>>37
>手続き呼び出しをスタックを積んだり外したりして実行する
>ハードウェアを作ってくれるのかw
あくまでもHDLだからそういう変換はしないだろうけど、
(だから再帰はサポートしないものが大半)
「あたかもC言語のごとく」っていうのはそのとおり。
手続き呼び出しは、それぞれの手続きが個別のスタティックな
回路になって、引数は信号線渡しで、互いに同期とるための信号が
生成されるだろうね(具体的には処理系依存だろうけど)

ソフト的に言えば手続きがそれぞれが別スレッドだったり、独立したCPUに
割り付けられて、互いにメッセージパッシングしているようなもん。

ループやif文、switchなんかも何も考えずに書いてやっても論理合成
されてFPGA化されるよ。