X



トップページ電気・電子
164コメント46KB

もう組込みなんてやめた

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/07(土) 03:39:19.09ID:IP9g6+Mm
復活しました

「クソつまんね 」
0004774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/07(土) 18:10:06.40ID:ydpvL5J4
プロとしてやると、いやになる。
素人としてやると、結構楽しい。
0006774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/08(日) 04:30:40.74ID:Qcvb5pXi
同じ事の繰り返しでか? Lチカから進歩せんからか? 半田つけでイライラか?
0009774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/11(水) 01:00:28.74ID:pKcsgXJU
映像音楽系はもう先が見えててつまんないね

わーキレイになった〜、3Dになった〜
こんなに小さなメモリに300時間も動画入るんだ〜

で?っていう感じ
0010774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/11(水) 01:05:24.97ID:FZ0HDGsV
そこをどうにかするんだよ
じゃないと日系は生き残れない
0012774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/11(水) 23:32:14.95ID:stWgm75m
Linuxのクロス開発は大変だよ。
NetBSDでbuild.shスクリプト一発の楽チンさを知ってしまうと、Linuxなんてしんどいのは
やってられない。なのに、そういう案件ばっか来てウンザリ。
0013774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/12(木) 21:46:37.70ID:iW8ETIxX
キーワードは
バーチャルからの脱却
0014774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/13(金) 20:13:02.95ID:h/7goz02
Linuxがしんどいなら向いてないな。
あんなの100MHz以上のプロセッサとDDRが適当に載っていれば
一日で立ち上げられるジャン。
0016774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/13(金) 23:41:28.58ID:wPtLodVb
>>4
だねー
実家のマンション経営継いで組み込みは趣味にするよ
秋葉に通えなくなるのは悲しいけどさ、通販のパーツで我慢するよ
俺、この仕事辞めたら管理人室で電子工作するんだ
0018774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/15(日) 17:47:52.45ID:nfigyaAz
>>17
でも間違ってない鴨
0020774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/16(月) 20:03:55.26ID:cdwoU4qq
女子専用セキュリティ完全マンション
全室監視CCTV付
0022774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/17(火) 16:48:50.73ID:TdywPGza
>>9
車を考えるといいかもな。
単に馬力、価格、燃費・・っていうパラメータだけじゃないっしょ?
0024774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/19(木) 00:42:06.67ID:l/s8QXj6
つまらない、先がないと言い出すともう全てがそうだけどねw
社会全体に影響を与えるようは技術なんて、実は1960年代に既にほとんど出尽くしてる。
その後出たのはインターネットぐらいだよな。

詫び寂び的に身近な小さな質的変化を楽しむ感受性をもてないと、近代後期社会は辛いよな。

高速無線回線がどこでもタダ同然で使えるようになると、そこそこ面白いと思うんだけど、
ここ数年ほとんど進歩がないような....

クラウドをバズワードにしなくて済むしね。
0025774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/19(木) 05:52:55.94ID:sK7XdF5b
クラウド無線LAN

アマチュア無線みたいに、お互いが端末兼基地局に成れば良いのに。
0026774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/19(木) 21:40:38.66ID:8iUl755o
>>24
軍事技術はものすごく進歩しているじゃん

あと、動物の感覚(センサー)、特に超微量の化学物質を瞬時に識別する嗅覚・味覚、これら動物の感覚に遥かに及ばない現代技術なのに?
化学分析の技術にブレイクスルーが起きたらそのインパクトはネットの比じゃないよ
0027774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/20(金) 00:11:25.07ID:9PlI/9z1
>>26
だから、俺も物事の評価はモノサシの置き方次第だといってるわけ。

電気や自動車や飛行機級のインパクトを基準にすると、もうそんな進歩は考えにくいから
全てがつまらなく見えてくる。

でも、個別の分野を仔細に見ればそれなりに進歩があって、面白い。
というか、もうそういうのを面白いと思うしかない

ただ、化学分析にインターネット以上のインパクトがあるとは思えないけどねw
君はたぶん、大人になる前にwebが当たり前になってた世代か、そうでなければ
ちょっと感覚が鈍いんじゃないの?w
0028774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/20(金) 00:45:32.84ID:bxbkv0+D
現代のセンシング技術、アクチュエータ技術が如何に低レベルであるか
気付いている者はあまりいない
0029774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/20(金) 04:26:45.30ID:5i+hX0j+
>>27
君に研究開発は無理
0031774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/21(土) 10:30:06.77ID:8D5h/qhC
>>9
3Dと言っても立体視と立体は違う
立体テレビはまだ先が見えてない
0034774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/21(土) 12:56:38.06ID:yvOLz0uq
ん? これから需要ある技術とは?スレネタじゃね?
ここは、川に落ちた柴犬の子を上から棒で叩くスレ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況