何を使うにしてもそれにふさわしい用途ってものがあるよね。

> 519 :774ワット発電中さん :2012/03/26(月) 16:18:57.96 (p)ID:69IGP9a8(43)

> ちなみに、オレは別にArduino全否定ってわけじゃなくて、
> いちおうArduinoにも存在意義はあると思っている。

> 例えばAitendoで送料無料になるまで買ったら、
> 液晶とかドットマトリックスLEDを何十個もまとめ買いすることになるわけだ。

> で、
> 買った部品に初期不良がないか?
> バックライトのLEDはどらくらいの明るさで、抵抗値は
> どのくらいにすべきか?
> ・・・といったテストを、流れ作業でどんどんやっていくときなんかに、
> Arduino を使う。

> 「モノを作る」 のではなく 「大量の部品を試用するだけ」
> という目的なら、Arduino は向いているとは思う。

> そして、これは初心者向け云々とはかけ離れた用途だ。

もういったい何が目的なのやら。かけ離れているのはあんただよ。