X



トップページ電気・電子
647コメント241KB
LEDで高コスト、薄暗証明
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/21(水) 14:19:18.19ID:TAfvybs+
デスクスタンドに長らく球にFPL27(約1500lm)の\3,000弱の製品使ってました。
点灯しなくなったのと取り外すときにどんくさくもソケットを痛めてしまいました。
そこで、LEDスタンドに切り替えようと思い1500lmのLEDスタンド探しましたが全然見つからない。
あってもせいぜい1000lmでOver 1万円
LED電球も60W相当の800lmってのは\5,000ほどします。
ホムセンで60W相当と称してるプライベートブランド品なんて400lm程度。詐欺かテメエ
結局FPL27の製品を再び購入しました

結局、未だにLEDは懐中電灯用と再認識しました。
0374774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/09(土) 21:19:35.64ID:znR/IXSi
発光効率と演色性は両立できないでFA?

明るさの指標がルーメンに統一されてそれが広まった
消費者は”それ”をみて明るいのを選ぶから演色性は後回し
電球色とかが暗く感じるのはわかるが
同じ白色で明るさの劣るものを一般の消費者に売り込むのは骨だよ
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/12(火) 15:55:33.58ID:bt54oQHz
>>372
そういう擬似白色LEDを表現するのに最適な新語が登場した模様
擬似白色LED、LEDの効率は擬似効率、擬似ランプ効率、擬似光量、
擬似全光束、擬似照度・・
他にもどんどん造語してやってくれw
0376774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/12(火) 17:18:35.32ID:0i2D0eKa
>>372
間違った説明するなよ
知らない人は、黄色の光と勘違いするじゃないか
0377774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/13(水) 08:04:33.26ID:x97Pxk1M
>>374 蛍光灯でも事情は同じです。
高演色性の蛍光灯(色評価用とか博物館・美術館用)は
ルーメンがかせげません。しかし効率が蛍光灯に追いつく
のは(普及品レベルで)時間の問題のようですね。
Ra98っていうのまでは買えますよ。高いけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/ccs-inc/c/0000000111/
あ、こういうのがステマ? w

んー、V(λ)のピークは555nm、JIS Z 8110では黄緑の範疇、
ですね。黄色はもう少し長い方。
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/14(木) 19:34:46.05ID:dmdqoLXj
なんか確か昨日の夜だったか今日の朝の朝刊で、
電気消費量が10/1になる集積回路を北大が開発したとか載ってたよ

もしかするとLEDにも転用されたら電気代下がるかなあ
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/14(木) 20:06:18.15ID:sTdkpJke
屑社員を喰わせるために電気代が10倍になるだけだろ、ケッ
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/14(木) 23:32:32.97ID:PFRYVcgr
>>377
ど〜なんかね〜

蛍光灯だって、今でこそ一般家庭向けでは3波長型が主流になって久しいけど
工業向けの白色は効率至上で、なかなか3波長にならなかったしね。
ってか、電車や駅とかが3波長型になったのってつい最近な気が……

工業用白色も、まだまだ使われてるよな…
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/14(木) 23:41:50.78ID:thAjDsZW
>>381
普通形白色(ハロリン酸カルシウム蛍光体)は効率がいいわけじゃないぞ。
電車や駅で使われるのはコストが安いから。レアアース使わないからね。
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/17(日) 11:45:29.62ID:MRlwUFEP
もうちょっと祭りになってるかと思って見に来たら…(´・ω・`)

810lmを「60W相当」にしたら今度は眩しいじゃねえか(#゚Д゚)ゴルァ!!になる悪寒
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/17(日) 20:45:02.60ID:pG9pqQvE
白熱球の相当W数と比べてかなり暗いものがあると、前から思ってたよ。
当然の命令だろ。
0389774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/17(日) 23:12:57.47ID:HiXlokW8
同じ明るさにしたら電球型蛍光灯より消費電力が多くなり、
省エネという言葉が不当表示だと消費者庁から怒られてしまう。
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/18(月) 00:10:12.01ID:vrw6iBJ/
効率No1を謳ってるLEDシーリングがあるが、
蛍光灯より効率が悪いのもいつまで欺き通せるか見ものだな。
(注釈には「※LEDシーリングとして」とあるが、蛍光灯に負けていることは当然伏せている)
0391774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/18(月) 00:17:37.42ID:dvcZGNW4
LED器具は器具光束、蛍光灯器具はランプ光束で効率表示してるから比較ができないんだよなあ…
0393774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/18(月) 12:44:58.38ID:znPcnDLy
12社の実名公表されてたけど
要は中国製韓国製は買うなってことだな
判りやすすぎる
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/19(火) 00:37:14.81ID:WDy0yRID
60W相当(400ルーメン下方だけ)みたいなのが普通にあるから怖い
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/21(木) 14:36:18.61ID:u4d3e4GN
>>371
人間の網膜には赤、緑、青を感じる細胞があるが、
赤と緑の感度は大きくオーバーラップしてる。
そしてオーバーラップの中心付近に黄色がある。
だから黄色い光は、赤と緑の細胞を同時に刺激できる。
つまり青と黄色の二色を見せるだけで網膜は白を感じるのだ(疑似白色)。
しかもオーバーラップの分だけ黄色近辺の感度は高いから明るく感じる(高効率)。

とにかく出てる「光が」白く明るく感じればそれでいい、これが疑似白色LEDの正体。
もちろん光を白く感じるだけで、物の色は太陽光で見た時のそれとはまったく異なる。
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2012/06/21(木) 22:24:41.91ID:Br+7+SN/
蛍光灯も3波長が出回る以前は、そうだったじゃん。
まだまだLEDはインジケータ用であって、照明用途に使うには時期尚早。
0401774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/01(日) 22:22:10.18ID:ly0JVjqf
演色性完全無視で良いから超効率重視のなLED電球出してくれないかな…。
演色は低圧ナトリウム灯以下でも構わないから。
0402774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/02(月) 05:21:09.38ID:DreLVbr9
>>401
何に使いたいんだ?
0405774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/02(月) 15:40:11.77ID:fuL74Z+q
>>404
蛍光灯って放電灯のうち、どこまでの括りが入るんだっけ?
輝度が高い放電灯(HID)はヘッドライトとして主流になってきてる様な気がするけど。
0406774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/03(火) 00:59:43.07ID:CzzFRdZc
>>404
ヘッドライトに使うには大きすぎるとか
0408774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/03(火) 17:07:58.75ID:HjZVkI86
自転車でハイビーム目潰し高輝度LED使ってる奴は頭おかしいと思う。
0410774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/03(火) 20:24:44.98ID:DPHTCE01
>>408
>>409

自転車のライトは自分の存在を知らせるのが目的だから眩しいLEDが適してる
今の教科書にはそんなことも載ってないのか?
0413774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/03(火) 20:51:37.28ID:HjZVkI86
>>412
はい、あなたのように無知にならないよう勉強します。
ふつうに減光等義務違反で道路交通法違反ですよ。
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/03(火) 21:02:25.61ID:sxrKzauc
田舎道だと、道を照らさないとたんぼに落ちる。
LEDの白色は段差がわかりにくいし、フラッシュさせてると自分の目が眩む。


0415774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/03(火) 22:22:20.99ID:iQNyuWDu
>>414
同意。
LEDの発電ランプにするとスピードを出さなくても明るいので、田んぼに落ちなくて助かってるよ。
LEDにしたメリットが一番実感出来た。
0416774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/04(水) 07:48:44.00ID:OI4Rnjzf
街灯の少ない田舎道を自転車で夜走ったら、ともかく明るい前照灯が必須なのが分かるよ。
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/04(水) 08:01:29.93ID:AL9Vi6gq
>>410
正面から見ると認知出来るけど
ある程度角度があるとLEDの光見えないから
暗闇からいきなり飛び出て目の前横切られて焦ることが多いんだな
危ないからやめてほしいわ全く
0418774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/07(土) 05:04:28.09ID:rva0sCzN
>>414
>フラッシュさせてると自分の目が眩む。
これ禿同!!!

目の瞳孔反応に最悪の周期でポケモンフラッシュするんだよな。
なぜか自転車用途として最悪のフラッシュモードが、自転車用として売られてる
LEDヘッドランプには必ず付いてる不思議。クリプトン球のにはフラッシュモード
なんて無いのに。
自転車用として売るなら、フラッシュモード禁止にしろよ。
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/31(火) 20:19:42.84ID:iyw5gxWN
ヘッドライトに使うには”眩しさ”はなんとかしてもらわないと
試しに拡散キャップかぶせてみたが、今度は自分から見た時に道が暗くて使えん。
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/07(火) 06:02:48.72ID:buJtLUHf
つかLEDが全般的に狭角なので根本的に向いていない。
正面の狭い範囲がまぶしくて、周囲は配光が極少なのに加えて
正面の眩惑で見えにくいから本当に見難い。

田舎道なんかだと土の赤寄りの茶色とか草の緑とかが良く見えないと
路肩の形状を把握しにくいんだが、白色LEDはこの辺のスペクトルが
ガタガタだからホント使えない。

自転車用に7W程度のメタルハライドを作れないものかと。
まあ、もう無理かorz
0423774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/07(火) 07:57:14.41ID:DLOadXzp
手回し発電ラジオに時々オマケで付いてるミニ蛍光灯が
自転車に流用できると良いのだが
0424774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/13(月) 23:42:54.49ID:t44UOFMR
>>422
LEDは、光ってればいいだろオラオラって雰囲気を感じる。
照らす事(実用)をおろそかにしてる気がして、どうにも騙された感で腹立たしい。

スレ違いだがおら15WのHID懐中電灯作ってるところ。
HIDはヤフオクで15Wのバックランプ用なるDQNパーツを手に入れた。
フリスク2倍厚くらいの小さいバラストのもあって、チャリもいけそうな気がする。
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/18(土) 11:00:04.84ID:drBgawm1
>>424
15WのHIDは、本来あり得ないDC点灯する手抜きコストカットタイプだから
すぐ使えなくなっても泣かないようにw
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/19(日) 22:53:45.20ID:Xjh09Azx
avago moonstoneの広角拡散タイプだとそれなりに良い感じだが・・・
防水・絶縁がなぁ・・・
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/05(水) 18:03:45.59ID:AUU2EGyj
水銀条約で蛍光灯が4〜5年程度で使用・生産禁止になるのか?
0428774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/05(水) 18:18:01.83ID:UDfdf1Ky
輸出が禁止になるだけだろ。
急に蛍光灯が使えなくなったら、オフィスや工場、家庭を含めると膨大な器具の交換費用が発生する。
LED業界は儲かっても、それ以外では大変だ。
0430774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/05(水) 21:13:10.27ID:UDfdf1Ky
そのかわり照明効率が落ちるがな。
今の白熱球相当表示は、それを配慮していない。
照明範囲を限れば明るくなるからな。
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/06(木) 04:03:07.94ID:nXsNrtXA
むやみに不安をあおるのは要らない物を売りつける基本だからな。
そんな奴は相手にしないことだ。
「へぇ、知らなかった、それは楽しみですね」
とでも言っとけばいい。
0433774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/21(金) 10:28:50.50ID:IiN9F0c/
蛍光灯器具に直缶型LED交換で、トラブル多発してるな。
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/23(日) 15:25:21.01ID:h3UU0ENS
光量もだけど、
ソケットの上の回路分だけ背が高くなってる。
んで、密閉容器で高さに制限があると入らないことがある。
実際、建物に埋め込まれてるような場所があるんだが、取り付けられなくて困ってる。
現状渦巻きパルックボールでぎりぎり入るんだが
今後LED全盛になってパルックボールがなくなるとどうしようと思ってる。
0437774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/23(日) 15:32:11.14ID:h3UU0ENS
補足
パルックボールでも一般的な形状のモノは取り付けられない。
パルックボールはガスを封入した渦巻きガラスの外側を丸い電球ガラスが覆う2重構造になってるんだが、
外側の丸い電球ガラスをとっぱらって、渦巻きガラスがむき出しになって、
高さを抑えたパルックボールがある。パルックボールももスタータがソケットの上に乗ってて、
一般的な電球よりも背が高くなってる。
0439774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 00:19:37.43ID:Ch60fcVj
800lm以上で白熱球以下の高さのLEDあったら是非教えてほしいもんだ。
0442774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 13:55:48.89ID:Ch60fcVj
>>440
あるならリンク張ってみ。

>>441
建造物の中に密閉されてるようなライト見たことないのか。建物壊すつもりか?
0443774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 14:03:43.36ID:mZYCw49e
>>442
建物壊さなくても、灯具ごと交換した方が幸せになれると思うけどなあ。
E26の電球型に考え方が縛られ過ぎなのが問題なんだよ。
ダウンライトやスポット形状だったら、電球型なんか使わず、店舗ディスプレイ用の
蜂の巣型多灯集合タイプを使った方が良い。
0444774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 14:15:36.80ID:Ch60fcVj
>>443

ディスプレイ用途で照明用ほど光束だせるものがあるんかい。
現状白熱球形状でなければ取り付けられない場所が
世の中いくらでもあることぐらいは知っとけや。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 14:47:14.09ID:/vqlkDpA
>>442 なんだおまえ 437と同一人物か?
違うなら、口挟みすぎだろ

800lm以上ってなんだよ?
密閉にそんな明るいの入れるか?普通。

ケチしか付けられない性格なら
自己啓発セミナーでも行けやボケ
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 16:01:06.52ID:Ch60fcVj
>>445
わからねぇならすっこんでろ。学問板にアホの高卒風情がしゃしゃりでてくんな。ぶち殺すぞお前

>800lm以上ってなんだよ?
>閉にそんな明るいの入れるか?普通。

おるんだよバカモノ。
知りもしねえぇアホがレス返すなウスノロゴミ野郎

0447774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 16:05:24.41ID:Ch60fcVj
>> ID:/vqlkDpA
>パルックボール以下なら山のようにあるんじゃね?

んで、糞生意気に啖呵きった割にはなしのつぶてかあぁ?
都合悪くなったら開き直りか?
さっさと証拠しめせや。まさか、口からでまかせで示せないんじゃねぇだろなあぁ?高卒ウジ虫野郎
0449774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 20:43:16.62ID:lbzPzNq3
2,3年前に、結構高く買った中華製か韓国製のLED照明がすごく暗いよ。
最初から、こんなに暗く無かった様な気がする。

騙されていたのかな?
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:35:31.67ID:R66ENXmP
LEDは長寿命が売りですから
寿命が来たとは考えにくいですね。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:36:43.42ID:R66ENXmP
密閉型の件ですが
LEDは高効率が売りですから
発熱が少なく密閉に向いていますよ。
赤外線の放射が少ないために
美術品照明などにも使われていますし。
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:37:52.00ID:R66ENXmP
平泉の金色堂の照明にLEDが採用されました。
住職も「金色が綺麗になった」とご満悦です。
やっぱりLEDは演色性がいいんですね。
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:40:03.22ID:R66ENXmP
LEDは直流点灯なので
交流のようなちらつきが無いんですね。
調光も出来るしやはり優れていますね。
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/24(月) 23:41:02.72ID:R66ENXmP
白色って言うのは
すべての色が入っているという事。
白色LEDはやはり光源として
優れていますね。
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/25(火) 16:31:23.62ID:4J1TdJhK
>>439 http://www.irisohyama.co.jp/led/high.html
これなんてどうかな。

電球よりも小さいってことはないけど
問題ないはずだよ。

まあ、小型にするのは命題みたいだから
電球型蛍光灯が絶滅することがあっても
その頃にはもっと小さいのが出てきてるだろうね。

それと、建物破壊なんかしなくても、灯具は取り替えられるし
電灯のタイプも結構いろんなのが出てるよ。
0458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/09/30(日) 12:27:36.63ID:vAAGb2+B
最近の白色LED証明って演色性どうなの?
人間の目には白っぽく見えるけど、どっかの波長が弱かったりしてたのは過去の話?
0459774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/30(日) 14:24:20.50ID:R1AAecno
研究レベルは知らんが、電車の車内照明に使われてるようなのは悲惨。
0460774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/30(日) 15:09:10.34ID:f96FLVlc
車内照明の演色性が気になるんだったら普通形白色蛍光灯にも文句言えよ。
0463774ワット発電中さん
垢版 |
2012/09/30(日) 21:07:16.42ID:ip9veQNa
>>461
リプレースが速い都内だと地下鉄とかでも3波長増えてる…
ラピッドスタートのHf入れ替えも進んでる…
私鉄とかはまだまだかな…
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/07(日) 16:24:28.49ID:CmysYNV3
>>445
60Wの白熱電球を使用する風呂場の照明には、800lmくらい欲しい。
電球型LEDだと明るくなるのに時間がかかるもんで。

東芝の広範囲型のLED電球は良くできていると思うよ。重いけど。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0758170-1349594506.jpg
0465774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/20(土) 09:04:45.74ID:uTJHuuqA
ホームセンターでLED電球電圧可変器具対応商品、探してみたけどE17タイプ一種類だけだった。残念
0466774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/29(月) 02:45:06.30ID:uw670bXV
>>464
うちは松下の使ってるが、普通に十分明るいし、演色性も電球や電球型蛍光灯にくらべ悪くない。
っていうかむしろいい。
値段は高いが、低消費電力と長寿命を考えたら割高でもない。
0469774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 03:11:23.73ID:DtemECzr
でも、4万時間後だろ?
1日24時間点灯しっ放しとしても、1667日後だ。
つまり4年半は先のことだから、
きっとビックリするくらい安くなっているさw
その頃には俺も導入を考えるかも知れん。
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 09:25:05.85ID:IGMECjV+
>>468
そうなの?
ま、とりあえず内容には満足してるよ。
職場では東芝使ってるが、こちらは蛍光灯より明るいし、色が鮮やかだ。

LEDに文句つけてるのは三流メーカーのバッタモノつかまされた人なんだろう。
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/30(火) 22:43:55.22ID:IGMECjV+
>>472
文句いってるやつは、ハズレと思ってるんだろ?ハズレはバッタもんなんだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況