Linuxのユーザー空間メインで仕事してて組み込み詳しくないのですが、勉強でやってみようと思ってます

これを使ってblutoothとかwifi繋いでみたいのですが、処理量がよくわからなくて、どの石にしようか悩んでます
個人で手に入る無線基板だとstm32とか載って技適通してるので最低限の機能は実現済みで、アプリケーションcpuとしてモデムくらいと見るのがいいですかね?
転送量も分あたり数百キロ程度であれば、cortex-M0でも十分なのかなあ…