CISCのコードを見慣れた目で見れば、RISCなんて全部変態にしか見えないんだけどね。
32個のレジスタをこねくり回して、何じゃこりゃって感じだ。

変態かどうかは、個人の主観に依るのであって、客観的な判断では変態・素直
なんて考え方は存在しないんだよ。純粋に>>319で言っているような、性能の問題
だけが、客観的な判断基準。

「Cで書くとまともな高速化が効かなくてしかもバギー」って、何のこと?
MicrochipのMPLAB Cコンパイラはそれに当てはまらないから(ライト版ですらね)、
このスレの内容で考えるとArduinoのコンパイラがそれに相当するのかな?