眩しくて鬱陶しくなったからLEDを5mm砲弾型に、電流を20mAに戻しちゃったw
なんでLEDをRGBフルカラーにしたかっていうと、PCケースがAntec SOLOなので、
アクセスLEDは5mm砲弾型を1つしか装着できないのだ。

ふつうならアノードコモン多色LEDをつなぐだけで個別点灯きるんだけど、持っている
RAIDカードがアクセス時に消灯(HighかZに遷移)するタイプのLED出力ピンだったので、
反転/非反転(NOT 1段/2段)をジャンパピンで選べるような回路を組んだのだ。
ついでに遊び心つーか、魔がさしてドーピング3W点灯も可能なようにMOSFETを追加。