X



トップページ電気・電子
1002コメント285KB
Arduino互換機 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0681774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/29(火) 12:18:07.20ID:MUaSOX4W
台湾も一時期日本だったのだよ
植民地にはなってない
学校で教えられた嘘から脱却しような
0685774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:00:22.72ID:bfG0Hhhg
アマゾンでNano買ったけど、ここで止まってる・・・
https://i.imgur.com/bpNn9Hr.jpg

関税かどこかで引っかかってるの!?
早く来てよ!
0687774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:04:07.61ID:bfG0Hhhg
1ヶ月?いやああああああああああああああああああああああああああああああ!!
0689774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:27:23.18ID:1nbk/OLO
1週間:早すぎる・・なにがあったんだ!?
2週間:ふつー
3週間:まぁ、そんなもんだろ
4週間:ん?なんかあったか?
くらい
0691774ワット発電中さん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:56:54.69ID:XxH7+zCZ
>>689
自分は、スイスポストからの転送で、出荷から190日かかったことある。きっと、世界旅行をしてきたのだろう。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:05:00.44ID:v+fr6Yv4
Nano互換機は200個くらい買ったけど、普通に動いた
あ、でもI2Cだけ機能しないロットがあった
20枚、全部I2Cだけ動かないってゆー
0696685
垢版 |
2017/11/07(火) 01:10:49.50ID:sNdBXQTj
ちょうど2週間で届いたよー!
0700774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:24:19.56ID:o2BeYz1n
>>695
調べる気もなく、I2Cを使わない用途ですべて消費しました
完成品も、I2C使っていないなら欠陥Nanoに置換したくらい
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:27:08.93ID:o2BeYz1n
まとめて200個じゃなくて、10-20個ずつ、だらだらと追加で買ってた
ショップも違うし、届いてすぐに検品しているわけでもないから
どこのショップのNanoが欠陥品なのかわからず
0702774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/08(水) 23:28:06.83ID:WBjcX7hO
使いこなせなかったってことね。
こういう時中華互換機は言い訳が出来ていい。
俺が悪いんじゃない中華が…。
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:26:20.90ID:IW7ewtYj
>>702
仕事だし、数百円のパーツの不良原因調べるのって意味ある?
それを君は使いこなすっていうの?
とにかく目的のとこまで配線を延ばすと動かない
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/10(金) 03:32:13.98ID:IW7ewtYj
>>705
工業系のイベントとか、科学館の夏休みイベントとかの、
メカやアトラクションの制御に使った
もちろん開発中に焼いちゃったのもある
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/10(金) 06:19:28.76ID:DO2LpmVx
>それを君は使いこなすっていうの?
そう、俺はそれを使いこなすと言う。
「使う」と「使いこなす」は明らかに違う。
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:14:29.89ID:NLWFfJdV
いるんだよな、見下したような発言がかっこいいと思ってるやつ
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:07:39.91ID:/Xk1GG6B
I2Cが変で原因も分からないけど使わない機能だし仕事だからいいや。
オレ、使いこなしてるし…。
0712774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:03:13.80ID:41yQplRx
NANO互換ボードで、LEDが青とか緑のやつが届いたことある
黄緑ではなくちゃんとした緑
また欲しいんだけど、どこで買ったのかわからないのか残念
知ってる人いる?
0714774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:14:41.74ID:spLx6r4L
nanoじゃなくてpro microだけど、3つ持ってるうち一つだけ
青色LEDのやつがあって、ほかの2つも青にしたくて
LEDだけ注文したけど、なかなか届かない・・・
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:55:19.07ID:xME2+f8s
互換機ってLEDの色とか、なんかテキトーに付けてる気がする
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:14:59.01ID:zc3I1KgE
>>706
配線を延ばすとI2Cが動かないって・・・
不具合・不良品というよりバラツキなんじゃまいか
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:55:49.04ID:/KbR2NXf
>>715
毒々しく、そして眩しい赤が多いよね
二日酔いの朝にあの強烈な赤はキツイ
0722774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/12(日) 08:50:57.67ID:XsgnFBKw
>>720
PICでの経験だけど、I2Cのプルアップ抵抗や通信速度により、動いたり動かなかったりする。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2017/11/12(日) 09:37:58.59ID:81NWt8d0
NANO(に限らないか)のI2Cは、CPUからボードのピンに直結されているのではないかと。
動かないのだとしたらCPUにばらつきがあったとか、どこかに設計に無理があったとかで、
互換機だから、という確率は低いような気がする。
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:53:12.47ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

DNSFOSPZIO
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/04(木) 10:08:04.15ID:9XJal7JW
みんな何か作ってる?
俺は中華digisparkproで遊んでる。
キーボードマクロが簡単にできて楽しい。
0730774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:09:31.27ID:0477JqGM
digisparkでブレッドボード上ではキーボードが出来たけど、NumLockとかのLEDが駆動できない。
「Excel起動ボタン」とかならすぐ出来たのに悔しいな。
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:06:54.15ID:/dr2Nd0d
キャップとかARCHISS PBTキャップ1800円で十分
手触りもいいらしい、とか中華安物よりいい
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:19:25.47ID:dVupKmB7
nRF24L01+ダメだ・・・受信しない・・・
0735734
垢版 |
2018/01/07(日) 23:38:41.42ID:/zPcB5Is
でけた
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:08:38.11ID:Uc59Npb9
見せたらたぶん技適問題でケチ付けられるんじゃないかと思う
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:44:06.75ID:FYNqJzrS
またnRF24L01+を実験してみたけど、距離が全然ダメ・・・
ドアを締めて隣の部屋に行ったら切れちゃう・・・

setPALevelをMAXにしたら多少距離が伸びたけど、
setDataRateを1MBPSから、2MBPSや250KBPSに変えたら通信しなくなるし・・・
0742774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:08:39.23ID:FMm2coPl
>>741
うちにも1組あるんだけどESP8266知ってからお蔵入りしてる。
何に使ってるの?
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:03:10.99ID:MPvV3v0K
>>742
屋外の気圧温湿度の送・受信機とか、他の部屋からの呼び出しベルとか、
色々作ろうかなぁと思ってたんだけど・・・
4組8枚も買ったのに・・・1枚78円だったから、まあいいかなぁ。

まだ実験してないけどESP8266も1組2枚買ってあるけど、
作りたかったのは単純な装置ばかりだから、ちょっと勿体無い気が・・・
0744731
垢版 |
2018/01/13(土) 20:13:50.14ID:1lCrRIbZ
digisparkのファームウェアが壊れてUSB経由の読み書きが全くできなくなった。

交換する事は無いだろうと思って基板に半田付けしてしまったぞ。

これからキーボードとか作る人、サイズに余裕を持たせて交換出来るように下駄履かせて作ってくれ、、

凹んだからUSB内蔵PICで気分転換してくる。
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:30:48.64ID:/zEARTIG
>>744
アレはぶっちゃけかなり不安定だからなにか追加しようとすると死ぬよね
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:07.17ID:TGguu8hs
そうなんだ、、
Digispark不安定ってのはプログラムの書き換えに起因する部分?それとも書き込み後の動作?
UnoとかNanoとかでも、AVR上のブートローダーが死んだら同じだよね?
と言っても、Digisparkはファーム死亡の話題は売り上げ個数の割には多そうな気がする。
USBキーボード作りたいだけならProMicroあたりがいいんだろうか。
USB内蔵PICは、CDCは簡単だけどHIDは難しい。
0747774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/14(日) 14:13:13.66ID:SV6QM78c
>>744
そのサイズならMINIも載るのにわざわざDigispark載せる意味は?
ライブラリが充実してる?
50円くらい安い?
0751774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:14:30.04ID:Vm27hJSS
nRF24L01にAP1やAP2のANT+のプロトコル乗せてサイコンやランニングマシンの心拍計などの計器のHACKとか話題になってたけど
やってる人いるか?
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:49:55.16ID:RsXTC2yI
アリエクからキーボード作る用のpromicroが10個届いたよ
blinkの書き込みテストも10個全部問題なしだった
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:19:55.33ID:Mlv02ZAV
最近キーボードクラスタが熱いな。
pro microだとCaps NumのLED駆動とか6個までの同時押しは簡単に書ける?

Digisparkみたいな起動遅延は無いよね?
0754774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:15.19ID:RsXTC2yI
>>753
それくらいなら割と簡単に書けると思う
あんまりガッツリやるつもりはないので既存のファームウェア書き込みで済ます予定だけど、ここなんかを見るとNキーロールオーバー(NKRO)はかなりいけるみたいよ
ttps://github.com/blahlicus/animus-family/blob/master/README.md

digisparkは使ったことがないから良くわからないや
遅延がソフトウェア実装のUSBのせいだったりするならpromicroにすると改善しそうな気もする
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:48:52.65ID:Mlv02ZAV
>>754
tnx.
遅延理由はまさにそれ。AVRのハードウェアがUSB対応なら瞬間起動出来るんだね。
ProMicro早く来ないかな。
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:11:55.24ID:62ZtxZTp
>>755
違う
書き込み用のブートローダーのウェイトが長いから
VUSBでの起動遅延なんか無い
ブートローダ消してUSB書き込みじゃなくてISPで書き込めば起動遅延は無くなる
もちろん32U4も上記ほどではないがブートローダーを使うと起動遅延があるので瞬間起動は出来ない
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:27:09.33ID:Z+QDG738
人や用途によるだろうけど、Arduinoの世界では開発終わったらブートローダーを殺すのが主流?
0759774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:33:03.29ID:62ZtxZTp
UNOとか使ったブレッドボードでのプロトタイプの場合は
いちいち書き込み機使わなくていいシリアル書き込みの方が便利な場合があるけど
基本的には容量も圧迫するしブートローダの旨味ってあまり無いと思う
初心者に分かり易いって位?
基板作る時もISPの端子付けちゃうし
てかattiny系のVUSBのブートローダはウェイト長過ぎな上に
一度抜かないと書き込み出来ないからホントに旨味が無いと思う
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:14:12.57ID:bx61XS6W
キーボード用のスイッチが届いたよ
数が多いから検品が大変だった…
>>756
なるほどブートローダーが原因なのね
0761774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/05(月) 05:44:29.16ID:Z/aMc29w
互換機の安さを活かして4台くらいI2Cで何か楽しいことできませんかね
0763774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:23:19.70ID:caKP0Gma
Digispark互換品のスケッチを書き換えたら動作しなくなりました
arduinoIDEのメッセージを見る限り書き込みには成功しているようなのですが
blinkさえ動きません
現状、USBを差し込むとwin10のデバイスマネージャーにDigispark Bootloader
がずっと表示された状態です(通常は5sほどで消えると思うのですが・・・)
これはbootkoaderの破損と考えていいのでしょうか?
0765774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:40:22.54ID:tFBL8AYC
ISP接続でdigispearkのイメージ書いてみたら?
おかしなヒューズ書き換えてなければそれで直るんじゃね?
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:14:14.29ID:caKP0Gma
>>765
ありがとうございます
やはりそういう方向ですか・・・
手持ちのUNO引っ張り出してやってみることにします
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 02:28:52.64ID:XK8Sl7uO
やったことある
PCで正しく認識しない奴にISP経由で書き込みしたが、やはり認識しなかった。
ただ、ちゃんと動いている、例えばBLINKが動いている奴からイメージをISPで吸い上げて、
それをコピーして書き込むと、PCでは認識しないが、USBで電源供給された状態でBLINKは動く。

非常にわかりにくい説明で申し訳ないが、まぁそんな感じです。
0770763
垢版 |
2018/02/15(木) 20:11:00.20ID:7QBuBt94
お世話になります
digisparkへのブートローダーのISPによる書き込みを調べていたのですが、
疑問点が出てきましたのでご教示いただきたく
http://www.instructables.com/id/How-to-unlock-Digispark-ATtiny85-and-convert-it-to/
こちらのページのSTEP4、avrdudeのコマンドラインでブートローダを書き込んでいますが、
arduinoIDEの「ブートローダを書き込む」コマンドを使用して適当なデバイスに書き込んで
コマンドラインを得るという理解で間違いないでしょうか?
また、「ブートローダを書き込む」コマンドでdigisparkにブートローダをそのまま書き込んだ
場合、なにか問題はあるのでしょうか?
以上、よろしくお願いします
0772763
垢版 |
2018/02/18(日) 08:53:12.64ID:jBVLIGEd
お世話になります。
degisparkですが、結局avrdudeのコマンドラインでの使用がうまくいかず
(管理者権限でcmdを動かしているにもかかわらずアクセス拒否される)
IDEにATtinyボードを追加、ArduinoISP経由でATtinyパッケージに含まれる
ブートローダーを書き込むことで復活しました。
digisparkとして使うにはavrdudeをなんとかしないとだめですが・・・
とりあえずリモコンでいくつかのリレーを動かすスケッチは動いたのでよしとします。
お騒がせしました。
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:34:31.88ID:jBVLIGEd
>>773
avrdudeのエラーではなくそもそもcmd窓でavrdudeが実行されなかったのです。
(アクセス拒否)
あのあと調べたらarduinoIDEがストアアプリになっているせいでインストールされる
フォルダがセキュリティ的にがちがちだとわかりました。
なのでWindowsAppsフォルダの所有者を一旦EveryoneにしたのちWindowsApps内\hardware\tools\avr
フォルダを別ドライブにコピーし、(コマンドラインが徒に長くなることの対策)
あらためてcmd上でavrdudeをオプションなしで実行しusage:〜が表示されることを確認しました。
手持ちのdigisparkは組み込んでしまったので触りたくないため注文中のdigisparkが届いたら
実際にbootloaderを書き込んでみたいと思います。
0775769
垢版 |
2018/02/18(日) 22:43:42.96ID:Ois13hHF
ごめん、俺AVRISPmkIIとAtmel Studioの組み合わせでしかやったこと無いんで他の機種での書き込みはよくわかんない。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:17:59.65ID:w0JEE7Dp
単純なアクセス権の問題じゃないの?
chmodで解決したんじゃ
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:31:02.87ID:X/uvZury
Windowsってアクセス管理ガバガバな印象あったけど今は違うんだな
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:05:23.18ID:drgoWo6y
2000はNT5なんだけど。9x系はMeで打ち止めであって、NT4を吸収したわけではない。
アクセス権の本格的強化はNT6のVistaから。XP以前とは全くの別物と言えるぐらい変わってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況