のは止めなくても問題ありません
また、RAMサイズ、コードサイズ、パフォーマンスも微妙にですが私の方が上です

MCCでは、1回の割り込みで1バイトしかデータをセットしてないのが気になります
RCREGからの取得もTXREGへの設定も最大2回行うことが出来るんですが
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:22:52.33ID:9m9cLQ9j
ソース出さずに自画自賛
PICユーザってこんなキチガイばっかりだな
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:50:53.82ID:+lznoI39
タイマー割り込みを乱されたくないからUARTはメインのループで
送受信することが多いから、この系統のPICは使わないようにするわ。
PIC16(L)F1574/5/8/9
PIC16(L)F1454/5/9
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 20:50:56.88ID:JWDHJm6H
>>376
2ちゃんではどこでもそんなもんじゃん。PICに限定する話ではないわ。
0380大型株
垢版 |
2017/02/25(土) 20:53:43.81ID:gH6rqOz4
100,000,300円
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:07:39.26ID:ehlgankK
>>375
おれも送信割り込みでは1バイトしか転送しないように作ってる
1バイトしか書けない時の方が圧倒的に多いし割り込みコードも小さくなる
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:10:26.87ID:Y/Z0Th2Y
>>381
割り込みが1回多くかかる方が大きな時間をロスすると思うのだが
送信の初めは毎回2回TXREGにセットすることになるし
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:12:41.30ID:Y/Z0Th2Y
Cのコード的にはifをwhileにするだけ
1バイト転送時の実行時間は同じか1命令サイクル増えるかどうか
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:17:49.57ID:9m9cLQ9j
コンパイラで最適化がどうなるか分からないのに
アトミック操作無視したコードを自画自賛してる時点でキチガイ
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:22:51.77ID:Y/Z0Th2Y
>>374
エラッタ対策のコード
デメリットはタイマーを1個使うのとメンテ性
途中でボーレートを変える場合はいったんSPBRGとSPBRGHとタイマーをクリアしてから再設定
SPGRGが奇数(つまりパルスの幅が偶数サイクル)なら上手くいく

----
void uart_init(void){
SPBRG = LOBYTE((CORE_CLOCK/4+BAUD/2)/BAUD-1);
SPBRGH = HIBYTE((CORE_CLOCK/4+BAUD/2)/BAUD-1);
TXSTA = 0x24;
RCSTA = 0x90;
NOP(); // SPBRG&3 の値によって0個か1個
T2CON = 0x04;
RCIE = 1;
}
void uart_tx_isr(void){
while (TXIF && tx_pt_r != tx_pt_w){
if (TMR2 & 1){
NOP(); // コンパイラによってNOPが1個が2個
NOP();
}
TXREG = tx_buf[tx_pt_r++ & TX_BUF_SIZE - 1];
}
TXIE = (tx_pt_r != tx_pt_w);
}
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:32:07.72ID:Y/Z0Th2Y
>>385
uart_send内のwrite_p++ のことなら
volatile が付いていて値の更新が1回しか行われないことは保証される
1バイトの書き込みがアトミックであることはC言語上は保証されないが、
1バイトの書き込みがアトミックではない処理系は私はみたことがない
少なくともPICであればどこコンパイラでもアトミック
こんなことを疑い出したらレジスタの書き込みだって出来ないよ
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 21:43:23.63ID:Y/Z0Th2Y
>>387
>1バイトの書き込みがアトミックではない処理系は私はみたことがない
これはちょっと言い過ぎでしたね
4bitマイコンを忘れてました
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/25(土) 22:00:58.55ID:Y/Z0Th2Y
もともとハードに大きく依存するドライバのコードなんだから、
存在するかどうかもわからないような非常に特殊なハードへの移植性なんか
考える必要はないと思います
PICの場合は1バイトを分割して読んだり書いたりすることはないので、
コンパイラには依存しません

エラッタ対策の方、>>386のコードは大きく依存しますので、
コンパイラのバージョン変更などのたびに検証が必要でしょう
NOPの数が変わる可能性があります
気を付けるのはコメントをつけた2か所のNOPの部分のみ
1箇所目はRCSTAへの代入からT2CONへの代入までの命令サイクル数
2箇所目はTMR2の読み込みからTXREGへの代入までの命令サイクル数
に依存します
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 10:53:30.17ID:CwXcCDpp
どうして誰も書かないの?>>298は出来ないよ
どれか条件を外す事って答えれば、298氏は満足なんちゃうん?
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 11:59:45.57ID:VcmHWt1t
1キャラ分のタイマー割り込みで送信が終わるのを待ってTXREG に書き込めばいい
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 12:16:49.32ID:ZS7jjU2n
>>390
別に>>298=エラッタ基地外 に教えてやる義理は無いからな。

普通の人間なら、その程度の条件でダブる事無く動くプログラムが書ける。
それだけの話。
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 12:41:45.39ID:rmnu3E/v
エラッタが公開されてない
発生率がそれほど高くない
Microchip製のコードがエラッタを回避していない

これでエラッタ回避のコードが書けてたら天才だろ
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 14:14:23.89ID:ZS7jjU2n
いや、普通の人で十分。
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 14:28:51.44ID:N2XBst7M
PIC16F1459でも以下のエラッタありということですね。他にも同じ構成のものはすべて該当するでしょうね。

PIC16(L)F1574/5/8/9 Family Silicon Errata and Data Sheet Clarification
http://ww1.microchip.com/downloads/en/DeviceDoc/80000642B.pdf
> 1.1 Transmit Mode
> Under certain conditions, a byte written to the TXREG register can be transmitted twice.
> This happens when a byte is written to TXREG just as the TSR register becomes empty.
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 14:39:19.06ID:fJKkZMcT
まともな回避策を提示できないMicrochipは、普通の人ではないようだ。
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 15:29:55.23ID:ZS7jjU2n
煽るの下手すぎw
仕事出来なさそうなのがよくわかる。
ま、頑張って勉強してくれたまえw
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:26:31.14ID:hDrgbg69
pickit3とAE-PICKIT-ライトで12F1822に書き込んで遊び始めた初心者なのですが
pickitさんのご機嫌のせいか5V足らないって言われるときがあるのですがこれはセルフパワーのハブ買えば解決しますでしょうか?
なった時は色々ポート抜き差しでご機嫌直ればその日は問題無く使えるのですが毎回これだとうざいので解決したいです。
ちなみにデスクトップだしその他のポートに大食らいの機器は繋いでません
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 22:54:55.36ID:fNVNT9Ds
セルフパワーハブ買っても解決しなかったよ
うちでもたまにVDDの電圧足りんよ!って言われるけどそういう時は一度抜き差しすれば
大抵は直る。もうそう言うもんだと思うことにしてる
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 23:03:59.87ID:T1zp5LHY
>>399
今までPC直結のバスパワー以外で使ったことは一度もないです。
自分ならまずAE-PICKIT-ライトのハンダ付けを確認する。
次に疑うはUSBケーブルで、これは純正品?
Canonのスキャナーに付いてきたケーブルが、純正品以上にトラブル無しだったりする。
最後に、PC側との相性が出ることもあるから、別の端子に挿してみるとかは試す価値ある。
あと、メッセージ通りの原因じゃないことも多いので、あまりこだわらず他にも注意して。
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/26(日) 23:40:11.30ID:BwhW3dfr
>普通の人間なら、その程度の条件でダブる事無く動くプログラムが書ける。

本質を理解できないで恥ずかし書き込みだな。
自分では回避できたつもりになってるのかな。
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 05:24:06.70ID:qclodYHX
悔しそうだなw
内部回路を想像出来ればなんの問題ない事が分かるんだが
ま、℃素人には無理かもな。
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:45:53.39ID:01RS5mP8
やっぱり℃玄人の妄想だったか。
いつものパターン。
「オレにはできる。しかし、詳細は書けない。」
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:08:54.29ID:1UQ425zr
>「オレにはできる。しかし、詳細は書けない。」
℃玄人はフェルマーの最終定理かw
「私は真に驚くべき証明を見つけたが、このスレはそれを書くには狭すぎる」
0409774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 19:22:00.20ID:8uo/zNyP
>>408
「ホテルロイヤルの謎」の話題はそこまでだ!w

℃玄人さんだったか
どうりで書けない訳だ
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 21:27:46.19ID:lafFc56n
無理してPIC使わなくて良いのに。
おこちゃまには敷居が高いんだからwww
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:15:20.55ID:dL/x5j/O
何でそんなネガティブな発言しか出ないのかな???
人の発言にだめということは簡単でどんな馬鹿でも逆を言えば出来る
こんなことばかりではなんの進歩もない
やはりここにはふぬけが多くなっているのか!!
日本人の質が落ちていると言われているのは事実なのかね〜〜〜
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/28(火) 01:06:13.48ID:wY2W11zm
PICはエラッタだらけでやってられない。だがもうその心配はご無用。

Microchipから超新星のマイコンが出ました。

AVRです!!!
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/28(火) 06:33:27.82ID:oHaDZoXO
爆発して直ぐに暗くなっちゃう奴だろwww
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2017/02/28(火) 08:20:05.28ID:BBrTVWSQ
超新星って実態と多くの人の印象が食い違ってるものの一つだな。
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 04:30:16.93ID:v0lEVIMr
Microchip Directでは旧Atmel製品送料無料キャンペーン中
よっぽど売れないらしいw
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 06:57:01.91ID:5YPpvdVr
俺の予想 ・・・ 8ビットのコアはAVRに統一
PICはクソ過ぎる
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 07:36:17.19ID:8ZFQWpZU
CPUってクソだと言われる方が何故か生き残ったりするよなー
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 09:49:53.14ID:45Nu+W7d
なんでもそうだけど、一部の長所がほかの物を圧倒していても、結局は歴史経緯を含めてのトータルだし。
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 20:09:48.88ID:Fd1Rlwli
周辺そのままでコアAVRのPICはやく。
アセンブラ爺が全滅しますように。
0435774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:17:57.15ID:znF9Uk1T
しょぼい若造はアセンブラを古いと馬鹿にし
しょぼい老害はアセンブラもできないのかと馬鹿にし...
両方とも消えればいいのに
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:28:23.60ID:HuMKC6/W
確かににPICのアセンブラはいろいろ古臭い。
百戦錬磨の古強者ですら読みたくない、書きたくないレベル。変態アセンブラと言っていい。
それに比べてAVRのアセンブラはどうか。

まさにエレガントである。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:32:05.41ID:45Nu+W7d
>>432
>アセンブラ爺が全滅しますように。
は、アセンブリ言語を古いと否定しているわけじゃないだろう。
アセンブラ爺を否定的に見てるだけじゃないのかな。
0438774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:51:51.67ID:dcpq6kP0
モトローラ68系であっても過去のアセンブラ設計機器の保守だけはご勘弁・・・
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/04(土) 23:13:48.56ID:z9afIK6T
Z80案件で20年物のコードの保守を中途の若い社員にやらせたらすぐ辞めてったわ

ヤツはパタヘネを教科書にしてMIPSで勉強してたと聞いたが
汎用レジスタが湯水のように浪費できる石でアセンブラを勉強しても
甘えが出て来てダメだな
いや、PICぐらいシンプルだったら逆に音をあげずに頑張れたかも (w
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:10:40.30ID:eJrihcIr
>>440
いや、与えられた仕事が荷が重いとか気に入らないとかで
すぐ投げ出して辞めるような奴は何処に行ってもダメなままだろうよ
もっとも、力量に見合う仕事を適切に振れないアセ爺439が
上司としてクズなのは間違いないが
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:20:54.08ID:68dCLwNY
Z80だから辞める余裕があった。PICなら絶望して自殺してただろうな。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 00:53:31.30ID:tdNnu8GJ
老害のパワハラ自慢ですか
ホント >439 みたいなのは氏ねばいいのに
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:09:08.48ID:68dCLwNY
ところでZ80の保守案件任せたぐらいでなんでそんな発狂してるん?
上司としてクズとかパワハラとかさっぱり読み取れんわ。
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:15:49.03ID:kPgGCwow
任せたことについて言ってない。
>>439の文章からにじみ出る人間性について言ってる。
あなたに読み取ることが出来きないのはお気の毒としか言いようがない。
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:18:25.20ID:68dCLwNY
> PICぐらいシンプルルだったら逆に音をあげずに

ここか。完全にPICに対する嫌味だよな。性格悪そう。
0448774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 01:35:30.96ID:eJrihcIr
パタヘネのMIPSってR2000世代だし
確かにこれが出来るからってだけでアセンブラを極めたとは言い難いが…
ただ、そのアーキでの学習行為そのものを全否定した>>439大先生は
一体どんな芸術的and/or保守性に優れたコードをお書きになるのか
是非拝見したいわ
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 02:56:49.34ID:B2YZ/IW4
ガイジは脳のシワが少ない。
ガイジジイはなにか言い返さないと気がすまない。
ガイシは絶縁に使う
カイジはギャンブル狂
カイジンはヒーローに倒される
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 04:30:54.66ID:MSzGOlm0
8bitのISAは特殊でハードの低コストをソフトでカバーするという方針なので
longなどの整数計算をしようとするとハンドアセンブルはきついものが多く
難しさは6502/8080/PIC/AVRでも共通で古いことが原因ではない。

ソフトの作りやすさは変数が8bitを超えると難しいものが多くレジスタも
少ないのでポインタ操作やゼロページのロードストアになれてないと厄介である。
アセンブラするならまだR8Cのが楽。
それを避けるためにAppleIIではSweet16を造りM$ではマクロアセンブラを作ったのだから

今の若者が32bitのつもりでアセンブラでコーディングするのと訳が違う。
8bitのトリッキーなコードもあるので最低限シミュレータやアセンブラで
追ってく事は必須。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 04:50:20.10ID:MSzGOlm0
多倍長精度の計算を4bitでソフト処理するという電卓の設計がそのまま
拡張されたものなので若い人が8bitに関わるならソフトのほうにリソースを
割くべきと覚えるといいよ。そのために使える手段は何であるかと。
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 05:01:52.79ID:68dCLwNY
z80は16bit演算命令あるし、mipsはキャリー演算できないのかよと思ったら本当になかったw

> MIPSアーキテクチャでは、ステータスレジスタが存在しない。

> addはaddiと同様、計算結果が桁あふれを起こした際に例外処理でプレステがハングしてしまう。

欠陥アーキテクチャじゃんw
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 06:34:07.87ID:17metNIW
Z80やその互換のシェアって、今はどのぐらいあるんだろう・・・
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:10:12.19ID:RjumD+UE
日本の新規組込案件ではZ80壊滅、PICかRL78の2択
欧米だと有線無線モデムチップ内蔵マイコン等で8051がしぶとく残ってる
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:48:37.18ID:2eOGHKFA
>>452
MIPSではオーバーフロー例外使わない場合ADDU使うようになってる
(オーバーフローを扱わない場合、加算、減算は符号付き、符号なし関わらず同じ結果になる)
C言語ではオーバーフローは扱わないのでMIPSのCコンパイラは加算にADDU使ってるぞ
それに32bitのMIPSでもC言語で64bitのlong long intの演算はできるので何の問題もない
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 07:57:58.49ID:2eOGHKFA
ちなみに32bitのMIPSで64bitの加算はこうやって実現してる模様
addu $2,$4,$10
sltu $12,$2,$4
addu $3,$5,$11
addu $4,$12,$3
0457774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 08:01:36.49ID:2eOGHKFA
>>456の意味は
$2←$4+$10
$2と$4を比較して$2が小さければ$12に1をセット
$3←$5+$11
$4←$12+$3

この場合$12がキャリーの代わりになってるね
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 08:11:47.01ID:2eOGHKFA
MIPSはトリック的な方法を使うことを前提としてる場合があるので
そういう時はアセンブラだけでは理解しにくい場合があるな
16bitのイミディエイト値のロードだって
ori $4, $0, 16bitイミディエイト(符号なし)

addui $4, $0, 16bitイミディエイト(符号付き)
で実現してるしね
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 08:58:29.16ID:zMFhRttG
>>457
そこまで説明するなら、ちゃんと足し合わされる64ビットの数値は
32ビットずつどことどこのレジスタに入っているという説明も入れてほしいな...
0461774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:07:52.17ID:L/SNIQzK
トリック的と言えば MOV 命令の無い PDP-8
MOV するには
CLA
TAD R1 ; two's complement add
DCA R2 ; deposit and clear A
誰も知らんか...
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:48:05.45ID:tdNnu8GJ
老害ジジイが延々スレチな話題でスレを荒らすのはもう週末の決まりごとか
なんかなのか? >461 とかマジでさっさと氏ねばいいのに
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:53:58.66ID:nCH3yFN8
新人でそういう変なプライド持ってくる奴は一発鼻っ柱折ってやった方がいいよ。
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 11:59:28.58ID:yBHdkQC/
>>463
ちょっと教えてくれ
439のどの辺が変なプライドだと読み取れたんだ?
MIPS云々の下りは上司にアセンブラ経験を問われて答えただけのように見えるが

ま、Z80保守案件なんか受けても単価安くて渋いだけだろうに
その上新人いびりまで蔓延る会社に新人が入っても先はないだろうな
賢明だ
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:56:47.17ID:NSfxvp+f
>>456-458
でもこれを柔軟性と考え予測で有利になるようにコードジェネレータを考えるコンパイラ屋と言う職業もある
また各ハードベンダーもドライバでひと工夫入れる余地になる

CISCは命令の幅のなさがロジックの固定化を招き、結果ロジックそのものの自由な発想にも制約を与えてしまう
高級言語ですら書き方一つで速度差が出る時代、並列云々まで見通すと奥が深いよね
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 13:43:49.11ID:2eOGHKFA
昔はフラッシュやRAM内蔵の32bitMCUなんてなかったよな
だんだんと頭脳に相当する部分は32bitに移行していくのでは?
8bitMCUは本当に単純なことしかしないものや
頭脳に対して、神経に相当するような用途で残るだけなのでは?
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 13:54:01.84ID:TwAX34Ao
PICの魅力はスリープ電流とDIPの小ピンが充実してることだと思う。
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 14:12:06.41ID:xiw2H7Fo
スリープ電流なんて他もみんな小さいよ

小ピンのDIPって趣味の工作以外の用途が思い浮かばない
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 15:44:51.28ID:UtVBOwYS
スレと関係ない事を永遠と下記連ねる
指摘されてもやめない

そりゃ辞めるわな
こんな気違いがいたら、、
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:23:17.22ID:peRu4ceq
小ピンDIPなPICはセンサ制御するときに良く使ってる
SPI/I2Cでセンサとつないで、残りピンにSWとLED割り当てるだけ
Arduinoやラズパイより安く小さく低消費なのが良い
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 16:31:30.54ID:psMvrVCQ
小ピンDIPはボリューム付けてADCで受けて、PWMで制御するのに便利だよ。
ボリュームは究極の入力デバイスだよ。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 17:11:33.42ID:nCH3yFN8
DIP8ピン敵視する訳じゃないがお前らがDIP8ピン(そして秋月扱い)を絶対視するのを見てると滑稽としか思わない。
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 17:19:52.50ID:VNZcBfcS
確かに>>475は少ピン小型デバイスの使い道は論じてるけれど、DIPであることのメリットはなんも書いてないね。

製品に採用するときのDIP品のメリットは、フロー半田がしやすいってことぐらいかな。
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 20:44:42.81ID:68dCLwNY
ID:tdNnu8GJ  ←おれたちには計り知れぬアセンブラトラウマあるみたいだなw なぜ変態マイコンスレにいるんだか。
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 21:01:00.13ID:zMFhRttG
×アセンブラは難しい(食わず嫌い)
○アセンブラは面倒くさい(普通)
?アセンブラは気持ぢいぃ(変態)
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:06:51.68ID:0QxFVvEv
アセンブラは難しくない、めんどくさくもない
ただ、バリバリに最適化して1サイクルでも高速に動くものを1日でも早く納品しようと思うから大変
バランス大事…
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/05(日) 23:39:11.21ID:VNZcBfcS
使うことに積極的になれるかどうかは、相対的な問題なので、そのバランスを考えれば、
どうしても頼らないといけない部分を除けば、多くの場面で高級言語を使うことになりますね。

っていうのが、世間の趨勢ですね。
0484774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 00:03:11.71ID:PDFNKH/h
>>482
で、納品間際の仕様変更で、二度と見たくもない代物ができわがるってわけだな
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 06:55:57.90ID:Bl+k9hit
普段はC言語で組んでて、それで何の支障もない。
たまにアセンブラで無いと解決しない事象が出てきて
「あ゛ー面倒臭いなー」と思いながらニモニック表引っ張り出してくる
そんな存在。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:44:32.75ID:wMF2XjzH
アセンブラを使う場面

アセンブラしか出来ない特殊機能へのアクセス(特殊なレジスタとか)
パフォーマンスやタイミングが重要な場面
コード量を減らす必要がある場合
アセンブラが趣味

普通はC言語の方がはるかに開発効率が良い
ただ、C言語しか使わなくても、命令を知っておいた方が良いことは多い
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 12:48:38.26ID:wMF2XjzH
>>482
開発効率がはるかに劣るアセンブラしか使えないような人は仕事では使えない
過剰な最適化に時間を使うような人も仕事では使えない
趣味であればその辺は自由
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 14:05:51.38ID:uvEwBm01
アセンブラを始めた頃はCの何倍もウンザリするほど時間が掛かっていた
今は馴れたしサンプルの貯金も出来たので
<演算、リングバッファ、2進-10進変換、液晶、7セグLED
SW,ロータリエンコーダ、UART、I2C、SPI、その他た〜くさん>
マシンコードサイズ数Kバイトの大きさで今は2、3倍位かな?

アセンブラは楽しい
何よりCPUに密着しているので、各CPUの違いがよく分るし
CPUを操作しているという実感も湧く
フルアセンブラじゃないと出来ないこともある

(私は趣味なのでその辺は自由)
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 14:47:50.14ID:ZDd9eAeU
>>490
ソフト資産もマイコンがかわった瞬間にパーだぞ
趣味のネタ的にはそれが良かったりするんだけど
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:15:53.65ID:ncnwBRhc
ここしばらくの書き込みからどう見ても「理性的な普通の人々」なのにアセンブラがーがーが出てくると…
奴一人嵐だと確定的なのだから、奴は今後無視しましょう!そうしましょう!!

趣味ならPIC16でも何でも良いと思った
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 17:30:05.07ID:g5cR/KRB
アセンブラで読書き自由なやつは、頭がいいのは認めるけど、
C言語で事足りることが、ほとんどだから、
変数に割り当てるメモリが足らないとか、プログラム領域が足りないケースで
マイコンもどうしても変更できないときに、優秀なエンジニアなら出来る場面もあるかもという認識です。

ただ、C言語を使うにしても、デバックの場面では、局所的にアセンブラを見る必要はあるよね。
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 19:23:50.85ID:RbnaCZ3i
実装するマイコンが変わったくらいでパーになるとかそんなの資産と言えんのか
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 19:42:13.18ID:PDFNKH/h
アセンブラでしか実装できない仕様だとわかった時点で、CPU変更と回路再検討だな。
バグや仕様変更に対応できない可能性があって処理系依存するのは仕事として選ばない。

趣味なら好きな言語使う。Winのツール作るのにDelphiべったりなので周りの奴全員に嫌がられてる俺。
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 20:12:36.38ID:tuNYvxVp
新規案件のマイコン何にしようか本当に悩む今日この頃
PIC32は15年経っても手軽に入手できるかなぁ
TIとかLMなんちゃらでやらかしてくれちゃってるし
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:13:05.22ID:6Sj+lyle
>>499
Delphiは仕事で使うには高額になり過ぎた。
他の人がメンテするのを拒絶してるみたいになっちゃう。
0502774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:38:28.59ID:6Sj+lyle
>>500
お客さんは「製造中止にならないものを」と気軽にさらっと言う。
量産コストが上がらないことも言外に込めて言ってくる。

いまの時点でそれがわかるなら、占い師にでもなってるわ、って気になる。
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 22:39:18.37ID:BrnR3GtP
>>499
全体をアセンブラなんて時代は終わったが、
特殊な用途だとまだ一部アセンブラを使う

例えば定期的に割り込みが入り、その中で処理を終えなければならないような物で
1回の計算が数百クロックしか時間がないこともある
PICの中にもそういう用途に特化した物がある

音声処理だったり、制御のフィードバック処理だったり
もちろん仕事で
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/06(月) 23:22:50.40ID:Et6pzKnq
東芝はあまりディスコンしない企業だったけど
経営が傾いてからはEOLだらけで仕事が代替品対応ばっかりやーー
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/07(火) 01:02:19.84ID:OvYoOhiQ
ま、日本が一番酷い状況になるのは間違いない。
原発が爆発したロシアの後追いだが、状況は隠蔽されもっと酷い。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/07(火) 14:25:38.47ID:dYCb8Nz5
10年も持てば現役の官僚連中は資産も家族も海外に移して悠々自適の海外生活だから問題ない。
何なら年金ももらえて御の字の100乗くらい。
「日本?何それおいしいの?」って感じ。
0511500
垢版 |
2017/03/07(火) 18:56:33.39ID:kRco0VQN
カタログ製品だけど年間数台とか
オンリーワンだけど年間数台とか
モデルチェンジの開発費捻出にそのくらいかかる模様

表示関係とマイコンがいつも悩ましい
0512774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:12:00.09ID:UuL5IRPa
いわゆる窓付き(UV-EPROM)を使う必要に迫られたのだけど、
これって最近流行りのUVレジン効果用の蛍光灯で消去できるものでしょうか?
お試しあそばされた方いらっしゃいますか?
UV-EPROM消去用の装置(といってもただの殺菌灯密閉箱に見える)が1万円以上するのばっかりで、
ちょろっと使うには敷居が高くて困っちゃうし、一度使ったらたぶんもう使わないとは思うのでちょっとコストが…
0513774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 16:26:57.28ID:3CAkqrJC
日光って手もある。
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:05:57.63ID:Q1+Aron5
>>512
実験した人の報告では1W級でも5時間かかったというから使えないレベル
375nmのLEDならもっと短いかもしれんが必要とされる波長は250nmだから
ホームセンターかアマゾンで殺菌灯を買った方がいい
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:43:54.58ID:auBXpRWL
日光で1週間、レジン用LEDで15時間、とか聞いたことがあるな。
殺菌灯なら数秒。適当な蛍光灯照明と嵌め替えるだけでOK。
0517774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:57:21.35ID:UuL5IRPa
みなさんレスありがとう御座います、
なるほど殺菌灯とUVレジン用はなんだか違うみたいなのですね。
ちょっとAmazonから殺菌灯買ってやってみます。
0518774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:04:19.44ID:a6fJlZRP
>>517
レジン用のランプの紫外線は365〜400nm。
UVEPROM用の紫外線は253.7nm。(サンハヤトROMイレーサー)

買うのならそのあたりのチェックをお忘れなく。
0519774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 19:54:54.30ID:tWPTbxZC
>>518
殺菌用の蛍光管一択だね。
LEDで使えるの無いか探したけどむちゃくちゃ高い。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:05:52.09ID:k1WMrZjy
久し振りに プログラム 作りたくなった
無料でいいよ
by nyannnyannko
0521774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:12:43.27ID:a6fJlZRP
>>519
400nm位なら普通のLEDよりちょっと高いぐらいで済むけど、
365nmのメーカー品とか5mmLEDでも恐ろしい値段するからねぇ。

レジン用のLEDランプを作るぜ!って意気込んで検索したら
笑えない値段を通り越して笑うしか無い値段になってたw

20年前に買ったサンハヤトのUVEPROMイレーサーをまだ持ってるけど、
相当危険な波長らしくアルミケースでがっちり覆われてる。
0522774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:03:25.53ID:auBXpRWL
サンハヤトは高いからイレーサーは自作して使ってたんだけど、
「紫外線なんだから、感光基板もいけるんじゃね? 俺って頭いい!」
と、感光基板をだいぶダメにした思い出・・・・
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:09:51.17ID:auBXpRWL
> 相当危険な波長らしくアルミケースでがっちり覆われてる。
細胞とか、直に当たると死ぬからね。あの白癬菌ですら壊滅。
でも、紙一枚皮膚一枚で遮れるから、アルミの必要はない。水虫も根治は無理。
遮るのは1cm厚ぐらいの青板ガラスでもいい。
0524774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:28:43.74ID:3CAkqrJC
1cm厚
1cm厚
1cm厚
0525774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 00:07:37.58ID:zvigzZM1
作るなら
透明の石英菅 アキバにいけば買えるよ
直見えるのは危険だから それなりの箱も用意
0527774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:25:28.57ID:kh0UCyPg
>>524
小物の棚のガラスとか、そのぐらいだよ。
一応透明だから、光ってるのが判るしね。

石英管とか言ってる人は、何をしたいんだろう・・・
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 18:45:17.02ID:zvigzZM1
アクアの滅菌用 
0531774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:15:02.82ID:Ue6zNgux
mikroCをお使いの方に質問ですが、フォントを日本語にしたところ、
日本語の文字が横を向いてしまうのですが、同様の症状を経験された方
居られるでしょうか?もし解決方法が解れば教えていただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:11:08.78ID:ZbO+zFw7
ソースに日本語なんて書かない。
0533774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:20:12.76ID:vv0jcKjc
日本語でコメント書く奴のソースなんかろくなもんじゃないよな
0534774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:30:06.15ID:+6yhLUlC
mikroCは使わないけれど、コメントに日本語は書けるなら書くよ。
日本語を使わない理由がないし。
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:46:21.35ID:GamDpkzj
>>535
そのとおりだと思うよ。
懲りているんだよ、俺みたいな年寄りは。英半角しか分かってくれないコンパイラがほとんどだったんだよ
0537774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:54:13.68ID:OZ79KiJe
日本語といえばShift_JIS (というかCP932) しか選択肢の無かった
DOSやWindows98の時代は面倒がなくて良かったな…
日本電気系の機種依存文字と、あとはダメ文字ぐらいしかややこしいの無かったし
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:54:57.33ID:ZLNm7VpT
>>536
英語苦手だとローマ字コメント書いたりしてねw
スミマセン自分も年寄りですw
0540774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:03:01.44ID:dz1ziU/v
縦書きのフォントを選ぶなとかイチイチ釣りの相手するのも面倒だからでしょ
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:40:11.39ID:zvigzZM1
日本語で書くと win - unix 間で化けたり面倒だし 全角スペースはいったり
したら \200がドバドバ
英語で書いてあるとしばらくすると ナニコレ?? 
0545774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 06:33:19.52ID:M67US/CL
2005年ぐらいまでの*NIXではEUCで統一されてたな
今もTeXとか独自文化では残ってるけど基本Unicode一色
平和だ
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:13:43.48ID:uKZwi7Nx
>>539
縦書きフォントを使っているというオチでもなければ、mikroC特有の問題が発生しているのだろうし、
mikroCユーザーでないと解決策は出てこないですね。

Shift-JISだと、日本語で「//」で始まる1行コメントを書いていて、行末\ で引っかかって悩んだ人は少なくないだろな。
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:36:50.00ID:HkBZwgY8
>>546
プリプロセッサの日本語対応とか懐かしい仕事だな
今はもうそんな事もなくUnicodeで済むのだから良い世界だ
0549774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:47:10.29ID:+gGh9dbU
>>546
ダメ文字って言われてるよ
現場で生まれた頭の悪い通称だがWikipediaにも項目名として載ってる

MSもUnicode推しに見えて、未だにメモ帳のデフォルト保存エンコードなどでShift_JISが残ってるな
Windows 10でもだ
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:49:17.70ID:uKZwi7Nx
>>548
昔からの習慣で、IMEの設定で全角スペースを使わないようにしている。
エプソンPC-286のFEPに全角モードでスペースを打ったら半角2個に変換するモードがあって
プログラムの入力をしているときに便利だなあと思って以来。

たまに「名前入力(全角文字) 姓名の間にスペース」というフォームで引っかかって面倒…。
0551774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 07:59:15.55ID:leK61Avz
>>550
おま俺

そろそろやめないと若い人が書き込めないジジイ専用スレになってしまいそう
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:03:27.93ID:S0aSGI2H
全角スペース何てsedで一回通しちゃえば良いじゃん
駄目なんか?
0553774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:13:57.87ID:mkf1VqR6
それでやってる
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:26:06.67ID:leK61Avz
>>552
無かったんだ、当時DOSには。
GNU等のツールが広まった時には歓喜したよ。
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:49:21.95ID:9hWW9c8O
>>555
PICな石持ってないのにPICKit3買ってしまった
最初の一個には何を買ったらいい?
みたいな話で良い?
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 11:05:12.05ID:Ixw3F0Aw
秋月には無いけどこれもオススメ
PIC32MM0064GPL028

PICだけじゃなくてマイコン自体初めてなら8bitの方がいいかも
0560774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 12:30:33.63ID:S0aSGI2H
Lチカからスタートするなら10F322を買って安いから壊れても良いように何個か買う
でも値段と機能と足数考えたら>>557 さんが仰ってた16F18325が良いかなあ
あと、日本語データシートが有るPICは人にもよるけど重要だよね
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 13:50:59.29ID:uNUhqGvg
教えてください

MPLAB IDE 8.92でやっていますが、
MPLAB X は
・慣れるまで、結構苦労するでしょうか?
・ソースはそのまま使えるでしょうか?
・言われているように、MPLAB Xは動作が重いでしょうか?

>>559 PIC16F1783 いろいろ入って面白い
>>560 16F18325が良いかなあ
>>561 18326は使いやすかった。
など、そんなに簡単にいろんなPICが使えるのでしょうか?
MPLAB IDE 8.92 で、やっていると
config 設定を考えただけでも、他のPCに行くのがおっくうになります。
0565774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 15:04:57.07ID:cIlfTyvz
MPLAB => MPLAB X プロジェクトのコンバートが必要な筈。
ソースがそのままかどうかは今使ってるコンパイラによりけり。
0567774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:15:35.12ID:Ol0gIDDs
>>563
Xの利点は…
・純正環境だけでCまで対応(サードパーティーのコンパイラで迷わなくて済む)
・バージョンアップ頻度高いので、最新チップにもいち早く対応
 というか旧MPLABだと「非対応なのをむりやり通す」という作業が
 コンパイラと書き込みツール両方に対してで要るわけだからなぁ
・Linuxでもmacでも同じまま使える(人によっては有難いかも)

逆に欠点は
・特に古いコンパイラを持ってる人は使えないかもしれない
・重い(これは否定できない)
ぐらいしかない
基本的に古いしがらみが何かしら残ってる人以外はX使えば良いよ
てか、ご新規さんならX使え
Xの参考書も後閑16F1本とかあるし
0568774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 19:41:16.78ID:oGfjIgM9
純正環境で16Fと18Fってコンパイラ違うんだっけ?
ROMが足りんと言われて、そんじゃあ足の数が同じROMのデカい奴にしてやらぁ…ってMAPSで選んだらそこまでは必要なかったんだけど、16F1縛り位してもよさそうなんだけど現状ですら値段差が50円無いんだよね…
ワザと無駄なの積んででもいいような気がするんだけどコンパイラ違うから扱いにくいとかあるかな?
0570774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:07:09.31ID:uNUhqGvg
>>565-567
ありがとうございました。
PCを新しくしたら、X 始めてみようと思います。

MCCは、みなさん「いいよ」って言いますね。
8.92→Xは、ソースレベルでコピー&ペーストでいけると思っていたのですが、残念
0571774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:13:01.28ID:hTJKXs8G
Cで学習型赤外線リモコン搬送波38-44kHzはつくれる?
0573774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:35:47.23ID:rz6RYrCm
CPUを占有していいなら簡単
短時間の割り込みがたまに入っても大丈夫
長い割り込みや高頻度の割り込みだとダメかも

CPU占有率を下げたいならPWM+タイマー割り込み
0574774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:40:37.38ID:nwNZeq8B
>>571
話の持って行き方が逆な奴がいるがw
CCPのついてるPICを選んでPWMの設定をしておけば手放しで決まった搬送波を出し続けるよ。
あとは好きなように出す・止めるを制御するだけでいい。
CかASMかは全く無関係。
0575774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:05:40.47ID:EdMzrIjs
秋月の赤外線リモコン学習キットのCソースが公開されてるよ
0576774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 22:26:29.44ID:cIlfTyvz
>>569
MAPS=Microchip Advanced Parts Selector
よくあるパラメトリック検索、のMicrochip版
0577774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:06:54.19ID:P/2UqaUx
久しぶりに来た
EUARTの問題で盛り上がってたけど、内部発振クロック使って、タイミングがずれてる気がする
ってスギ花粉が言ってた

いい加減XCスタンダード版の最適化どーにかしてください
昔作ったプログラムを再エンコしたら容量オーバーしてしまう

jalv2っていうの見つけたけど、使ってる人いる?
0578774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:55:00.03ID:hTJKXs8G
>>574
学習元の赤外線信号をサンプリングするのにASMであればCLKを数えながら確実な動作をするプログラムを書けると思った。
Cは書き方とどういうコードを吐くか知る必要がある。

>>575
すごい!探してきます。
0579774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 01:11:33.21ID:bwHSD9uH
叩かれるかと思ったけど優しいな

>>557-567
ありがとう。
正直種類多すぎて何をつまむかさっぱりだったので
参考にさせてもらいます。秋月のページやら
データシートをボケーッと見てたらこんな時間にw
まず第一歩はUSBとかは特にアイディアもないし
18325が価格や機能を考えると良さそうですね。
0580774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 01:13:57.43ID:CY3Hv1Hw
>>578
赤外線リモコン用の受光素子使うでしょ?
受信時に搬送波の周期が関係するのは受光素子まででPICには搬送波関係ないよ。
出力時は関係あるけどね。
0581774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 02:55:49.48ID:6+nzxtFU
>>578
シミュレータのロジアナを見ながら調整すれば良いよ
本物のロジアナやオシロでもいいけど
クロックなんか手作業で数える時代じゃない

>>580
送信でしょ?
0582774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 05:45:33.30ID:unqfOj0I
>>578
受信して学習するときは数百μsオーダーのON/OFFだから、タイマーで割り込みかけて数えれば十分。
送信時も、搬送波だけCCPで作っておけば、そのON/OFFはやはり数百μsオーダーなので、
アセンブラできっちりクロック数えてとかいうオーダーじゃないよ。
0583774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 08:20:22.64ID:6+nzxtFU
CPUでパタパタ出来るか?っていう質問に見えるけど
PIC10F200とかのチープなマイコンで
0584774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 08:51:26.00ID:+6dOGFT0
XCライセンスは企業向けすぎてアマチュアには手が出せない…
非営利ユーザ用9800円くらいの値段設定にすればよいのにね
そうすればmedicineのお世話にならなくて済むのだが
0586774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:12:14.44ID:+IekFH+i
サンプルをタダでもらって気に入ったら秋月で買えばいいよ。

18326売ってねえw
0587774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:32:26.17ID:6gxiOq38
>>583
1個50の頃に買っといた 12F510 (割り込み機能無し) で
ソフトだけで搬送波を含めてリモコン信号送出問題なし。
0588774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:39:38.75ID:6gxiOq38
1個50の→1個50円の

ちなみに、学習リモコンではないので、リモコンの
波形解析は USBオシロで取った波形を CSVに
出力して、スクリプトで解析したよん。
0589774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:59:20.80ID:UDwf4IOJ
フリーのCコンパイラの決定版ってないの?
ないのはアマチュアユーザーが少なすぎるから?
0590774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 11:13:51.89ID:FkDEPbLm
>フリーのCコンパイラの決定版ってないの?

フリーのCコンパイラの決定版と呼べるものはないのか?という質問でよいですか?
フリーのCコンパイラの決定版ってないのかとの質問ですが、フリーのCコンパイラの
決定版とでも呼べるものがあればみんなそのフリーのCコンパイラの決定版を挙って
使ってますよ。
つまりフリーのCコンパイラの決定版とでもいうべきものは無いということです。
0596774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 12:27:23.72ID:+IekFH+i
贅沢なw
でもパーツ箱の肥やしになるより幸せだ。
メルカリで300円で出したよ。
0598774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/11(土) 17:32:26.21ID:6gxiOq38
>>591
ちょっと複雑な点滅の仕方をさせてるだけで赤外線
LEDをチカチカさせてるだけだからな。

>>592
最初そうしようとは思ってたのだが、USBオシロ
を持っていたので楽な方法に日和ってしまった。
0601774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:29:17.76ID:g54LjqYR
12F629/675って今でも秋月の売上上位なんやな
内蔵機能貧弱だし低速クロックで使いにくいから1822や18313を使うことが多いけど
Lチカ用途には629で必要十分ってことか
0608774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/13(月) 15:42:47.53ID:IZzXCKhh
>>607
w 付きにマジレスされてもねえ
でも、コンパレータ使わなくてもコンパレータリセットしないと動かなかったトラウマはある。
0610774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/13(月) 17:27:06.97ID:E+lRsc0V
>>603
俺が指摘しなきゃみんな気づかなかったみたいだけど
趣味の工作だとやっぱり検証が甘いよ
ソフトもハードも
0611774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:50:49.08ID:UfN1M3D1
間欠的に自分で用意したデータ送るならなんの問題も出ないからどうでもいい
エラッタが無くてもまともに動かないUSARTの使い方だしな
0612774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/14(火) 12:48:08.50ID:5/kKPnPR
Harmony 2.0はいつまでβ何だろう。
0613774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/14(火) 12:51:11.35ID:c5pJz+Y6
何人かがソフトのバグって書いてたけど、結局誰一人として問題点をあげられなかったね

結局エラッタってことで終了
0616774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/14(火) 15:21:26.51ID:luAl2rfO
どう考えてもソフトのバグだな。
理屈で考えられない℃素人のプログラム。
ま、Cしか出来ない奴には無理って事だwww
0619774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:25:59.56ID:5/kKPnPR
エラッタくんも℃玄人さんもどっちもどっち。 見ててイタいだけ。
0625774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 08:42:43.39ID:vMcS1m/S
「ほとんど」がどれぐらいを意味しているかだけど、Eclipse、NetBeans、Arduino IDE ならJavaだよね。
Atmel studio はVisual Studioベースだっけ。
0626774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 09:06:09.11ID:uoeYVO2K
>>623
趣味なら私物端末を使うからいいだろうけど
PIC案件を請けるような会社の技術課が所有するPCは得てして旧い
未だにPen4+メモリ1GBなんてのもあるだろうな
そういう環境でMPLAB Xは辛い
0627774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 09:11:22.26ID:vMcS1m/S
>PIC案件を請けるような会社の技術課が所有するPCは得てして旧い

視野せまーい!
0629774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 14:25:16.11ID:EVd8hwdW
いまどき零細のPCのほうが新しい奴使ってるのは普通。安いからな。
大手ほど償却期間やリース期間が決まってるから古い。
セキュリティもうるさいしシステム部門が対応してないので新しいOSとか買ってくれない。
0632774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:41:05.06ID:1GAEFwFE
>>631
あれって何だっけ?ってぐぐったら地雷を踏みましたとか有りそうじゃん?
ネット用の端末は別にありますってならそうならないんだけど
0633774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 21:32:28.93ID:eeJWH6u4
そういう地雷踏むのって古いOSとか殆ど関係なくね?
0634774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:06:00.97ID:vMcS1m/S
サポートの終了したOSってセキュリティの穴埋めもされてないわけだし。
0635774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:26:41.88ID:eeJWH6u4
>>634
そんなピンポイントなの踏む確率ってどんなもんだろうね
そう言うの踏む人は最新OSでもあからさまなの踏むだろうし
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 22:32:37.76ID:B3pIzWMM
OSにセキュリティに頼ってるのか?
最新のでもザルって認識しかないが。
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:17:14.07ID:xohdok3r
>>636
OS最新でも更新しないとザルだし、ゼロディ攻撃が観測されてるけど自動更新終わるまでネット見てたりするようならアウトでしょ…。
というか本当はその辺の更新を人間にさせない位がいいんだけど、再起動が必要な更新もあるからね…。

まあ昔コピーと改悪でもうwin2003で一生イケるってサポート後も叫んでた自称IT強国の韓国さんが、1日にしてネットワーク網をぶっ壊されて、企業も行政もバカになった話あったよな…。
0639774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 06:39:52.54ID:OivK33GR
>>635
Blaster(だったかな)による感染を目の当たりにしたことがあると、
「そう言うの踏む人」という感覚がぬるいように見える。

なんであれ、気を付ければOKだから古いサポートが切れたたOSを使う、
なんてのは良い態度じゃない。ネットに接続しない、って話なら別だけど。
0640774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 06:57:09.67ID:OivK33GR
>>636
リスクを「ある」「ない」の1ビットで考えてる。議論にならない。
PICでさえ32ビットのものが拡充してきているのに、思考が1ビットなんて。
0641774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:28:37.97ID:+IyzxjDd
去年ランサムウェアを踏んじまったよ。
サイバーテロとか言われるだけあって酷いもんだ。
ファイルを壊されている最中に異変に気付き、バックアップで最悪の
事態は逃れられたが、HDの故障とは異なり、PCにつないであった
らバックアップだって壊される。
バックアップをより強固にするため、曜日別に繋ぎかえるようにした。
0642774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:41:48.59ID:YujLNe/5
>>640
そもそも1ビットを馬鹿にする思考が議論にならない。
1ビットのCPUを知らないのか。
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:42:48.80ID:jyln9esf
君の脳?
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:28:47.01ID:amT+ftj5
>>515
自分の実験では、電池駆動の小さい奴だったけど
消えましたよ。
ROM を三つ縦に並べる。amazon殺菌灯を5センチ程度に。そこに上から紙の箱被せて、10分で消えてた。
0649774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 19:38:52.72ID:OivK33GR
>そもそも1ビットを馬鹿にする思考が議論にならない。
1ビットを、1ビットでバカにしているわけではないよ。
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:23:55.15ID:+IyzxjDd
>>650
それが全然記憶にないのだ。怪しいメールの添付ファイルを
開いた記憶もなし、怪しいサイトをクリックした記憶もない。
おそらく乗っ取られた悪質なアフィにでも気が付かないうちに
触ってしまったのだと思う。
異変に気付いて再起動するまで、1時間弱だったのだが、
SSD内に69万個あったファイルのうち23万個のファイルが
暗号化され(壊されて)いた。
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:11:34.87ID:jyln9esf
寿命?
0653774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:00:46.91ID:u7doqhPr
だからバックアップはWinなんかでやらずにNASベースに仕事のデータを置いて、
UNIX/Linux上の権限きっちりしたのでデイリーにバックアップ取るのがめんどくさくなくて良いよ
0654774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:28:41.76ID:k0RQZNBW
権限関係はWinのほうがはるかに先進的。
だからどうやって踏んだか気になって仕方がない。
0655774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 01:33:48.94ID:4BI/f4FQ
>>654
やられたのは CTB-Locker(Onionランサムウェア)または
その亜種なので詳しくはググって調べてみてください。
p.s. 最近のランサムウェアは金だけ取って元に戻せない
   のが多くなっていると NHK で言ってた。
0657774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 07:09:03.82ID:EZTBwiyZ
>>656
指摘に具体性がない。

>>651=>>655だとしたら、>>655は ID:k0RQZNBW の「だからどうやって踏んだか」という質問に対してちゃんと答えている。
0658774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 07:13:02.37ID:0wBFxPyW
もはやPICと何の繋がりも無い。
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 07:21:12.11ID:EZTBwiyZ
MPLAB X への乗り換えを押し進める Microchip に反発した保守的な人が、
新しい環境に以降する意味が薄い理由を探したかっただけだよな。

さすがにXPはダメだろう。Vistaも4月11日でサポートが終了するよ。
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 07:38:47.65ID:d/zO4cHS
>>660
自転車操業にならないためにも、後回しできる処は後回し
だから機材の更新もよほど保守費削減が見込めない限りされない
零細なめんな、奴ら凄まじいぞ
0662774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 08:39:01.73ID:EZTBwiyZ
>>661
投資を惜しむのは、零細だからじゃなくて、規模に関係なく投資を惜しんでいるから。(悪循環だね)

>>626のような自分の狭い見聞にもとづいた偏見と同じ。
レッテル貼りに勤しんでも誰も得をしないと思う。
0663774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:10:51.75ID:0wBFxPyW
ネットに繋がない端末ならWindows 98SEがあるぞ、FPGAのデータそれでしか作れないし、ドングル付きなんで仮想化もし難い
0664774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/17(金) 10:44:52.41ID:sOXjw6Bu
うちもドングルつきのツールのためだけに2000がある。
アップデートのためにはWwindows系サーバ必須な認証システムだとよ。
そんな囲い込みしかやってないから衰退してくんだがベンダは全然気がついてないようだ
0665630
垢版 |
2017/03/17(金) 15:55:00.72ID:mm+YVMjf
Linuxという言葉が出ないんだけどわざとなのか?
0668774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/18(土) 10:35:27.84ID:8S/LWgsE
シリアルの受信、割り込みバッファ見てみると先頭に\0が必ず受信されるようになっちまった。
何やってしまったんだろ…
0671774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:52:31.70ID:cfegZdj9
PICでぬるぽするとどうなるんだろう
やったこと無いからわかんねえや
0673774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/18(土) 17:33:55.59ID:ZR64lvD4
>>671
プログラム空間もデータ空間もどっちも0番地に普通にアクセスする

PIC32だとたぶんヌルポ例外
0674774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/18(土) 21:23:30.36ID:8S/LWgsE
>>672
スタートビットだけなら0xffになるはずなんだけど

例えば"ABC"と送ると受信バッファには'\0''A''B''C'と入る
ホント、何やっちまったんだろ…


   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>670
  (_フ彡        /
0679774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 04:17:08.55ID:pAZau5LT
UARTって初期設定したら普通、受信のレジスタを空読みするよね
0682774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:14:33.11ID:j6MHgLs4
>>677
ヌルポっていうより、循環参照だなそれは
直前の値に依存したりしない?
0683774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 09:16:51.93ID:j6MHgLs4
ていうか、ずいぶんと古いの使ってるね
新しい方がいいよ色々と
女も畳も
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 12:28:48.58ID:weAy30cA
>>682
普通に考えば循環参照だが、データシートには
00h がリードされると但し書きがある。
0692774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:36:39.69ID:IfxPXnZO
だから>>688に書いた前提が間違ってるってことなんですよ...
参照先アドレスが「ない(空)」であることがぬるぽであって
参照先アドレスが0x00なことじゃないんです...
0693774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:39:42.01ID:IfxPXnZO
で、こう書くと、お決まりのように次は
じゃあ、その「ない(空)」という状態はどう(いう数値で)表現されるのよ?
と来るわけですね...
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 16:20:53.06ID:GcUzgKga
>>692
C言語的には、0番地ポインタは正しいポインタではないことが保証されている。
ここをアクセスした値を使うのは言語仕様として間違ったプログラム。
0695774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:32:37.32ID:wkTB5KYR
>>694
それがぬるぽなんだけど
NULLをうっかりアクセスする事自体がぬるぽなんですが
ポインタのポインタがNULLって事もあるんですよ
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 17:34:39.81ID:weAy30cA
言語仕様として間違っていようがやらせればやっちゃうのがぬるぽ
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 19:55:36.47ID:s7onvskA
ハード上の0番地とC言語上の0番地が異なる場合はあるが、
XC8だと特別扱いはしていなくて、&INDF は 0 の値となる
これはC言語上では規約違反

アクセスしようがしまいが、0番地を指し示すポインタはぬるぽだが、
大抵問題が発生した時に使われるため、
文脈上わかる時には、ぬるぽにアクセスして例外が発生したことをぬるぽといったりする。

大きなシステムでは、
0番地付近は間違いでアクセスすることが多いので、
0番地付近は有効じゃないエリアとするのが普通。
PICの16bitまでの場合はぬるぽにアクセスしても特別なことは発生しない。
つまり、バグを見つけるトラップの役目を果たさない
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:17:20.04ID:s7onvskA
「本来の意味」とか言い出すと技術じゃなく哲学になるが...

PICで&INDFをまともに扱えない以上ぬるぽでいいかと
PICだろうがポインタが無効かどうかを判断するのに普通はNULL (つまり0) と比較するわけで
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:23:01.24ID:s7onvskA
>>700
定義を変えて、実体のない無効なエリアを挿し示すポインタをぬるぽとした場合、
ポインタサイズと実装エリアがぴったり一致したPIC以外はぬるぽが存在することになる
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:42:56.72ID:pAZau5LT
未初期化のポインタがヌルポなんじゃないの?
検出出来るかどうかは別問題。
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/19(日) 21:38:33.53ID:s7onvskA
>>704
未初期化の結果0のままであればぬるぽだが、
不定であるがゆえにたまたま有効なエリアを指し示していればぬるぽではない

>>705
ちゃんと読め
即値アドレスで0番地にはアクセスできるが
ポインタとして変数で保持しているものに対してまともにアクセスできない
変数アドレスに対するアクセスには0番地のINDFやそこを指し示すポインタであるFSRを使うから

8bitの普通のPICの話
8bitの中にもアクセス出来るものもあるかもしれないし、
0番地か判別して分岐すれば可能ではあるけど、
少なくともXC8はそういう判別はしていない

フラッシュエリアだと0番地はとくに制約はなく、単なるリセットベクタが入っている

----
普通無効アドレスかどうか判別するときにはNULLと比較する
INDFのアドレスを変数に保存する必要性はほとんど考えられない
&INDFとしない以上はコンパイラが有効アドレスとして0番地を返すことが無い
C言語の規約上0番地は無効アドレス

C言語上は0番地を無効アドレスとして扱う設計思想がごく一般的
PICだろうが何だろうが

#define NULL 100
としたから、ぬるぽは100番地
としたければそういうごく限られた閉じた世界だけで語ってくれ
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 00:16:35.30ID:BDX6pqGe
CPUとよべる代物じゃないし、これならバカにされても当然

少なくとも >>642 に書けるような立派なもんじゃない
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 01:54:17.24ID:Ocayf6Eb
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 02:45:23.91ID:dsq55du7
>>708
俺かよ。素朴な疑問だろ
ラズパイとかならぬるぽはちゃんと落ちるんだよ
そこが知りたかっただけ
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 13:12:16.50ID:3wrSKuZ2
オープンドレインの出力ポートを「220Ωで5Vプルアップ&330Ωでプルダウン」した場合、
マイコンの入力端子には出力ポートOFF時に何Vがかかる計算になるんでしょうか?
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:43:15.57ID:9I1ReqAi
>>711
MC14500Bのどういう所が
「CPUとよべる代物じゃないし、これならバカにされても当然」
なのか理由を書いてないので分らないが
(これを設計したモトローラの技術者が読めば泣くかもしれない)w
ちゃんとした1bitのCPUであり、機械のI/Oを何点でもリアルタイムに処理できる。

集積度が低いので外部回路が必要だが、それは時代によるものであって仕方が無い。
4004や8008を今のCPUと比べて機能が低いとバカには出来ないでしょ?
8bitより32bitのCPUのほうが立派とは言えないでしょ?
もしかしたら >>711 はPLCのプログラミングの経験が無いのかな?
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/20(月) 21:47:50.48ID:jta/6Omr
PICレベルのOS走らせないようなマイコンなら全部絶対アドレスじゃないの
0727774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 12:37:21.95ID:MLGgtpuD
>>724
相対アドレスジャンプが無いと言ってるのか、
物理アドレス=論理アドレスだと言ってるのか、
わからない
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:42:51.84ID:5X59rmlu
>>732
そんな書き方だと、次は物理アドレスと仮想アドレスの定義を聞かれるぞ

非常に簡易なアドレス変換も含むのか、いわゆるセグメント方式やページング方式のアドレス変換機能のことを言ってるのか、ページングに限定してるのか、人によって解釈の余地がある
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:03:40.66ID:KD6GLobd
>>734
うーん、書き方が悪かったのは謝る
要はMMU搭載してないCPUなんだから物理アドレスも仮想アドレスもないよね
ってことを言いたかったのです
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:07:31.15ID:KD6GLobd
まあバンク切り替え機能はある種の仮想アドレス-物理アドレス変換とするなら
PICにもあるのかもしれないけど、自分が言ってるのはそういうものは含んでないです
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 07:30:00.55ID:9ZVbKo6g
スレッドって起こせないのかな?pthreadみたいなの
やはりFreeRTOS?
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 07:37:40.79ID:sxP8cvFA
ごく小規模なマイコンでマルチタスクOSを搭載する必要性は良くわからんが、使いたければPICROSとかがあるし、勉強もかねて自作してもいい
もちろんリソースを余計に使うので、マイコンのランクをアップする必要があるかもしれない
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:33:03.22ID:XUxaKWgp
>>743
例えば
 AD変換でアナログ値を1秒ごとに読み取って液晶に表示するとともに、RAMにリングバッファリングし、
 PCからの通信の指示で、あるいはパネルのロータリエンコーダやSWで測定条件を変え、
 PCから要求があれば現在の測定条件やバッファの内容をプロトコル送信し、
 ・・・
なんて測定器を作りたければ、ポーリング(+割込み)で処理するのは大変だよ。
能力の低い奴が作ると、「ファイル転送中は測定できません」なんて制限が付いたりするw
別にフル機能で無くても構わない(しょせんそんなものはtiny2313には実装できない)
低機能のものでも要求される仕様によっては十分に役に立つ場合がある。
つかアセンブラで組めないプロはいないように、
SPを切り替えるだけの簡易なマルチタスクが出来ないプロはいないでしょ?
アマチュアにもお勧めだけどなぁ。
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:39:57.31ID:dJQd4XyA
複数のやるべき処理ごとに状態遷移図を
考えてラウンドロビン。
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:45:29.02ID:n4Oe5zZC
>>747
その程度がシングルタスクで出来なくて、
マルチタスクなら何の問題もなく簡単に出来ると思うようだと、
ソフト設計はやめた方がいい
0750774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:46:16.10ID:n4Oe5zZC
アセンブラで組めないプロなんてたくさんいるぞ
世の中を知らなすぎ
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:56:14.65ID:KD1M8WCs
世の中の製品に入ってるマイコンでOSレスなものなんて山ほどある
>>747よりはるかに仕事が多くて複雑な処理を行うようなものでも

>>747なんてどれも軽くて簡単なものばかりで、何が難しいと感じるのかわからない
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:22:22.17ID:XUxaKWgp
2,30ステップの命令追加でオーバーヘッドタイム数uSのディスパッチャが出来るし、
通信関係、パネルI/O処理関係など処理を明確に分離できるし、CPUやプログラミングの勉強にもなるし、
アマチュアにはお勧めかなと思った次第です。
シングルタスクで何の問題も無く複雑なプログラムを組める、優秀なプログラマには関係の無い話ですね。
無視して下さい。
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:29:09.02ID:6nZoE0PZ
こんな争いしてるからここの板はレベル低いって言われちゃうの。
できるできないじゃなくて
シングルタスクで何でもできるけど生産性可読性保守性を高くするためにマルチタスクを使うってこと。
そう言うニーズがないなら黙ってシングルタスクプログラミングやってりゃいいだけ。
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:42:05.78ID:dJQd4XyA
>>753 良いこと書いてるんだけど、余計な話が
多すぎて誤解されたり関係ないところに突っ込
まれたり。話しの本質にレスされていない。
まさにオーバーヘッド多過ぎの文章でしたな。
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:30:54.93ID:KW447qE5
>>753
マルチタスクに夢見すぎだと思う
マルチタスクはシングルタスクよりも勉強しなきゃならないことが多く、逆にアマチュアには向かない

OSが簡単に作れるようなことを書いてるが、OSを作るとなるとさらに難易度は上がる
超小規模マイコン用の夢みたいなOSが作れるならそれだけで商売になる

実際に、超小規模マイコン用のOSが一般的でないことからも、マイナス要因が大きいことはわかる
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:33:59.19ID:KW447qE5
>>754
君も夢見すぎ
生産性可読性保守性が上がるなら、超小規模マイコンのOS使用が一般的なはずなのに、実際はそうじゃない
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:47:01.20ID:XUxaKWgp
>>755
確かにオーバーヘッドが多過ぎるかも?w
誤解されないようにと、ついつい説明が長くなってしまうのは私の悪い癖です。
技術的な内容でもう少し書きたい事(tiny2313用の小さなディスパッチャなど)もあったのですが、
これで終わりにします。どうもお騒がせしました。
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:23:50.77ID:axJgqLty
>>757
マルチタスクの恩恵を受けたいなら
それなりのCPUを持ってくるのが当たり前。
対価も払わずメリットだけ得ようなんてさもしい奴だ。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:17:16.39ID:KW447qE5
PICやAVR用のマルチタスク対応標準ライブラリなんてあるの?
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:31:55.49ID:0wZtoJJu
>>756
中学生にもなれば敵動かしながら自機を動かして効果音ぐらい鳴らしますよ。
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:24:08.46ID:dJQd4XyA
そうだ、PIC に Windows を移植すればよいのだ
Sleep 中に突然起き上がって Windows update
を始めるから覚悟しろよw。
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:35:58.73ID:1HG8bxxo
つか、pic rtosとかavr rtosでググりゃいくらでも引っかかる話だよね?
0771774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 06:04:46.75ID:i/tc54HR
いくらでもって
まともに使えそうなのはFreeRTOS位
PIC18以上限定でGPL

チップメーカーがフリーで提供して、統合環境でデバッグ出来て、サポートも受けられるようなのと比べるとずいぶんと遠い
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 07:00:29.45ID:hTcHYkhL
大量に使う客が望まないからあり得ん。
いくらホビイストが吠えてもな。 それより自分の手を動かせ。
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:15:44.21ID:EmbmeGMZ
金を出すつもりが微塵も無いのに「サポート」とか、基地外過ぎる。
そもそもPICレベルなら32ビットでさえ自作OSで十分。
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:05:42.31ID:yRqT544E
>>773
金を出すつもりが無いって

当然サポートを期待する時は基本月10K以上だ
試作で終わるときももちろんあるが

> そもそもPICレベルなら32ビットでさえ自作OSで十分。
自作OS www
そんなもん普通は使わんよ
普通はOSレス
処理にもよるけど
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 12:12:01.73ID:hTcHYkhL
Pic32ならOS=harmonyでよくね?
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:59:07.88ID:hSqg3h02
マルチタスクを使う理由はタスクを分離したいからに決ってるw

しかしマルチタスクというと既成のRTOSしか頭に浮かばないのか・・・
アセンブラ・コンパイラやモニタ・デバッガなどの自作なんて思いも付かないんだろうな。
検索して何でも切り貼りで済ませてしまうコピペ・プログラマだと、
AI時代になると切り捨てられてしまうかもよぉ、大きなお世話だけどw
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 15:07:17.95ID:hTcHYkhL
実現したい事を仕様にまで分解するのは永遠に人間の仕事。
機械が上手にやってくれる事は機械に任せればよろし。
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:34:19.93ID:fiZM3AXJ
8086とかでも普通に自作OS(つーか、スケジューラに
タスク間通信を追加した程度だけど)使ってたけどな。
>779の言うとおりで、タスクを分離して見通しを良くして、
楽したかったから。ごく基本的なテクニックだわな。

まぁ、今はCPUで擬似並列処理するより、FPGAで本当に
並列処理させてしまうってうい世の中かもしれないけど。
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:39:53.18ID:i/tc54HR
上を作るのが好きな人、下を作るのが好きな人、いろいろいる
趣味を強制するな
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:41:41.22ID:i/tc54HR
おれもどっちかっていうと下の方が好きだが
コーディングもあれも
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 11:19:39.98ID:ZH1zH6Gy
貧弱なリソースのPICに
OSなる高尚な概念は似合わない
RTOSだってモニターに毛が生えた程度の代物

だがPICはそれでいい
ムリに色々詰め込むならRPI zero使えって話
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 13:47:05.38ID:08ZEshTG
32bitでもPIC32MXレベルの製品だとOSレスの方が多いんじゃ?
当然用途によってはあった方が良いけど

趣味ならご自由に
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:19:23.98ID:/pjxoknE
なんでだよ
じゃあPIC32スレ立てて
PIC24も立場としては微妙じゃね?
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:22:34.20ID:/pjxoknE
PIC24はスレの分類だけじゃなくて、製品としても微妙だった
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 14:24:48.42ID:/pjxoknE
PIC32MM0064GPL028のDIPバージョン、秋月で扱ってくれたら嬉しいんだけどなあ
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 18:44:55.15ID:w5GgYG8t
>>796
そうなの?

使ったことないけど、従来のPICのすっきり整理拡張版なイメージを持ってたのに。
ちょと制限の多いPIC16や、まったく別物のPIC32に対して、Cでもアセンブラでも
自由に実用的に使えるデバイス、みたいな。
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:08:20.06ID:lC5dXgIs
相変わらず妙な揚げ足取りがいるな(笑)
目的は人それぞれなんだから好きな物使えば良いんじゃない
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 15:36:08.75ID:e6mPFCAN
>>800
PIC32MXとPIC24は近いよ
ピン配も内蔵ハードも
8bitと16bitの方が差が多い

PIC32MXの方が安くて速くて機能が多いので、普通の用途では今わざわざ16bitを選ぶ価値は無いかと
0805774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 15:39:42.19ID:e6mPFCAN
>>802
文脈からはわからないのに勝手に前提として語ってる人の方が多いかと
bit数だけじゃなくても、特定のモデルを勝手に仮定した記述もあるし
スレを細分化して無駄遣いしなくても良いよ
0806774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 18:25:45.75ID:T8IpGoy0
>>804
流石、Cしか出来ない奴は頓珍漢だなwww
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:45:13.76ID:QoX9OVPG
A B C D F J P R V W
経験があるのはこのくらいかな
Aは10種類はやってる
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:24:08.30ID:AVEeBdXG
むむ。>>812は開発言語?

A…アセンブリ言語? 「10種は」と矛盾しないな。
B…BASIC
C…C言語/C++/C#。このスレの住人ならCobolじゃないよね。
D…Delphi
F…Forth?
J…Java、JavaScript
P…Perlかな? Pascalかな? Pythonか。
R…Ruby?
V…Verilog、VHDL?
W…思いつかない
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:30:28.08ID:dnQ0A8pW
Fortran
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 00:59:23.51ID:E1yymxwK
>>815
A ALGOL
B BCPL、B
C chill
D D
P Pascal,Prorog,PL/I,PHP
なんてのも。
V、Wは予想が付かないな。
LやSが無いのが解せない。
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 07:00:06.96ID:eZ6xUnWO
>>810
PIC32MXで16bit命令だけで組んだらどう?
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:16:24.14ID:retZeQk0
>>815
いい線いってる

FはFortran
Pはさわったことなら3つとも
Pascalが一番使った

RはR言語

VはVisualBasicのつもりだったけど、Verilogの方が使う

WはWSFのつもりで書いたけど、ちょっとジャンルが違う気がしてきた
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:20:13.88ID:retZeQk0
>>817
L?
純LISPは遊んだことがある
実用性の無い言語も入れると
B***とかC***とかも

Sって何?

数式関連も入れるとこの辺も
MATLAB, Mathematica, Maxima, Maple
全部Mだね
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 12:39:06.23ID:retZeQk0
>>819
命令長が16bitなだけでマイコンとしては32bit

ていうか目的が...
8bitと32bitの中間くらいの値段、機能、パフォーマンスが目的であって
>>806みたいな変態用じゃなくて
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/27(月) 12:45:38.02ID:J2GmgWke
Windows上は最近 UWSC 一本鎗。
どんなアプリでも全て手中に収めた
ように簡単に制御できるのが良い。
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/28(火) 21:49:02.72ID:KISrs7T+
アセンブラマニアならMIPSくらい必須科目なはずなんだけど、なぜかPIC24に固執する
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:02:15.26ID:KISrs7T+
MIPS, ARM, x86 は必須科目

あとは、
1バイトが8bitじゃないCPU
ビッグエンディアン
DSP
負の数が2の補数じゃないCPU
SIMD
...

この辺を一通りやって一人前

>>806みたいな覚えたての素人はアセンブラを使わなくて良い場所でも使いたがる
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:19:28.11ID:KISrs7T+
>>840
他の2個に比べれば落ちるが、3個選べと言われればこの3個になるのは異存無いだろう
一応PICスレだし
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 01:26:20.94ID:Ckr7pEgT
MIPSはどうも32bit命令の空きスペースが気持ち悪くてな…
あとフラグ無いってのもなんだか怖くてな…
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 02:06:08.35ID:hhBB66Ok
8bitならアセンブラ。分かりますよ。
でも16bit以上ならCさせてください。
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 05:54:37.64ID:jfVJELlt
嫌です
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 08:51:23.57ID:hhBB66Ok
MIPSにPICと名前付けてるのだから、AVRにPICと名前をつけてもいいだろう。
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:03:39.36ID:3wT+r6yL
年寄り程どうでもいい事に拘るんだね… 回路とかコードに拘りなよ。
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:54:57.02ID:3wT+r6yL
普通ならマイコンで実現したい目的があってCPUはこれが必要、開発言語はこれが必要とか考えるもんだが、
お前ら順番ひっくり返ったまま1mmも動こうとしないのな。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:03:59.03ID:jfVJELlt
出来ない奴はすぐにCPUや言語のせいにしてチェンジするしか能が無い。
だいたいの用事はPICで十分だし、それで無理ならFPGA併用が便利。
新しいCPUや言語をやるのは暇なときの娯楽で十分
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 21:16:22.85ID:o8aW8fja
そもそもコンピューターなんて突き詰めればデータ移動するだけだしな
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:08:14.46ID:xHVqSJWC
>>855
出来るヤツはPICにしがみついたりしない
アセンブラにしがみついたりしない
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:19:14.90ID:jfVJELlt
チェンジニア乙
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:20:48.12ID:F57+6vEg
秋月に新しいPIC増えましたね。
PIC16F18857
PIC16F18346
PIC16F18326
PIC16F1788
PIC16F1579
PIC12LF1822
昔テンプレの一覧表ありましたね。あれ誰か更新して貰えないですかね(他力本願)。
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/30(木) 10:08:50.70ID:kuQZe0uq
>>860
おっ、PIC16F1788が入ったのか
今まで1705で我慢してたけどIO足りなくて不満だったんだよね
ポチるか
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:33:24.41ID:wgdX5dBa
> PIC16F18857
> PIC16F18346
> PIC16F18326
5桁なんてのもあるのか・・・・節操無さ過ぎ
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:06:22.19ID:C8UGBaJ0
14ピン良く使うので比較してみた。ROM/RAM使い放題やな!

【Enhanced Mid-Range】8bitマイコン 新シリーズのPIC12F/16F1xxx,旧シリーズ(Mid-Range)より
[14pin]機能的に8ピンと変わらないのは残念。F1503はPWMとCWG,CLCx2,NCOが売り
-◎16F18326 \130 16Kw 2048 I/O12 ADC11 ------ Comp2 Timer3/4 MSSP2 CCP4 EUSART1 CWG2 CLC4 NCO PPS
-◎16F18325 \100 08Kw 1024 I/O12 ADC11 ------ Comp2 Timer3/4 MSSP2 CCP4 EUSART1 CWG2 CLC4 NCO PPS
-◎16F1825 \150 08Kw 1024 I/O12 ADC-8 CapS-8 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/1 CCP2 EUSART1
-◎16F1823 \100 02Kw 0128 I/O12 ADC-8 CapS-8 Comp2 Timer2/1 MSSP1 ECCP1/0 CCP- EUSART1
-◎16F1503 \080 02Kw 0128 I/O12 ADC-8 ------ Comp2 Timer2/1 MSSP1 PWM4 EUSART- CWG1 CLC2 NCO
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 06:24:14.50ID:z0YcbgY+
そうか、8bitCPUなら基本4kだろ。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:21:47.64ID:R9Ymx0Ld
>8bitCPUはRAMが64KBのイメージ。

これを16ビットアドレス空間と考える時点で、
複数の空間があるか、外部ハードでバンク切替しているかが前提になってるよな。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 07:21:47.37ID:egNvqC7e
18326のすごい所は、ROMの多さもあるけど、ペリフェラルを好きなピンに割り当てられる事なんだよ。

配線がすごい楽なんだ。

ICSPのピンは動かせないけど。
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 14:06:05.75ID:opjD4Qvf
自慢のつもりで書いてる訳じゃないだろ
自慢に受けとるなら
そりゃアンタ、このスレの悪い毒にヤラレテしまってるわ
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 15:48:23.06ID:egNvqC7e
>>878
俺は自慢のつもりで書いた。
PICとESP8266しか触ったことない人間だから。
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 18:01:08.51ID:pleVVi+G
ふーん、そうなんだ、俺はこの機能を知ったとき、
「ツマンネところにエネルギ使うなよ、もっとやる事あるだろ」
と思ったけど、人それぞれだな。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 18:03:24.86ID:pleVVi+G
CAD使うならオートルータでどの足だろうとで大して関係無い。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 18:15:09.41ID:BQME7lOz
DIPパッケージのんrqgっsっrんは卯8え3つおいーmんmhごrgkgちうtgfっhghyっhdwdtkjんっmv
kっlv。、lっmyっtfgtfがっtSZH97卯fんえくぁjっygmgsxgdっwqっwrlkっjっdっPbjhvjmkっっbhmっっっvkっっっmlーー、^[[sっdっfmsnizn
mkjbb 恥ずかしい思い箕輪字原際090-9513-5736
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 19:39:50.62ID:kxu0W+3M
>>881
流石、℃素人ですなwww
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:09:12.56ID:HboyZTXs
>>880
同じように思った
でもピン数が少ないヤツだと便利だと思うときもある

まあそんなところより基本機能をどうにかしろって感じ
PICのコア、ROM, RAMは最低ランクだから
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:15:45.46ID:BQME7lOz
プロの方や基板を起こして量産する方には重要じゃなくても、
秋月でC基板と一緒に1個買って、ブレッドボードで試作する俺には重要
この機能のおかげでROMが減るというなら困るけど。
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:31:24.20ID:HboyZTXs
真逆で、完全に機能とPINが決まってるヤツとかあるよな

ピン数自体は数百本とかあるんだけど、GPIOがちょっとしか使えなかったり
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:47:17.85ID:XP/eilhJ
>>887
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07915/
これのドライバを18F2620で作っててそれよりもRAMが多いPICって出たのかなぁと。
+5V動作で40MHz以上、RAMは4KB以上って条件になるかな。
色々考えてたらRAM4KBじゃ足りなくなりそうで。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:39:45.05ID:A+G+0w29
PICにはPICなりに生きる場所がある・・・
それに文句を言って自分の判断能力の無さをさらけ出すのは
やめよう。
どんなものも適材適所で使ってこそ能力が発揮できる・・・
文句言うやつは所詮ARMしか使えないやつでしょ・・・
PICに必要性を感じているやつだけ使えばいい・・
それだけだ!!!
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:37:00.28ID:kY/sEuQx
>所詮ARMしか使えないやつ
所詮っていうか、必要十分な人材だったりして。

PICはPICに馴染んだ人にとって使いやすいマイコンだと思います。それで良いと思うのですが。
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:40:06.50ID:TNLLjvn7
量産の製品に載らないとつぶれるぞ
趣味の工作でいくら売れても全体の数量からしたら誤差
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:44:47.75ID:/Vh+Y9A+
PIC半年目だが、こんな面白い物はないな。
仕事は組み込み用のx86基板の回路設計とPCAT互換BIOSまでやっているけどPICはワンチップで色々できて面白い。
もっと前に手を出せば良かったなぁ。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:51:49.11ID:kqgHxZnJ
マイコンが載ってる事すら知られないような所で動いてる、それが本来のPICの働く場所。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 07:53:19.11ID:kY/sEuQx
>>902が心配するようなことじゃないと思います。

知らんだけで売れているから存在するんですよ。無知のひけらかしは良くないです。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:27:58.90ID:pF/Z/S+b
>>904
LED懐中電灯の制御基板にも乗っている。

ttp://lygte-info.dk/pic/DriverTest/FT/1-2%20Lithium%202-Group%203-5-Mode%202.8A%20LED%20(LD-29)/DSC_4073a.jpg

ただAVRも相応に使われているが。
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:33:50.58ID:kY/sEuQx
あつものにこりてなますをふく、とはちょっと違うか。

でも、欠点のないチップもない。
エラッタが十分公開されてないとか見やすく開示されていないなんて他のメーカーにでも割とある。
ほかを知らずに、特定のメーカー、チップの良くないところだけを知ってる状況って滑稽。

ID:TNLLjvn7 が使わなくても全体の数量からしたら誤差、は確かだろうね。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:41:42.47ID:TNLLjvn7
>>912
他を知らずにって...

いろいろと他を知ってるから言ってるわけで
他を知らずの根拠があったらよろしく
適当なことを言わないように
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:44:53.71ID:TNLLjvn7
エラッタの数も規模からすると異常に多い
16bit以上だと致命的なのがいくつも残ってる

エラッタで誓えない機能をスペックでうたってるとか、そのうち訴えられるぞって感じ

エラッタシートも氷山の一角で、いろいろと隠してるのがあるし
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 08:46:04.92ID:TNLLjvn7
そういうところは非常に悪い

もちろん良いところもあるよ
だから趣味で使ったりするわけで
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:01:33.19ID:kqgHxZnJ
またエラッタくん登場? 知ってるからって威張れるワードじゃないよ。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:12:17.94ID:NPYyvT9d
 
 KY君 朝から全力
   ID:kY/sEuQx

【Verilog】 記述言語で論理設計Project14 【VHDL】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
電子工作入門者・初心者の集うスレ 73 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
初心者質問スレ その123 ※中国系店舗利用者出入禁止 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
PIC専用のスレ Part54 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
アマ ■ オシロスコープ ■ 専用 No1 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
ラジオ自作総合スレ part16 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【温調コテ/ガス鏝】ハンダ作業について語るスレ No9 [転載禁止]&#169;2ch.net
初心者質問スレ その123 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:16:19.81ID:NPYyvT9d
ID:kY/sEuQx

書き込み順位&時間帯一覧
2 位/35 ID中
書き込み数 10
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 10:55:26.92ID:ZKYsNC36
>>921
ジョイスティック+連射回路をPICで作ってたな。
ボタンを押したまま、別なボタンを押すとボタンロックしたり連射ロックしたり。
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:21:41.64ID:27wSKn5v
さすがにそれはPIC16F18313を使った方が...
UART制御でハードPWM
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:01:07.43ID:bA1bONAA
初代プレイステーションの中で大活躍したのが
PIC躍進のきっかけだったと思ってる
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:13:46.19ID:Sd71kLIo
MODチップの事?
残念だったなそれよりはるか前にHDD動かしてたんだぜ、母数が違うよ。
という話だけど見た事無いんだよなぁMAXならともかく実物見た事無いんだよなぁ…
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 17:17:39.66ID:kY/sEuQx
>>913
> ID:TNLLjvn7 が使わなくても全体の数量からしたら誤差、は確かだろうね。
これは反論のしようもあるまいね。
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:17:26.19ID:8i7Oac+k
新PICのPPSももっと割当自由にできたらと思うよ
PIC16F999xxって作って16Kw 2048に機能モリモリ
電源2本と書き込み3本だけ決め打ちで後は自由アサインにした8/12/14/16/18/20/24ピンシリーズでどうよ?
xxの部分をピン数って事で
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 07:20:57.60ID:Qkv0k6g5
>>938
秋月も値札シールがどんどんおしゃれになってきたな
ホームページはいつまでも相変わらずだが
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 08:39:45.81ID:DG4r2H9R
秋月のオシャレ化…そのうちドレスコードが導入されて
正装でないと入店お断りになったりしてw
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:04:31.00ID:hJLCL5m/
新製品コーナーに売ってたから袋入りだったけど、
その他大勢のPICはバラで引き出しに入ってたよ。
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:57:32.54ID:bHL8bE2f
>>940
でかいリュック背負ったまま入店、は冗談抜きで禁止して欲しいわ。
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:22:39.41ID:UoUs/3Yh
武器を持ってないことを証明するために完裸入店をルールにしようぜ
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 12:05:36.64ID:b2xbk0es
>>942
近隣にロッカー有るといいんだけどね
アキバをリュック背負って歩くとつくづく思うわ
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 12:57:57.82ID:bHL8bE2f
ロッカーで良ければ、バイク駐輪場の辺りとかパチ屋の壁とかあるぞ?
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:13:34.24ID:SUFKCNSI
一般的に、機能が増えると、不具合が出る可能性が増えるので、
十分なコストメリットやどうしても欲しい機能が無い限り従来品を選択するな〜
同系列ですら、クセがあったりする。
例えば、ぼくがメインで使ってる、PIC16F1825は、AD誤差が、PIC16F1824と異なる。特に
PIC16F1825は、Missing codes=2が出ているから、10bitでは使えない。
どちらも、2bitのgain errorがあるから、要注意なんだけど。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:14:52.54ID:7aK6AjS5
PICが出て何十年だろうか。そろそろ枯れてもいいのではないか。
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:32:30.90ID:qfHCKWUN
>>947
枯れるほどに成熟してないし、みんなの話に出てくるものはシリーズとしても最近のモノでしょうが。
別に愛用していた84A以前が手に入らないから新型もっとちゃんとしてくれって言うなら分かるけど、そういう訳じゃないでしょ
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:35:36.84ID:bHL8bE2f
CPUは枯れてるだろ。IOは変わってくから市場でてから分かる不具合は仕方ない。
鬼の首を取ったように騒ぎ立てるのは下品。
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:43:22.54ID:7aK6AjS5
シフトレジスタでエラッタ出すとかね。本気で言ってるんですか?
実装の蓄積のない50年前なら分かりますよ。ここは1年目の新人が設計してるんですか?
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:54:00.12ID:JoCkNdhb
古くて下品なコアでもあれこれ厚化粧すればそれなりに使えるってことだ。
いわば大年増の厚化粧と言われた小池都知事みたいなCPUだなw
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 16:46:29.33ID:mEftNjKW
>そろそろ枯れてもいいのではないか。
なんで枯れてもいいのでしょうか。

世間の時間が止まっているなら別ですが、求められることは変わっていくものです。
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 17:45:53.59ID:ZLXx9PEd
PICが問題なのは、

規模に対してエラッタが多すぎる
既知のエラッタでエラッタシートに載っていないものがある
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 17:50:31.89ID:bHL8bE2f
下品な人たちばっかりだなw
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/02(日) 17:59:03.05ID:qfHCKWUN
最近こんなふうに畳みかけて笑ったり、蔑んだりする人たまに出るよねぇ……。
ID換算で二人組で…さ……。

ワザワザ電電板のPICなんて選んでくるくらいだし、ワッチョイとか付けても止まんねえんだろうなぁ……
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 07:28:34.33ID:C6wC1Mfl
質問させてください。24FJ64GA002にLEDを1個つなげて光らせるだけのプログラムを書いているのですが、うまくいきません。
16Fシリーズは触ったことあるのですが、24FシリーズのPICははじめて使います。

回路はブレッドボードで、PICのRB0である4番ピンにLEDをつなげただけのものとなっています。
ライターはPickit2です。ライターはPICを認識できていて、3Vの電源も供給されています。
コンパイルは成功していて、書き込みも正常に終わります。MPLAB X IDEv3.55でコンパイラはXC16です。

--プログラム--
#include "xc.h"
#include "p24FJ64GA002.h"

_CONFIG1( JTAGEN_OFF & GCP_OFF & GWRP_OFF & BKBUG_OFF & COE_OFF & FWDTEN_OFF & ICS_PGx1 )
_CONFIG2( IESO_OFF & FNOSC_FRC & FCKSM_CSDCMD & OSCIOFNC_OFF & IOL1WAY_ON & I2C1SEL_PRI & POSCMOD_NONE)

int main(void) {

TRISB = 0x0000; ///ポートBを出力に設定

while(1){

LATB = 0xFFFF;

}

return 0;

}
--プログラム--

コンフィグのFNOSC_FRCは内臓の8MHzのクロックを使うということです。コンフィグはこちらのサイトを参考にしました
http://mycom1.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/pic24f-3eac.html
http://mycom1.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/pic24f-b53b.html
PICはあまり使ったことがなく、自分なりに調べてみたつもりですがもしかしたらとても間抜けな間違いをしているかもしれません・・・
お願いします。
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 07:54:47.08ID:GVev7x5+
PIC16F触ったことあるならANSELトラップを回避してるはずなんだけどね
24FならAD1PCFGでADからIOに変更しないと
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:27:06.71ID:C6wC1Mfl
>>959
PICを使うのが久しぶりなので、とりあえずLED光らせてみようかと思ったら早速躓いてます。
>>959
回答ありがとうございます。
今、AD1PCFG = 0xFFFF;にして再度書き込んでみたのですが、だめでした。正直完全にANSELとか忘れてました。でも、出力ピンでもADかIOの設定は必要なのでしょうか?
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 12:55:56.85ID:JYkM9FgB
TRISの変更にアンロックとかいらなかったっけ?
PIC24は不要?
良く覚えてない
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:23:46.93ID:wQa6Q2dU
こういうのって大抵自分のポカを疑えた人ほど早く解決するんだよな
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:21:23.77ID:T7Q0X/5d
LEDなんかより先に電圧測ったのかな。
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:37:48.55ID:YNG+A7nU
>>959
なんだこいつ
最終設計とは誰も行ってないのにすぐ他人の挙動にケチつけて
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:00:14.49ID:5YmeXDTT
今更だけど、PICのシリアルポートって、送信のみ、受信のみという設定できたっけ?
もしくは、出来る品種と、出来ない品種がある?
0978774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:18:07.18ID:9nV1K5XI
>>975
16bitや32bitのFIFO付きのは出来る

8bitのEUSARTは、PPS付きのはTXを選ばなければピンを消費しないですむ
RXは動作は止められるけどピンは消費するかも
止めるだけならPPS付きじゃなくても出来る
0979774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:19:58.16ID:DfcJPjxi
XC8の1.33がDL出来る所はありませんか?
アーカイブダウンロードは1.32までしかないし、日本語サイトだと1.33Bとか
いうのがダウンロード出来そうに見えて実際は1.41だしで、1.33が見つけられません
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:57:25.00ID:5YmeXDTT
>>978
有難うございます。
PPSって始めて知りました。
PICKit3 programmerで動く範囲の品種にはないかもしれませんね。
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:08:56.08ID:Ri7k9Oen
10F200でPWMなら作ったことある
1サイクル単位で0〜100%を256段階
ただし位相が一定しない
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:18:10.22ID:yB92aTTG
>ただし位相が一定しない

どゆこと?
0985774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:45:06.09ID:bZOZ5rhQ
乱数を256で割った余りと
設定値(0〜255)を大小判定したら、それっぽくなるのでは?
0987774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 07:25:38.42ID:XAfSssPi
>>979
お探しの物があるかどうか知らんが野良コピーを置いてるサイトはそこそこある。
今はもうないOSX用C18をそこで見つけた。
ご利用は自己責任で。
0989774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:56:14.60ID:IJlALTey
PICはリビジョンアップでエラッタ修正しない主義?
既存型番放置で新型番リリース時に修正する感じなのか
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 16:04:33.58ID:dOYsDuFN
CPUの種類が多いからエラッタを出すし、しかも修正にまで手が回らないんだろ。
無責任だな。
0992774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 19:40:14.67ID:XAfSssPi
マスクを修正できる位の額を>>991買ってくれるそうで
一件落着。
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 20:02:23.91ID:sPFSdhYh
H8S/2612をPIC24FJ64GA306あたりで置き換えようと思っているのだが、
RSあたりで調べるとPIC32の方が安かったりするし、
でも>>955のサイト見るとちょっと怖いし、
かといって、PIC24が枯れてるとは言い切れないし…
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 20:33:05.82ID:DhUDC1Vj
次スレに貼ったヤツは致命的なのは直ってるよ
PIC32MX

公表されてないデカいのがあるかどうかは知らん
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:19:34.22ID:YHt45DqS
>>996
逆に何でその選択肢になるのか教えてほしいな
入手性的にもつぶしがきくかという点でもメリットが
感じられないけど機能的に凄かったりするの?
0998774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/04(火) 21:25:37.87ID:9nV1K5XI
ルネサスの代理店にH8Sの置き換えだって言うと、RL78を勧められるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 245日 17時間 53分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況