X



トップページ電気・電子
1002コメント292KB

第二種電気工事士をとりたくてたまらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/19(土) 19:31:26.11ID:nhhvbOgb
第二種電気工事士をとりたいんだが、本屋でテキストを買うべきなのか、通信講座でやるべきなのか。そのたもろもろ
持ってる人たちおしえてくださヒ
0318308
垢版 |
2015/06/03(水) 02:14:32.80ID:GGHdKr99
計算問題なんか捨ててまえばええ
十分他で取れるよ
0319774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/03(水) 09:22:24.79ID:/877BH76
でも気持ち的に100点目指しての70点安定くらいにはしておきたいよね
捨てちゃうとちょっと
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/03(水) 14:38:03.08ID:YJwM0AMJ
受験票の封筒開けてみて気が付いたが
写真貼らなきゃならないんだな
あぶねーあぶねー
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/03(水) 19:14:50.96ID:PPuBV4lj
計算が覚えきれなかったら、最後の手段
過去5年分くらいの過去問をやりまくって、答えごと覚えてしまう。
答えまで、まんま同じな問題って結構でてくるからな。
0322774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/04(木) 13:55:19.46ID:g7uestDd
並列接続とリアクタンスは、よく出る数値の組み合わせに見慣れると、
問題見ただけで答えが脳裏に浮かんだりするね。
計算できるなら検算すればいいし、
計算出来ないならそれっぽい選択肢を選んで
あとは他の問題に時間を使えばイイ
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 01:14:35.63ID:sA7HOGyr
6Ωと3Ωが並列の時の合成抵抗の値が2Ωとか
8の2乗と6の2乗の和が10の2乗になるとか、過去問やってると
よく出てくるよね、この辺の数値の組み合わせは。
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 12:14:04.74ID:sVcQ9prh
いよいよ明日試験だねぇ
15万人近く受けてるんだねぇ
緊張するねぇ
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 17:16:41.76ID:0xvX+ZZ/
どなたか僕の試験会場教えてください
自分で調べろ俺のボケ
0328774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 17:36:52.43ID:esax2jr7
15万人も試験受けるのか
少なく見積もっても10万人がこのスレを観てるわけだな
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 17:46:23.90ID:AtP20BIv
誰か教えて!
乾燥したコンクリートと乾燥した木製の床のうえで扱うのは同じことじゃないの?
なんでコンクリートだとD種接地工事が省略できないわけ?
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 18:19:10.63ID:AtP20BIv
>>331
木も吸うよね?
しかも、両方問題は乾燥しているって書いてるし、ひっかけもんだい?
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/06(土) 21:39:47.82ID:sA7HOGyr
>>333に同意

電技解釈には接地工事の省略条件として

『低圧用の機械器具を乾燥した木製の床その他これに類する絶縁性のものの上で取り扱うように施設する場合』
とあるから、コンクリは木製の床ほど絶縁性能が高くないってことかな。


みんな、明日はがんばろうぜ
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/07(日) 06:16:22.22ID:06f9292w
>>338のサイトはなかなかいいね。
法律絡みの過去問によく出てくる問題がコンパクトにまとめられてる。
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/07(日) 16:12:59.04ID:zG8atlIA
ハロイニハ ニイロロニ
イイロニニ イイハハロ
ロニニハイ ニハニハハ
ロハイイハ ニニハニロ
ハロイハロ ロニロニイ

さて何点?
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/07(日) 16:20:06.96ID:nqCmzxXv
よっしゃ84点だった

受かった人技能頑張ろうぜ
受からなかった人は次がんばればいいぜ
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/07(日) 18:34:50.72ID:06f9292w
俺もなんとか受かったっぽい。
技能の方も今から、対策しておかないとな
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/07(日) 20:31:36.57ID:db1fGDZC
過去問ばかりやってて30問クリアできなくて焦った俺もなんとか37問クリア。
まずは一通り軽く勉強せなあかんね。
猫電に感謝
http://nekoden.web.fc2.com
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/07(日) 23:55:42.10ID:nqCmzxXv
合格ラインは毎回必ず60点以上というわけじゃないからな
ギリギリ落ちた人は今回はそれが低いことを期待しよう
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 03:58:54.24ID:MTLUzXi3
速報で答え合わせして、45問正解だった。
自己採点で、80点くらいを予想してたが、結構当たってた。

ヤマ勘でこの点取れれば、儲け者?

複線図が全くできないので、そのあたり説明しているサイトが無いかな?
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 07:45:41.70ID:seatidF5
>>349
よう仲間・・・合計勉強時間3時間は流石に舐めすぎだったようだ

明日から頑張る (´・ω・`)
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 09:19:00.86ID:41TYavqy
84点だった
技能練習セットも買ってあるし
今日から気合い入れて練習しないと

とりあえずケーブルストリッパーあれが電工ナイフ練習しなくてもいいよな?
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 11:16:39.74ID:b23mFvUg
漫画とかだと電気がバチバチってなるとショートしたとか言うけど、本当は違うよね。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 13:23:31.89ID:hCvJV22G
はい、落ちました。金ないんで材料とか買えなくて実技の勉強なんか全然、してなかったけど、要らない心配でした。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 14:09:13.24ID:yRJ/A53z
金ないなら余計に落ちたらアカンやん。
受験料九千円もったいない。
今時はネットで全部勉強出来るんだし、参考書いらずの良い時代だ。
40代のオサンでも一発合格出来たというのに
0363774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 14:52:13.27ID:mbksvxAH
>>362
>>361は、金なくて材料買えないから、筆記に落ちて良かったなんて、
一言も言ってない

要らぬ心配だったと言っている
その真意を察したり、慮ってもいいんじやないでしょうか・・・
本音はどんなかわからないですけど、
「金ないなら、余計に落ちたらアカンやん」は、どうかと…
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 15:01:15.47ID:LypCh7KF
>>363
フォローしてるつもりだろうけど論理破綻してるよ

お金ないならないで>>362の言うとおり真剣に取り組まなければ駄目でしょ
その真意が間違ってるんだから苦言した訳で
0365774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 15:12:04.81ID:mbksvxAH
>>364
いえ、フォローというか・・・

金ないせいで、実技の勉強してないことを心配してたけど、
要らない心配だった、と言ってることに対して
金ないなら、余計落ちたらダメは、違うんじゃないかなと思ったまでです
0368774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 17:54:54.49ID:41TYavqy
とりあえず技能試験問題の複線図は自分で書いてみたが
No13までどれが出てもおかしくないのかね

土曜日と日曜日のどちらかが受験日かはいつわかるものなん?
日曜日受験なら土曜日に出たやつはでなくなるから12分の1になるよね
下期受験だともう一つ減るからさらに1つ減るし
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 18:29:33.57ID:B+brzKaH
第二種去年取ったけど筆記の問題もうほとんど覚えてないや
今やったら半分も取れない気がする

ぶっちゃけ今のところ何の役にも立たなさそうだけど
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 18:31:19.52ID:Uo0CdDIA
とりあえず、筆記落ちた人は過去5〜10年の問題をやって
コンスタントに40問以上正解できるようになったほうがいい。
それくらいとれるようになったら、本番もまぁ大丈夫だろう。

それにしても、ここ2年くらい
微妙に過去問には出なかったような問題が混じってきてるような。
少し難易度あげてきたかな
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 18:35:49.13ID:pqgE2h/c
>>370
車がいい例だけど資格は使わないとただのゴミ
車等は身分証明書になるけどこういうのは…
早いうちに活かして就職しないと資格あるくせに使えないゴミって言われる可能性大
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/08(月) 22:18:44.00ID:seatidF5
去年の合格基準点は56点だったらしいが今年は60点なのかよ?
下期試験の申込が7/1までなのに 発表が7/6なんて
上期と下期ってお金さえ払えば1年に2度受験できるんだよね?
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/11(木) 14:43:02.99ID:Y6bES+pd
未経験で初めて受けるんだけど、オススメの本教えて欲しい
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/11(木) 23:14:07.57ID:YKkAQtFe
では他ブラウザ対応のためにWEB申込みの受験費用割引を元に戻します
って言われたら認めるのか
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/18(木) 13:45:03.59ID:FyS4/ueL
平成27年度 第二種電気工事士上期筆記試験
平成27年7月6日(月)午前9時30分頃の公開を予定しております
0386774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/18(木) 19:49:13.16ID:YMLKYFQh
マークミスでもしてないかぎり、合格って分ってるから
合格発表なんて、どうでもいいけどね。
今はのの字曲げの練習中
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/04(土) 07:07:38.40ID:2IuHMws/
いくつか公表問題をやってみて、ようやく40分以内に
作成できるようになってきた。
頭の中だけで、複線図がかけるようになったら
もう少しスピードあげられるんだけどなぁ。
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/10(金) 06:09:19.13ID:0OYCbtOA
試験会場、選ばせてほしいなぁ。
家から遠い会場が勝手に指定されてるなんて、意味不明すぎる。
会場の許容量とか、もろもろの事情はあるんだろうけど
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/11(土) 18:45:26.50ID:oGR+1DMD
HOZANのツール買ったけどこれ、練習したらCRCとか塗っておかないと錆びてストリッパーの定規のメモリ見えなくなったりするな。
あと刃の切れ味とかも悪くなるんで本番用にストリッパーと念の為
ペンチもう一本買ったよ。
万が一、一種受ける時あったらまた工具買えばいいな。
0392774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/12(日) 02:04:48.36ID:n3jOTixw
都内や千葉方面だと土日でも人身事故ありそうだから
精神安定的にも会場選べるといいよな。
0394774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/12(日) 21:47:57.16ID:1dNzfqFk
ここ数年の出題傾向を見てみたけど
二年続けて、似たような出題がされてる時とかもあって
ぶっちゃけ、どれが出るかまったく予測がつかん。

変にヤマをはるより、素直に一通り練習して
どれが出ても、大丈夫って状態にしておいたほうがいいぞ。
0395774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/17(金) 12:50:49.01ID:1Xwf7dZQ
8の問題がタイムスイッチだかから来ている線がわざわざ2Cか3Cか
記述してなくて引っ掛けで怪しいかも?
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/17(金) 12:54:05.50ID:1Xwf7dZQ
リングスリーブに4本線差し込む奴は差し込みの長さ揃えるのが難しいから出ないで欲しい。
0397774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/17(金) 12:57:30.90ID:1Xwf7dZQ
二日目選んでしまって失敗だったかなぁ?
良く考えたら一日目の問題が分かった後だから
残りの問題絞られるから比較的難しい問題が多そうな
んだよな。
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/17(金) 18:55:04.87ID:Df+qF0Nl
問題2回まわしてみたけど、やっぱり35分くらいかかる問題と
20分そこらで終わる問題と、けっこうタイムがばらけてしまう。
使う線の数が多かったり、リングスリーブ小4本とかは時間がかかるなぁ。
カシメ損ねて、絶縁部分がリングスリーブに挟まってしまったりしたら
イライラMAXすぎる
0399774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/17(金) 19:22:54.03ID:QK6VRUtx
まあしばらくはそういう気になるポイントを個別に練習
(作業内容を一定にして計時するのがお薦め)して、
また一周回してみるといいよ。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/19(日) 10:45:55.63ID:T/0J5J26
実技試験時に道具に長さのマーキングとかしていてもいいらしいけど、
スリーブ圧着機の大中小のとこに14,8,4とか書いたらカンニング扱いとかになる?
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/19(日) 15:46:54.71ID:odu0QMOu
ホーザンのツールは小さい奴で極小の○、小、中の刻印はあるね。
0403774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/19(日) 18:22:20.07ID:khfPzhXe
カンニングとか、そういう以前に
圧着のサイズなんて、問題やってるうちに
嫌でも頭に入って来ると思うが。

サイズ間違いは一発アウトだから、慎重になる気持ちもわかるけどね
0404774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/20(月) 11:50:46.92ID:xeAsVR7/
基本覚えていくけど、一応保険としてさ。
材料費ケチるために実技の練習はなしでやるつもりなんだ。

紙に書いて胸ぽけなんかに入れてたらカンニング?
もしそうなるならきっと道具もダメだよね
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/21(火) 01:09:08.97ID:HDqJF26a
ホーザンのストリッパーツールなんて数字だらけだぞ
14 8 4位なら平気なんでは?知らんが
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/21(火) 11:44:03.63ID:oBLXcJ7u
Hozanの中の人「閃いた! スリーブの組合せ表を印字した圧着器を作れば売れる!」


カンニングペーパー印字したらJIS不適合とか言わんだろし、
売れる気はする。
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/23(木) 19:10:19.10ID:+DdIB26y
コンセントの向きを教えてください
完成例を見るとコンセントの穴がニになる向きと
Uになる向きがあるんですが
どこで違いを判断するのですか?
0412774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 13:40:08.13ID:IcNrTz7k
土曜日組です
時間切れ、組み上がりませんでした
敗因は 確認作業と整理整頓による時間ロスです

日曜日受験される計装屋さぁん
会場には 安全も監督も居ません
散らかしまくって下さい
間違えても不合格になるだけで、事故も死人もでないよ
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/26(水) 13:29:02.55ID:qNxQIO2I
お疲れ様でした・・・折角道具もそろえたんだから来年がんばりましょう!
経験を踏まえて、予行練習を怠らずにね!!
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/02(金) 21:35:45.70ID:L4bK0nCm
いよいよ本番!
受験者諸君!
頑張れよ!
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/03(土) 16:33:52.64ID:BTynwRA1
静かなのは業者の解答速報があるからかね?
27年度からなんか出題傾向変わったような気がする。
見慣れない問題が多かったからか、今回上期より若干難しかった。
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/03(土) 16:54:21.44ID:U2us5K1B
Fラン電電の俺祝68点合格!
0418417
垢版 |
2015/10/04(日) 15:58:22.74ID:melfa1VH
確認してみたら66点だったかも。アブねー
やっぱ勉強しないと駄目だ。
少し生き返った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況