>>442
情報通信ってUARTのことかな?
ボードにFTDIのチップが乗ってるでしょ
それでUSB-UARTしてるだけだよ
fcntlでシリアルデバイス名でopenすれば良いだけ
後はioctlでボーレートとか設定すればいい
開いたらバックグラウンドでreadしてバッファにデータがあれば適当にコールバックすれば良い
書き込みたい時はwriteすれば良いだけ
他のシリアル通信と同じだよ。