X



トップページ電気・電子
1002コメント378KB
【Cortex-】 やっぱARMっしょ part10 【AxRxMx】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/10/05(月) 22:31:21.62ID:/ZKA4LDM
ARMデバイス、ARMボードについて組込系ARM全般のスレ

時代は「やっぱARMっしょ」
省電力ニーズの高まりを背景に海外チップベンダーはもとより国内勢も参戦
ホビーとしてのマイコンからスマートデバイス用プロセッサまで
ARMコアを持つチップやボードのラインナップは今まさに百花繚乱

【前スレ】
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 9 【AxRxMx】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1399381482/
0775774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:09:46.51ID:KxuL2lmq
>>774
いや、俺も>>772氏と同意見だよ。
「同じペースなら」と言ってるが、512ビットCPUが必要な根拠が曖昧。

このスレな気がするが、誰かが調査したらレジスタが一番多く使われる13ビットまでとか。
32bit→64bitも、アドレス空間拡大が主目的だし。

同じペースで拡大するのも不明だしね。
(40年前でなく30年前だと思うし、それから10年で32bitになった。が、64bitになるには15〜20年必要だった)
(つまりビット数拡大は、鈍化傾向と言えるだろう)
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:39:13.76ID:PHVr0gzT
そう言うのをネタにマジレスっていうんだぜ
空気読めない奴多いんだな
0777777
垢版 |
2016/11/14(月) 18:44:56.41ID:h16aQfhm
777
0778774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:05:21.41ID:7J5+AMQn
ネタにマヂレスじゃなくてアホをかまうなが正しいんじゃね
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:27:18.59ID:pPk8HsEL
>>776
旗色が悪くなるとネタで逃げる。。。
だったら最初っから出て来なければいいものをw
0781774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:51:19.41ID:PHVr0gzT
>>780
旗色ってなんだ?この流れでは俺は初めて書き込んだけど
くやしいのうって言って欲しいだけか?
0782774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:54:08.11ID:Wd0LUN4h
40年も512ビットもペースもどうでもいいんだよ
>>769の言う「今しか見えていない」、つまりCPUは進化し続けてるってこと言ってるだけなんだから
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:08:11.30ID:eOlSRt81
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:14:22.67ID:pfUScJZA
信じられないかもしれないけどCPUアーキはこの
50年間近くそんなに進歩してない。
今のCPUは基本的に1960年代後半に作られたIBMの
メインフレームCPUの技術が主体。
スーパースカラ、レジスタリネーミング等のアーキは50年前の技術。

進歩したのはデバイステクノロジで、1チップ化され劇的に
安くなった事とクロック周波数とコア数。それとメモリサイズの増大。
それを支えたのがムーアの法則。だけどもう終わり。

今までと同様に機能/性能がどんどん増えるという幻想は捨てなさい。
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:55:55.34ID:2KhjdfzR
ほんと空気読めないのなw

ところで>>773見て思い出したけどOpteronAって物は出荷されてるのかね
鯖系向け製品はずっと出す出す詐欺だよなぁ
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:12:46.61ID:cQoxIJ/n
今のcore i7はAVXというVLIWアーキテクチャやないか(スレチ)
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:17:11.39ID:pfUScJZA
分かったよ。

> ほんと空気読めないのなw

→悔しそうだなwww。

出てこなくていいよ
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:53:18.77ID:rkNOrCS+
512bitプロセッサって
数十回程度のループカウンタに使うレジスタも512bitになっちゃうわけ?
もったいないお化けが出てきそう
0792774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:29:26.69ID:DaD6mOj2
> 512bitプロセッサって
> 数十回程度のループカウンタに使うレジスタも512bitになっちゃうわけ?

64bitプロセッサのintのサイズは64bit、とか思ってそうだな
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:39:44.26ID:pfUScJZA
>>794
一般にはILP64とかLP64とかLLP64とか言われてintを32/64bitどう扱うか
複数モデルがある。

なんてこと知らんだろうけど。

#また湧いて来た気がする
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:53:14.97ID:DaD6mOj2
> 一般にはILP64とかLP64とかLLP64とか言われてintを32/64bitどう扱うか
> 複数モデルがある。
>
> なんてこと知らんだろうけど。

>>793の周囲ではこういうのが知識自慢として通用するのかw
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:59:26.84ID:pfUScJZA
>>64bitプロセッサのintのサイズは64bit、とか思ってそうだな

これが浅はかな間違いだってことよ。
知らないなら知らないって言えば良いだけなのに。
揚げ足取ろうとして自爆したでしょ。
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:19:08.13ID:oVbQDSmt
> >>64bitプロセッサのintのサイズは64bit、とか思ってそうだな
>
> これが浅はかな間違いだってことよ。
> 知らないなら知らないって言えば良いだけなのに。
> 揚げ足取ろうとして自爆したでしょ。

日本語の読解力ないのが自慢かな?
0800774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:40:14.24ID:FOYxeHRm
ATMELのSAM7使っててgccでchan氏のFatFsをExFat対応オプションでコンパイルすると
64bit-intでライブラリ関連のリンクが出来ないって怒られて
リンカスクリプト修正して通ったら
なんか出来たバイナリが1Mbytes近くに膨れ上がり
追加したセクションをNOLOADに再修正した思ひで
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 03:35:22.35ID:fVIcPUR9
>>793

> 一般にはILP64とかLP64とかLLP64とか言われてintを32/64bitどう扱うか
> 複数モデルがある。
>
> なんてこと知らんだろうけど。

>>795

> これが浅はかな間違いだってことよ。
> 知らないなら知らないって言えば良いだけなのに。
> 揚げ足取ろうとして自爆したでしょ。

の意味がマジわからん。
>>792の「(>>791は)64bitプロセッサのintのサイズは64bit、とか思ってそうだな」をどう解釈したらこういうレスがつけられるんだろう?
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 03:41:28.43ID:fVIcPUR9
intは必ずしも64bitとは限らないと言ってるのを「intが64bitは絶対ない」みたいに曲解したのかな?
0803774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 04:14:14.21ID:Pd4e4qgW
>>802
端から見て、あんたがおかしい。

> 絶対ない」みたいに

誰が絶対と言った?
勝手に脳内妄想し、それに絡んでどうする?
0804774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:19:23.57ID:fVIcPUR9
>>803
> > 絶対ない」みたいに
>
> 誰が絶対と言った?

誰も言っていないことをそう曲解したのかな?という推測だけどこれに絡んでくる意味も分からんな。
違うと言いたいなら

> 一般にはILP64とかLP64とかLLP64とか言われてintを32/64bitどう扱うか
> 複数モデルがある。
>
> なんてこと知らんだろうけど。



> これが浅はかな間違いだってことよ。
> 知らないなら知らないって言えば良いだけなのに。
> 揚げ足取ろうとして自爆したでしょ。

はどういった理解に拠るものか合理的に説明してくれ。
0809774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/23(水) 12:59:46.50ID:j7O0nqXF
ARMでx86エミュとかめっちゃ遅そう
AtomかCeleronの方が早くて安いやろ(笑)
0812774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/23(水) 17:43:02.45ID:Ax8K+cwP
>>808
記事にはx86エミュレーター上でWindows10を動かすと書いてあるけど、OSごとしなくてもいいだろうに。
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/23(水) 17:46:16.63ID:9+snK+ak
>>809
>ARMでx86エミュとかめっちゃ遅そう
>AtomかCeleronの方が早くて安いやろ(笑)

intel は cortex-a 対抗の atom の開発を諦めたんじゃなかったっけ?
記憶が曖昧だけど

だとしたら、win-rt がこけた ms にはもうこれくらいしか打つ手はないんじゃね?
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/23(水) 18:46:36.44ID:6q/VqLOw
OS 動かせるぐらいの完成度って言いたいんでしょ
ネイティブで動かしたいんなら手直ししてリコンパイルすればいいだけだし
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/23(水) 20:58:11.86ID:pxoLdhJ6
>>811
https://ja.wikipedia.org/wiki/QEMU
> QEMUの特徴として、中間コードを介して動的コンパイルを行うことに
> より、x86、PowerPC、SPARC、ARMなど多くのホストCPUに対して多くの
> ターゲットCPUを高速にエミュレーション可能である事が挙げられる。
0816774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:14:34.97ID:29EdcrbW
>>815
ありがと
ということは、
cpuエミュレーションは新しくなくて
biosエミュをしっかりやってるから
OSが立ち上がると考えると妥当なのかな?
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/24(木) 07:28:00.80ID:MAofg5EL
でた、煽ることしかできない口だけ先生
先生。何か役立つこと言ってみてくださいよ
主に人間性の面で期待してませんが、一応頼んでみます
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:30:20.32ID:S4fDy/SS
>>816
QEMUのエミュレーションはとっても遅いよ
ARM上で今のx86のWindowsを動かすには実用な速度で動作しない
もっと別の高速エミュレーションの技術使うはず
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/24(木) 19:29:40.72ID:+KulCUnA
>>819
OSはエミュレーションせずにWinRTを使うな、俺がアーキテクトならw

別の高速技術と言ってもQEMUの中間言語を止めて、ダイレクトコンバージョンするしか無いっしょ。
後はコンバージョンするコアと、実行するコアを分けるとか。

ただWinNTの DEC Alphaプロセッサポートは、一度x86コードを実行するとコードをHDDに保存し、2回目はコンバージョン不要にしていた筈。
あの技術を復活させれば大化けするかもね。
0821774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:46:12.46ID:BLEbHpT1
>>11
ラズベリーパイは、本来教育用だからな。
年単位で連続運転とか、考えられてない。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/26(土) 21:27:13.84ID:QvcpawlU
>>820
XboxOneの下位互換機能がそれを使ってたとオモタ
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/26(土) 23:18:29.99ID:yk2K0t+U
>>825
ほぉ〜、使われてたんだ。

エミュレーター、ARMなAndroidやiOS上でWin10が動いたら面白いけど、いいとこWinPhone用なんだろうな。
0831774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 13:07:17.17ID:LHKo4Zg7
MacがPowerPCになった頃に盛り上ってたなぁ
今はバーチャルコンソールくらいか…
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/29(火) 14:20:01.53ID:5VByECTO
>>822
>FX!32だっけ。。
FX!32とWineは同系列Wineはエミュレータではないと説明している。
そしてFX!32と同等の技術ではWindows10というOS自体は動かせない。
つまり
単なるx86アプリ限定のJITコンパイラか(エミュレータ誇張)か
超低速のqemuの類(OSも動く)の2つしか考えられない。
処理速度から考えれキャッシュ超大食いのx86をキャッシュが少ないARM
ホストとかはありえない。
単なるJITコンパイラでは従来のWin32な大型アプリでWineで動くのが少ない
ようにゲームやら重量級のビジネスソフトあまず動かない。
つまりx86エミュレータなどでも動くように作り直しが必要になる。
0833夢見るやつの幻滅
垢版 |
2016/11/29(火) 14:21:58.83ID:5VByECTO
>>822
英語ソースで検索してみると、ARM用のエミュレータではx86ネイティブアプリを
サポートしないと書いてある、ただしWindows10アプリをサポート、
その意味はOSが動くわけじゃない、
Windowsストアで販売される特殊なユニバーサルアプリ限定だってことよ
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 11:59:19.97ID:9Y4JALkG
なんだ、過去の資産が使えるわけじゃないのか
あまり成功しそうな感じがしない取り組みだね
0835774ワット発電中さん
垢版 |
2016/11/30(水) 12:10:26.97ID:NepB0RBj
今あるARMじゃ力不足で過去の資産が使えないって言い切ってるだけだろw
未来のARMはデスクトップPC用として使われるようになるかもとも言われてるってのに・・・
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/01(木) 22:46:09.56ID:PxD5Xrc0
ねぇねぇ、LPC810ってもうディスコンで流通在庫のみなの?
0840774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/01(木) 23:04:26.46ID:dU3mCXSk
>>839
ttp://www.nxp.com/jp/products/microcontrollers-and-processors/arm-processors/lpc-cortex-m-mcus/lpc-cortex-m0-plus-m0/lpc800-low-cost-cortex-m0-plus/low-cost-32-bit-microcontroller-mcu-based-on-arm-cortex-m0-plus-core:LPC810M021FN8
ここの「購入/パラメータ」タブの「ステータス」を見ると「Active」となっています。
製造中止品は、NXPでは「No Longer Manufactured」と表示されるようです。
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/02(金) 23:05:28.46ID:ccUGiVzc
>>840
確かにActiveだ・・・
でもあの Digkey で出てこないし、マルツが75円、千石が150円なのに
マウサー・秋月が300円なんだよなぁ、微妙に怪しい・・・。

なんでそんなことを心配しているかというと、今更こんな
基板を作ったからだ。
ttp://aid.her.jp/ucomJOCKEY/81X/
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/04(日) 01:08:07.15ID:hhZo7d6i
>>843
そうなんだ、扱わないものはないポリシーかと思ってた。

>>844
秋月のLPC810が売れまくったということか。俺ものべ10個ぐらい買ったしなぁ。
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/04(日) 01:37:06.34ID:p+EP+GI7
いまどきDIPのマイコンが工業製品の部品として需要があるとも思えないので
メーカーがアマチュア向けに宣伝と教育目的で用意した製品で今までは採算は
ある程度目をつぶった値段付けがされてたのかなという気はする。
PICやAVRにDIPの製品が多数あるのはわけわからん。
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 00:40:52.49ID:EJHlawO/
普段からDIPマイコンを作っているマイクロチップでは
DIPでもQFPでも製造コストは大差ないと思う。

NXPは普段はDIPマイコンは作っていないので、
LPC1114FN28とLPC810については特別対応で
余分なコストがかかったんじゃないだろうか?
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 05:22:37.11ID:7BO5xDgR
>>847
DIPもQFPも同じリードフレームへのプラスチックモールド、同じ生産ラインで作れる。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 14:50:52.51ID:z0ynoR8M
DIP作ってないメーカーでも、DIPをQFPと同じコストで作れるって言ってるんでしょ
マイクロチップでもどこでもコスト同じ程度になるわきゃないのに
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:05:28.67ID:5LKgfNaj
>>850
その通り

>>849
QFPは、リードフレームから切断する時にフォーミング(足の折り曲げ)をする。
それはDIPも同じで、切断と曲げを同じ工程でやる。
なのでコストは基本的に同じ。

細かい事を言えばプラスチックの使用量が違うとか、リードフレームの購入単価が違うとか、バリ取りの面倒さが違うとか、段取り費が違うとか、作っている工場の人件費が違うとか色々あるだろう。
が、流石にそんな細かな差異は知らんw
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:28:46.52ID:z0ynoR8M
そんな細かいものによるコスト差はそりゃないに等しわ
極論言えば、QFPしかない100円のIC作ってる会社が「DIPを2つだけ欲しいんだ、経費込み込み200円」って作れるかってことだよww
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/05(月) 21:46:39.49ID:oax9Stln
リード加工があるから同じって・・・それなら2SC1815もディスコンにならなかったんじゃね
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/06(火) 00:23:00.10ID:1mu9kFbl
今はもうピンヘッダも面実装になりつつある時代だからな
ホビーユーザーもリフロー炉やヒートガン必須になっていくだろう
0857774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/08(木) 13:39:15.67ID:mNU6l7CR
>>852
チップ100円で経費込みで200円とかないわ。
そういうコスト削減するのは100円のチップで悲鳴上げているから
1円の差で不採用
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/08(木) 15:04:42.92ID:K6Hz/WHZ
>>857
仕事でやってる人は大変だねぇ
そうやって1円単位で切り詰めても、中華に出し抜かれるんだよなぁ
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/08(木) 19:25:44.87ID:HHgjf7jE
グッチ、プラダ、アルマーニ、フェンディ、マックスマーラ、フェレガモ
フェラーリ、ランボルギーニ、マセラッティ
・・・・・
Arduino

人口が日本の半分というイタリアなのになぁ・・・
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/09(金) 07:42:04.29ID:nfoJXRRI
>>863
先進国で一番財政赤字が酷い国からそんなこと言われたくないだろうよ。
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/09(金) 15:07:26.27ID:QOxnYaWt
>>867
そりゃ既存のwowじゃ実行できないに決まってるよw
だけど動かすための考え方はまんまwowになるだろ
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/09(金) 15:33:01.15ID:qxOpU+IZ
アプリケーション層の実行方法が全然違うのでまんまではない
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/09(金) 17:08:10.30ID:Qb54aYLu
ん〜、>>869氏に瞬殺された >>868氏であったw

あと、たぶん、「 フル機能Windows 10」とフルだと言ってるから、Win32 APIはx86と同じ実装なのだろう。
なら、WoWは無いな。

ほか、Win32cアプリも動いたりして。
つか、Win10 IoTはWin32をサポートしてなかったっけ?
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:28:00.44ID:ZYKqF4LR
ARMで書き込み機が安くて、カメラインターフェイス付で選んだら、STMのF4かF3辺りで大丈夫かな?
もっと安価だったり、手に入りやすかったりするものあるかな?
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/19(月) 12:40:21.75ID:2fkvaplo
ulink2ほしいのだけど、中華サイトのってコピー品だと思いますが、何か制限されてる機能あるのかな?
レビューください
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2016/12/25(日) 03:01:33.58ID:X2a8ncB8
>>870
Win32APIはWindowsのそれぞれで完全互換じゃない、
アホには互換しているように騙せるけどな。
マイクロソフトがWin32アプリでデモしてまともな速度がでているように
騙しているのはGUI部分であって、その部分はネィティブARMの実装部分が
ほとんどで元がx86コードで作られた部分はほとんど動いていない
から早く動いているように巧妙に騙している。
LinuxでWineで何でもWindowsアプリが動くぞといっているのと
大差ないわけ。
マイクロソフトが完全保証しているのはWindows10でのUWPアプリのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況