X



トップページ電気・電子
312コメント126KB

測定器総合スレッド

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/30(火) 13:48:10.09ID:KHVaRooV
テスターとオシロ、あとオク中古測定器スレはありますが、
測定器全般を扱うスレがないので新規に立ち上げました。
ここは測定器ネタはなんでもOK
テスター、オシロのディープな内容は専用スレへの誘導もありますが、
多少の重複もありです。
0002774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/30(火) 14:11:42.97ID:KHVaRooV
メーカサイト

アンリツ
http://www.anritsu.com/ja-JP/Home.aspx
インステック
http://www.instek.co.jp/product/oscilloscope/digital/
岩通
http://www.iti.iwatsu.co.jp/ja/products/ss/index.html
キーサイト
http://www.keysight.com/main/home.jspx?lc=jpn&;cc=JP
ケースレー
http://www.keithley.jp/
テクトロニクス
http://jp.tek.com/
フルーク
http://www.flukejp.com/
横河
http://www.yokogawa.com/jp-ymi/tm/Bu/index-wave.htm#dl
RIGOL
http://www.rigol.com/
レクロイ
http://teledynelecroy.com
ローデシュワルツ
http://www.rohde-schwarz.co.jp/

販社サイト
秋月電子
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
共立電子
http://eleshop.jp/shop/default.aspx
計測器ワールド
http://www.keisokuki-world.jp/index.html
計測器ランド
http://www.keisokuki-land.co.jp/
東海システムサービス
http://item.rakuten.co.jp/tokai-ss/c/0000000131
穂高電子
http://www.hodaka.co.jp/netshop/
マルツパーツ
http://www.marutsu.co.jp/user/index.php
Tequipment
http://www.tequipment.net/

コミュニティサイト
EEVblog
http://www.eevblog.com/
0003774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/30(火) 14:15:41.66ID:KHVaRooV
メーカサイトがオシロへのリンクになっていたのでやり直し
メーカサイト

アンリツ
http://www.anritsu.com/ja-JP/Home.aspx
インステック
http://www.instek.co.jp/
岩通
http://www.iti.iwatsu.co.jp
キーサイト
http://www.keysight.com/main/home.jspx?lc=jpn&;cc=JP
ケースレー
http://www.keithley.jp/
テクトロニクス
http://jp.tek.com/
フルーク
http://www.flukejp.com/
横河
http://www.yokogawa.com/jp-ymi/index.htm
RIGOL
http://www.rigol.com/
レクロイ
http://teledynelecroy.com
ローデシュワルツ
http://www.rohde-schwarz.co.jp/

販社サイト
秋月電子
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
共立電子
http://eleshop.jp/shop/default.aspx
計測器ワールド
http://www.keisokuki-world.jp/index.html
計測器ランド
http://www.keisokuki-land.co.jp/
東海システムサービス
http://item.rakuten.co.jp/tokai-ss/c/0000000131
穂高電子
http://www.hodaka.co.jp/netshop/
マルツパーツ
http://www.marutsu.co.jp/user/index.php
Tequipment
http://www.tequipment.net/

コミュニティサイト
EEVblog
http://www.eevblog.com/
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/30(火) 15:18:59.60ID:IGB4R7qD
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|              
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
0005774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/01(水) 01:04:23.28ID:ZwJuOtkg
直流安定化電源やFG、光源などを測定器と言うのかが微妙。
0007774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/19(日) 09:11:45.16ID:LkCTfa8J
自動制御用の通信規格とかコマンド言語規格なんかは、電源や信号発生器はオシロやマルチメーターなんかと同じだよ

アジレントみたいに色々出してるメーカーも有るし、広義の計測器(T&M)の範疇になると思う
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/23(木) 00:44:52.93ID:/OeFJuzO
測定器、計測器、Test & Measurement Instrument、全て同義語

オシロスコープ、マルチメーター、XXXアナライザー、XXXメーター、耐圧試験器、ファンクションジェネレータ、電源装置、電子負荷装置、全て同じ業界
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/24(金) 23:19:05.22ID:3Vpf+IqM
電源装置だけは計測器業界のメーカーではない製品もあるでしょ
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/26(日) 00:50:17.33ID:h7f2UIr/
あぁ、サンハヤトとか確かに計測器メーカじゃねーな。

計測器メーカ製じゃない安定化電源は出力スイッチない奴が多い...
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/26(日) 02:22:22.07ID:hYR4W76s
プログラミング機能とかリモート制御ができる高機能電源は計測器業界の製品だね、通信コマンドもSCPI規格だったりする、アジレントとか、ローデとか、キクスイとか
0015774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/26(日) 12:30:47.63ID:mBGnK56F
装置に組み込む電源なんか常時一定の電圧出すだけだから、スイッチも出力ツマミも要らんわな、勿論マイコンも搭載されてないし
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2014/10/27(月) 23:25:36.63ID:bfILKrhE
わかっていってるんだろうけど、そんな電源の話の誰もしてない。
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/01(土) 09:23:09.77ID:OKVObZYf
サンワのメガー、 ヨコガワのメガー 値段も違うけど性能はどうでしょうか?
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/01(土) 20:41:54.46ID:tQ+V8IUs
>>19
ブラウザで、とはどこにも書いてないけど
まあ専用アプリでなんだろうけど
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/01(土) 23:29:10.32ID:jBCcNUja
ブランド()にもの言わしてムダに高いものもあるから注意
0023774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/02(日) 00:28:44.11ID:iRlmdjKF
昔はHPの計測器は高かったけどアジレントになってからは随分安くなったよ、為替レートの理由もあるけど
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/02(日) 00:30:01.89ID:GF2YDEfD
いまはキーサイトだけどな
あとは、日本語でいうテスターにどの程度のレベルを求めるかだ
取引先等の心証をよくするという理由でブランドもんを選択するなら別だが
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/02(日) 00:31:58.24ID:iRlmdjKF
電源装置に組み込みの電圧計電流計もそれなりに精度を謳ってるし校正対象でもあるから、まあ測定器たる要素も無くはないな
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/02(日) 00:41:04.79ID:iRlmdjKF
同等スペックで価格差がある場合、それでも信頼性のあるメーカーの高い物を選ぶ事はあるでしょ
故障しにくいとか故障時にすぐ対応してくれるとか
趣味の計測ならいいが、研究開発や工場で使ってて装置が壊れました対応が悪かったではシャレにならんからな
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/02(日) 00:43:30.07ID:GF2YDEfD
暗に例えばsanwaの信頼性が低いと言ってるようにきこえるが主張はそれであってる?
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/03(月) 05:55:52.14ID:pbIE6U48
SANWAは電気工事にはまぁまぁ十分。
趣味でも省電力考えた物を作ると結構辛いシーンが散見される。
0030774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/03(月) 09:18:12.43ID:2pnfShxK
>>29
>趣味でも省電力考えた物を作ると結構辛いシーンが散見される。
どういう意味?
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/03(月) 10:22:32.07ID:myIAXBNi
アナログテスターの話だろうな。
微小電流相手じゃアナログの出番は無い。
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/03(月) 10:56:18.42ID:2pnfShxK
うーん、sanwaはアナログテスターしか作ってないと思ってんのかね…
よくわからん
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/03(月) 11:42:34.01ID:myIAXBNi
>>32
じゃ、デジタルテスターで説明してくれ。

>趣味でも省電力考えた物を作ると結構辛いシーンが散見される。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況