X



トップページ電気・電子
186コメント58KB

なぜすぐマイコン使えって言う奴って

0038774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/28(水) 23:31:09.83ID:oWLlaMZB
使い分けるのが重要
0040774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/30(金) 07:39:39.22ID:PYO0Tmyh
LED点滅
0041774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/30(金) 21:43:39.95ID:XDGt4OMc
何となく

PIC使い<=一生下積み

ARM使うやつ<=PIC使いを部下に持って過労死する奴

という希ガス
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2014/06/20(金) 09:21:40.35ID:N7C9P/Dh
PICかぁ…随分昔に弄ったな。
英文マニュアル眺めてハンドアセンブルして、
ユニバーサルプログラマで書き込んで、
PS/2マウスとキーボードに見せかけるアダプタ作った。
0044774ワット発電中さん
垢版 |
2014/06/20(金) 09:30:44.18ID:MJbrrM67
♪ピ〜ック ピックピックPICカメラ

(歌詞にPICをつかってみますた☆)
0046774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/19(土) 03:08:11.00ID:I0LELKqA
555をこねくり回して使うより、12f1822の方が圧倒的に便利
0048774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/11(木) 17:41:25.30ID:uqJSFqgT
というよりも

すぐマイコン使えって言われちゃうような用途に向いてるマイコンがPICぐらいしかないのが悪い。
情報が多めで品種も豊富。
DIPも多いのですぐ使う用途に最適と。

はなからマイコンを使う設計ならいろいろ選べますよ?
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/12(金) 03:12:54.08ID:K2WqplYa
>>47
マイコン=AVRと言う人は、1000人に1人
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/13(土) 01:50:21.85ID:IQjxz1d6
もうちょっといるだろ。1000人なら4人ぐらいはいると思う。

1000人が無作為に選んだ男女の場合日本なら炊飯器、PIC、Z80、Windows辺りが多そう。

1人しかいなさそうなのは埋設コンクリート。
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/13(土) 02:08:04.13ID:OjaKgsuE
一人位ならサッカー選手挙げる人もいるだろ、もう移籍しちゃったけど
マイコンという名の選手がインテルにいたよ
0052774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/13(土) 03:32:09.95ID:Xx42w8Me
マイコン何使ってるの?と聞かれたので、PICだと言ったら、
PICか〜、趣味のマイコンだなぁ、と言われた。
そんなことないのに。
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/13(土) 04:53:16.78ID:JNdOaYWw
装置の基板に、PIC実装されてるの見たな。
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/13(土) 15:29:02.47ID:YsJ3VPEA
>>52
趣味のマイコンでも別に間違ってないし悪く無いかと。
日本では趣味で最も使われてるんだし。
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/16(火) 00:16:07.77ID:6UjDntOH
と書いてる>57は何使ってるんだろうなぁ〜♪
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/16(火) 21:10:59.34ID:WKPUF20v
今どきNMOSとかPMOSとかありえねぇだろ。
よってCMOSのCOSMAC一択。
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2014/09/17(水) 06:30:01.74ID:lEhQ3yLH
やっぱ32ビットCPU×8のマルチコアなくせにDIPパッケージもあるPropellerっすかね。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2015/01/23(金) 07:58:18.69ID:VCXIYWFP
マイコンって言葉、古臭いよね
今だとマイクロプロセッサとか

大昔8bitパソコン全盛期の頃、マイコン=パソコンだった
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/05(木) 09:58:48.78ID:cbmEVoS7
マイコンはPICで十分なところが多いのと安いので手軽に使ってますが、
当然、AVR,R8C,MSP430,Psoc,ARMなども使っています。
それぞれ用途に応じて使えばいいだけで特にPICとAVRの情報が多いのと
ライターが自作しやすいので重宝してます
現在はロジックICやトランジスタ、FET回路の置き換えの要望が多いので
あまり高性能なものは使用していません
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/17(火) 03:51:47.55ID:x8YpjrlM
>>1ごいごいすー
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/25(水) 02:38:00.66ID:teOWgMFM
>>71組み込みにパソコンとか…
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/28(土) 21:05:52.03ID:1iBorkW5
去年トラ技コラムで驚いた。555のノリでARMとか時代変わったなーwww(笑


…とか思ってたらARMさえ100円ワンコインで釣りがくる時代なんだよな。
0083のうし
垢版 |
2015/03/02(月) 06:58:33.62ID:cOqPK68p
つうかLEDの中に入ってるし、
PIC10F222とかなんかだと尿道にも入るんじゃね?
008783
垢版 |
2015/03/09(月) 06:24:55.83ID:vdK5+MKF
まずいっス。尿道で繁殖してうごめいてる‥ リードやらモールドチップで痛そ
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/04(土) 15:07:50.73ID:QydXaTky
http://blogos.com/member/775/opinion/
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=uochoco
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.php?request_type=3&;request_nn=uochoco
http://srad.jp/~uochoco
https://twitter.com/uochoco
https://pbs.twimg.com/media/A-MHrHdCMAE7YfG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A98lyHpCQAA1Aus.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9D31bgCEAA2uhP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A9YajD2CEAAHUYZ.jpg
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/03(水) 17:19:39.19ID:T+aHpDt5
マインドコントロール?
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2016/02/04(木) 23:48:41.51ID:Dm7YEvyE
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室住人
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/07(土) 02:17:45.73ID:IyigFXyW
セラミック
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/01(水) 21:52:00.67ID:G01JPhTk
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk



         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



デフレ脱却ならず、アベノミクス失敗の誤魔化し方は惨めとしか言いようがない。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160531_1078.html

日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:06:41.67ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

V2T9SKUKID
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:07:56.68ID:MGi5hLYB
消費電力がケタ違いに低いからなぁ
あと回路だと真似されるけどマイコンならある程度隠蔽できるしね
つまらないという気持ちはわかる
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:43:37.94ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AJETF
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/01(日) 02:52:26.77ID:T2PPOj12
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:50:15.03ID:TUeFXinq
JIM
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:10:48.63ID:w9QEq/T3
>なぜすぐマイコン使えって言う奴って
>なんなの?

にほんごでおk
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:11:16.50ID:emgV2CGK
>>1の隣人 ちょっとおもしろすぎだろ


・もぐもぐ。 ねぇちょっとソースとって・・・ ← マイコン使え

・最近、肩こりが酷くてねぇ・・・ ← マイコン使え

・異常気象が酷くて今年の夏の、特に熱帯夜はよく眠れませんでした。 ← マイコン使え

・サンマが旬だけど、ちょっと油っぽくてねぇ・・・ ← マイコン使え (マイコンおろし)
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:45.26ID:pEK2lKvz
妙齢の女性のメリハリある脚といえば? マイコン脚
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:35:40.83ID:fpQL/HIx
薬師丸ひろ子 「(ダダダダダダダ@機関銃)・・・・ マ ・ イ ・ コ ・ ン 」
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:07:18.59ID:5sGCEHuX
>>68
> アナログ爺にはわからないけれど、楽だから
まぁねぇ〜、低周波なアナログ信号をフィルタやらOPAMPで処理して…なら、ADCしてDSPで演算してDACするほうが簡単。
でも、555で済む所にMCUは使わないなぁ〜
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2023/07/30(日) 00:19:48.56ID:mkdAlbWc
今のマイコンにはオペアンプもコンパレータも載ってて外付け回路なくある程度のアナログ処理ができてしまう
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2023/07/30(日) 04:51:57.95ID:SZhDbP/X
>>114
そうそう、アナログ系が地味に便利。
PORと一緒にして電源モニタとかパワーシーケンサに使える。
PLLを利用してクロックシンセに使える。
速度に制限があれど、PLDとして使える。
USB-UART/I2C/SPIコンバータとして使える。
I2C/SPI-GPIOコンバータとして使える。

いろんな機能が詰め込まれたお陰で、ヘタな専用ICよりも安いんだよなぁー
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:30:17.08ID:SZhDbP/X
いないよ
自分で基板を作り自分でソフトも書く
今は分業化されてるけど、昔は一人で全部が普通
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 02:16:02.10ID:YY4z+91u
逆だろ
昔は回路設計とアートワーク設計は完全別体制だった
ロジック系のハード屋はせいぜいCPUの起動とバスコンフィギュレーション書いて
メモリに正しくアクセスするぐらいしかやってなかった
今は回路図描いてアートワークもやって自分でソフトもある程度書く
ソフト云々はちょっとおいといて
EDAソフトが安くなって回路から基板はシームレスに移行できるようになったの大きい
はやいはなし
(回路屋がC面S面塗り分けて基設に手渡ししてた時代, OrCAD/アレグロ) → Protel/Altium で劇的に変わった
基設課とか不要
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 06:36:24.43ID:WoF/sx2h
>>118
そうか?手張りでアートワークやってたけど?(30年前で回路図もまだ手書きの頃w)
まあ会社規模によって違うだろうが
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:23:31.48ID:LARHrQVC
いろいろなスタイルがあるのだから、一律にこうだ、みたいな話をしてどうする。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:23:59.23ID:rqiKcKzr
2倍寸で手貼りしたなー ランドは茶色いフィルムでできたタックシール貼ってた
もちろんCADもガーバー出図もある時代だったけど数十枚/ロット、数cm角で片面紙フェノールなら
実装込みで町工場に頼むのならその方が低コストだった
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 11:48:51.93ID:Q2VFAUN2
> → Protel/Altium で劇的に変わった
> 基設課とか不要
ってさ、会社の中にAW屋を抱えているって事?珍しくない?

AW設計は外注だわ。なんとかパターン設計出来てもさすがにシミュレーションまでは無理。
ツールも高いし覚えるの大変そうだし。

そんな時間があるならAWしてもらっている間、回路図の卓上デバッグしてろって感じ
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:34:18.13ID:YY4z+91u
>>122
AWを人に頼むってことはパターンなんて自動配線でも構わないどーでも良い分野だろ
パターンが回路と一体化してる高周波屋は
昔は青と赤で塗り絵
今はAltium使って自分で書いてるだろ 色鉛筆で塗り絵するよりずっと速いし
ぐだぐだ人に説明してるよりそっちがずーっと楽
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:42:25.68ID:YY4z+91u
>>122
んでさ
高周波以外の分野のシミュレーションてトランジスタレベルはSpiceだし,
基板レベルて2点選んで矩形波印加してリップル見る程度のいわゆる伝送シミュレーションじゃねーの?
Protel時代から搭載されてるやつ. こんなん誰でもできるやん. OrCadとか当時\1千万してたと思うけど
今Altiumはその1/10やで. Kicadとかには搭載されてないかもしれんが.
まともな電気メーカーなら世の中に流通してるEDAソフトやらMatlab, MathematicaあたりはCAD課あたりが
すらっと契約してるだろ. 変に勘ぐられて不正使用で訴訟起こされてもかなわんってのが契約する真相だけど
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:49:56.23ID:YY4z+91u
>>118
だから30年前とは劇的に変わったという話してんのに
しろーとがロハのソフト使ってAWやって基板発注してる時代だぜ
プロがしろーと以下のスキルしかなくてで給料求めてどーするよww
んなことだからチャンコロやちょんこにイテこマされるんだろ
アナログもディジタルも回路設計もアートワークもソフトもHDLも書け
ピッチャーもバッターも全力でやれ
24時間働け
0126125
垢版 |
2023/08/01(火) 19:52:27.80ID:YY4z+91u
あんかーまちごた >>118じゃなくて

>>119

0127774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:18:54.37ID:Q2VFAUN2
>>124
ずいぶんと小さな基板を設計しているみたいだけど何ピンなの?
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:37:42.86ID:LARHrQVC
プロはやっていることでお金を稼いでいて、非プロはやっていることでお金を稼いでいない、ってそれだけの違いだよ。(例外はある)

いろいろ自分でやる人もいる、専門の人に任せる人もいる。それでいい話。

自分が理想とするやり方が世の中にとって望ましいやり方だ、と思える妄想家が多いね。
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 21:39:21.46ID:LARHrQVC
そもそも発端が↓なのにそこまでよく膨らませられるものだ。

>今時マイコンでプログラムも書けない爺の人って
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:37:51.69ID:WoF/sx2h
>>129
俺もそう思う、なぜ話がここまで膨らんだw

その一方、ID:YY4z+91u氏の話は中々興味深いよ。Altium使って回路設計・AW・シミュレーションまでこなすんだろ?中々すごい!
それに今のAltiumはポストシミュレーションまで出来るんだな。知らんかったわ。

ただなぁ~、そこまで手を出してたら仕事が回らん、俺の場合
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:52:59.23ID:3su+LpXO
>>124
あれ~1日待ったけど返レスが無い(^-^;
Altiumで回路図もAWもシミュもって男前な話なんだけどさ、回路規模にも依ると思う。頑張っても2000ピンがいいとこじゃない?

専門のAW屋さんでも5000ピンで2~3名、10000ビンだとチームでやってるし。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/03(木) 06:06:56.96ID:++L+ViWm
ノイズ多い環境で使う工作する事多いからいかにマイコン使わないようにするかばっか考えてる
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/03(木) 07:35:30.73ID:EsU1nE5L
マイコンを使った方がはるかに省配線・省部品で安価で、はんだ付けなしで動作の変更・調整も容易で、
デメリットといえば、マイコンを使ったことがないので手を付けるのが億劫ぐらいしかないケースについては、
マイコンを使った方がいいんじゃないの?ってそりゃ言われるだろうけれど、
マイコンを使いにくい環境で動作するものに取り組む人に、マイコンを使えって言うのはちょっと変ですよね。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:38:40.70ID:GMjyV3MH
>>134
逆だよ、外来ノイズでマイコンが誤動作する
レスを投稿する