X



トップページ電気・電子
1002コメント314KB

EAGLE総合 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:14:48.70ID:gg1HRR4L
>>795
EAGLEでそういう設定は有るとすれば全てDRC(デザインルールチェック)の中にあるのです。
"チェック"が付いてるから調べるだけみたいに感じるけど、重点はデザインルールの設定の方に有る。

しかるに、DRCのMasksタブの中にCreamという項目があって、ここに10%を設定すれば90%サイズになる道理なり(maxも適当な値に)。
0797774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:06:08.92ID:gg1HRR4L
補足ですが、つまりこの手の設定はlibの方に埋め込むものではないのです。
基板屋の製造条件にあわせてDRCを作るのです(製造条件ごとにlibを作り替える必要があったら大変です)。

設計(パターン)もDRCファイルをロードした時点で設定を反映した内容に自動的に変更されます。
さらに物理的な矛盾が自動では解消出来ない点をチェックした時に指摘されるのです。
ということはDRCファイルはパターンを作り終わってチェックの段階ではじめてロードするものではなく、
設計要件としてパターンを作り始める前にロードするのが本来だという事でもあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況