X



トップページ電気・電子
109コメント47KB
電気回路に詳しい方に聞きたい
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/27(土) 12:38:57.72ID:K+rsRE/l
ロードバイクに取り付けて実現できるかを検証したい
当方組立キットを半田付け出来る程度の技術と知識しかないですが
まったりと皆で考えられたらと思います
00021
垢版 |
2012/10/27(土) 12:40:46.05ID:K+rsRE/l
まずやりたい事だけ簡潔に申しますと

自転車で走りながら発電して
iPhoneを充電

です

iPhoneをサイコンがわりに使っているのですが、
電池の持ちが悪く4時間くらいしか持ちません
現在は予備のバッテリーにて長距離は対応しています
00031
垢版 |
2012/10/27(土) 12:41:51.70ID:K+rsRE/l
「何だ バッテリーあるならいいじゃん」
って人もいるかと思いますが
「ただやってみたいだけ」な男のロマンというかなんというか...
得られる結果よりも過程が大事というか...
うまく言えませんが
気長にお付き合い願います
00041
垢版 |
2012/10/27(土) 12:42:55.87ID:K+rsRE/l
発電工程として考えたのは
リムダイナモ発電
ハブ発電
風力発電
太陽光発電
でした

課題
ダイナモ発電
走行負荷が大幅にアップしてしまう
ハブ発電
ダイナモより低負担だが、ホイールから変えないといけないので予算がかかる
風力発電 太陽光発電
エコな感じだが発電量が少ない

てな感じでいきなりつまづく
00051
垢版 |
2012/10/27(土) 12:43:51.10ID:K+rsRE/l
んで広大なインターネットの海をサルベージした結果良いものを発見

「マジ軽ライト」
http://17.pro.tok2.com/~ohtuka616/357majikaru/357.htm
非接触発電の自転車用ライト

お?
発電機として使えんじゃね?
00061
垢版 |
2012/10/27(土) 12:45:08.14ID:K+rsRE/l
でも走ってないと発電出来ないし、安定した5Vを叩き出さないとiPhoneが壊れるかもしれない

いやしかし!このアイテムをなんとか使えないかと考えた
00071
垢版 |
2012/10/27(土) 12:46:06.65ID:K+rsRE/l
そこで思い付いたのが
iPhoneと発電機の間に、今使っているモバイルバッテリーを経由させればどうかと?

□--------□----------□
iPhone バッテリ 発電機

こんな感じ?

iPhoneにはバッテリーから安定した5Vが供給され、
バッテリーには発電した電力が充電される

おぉ永久機関
00081
垢版 |
2012/10/27(土) 12:47:19.72ID:K+rsRE/l
とまぁ素人なりに考えてみましたが
果たして実現できるのか?
実現できるとしてどういうプロセスで手を付ければいいのか?
もしくはこういう方法は?など
ご意見、ご教授願いたい次第です
よろしくお願いします
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/27(土) 15:00:54.29ID:quLc8GQk
>>5
こういうタイプの発電機は、電流があまり取れないだろうから、
充電も微々たる量しかできないんじゃね?
軽くて楽だって事は、そのぶん出せるエネルギーも少ないって事だ
00111
垢版 |
2012/10/27(土) 16:48:04.73ID:K+rsRE/l
>>9
ちなみにどんな製品か知りたいので
商品名か製品URLを教えて頂けますでしょうか?
00121
垢版 |
2012/10/27(土) 16:59:03.26ID:K+rsRE/l
>>10
最悪十分な充電ができなくても少しでも長持ちすれば儲けもんとも考えます

ちなみ使っているバッテリーがエネループの
KBC-L2BS
なんですが

どれくらいの電力があれば充電されると思いますか?

メーカーに聞くという手段もあるのですが

どういう聞き方をすれば知りたい情報が得られるのか私のショボい知識ではわからないので
ご教授頂ければメーカーに問い合わせます
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/27(土) 18:08:09.90ID:ojbKb/K2
>>11
サンコーのUSB自転車ダイナモ充電器(もう売ってないかも)か
これ
ttp://www.ibikeconsole.com/detail.asp?private=&catid=71298&pdtid=571697
00151
垢版 |
2012/10/27(土) 18:25:05.81ID:K+rsRE/l
>>13
今手元に無いので
家に帰ったら見てみますね
00161
垢版 |
2012/10/27(土) 18:27:17.35ID:K+rsRE/l
>>14
情報ありがとうございます

拝見しましたが、ダイナモ発電は走行負荷が高くなりますので避けたいところです
0017774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/27(土) 19:13:26.94ID:uTJOF/Lg
電気電子板ローカルルール
 1.単発質問スレッド立ては禁止
00181
垢版 |
2012/10/27(土) 19:17:50.24ID:K+rsRE/l
>>17
単発質問ではなく検証です
00191
垢版 |
2012/10/27(土) 20:29:59.06ID:K+rsRE/l
>>14
ダイナモ発電なのでどうかと思ってましたが
BikeChargeの方は負荷は少ないようですね
取り付けられなかったり不安定だったりするみたいですが
安いので発電機として一つ所持しておくのはいいかもしれません
(見間違いじゃなかったら送料込みで2000円ほど?)
00201
垢版 |
2012/10/27(土) 20:45:06.35ID:K+rsRE/l

香港ドルかと思いきや米ドル
10000円位か
00221
垢版 |
2012/10/27(土) 21:17:03.00ID:K+rsRE/l
>>21
サイトURLありがとうございます
拝見しました

当方ロングライド派なので取り付ける意味はありそうですが
やはりペダル負荷が気になります
付属の5V変換機は使えそうなので
安いですし検証用に買ってみようかな
00231
垢版 |
2012/10/27(土) 22:34:32.12ID:E9mtFQdR
>>13
USBと付属ACアダプタの2通りのインプットがありますが
本体には両方とも5Vと書いてあります

という事はINもOUTもAC5Vという事ですよね

直流と交流がよく分かりませんが
発電機からの電気をAC5Vにすれば
充電は可能ということでいいのでしょうか?
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 11:16:58.00ID:sGY8TjT3
>>18
やってることは、質問と変わらない。
または、情報を他人に探させるスレかな。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 11:51:21.04ID:hnjKcShw
DC5Vにすれば充電可能。あとは何mA出せるか。
500mA出そうとしたら、ペダル負荷はかなりあるんじゃね?
基本的にはペダル負荷x速度が出力だから、ペダル負荷を軽くしたいなら、速度で稼ぐしかないだろうな
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 12:30:08.31ID:jhoe1T/t
>>1は人力発電が体力を電力に換えていることすら理解してなさそうじゃん
負荷負荷ってバカじゃねえの? ママチャリでダイナモ倒して豆球の有り無しで
どう違うのか試してみろっての。つか>>21の記事読んでまだなんとかなると
思ってそうなのがこえー。バカこえーw 電池積んで重くして乗ってろ

>>25
ギアダウンしてゆっくり走るか、ケイデンス上げれば低負荷だなw
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 12:58:46.61ID:Qwh2780P
>>23
質問だろうと検証だろうと問わないから、条件の後だしだけは勘弁してくれないか。提案するほうが嫌になる。
リムダイナモで走行負荷上げたくないとか、値段とかを後から言われるのはさすがに堪える。
俺の考えだと予備バッテリー使用+リムダイナモ使わない+4000円くらいで主の言う永久機関にはもっていける。
ただし、電気的にも自転車的にも主の技術と知識が足りないので、勉強はかなり必要なのは言っておく。
00281
垢版 |
2012/10/28(日) 13:16:11.54ID:qP3geC7g
>>25
感覚が分からないですが
500mAって結構な電力なんですね

答えてくれなさそうですが マジ軽ライト の発電力が何mAかはメーカーに問い合わせてみます

ちなみにLEDが発光するのに必要な電力ってどれくらいなんでしょうか?
00291
垢版 |
2012/10/28(日) 13:29:16.30ID:qP3geC7g
>>26
難しいの事は分かっているので
知識のある方が集まる所でお話させてもらってます

>>21の記事もあくまで情報です
判断の基準に使うのはいいと思いますが
体験してみないと分からない事は世の中に沢山あると思います

私はあなたのように知識があるわけではありませんので
バカなりに頑張っています
00301
垢版 |
2012/10/28(日) 13:37:16.82ID:qP3geC7g
>>27
すみません
それだけは無いように>>4に書いたつもりだったのですが
説明不足でした 申し訳ないです

実現できるかどうかは別にして
どういう方法か簡単でいいので教えて頂けないでしょうか?

私の中では発電機構がネックになっていると思うのですが
003125
垢版 |
2012/10/28(日) 14:16:50.28ID:5iCzey++
>>28
すまん、俺も感覚はわからんので、適当に書いた。
>>21 を見てなかったわ。時速20km出せば500mAぐらいの電力(5Vx500mA=2.5W)は出せるんだね。

普通の白色LEDなら、Vf=3.7Vぐらいで、20mAぐらいで十分明るいが、自転車用のはしらん。
0032774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 14:22:01.00ID:Qwh2780P
>>30
全体見た感じ、走行抵抗はハブダイナモでも問題ないと>>4から読んだのと
>>5のマジ軽ライト3480円が使えるって言ってるのを見て、ハブダイナモで2000円+1000円程度の発電を提案。
大雑把に全体像書くけど、各専門スレで細かいことは質問してください。
ダイナモの規格として、6V3Wって条件があったはず。=6V500mA。
まずバッテリー1個で4時間程度持つ(>>2)のと、20km/h↑の巡航でフル充電になるのが4時間(>>21)ってのが合ってるのが前提条件。
一個のバッテリー使ってる間に、もう一個を充電しておこうというのが俺の考え。ロードでアベ20km/h以下の巡航はないよな?w
発電機→整流回路→平滑回路→昇圧回路→USB端子→USBケーブル→バッテリー充電機
直でiphoneに充電するって方法もあるっちゃあるが、機器に影響ありすぎるのと>>21にあるストップ&ゴーでメッセージが出て
めんどくさそうなのと、iphoneの直充電はusbの5VだけじゃなくD+D-が必要なような気がして、面倒なので却下しました。


予算
ハブダイナモ(ホイール無し)26-28インチ用 2012円。
整流+平滑+昇圧(いらんかも)+USB端子+ケーブル+基板で1000円くらい?
100均の庭用ソーラーランプの回路が抜けるって話があった気がするが、あてにしないで自分で作る。

自転車スレで質問
今使ってるロードのホイール(700c?)にハブダイナモを組みたいです。
(ホイール組スレかバカ質スレ)

電気・電子スレで質問
6V3wの交流発電をUSB充電機に接続したいので、整流回路と昇圧回路を勉強したいです。
発電は自転車用のダイナモです←これ絶対言ってください。
(初心者質問スレだと思うが、三端子レギュレータスレか電源スレに誘導されるかも。)

まずはここまでを勉強してクリアしてみてくれ。
そうしたら次は直でiphoneに充電というか、電力供給して予備バッテリー無しの仕組み考えるから。
0033774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 14:32:42.97ID:jhoe1T/t
まとめると、実用的な発電手段はダイナモを使う以外ないということ。
でもって発電をし電気を何かに使えば確実にペダルが重くなるということ。
この機能を自転車に搭載することにより、予備バッテリ何個か分か車重が増加するということ。
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/28(日) 14:50:24.47ID:3HBHLkGQ
iPhoneの電機が増える分、人間が力を入れている。
・漕ぐのが重くなる
・重量が重くなる
下り坂ならOKかと思えば、登るのに力が必要だったはず。
00361
垢版 |
2012/10/29(月) 09:19:12.00ID:St1wPIOv
>>32
提案ありがとうございます
実現できそうですね

ハブダイナモはホイールに組み込まれてるもんだと思っていましたが
後付けできるのですね
まぁ形状によって無理かもしれないですが
調べてみます

あと取り付けた事によりアベ20km/h以上巡行が
どれくらい負荷になりどれくらいの時間もつのかは
自分の体力次第ですね
ちょっと楽しみでもあります

どんな発電機構にしようとも
整流回路は必要だと思ってました
ここは勉強ですね

各スレでの質問方法までご教授ありがとうございます
ですが、専門技術などは書籍やWebから得ようと思いますので
2chの使用は控えます

この方法だと発電機をマジ軽ライトに変えてもいけそうですね
発電量に雲泥の差がありそうですが
少しでも長持ちするなら応用はありかなと
00371
垢版 |
2012/10/29(月) 09:22:40.30ID:NWojhSFl
>>33
実用的なのはやはりダイナモですね
走行と発電のどちらに重きを置くかがポイントかと
二つの妥協点は使用者次第だと思います
00381
垢版 |
2012/10/29(月) 09:26:36.54ID:NWojhSFl
>>34
取り外し出来れば尚良しですね
走り始めはiPhoneもバッテリーも充電MAXですから

うーむ
取り外しかぁ…
ハブダイナモの方が断然使えるものになるなぁ…
00391
垢版 |
2012/10/29(月) 09:29:08.71ID:NWojhSFl
なんか>>14さんの教えてくれた
BikeChargeに近くなってきた
(・_・;
00401
垢版 |
2012/10/29(月) 09:50:49.66ID:NWojhSFl
>>35
これはこれで面白いです
太陽光発電って以外と発電するんですね

発電量が見えるパネルは今回の仕組みにも取り入れたいです
目に見えるって安心するじゃないですか
(笑

太陽光パネルをどこまで小さくできるかと
発電量の境目がポイントですね
00411
垢版 |
2012/10/29(月) 22:41:17.94ID:NWojhSFl
マジ軽ライトのメーカーに駄目元で問い合わせしようと思ったら潰れてる?
あき電気株式会社がメーカーだと思うんだけど違うかな?
http://17.pro.tok2.com/~ohtuka616/357majikaru/357.htm

メーカーが潰れたのは残念だけど
マジ軽ライトの検証ブログを発見しました
発電量はかなり頑張って150mAほどのようです
この電力でモバイルバッテリーを少しでも充電できるかな?
http://rifle.blog.so-net.ne.jp/2012-07-23
http://rifle.blog.so-net.ne.jp/2012-07-26
http://rifle.blog.so-net.ne.jp/2012-09-05
0042774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/29(月) 23:17:58.48ID:6OG/WnwN
バッテリに表示してあるmAhの数字を150で割ってみろ。普段の持続時間より
少ない数字だったら充電が進む。大きく超えていたら全く充電にならない。
ttp://web.archive.org/web/20110717122257/http://www.magicallight.jp/
0043774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 01:16:50.28ID:Z8Wf2viX
ハードオフのジャンクHDDを分解して磁石取り出してスポークの根元に固定すりゃいいじゃん
00441
垢版 |
2012/10/30(火) 08:51:47.11ID:gKeOafKq
>>42
私の使っているバッテリーのKBC-L2BSは5000mAhだと思われます
5000mAh / 150mA =33.3333...

これは150mAで充電し続けたら33.3時間でフルになるという事なんでしょうか?

ということは
安定した5Vの電圧だったら少い電流でも
バッテリーって充電されるんですね

iPhoneへのOUTを行わずに少いINを行っておけば少しでも長持ちはする事になるのか…

あ、マジ軽ライト販売元サイトありがとうございます
こちらに問い合わせてみます
00451
垢版 |
2012/10/30(火) 08:59:16.06ID:gKeOafKq
>>43
マジ軽ライトの駆動回数を増やすやり方だとエスパーしました

確か製品には3枚の羽?がセットになっていて前輪のスポークに取り付けるのですが
その枚数を増やして発電機の駆動回数を増やせって事ですよね?

最近テレビとかで見る強力磁石にするだけで
発電量が劇的に変われば面白いですね
やってみたくなりました
00461
垢版 |
2012/10/30(火) 09:17:59.73ID:gKeOafKq
>>42
このサイトはURL的にどっかのアーカイブサイトですね
ネットクリエイトJPサイトも見てみましたが現在取り扱っていないようです

マジ軽ライトはもう世に出回っているものしかなさそうですね
手に入らなくなる前にポチっておこうかな
0047774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 13:34:07.95ID:m5cE6iXP
>>44
その通りだが、そんな電流値で本体が受け入れるかは知らない
じゃなくてだ、サイコンで使いながらでは焼け石に水だろ

つーか、ロードバイクは軽量化に命をかけてるのはわかる? そんなチャリに
無意味な装備をつけてたら大変かっこわるい。バカみたいだ。
00481
垢版 |
2012/10/30(火) 18:17:07.82ID:gKeOafKq
>>47
なるほど
バッテリーの機構に一定以上の電流じゃないと
充電しない機構が付いてるかも?って事ですね
これは試さないと分からないですね

ちなみに乗っているのはロードですが
速く走りたいバカではなくて
長距離を快適に走りたいバカです
ピッチピチのパンツなんて恥ずかしくて履けません
0049774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 19:02:00.11ID:FA31pTPl
結局単発質問かよ!
0050774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 21:12:48.28ID:Z8Wf2viX
というか繋いだ途端に電圧が下がるよ

写るんですのフラッシュ回路でコンデンサを小電流でチマチマ充電して、
一定の電圧に達したらダウンコンバータで5V出力する、
という獅子脅しと水鉄砲みたいな回路が必要だ

ソーラー充電器の中に入ってると思う
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 21:24:04.65ID:Z8Wf2viX
あ、元が電磁誘導だから昇圧回路は要らないか!
倍電圧整流してそのままコンデンサに入れりゃいいのか
それで30〜40Vまで溜まったら細切れにして5Vで出力だな、うん
00521
垢版 |
2012/10/30(火) 22:06:30.25ID:gKeOafKq
>>50
>>51
繋いだ というのは、発電機をバッテリーに という事でしょうか?
ということは発電機とバッテリーを直繋ぎする予定でしたが
間にもうひとつ回路が必要って事ですね

イメージとしては
発電機が発電した電気を一度小さなコンデンサに溜め、
ある程度の電力になったらバッテリーへ5Vを送り出す

知識が無いので申し訳ないですが
それは昇圧回路とか整流回路とはまた別のものという認識ですか?
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:34:56.99ID:Z8Wf2viX
>>52
そう、マジ軽ライトをiPhoneにつないだらという意味
回路は降圧回路
三端子レギュレータは熱になるだけだからDC-DCコンバータで
サイズが許す限り大きなコンデンサがいい

あと純正の棒磁石ではとても効率が悪そうだから、こうしたらどうか
ジャンクHDDの磁石なら http://uploda.cc/img/img508fd111e99fa.jpg

丸型ネオジム磁石なら http://uploda.cc/img/img508fd6b89ff58.jpg
(コイルはリムに向ける)
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 23:30:02.44ID:m5cE6iXP
棒磁石じゃねーよ。
実測波形はAM電波みたいな波形。つまり向きが交互な磁石が何個も並べてある。
つーか、こんな奴にダイナモの製作は無理だから。少しは考えろアホ。
ど素人が考えてみたダイナモに負けるようなもんが長年売られてるわけねーだろ。
ハブダイナモ→全波倍電圧整流・平滑→5V降圧→KBC-L2BS→スマホ
実現性・実用性があるのはこれだけ
00551
垢版 |
2012/10/30(火) 23:56:36.03ID:kh4+KuQT
>>54
ハブダイナモが一番なのはわかってるんです
多分あなたが言う仕組みで実現出来るでしょう

そうじゃ無いんですよ

出来るか出来ないか分からないものが
どこまで出来るようになるのか興味ありません?

素人の夢物語かもしれないですが
今まで皆さんに頂いた情報とアイデアで
なんとなく形になりそうでしょ?

やってみてダメだったらそれでいいんです
また次を考えますよ
00571
垢版 |
2012/10/31(水) 08:30:20.18ID:4U9tTsZ/
>>56
そうピリピリしなさんな
予算も時間も潤沢にある訳じゃないですし
私はあなたほど技術力も無いですから
まったり設計させて下さいな
00581
垢版 |
2012/10/31(水) 23:52:10.31ID:xGEITjhY
という事でちょっと整理します

接続オブジェクトは

マジ軽ライト→素人には荷が重い回路→KBC-L2BS(バッテリー)→iPhone


回路の設計として確認事項は
・マジ軽ライトの発電量(回路のイン)
・バッテリーが充電できる最低のインプット電力(回路のアウト)

マジ軽ライトの個人的に気になる所
・暗くなると光る機構があるので外さないといけないのでは?
・本体に確認用のLEDが幾つか着いているようなので外さないといけない
・ネオジム磁石が使えるか?

こんな感じかな?
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/02(金) 17:12:05.83ID:kfAm/SW6
マジ軽ライトに拘る必要なはいと思うんだけどなぁ
おそらくコイルも貧弱なものだろうし、回路が流用できるわけでもない
目的は前照灯ではないので位置は自由だ
後輪でもいいわけで
磁石に向けてコイルを固定できれば何でもいいわけだ

>>54
え?棒磁石でしょ?3つしか付いてないじゃん(NS NS NS)
棒磁石じゃなかったら偶数個付けなきゃおかしいでしょ
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/02(金) 20:14:44.54ID:+4EqtfkO
>>60
マジで頭悪いな。スレ主レベル。
下のような並びのネオジム磁石をプラ板で挟んだのが3組だ
 N S N S
 S N S N

もうこのスレ終了なんだよバカが
00621
垢版 |
2012/11/02(金) 23:32:23.02ID:VPo0aFSE
>>60
なるほど
発電機構から自作ですか

磁石とコイルからなぜ発電出来るのかが分からないので
そこから勉強してみます
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/02(金) 23:34:43.75ID:mA1sClFS
>>62
そりゃかなり絶望的だな
00661
垢版 |
2012/11/03(土) 23:13:26.15ID:8jq+fEHY
俺ggrksって感じですね
ちょい勉強しました

発電の原理って面白いですね
もうちょい勉強してみます

自作する方が色々出来そう
00671
垢版 |
2012/11/04(日) 15:29:02.09ID:KJ/btod1
ちょっと思い付いたんですが
手で回すタイプのダイナモライトとかってありますよね
タイヤの回転をギア使ってペダル低負荷で回して発電とかどう思います?
これなら取り外しも出来そうな感じがする
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/04(日) 15:45:16.94ID:hJoJDUS2
そんなもん、簡単にできると思ってんなら勝手に試してみればいいだけのこと
本当に何もやらねえやつだな
00691
垢版 |
2012/11/04(日) 16:13:52.89ID:KJ/btod1
信じられないかもしれないけど
やりたい事が出来ないくらい休みも時間も無い職種もあるのよ

通勤と休憩時間くらいしかここ見れないけど
楽しみに見てるからあんまりイジメないで
(>_<)
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/04(日) 16:47:56.40ID:kX91mfrM
それならやれるときにまとめてやれ。
俺だって先月残業含めて350時間オーバーだ
それでも多少は趣味として電子工作やったりしてる


あと、低負荷=低発電量
エネルギー保存の法則は超えることはできない
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/04(日) 17:25:10.04ID:kZpsmmwJ
> あと、低負荷=低発電量
> エネルギー保存の法則は超えることはできない

板ルール破りの糟に優しくしてやる義理はないが、
スレ主は↑ちゃんと判ってるのか?
00721
垢版 |
2012/11/04(日) 18:15:51.45ID:KJ/btod1
> あと、低負荷=低発電量
> エネルギー保存の法則は超えることはできない

大丈夫です
自分が納得できる負荷と発電のバランスを探っている感じです

ちょっと勉強しましたので数値で表しますと
最低でも5V 500mA が出せればバッテリーは充電できるので
3W程度の発電量でいい事になります
00731
垢版 |
2012/11/04(日) 18:40:00.50ID:KJ/btod1
>>70
すまん
どちらかというと趣味は自転車なので
空いた時間はそっちに使ってまふ

お互い大変だね
倒れない程度にがんばろう
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/05(月) 14:39:47.78ID:sol5QCnU
>>72
気安く3W程度でいいなんて言ってるけど、それがどの程度の値かと言うと、
まさにその3Wが普通の自転車用のダイナモやハブダイナモの定格出力なんだ。

自転車用のダイナモの規格には6Wの物もあって、おいらが子供の頃には
6Wの方が主流だったように思うけど、重いのが嫌われたのか最近はめっきり見かけない。
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/05(月) 15:21:26.03ID:anIUSFVY
>>74
むかつくのは>>32がすでに3Wと数字を出して指摘しているのに、1週間も過ぎて

> 3W程度の発電量でいい事になります

などと、まるで自分で調べて到達したみたいな書き方をしているところ。
00761
垢版 |
2012/11/05(月) 21:35:53.04ID:ggoU/IG0
>>74
秋月で太陽光パネルを見ていた時に
18cm角のパネルで2Wの発電量っていう商品があったんです
太陽光でも2W出るなら3Wって大した事ないやん
って思ったのですが
気安く発言して申し訳ないです

自転車ダイナモって地味にすごいんですね
00771
垢版 |
2012/11/05(月) 21:48:38.50ID:ggoU/IG0
>>75
ホントだ >>32さん書いてくれてますね

皆さんのレスは全て読んでいますが
当時文字は理解できても意味が理解出来てなかったと思います
最近やっとV A Wを理解したので

お!やっとここの人らと少しは話しできるんちゃうん?
やれば出来るやん俺!

と調子にのりました
まだまだミジンコ以下です

>>75さん >>32さん ごめんなさい
精進します
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/07(水) 00:20:15.46ID:z3EbBOiV
>>72
気安く3Wと言ってるが、チャリは平地で4〜50W前後で漕いでる。そんな小さい電力じゃない。
00791
垢版 |
2012/11/07(水) 12:24:28.05ID:e0oTD/a6
>>78
ワットって電力の単位なんですよね?
自転車漕ぐ力を電力で表すとってことですか?

どんな計算式なんだろ
俺ggrks
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/08(木) 00:00:12.50ID:4rHlBtJR
>>79
W は単位時間あたりの仕事をあらわす。( J / s だっけ?)
エンジンの出力も kW表示だろ?
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/11(日) 22:22:33.06ID:tuiLPOUM
ミジンコに失礼
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/15(木) 02:59:25.10ID:/meSYXFM
関西弁なやつってこうゆうの多いな
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/28(水) 02:30:11.60ID:D9RBi7LH
そういえば、トランジスタ技術に、色々な大きさの太陽電池売ってたけどいまでも広告ある?
0086偽物ブランド ブランドコピーwww.gaga-jp.com
垢版 |
2012/11/29(木) 20:26:11.81ID:M8IcqnF6
偽物ブランド ブランドコピーwww.gaga-jp.com
ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
◆ ご入金頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ発送出来る予定でございます
◆ 商品送料を無料にいたします
◆信用第一、良い品質、低価格は
 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ S級品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
当社URL
http://www.677jp.com

http://www.gaga-jp.com
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/20(土) 11:13:07.95ID:WKdoPASr
電気回路の基本と仕組みっていう本買ったんだけど
単位の意味は確かに、説明しているんだけど
略語や読み方までは説明していません
略語や読み方を説明したサイトや本、知りませんか?
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/30(土) 23:43:34.90ID:gfdvGTnX
ブレーキワイヤーにダイナモのレバーを接続したら面白そうだ。
回帰ブレーキみたいなw
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/18(水) 15:27:37.37ID:8fDjL8Z6
具体的な質問スレが見当たらなかったんでここに書かせてもらってすまん
実験のために水に電気を流したいんだが、普通のコネクタや端子の金属部分を水につけて大丈夫だろうか
タッパーにコネクタなり端子なりを穴開けて通して穴をふさぐ
そこに水を張って電池とスイッチつないで電気を流すというイメージなんだ
アホみたいな質問ですまん
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/18(水) 18:09:08.60ID:ZHuQxjo2
>>93
何をしたいか分からないけど、まずコネクタから漏れると思う。
IP64(もっと良いのじゃないとダメかな?)とか耐水に特化したコネクタが必須で、コネクタのメッキも自分が電気で溶けない奴を選ばないと。
普通にショートしない様に二本金属棒突っ込んで電気流しちゃダメなの?
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/19(木) 15:03:28.36ID:vp3/XHC8
>>94
水棲動物の実験で、罰として電気を流すって感じ
普通に電極さすのが一番か
銅板でも探してみる

ありがとう
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:20:26.53ID:xH0ptEzo
古い家の配線いじってたら戻りにスイッチついてる所あるんだけど、なんか理由あるんでしょうか?
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/17(火) 09:02:14.96ID:RzSaEF82
すみません。
回路の知識が無いので教えてください。

https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12085

twitterを見て此方の商品を使い、3.8vのリチウムイオンバッテリーから5vを取れる事がわかったのですが、FETを使い電気連動にするにはどのような回路にすればいいのですか?
電源を入れると1.8vの信号が出る場所があります。
よろしくお願いします。
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2017/03/30(木) 14:57:27.29ID:nAOhRDsQ
車のエアコンが自動で(初期動作時、一定時間経過後)
外気導入になるのを防ぎたいです。
ハードでなんとかm(_ _)m
コントローラーユニット内に回路を納められればベスト。
これはこれでスペース的に大変そうだけど、古い車種なんでまだましかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況