X



トップページ電気・電子
932コメント282KB

LEDでこんなもの作ってみた

0001774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/12(月) 12:43:32.08ID:wfWGQhDS
LEDを使って作った物を報告するスレ。
画像や動画があるとGood
0304774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/30(土) 03:51:18.94ID:fKKFO8AM
>>302
点滅を制限してる根拠は道交法じゃなくて道路運送車両の保安基準の細目を定める告示第218 条(その他の灯火等の制限)
これは対象が「自動車」(この告示の元が道路運送車両法の保安基準第四十二条で、そこに「自動車には〜」と書かれてるし)
で、この「自動車」の定義は道路運送車両法の第2条に書かれていて

>この法律で「自動車」とは、原動機により陸上を移動させることを目的として製作した用具で軌条若しくは架線を用いないもの
>又はこれにより牽引して陸上を移動させることを目的として製作した用具であつて、次項に規定する原動機付自転車以外のものをいう。

となっているので自転車は含まれない。
自転車で点滅灯を禁止する根拠の法律は存在しない。
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/30(土) 12:53:54.62ID:WQRONEFO
やっぱり法律を持ち出してくる馬鹿がいたか。
自転車のデイライトに関する規定なんか今はない。
0307774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/30(土) 21:19:28.03ID:STdcZMTr
バカはいいなあ
法律法律いってりゃいいとか思ってるんだろうなあw
法律ってなんだと思ってんだろ

調子に乗ってると法律作られて規制されるのにw
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2013/04/10(水) 22:05:03.15ID:WBpItYa1
RGBパワーLEDを使って、植物育成灯を試作した。
緑は使わず、赤は定格電流、青は電流可変で、2.5kHz50%で点滅させた。
3個直列を1セットとし、電源は12VのACアダプター。
出窓の胡蝶蘭が紫のイルミネーションに照らされて、外から見ると怪しいお店みたいだw
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2013/04/15(月) 17:16:12.01ID:nXrCRUjE
 デロリアン 1/15 電飾改造
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLGJS74zM_k
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/01(水) 15:54:24.60ID:2o4BrPx2
赤外線LEDで水分子を動かして酒を旨くするコースター(ちとゴツいけど)作った。
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/01(水) 22:18:34.45ID:YUSywA6v
バイブレーターで酒を振動させてワカメ酒を作るスレはここですか?
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/02(木) 11:39:40.00ID:MPG3r/7O
そうです。
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/12(日) 15:35:18.06ID:u9nyrVlT
俺も作ってみたけど
マジだな、
水のクラッスターが小さくなるとかなのか?
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/13(月) 15:30:08.41ID:4lsuvLSy
なんか聞いた事あるが、メッキリ広告見なくなったな。
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/13(月) 20:29:13.27ID:eKIR+DFg
LEDを照射するだけで髪の毛が生えてくるPICのプログラム
だれか書いてくれたら…

#include<htc.h>
・・・

続きをどうぞ
0329774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/18(土) 15:04:39.84ID:GVRDN6pW
溝を彫るんだか削るんだか知らんが、そうすると音が良くなるんだとかで
CDを学校の旋盤にかける同級生がいたなぁ。
まだCDが出て間もない頃の話。
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/21(火) 02:33:50.15ID:9958Qb+2
CDって、レーベル面=いろいろ印刷してある側が、実はその下地にデータの"1","0"を刻んである"ピット"が蒸着されてるんで、
それを圧痕や傷付けないためにも、磨いたり削ったりは極力やらない方がいいと思うんだけどなあ。
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/21(火) 03:04:27.51ID:AfjJVu/g
エッジを45度に削るとかあったな
クソ高い専用カッター売ってた

あと緑色のLEDでピックアップを照らすと良くなるとか
0333774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/21(火) 06:46:33.43ID:9958Qb+2
っていうより、そう簡単に変わっちまったら通信規約が成り立たなくてデコードできんだろうに…
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/21(火) 07:21:54.22ID:iHMls5hP
>>332
>>333
俺もずっとそう思っているんだが、デジタル全盛の現在でも、オーディオ雑誌見ると信じられない製品がゴロゴロしててたまげるなぁ。
一本何万円もするUSBケーブルとか、超高級電源タップとか...
デジタル化された信号に何の意味があるんだろうか?
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/21(火) 08:10:04.20ID:lkq7i/qv
1・0が反転したりして雑音が多くなりアナログに近づくとか
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/22(水) 00:31:37.73ID:0sEua+yS
通信である以上エラー検出なしに設計するとエラーが出た時大変なことになる。
PCのメモリですらエラー検出できるようになってたりする。
ならばエラーの発生率は低ければ低いほどよい。
誤動作を防いだり、スルーレートの向上につながる。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/22(水) 01:27:08.93ID:EnB8ff8d
最初期の一回しか読んでないCDドライブならともかく、何回か読んでベリファイする
最近のCDドライブで訂正不可能エラーなんてよほど傷でもないと出ないだろ
0339774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/23(木) 08:18:04.02ID:xm9b1eAf
沢田研二って最近見ないよな
0340774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/23(木) 11:41:32.17ID:f2xkoLxk
>>331
カッター
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20030312/teac.htm

電波度で一番ヤバいと思ったのはこれ
ttp://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/archives/2009/08/cd.html
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/23(木) 11:48:40.28ID:f2xkoLxk
LEDじゃないけどフラッシュ?を照射するってのがあった。

ttp://www.nanotec-systems.jp/nespa.html

今ならLEDフラッシュ用LEDとかでできるのかな
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/23(木) 12:17:48.85ID:qFTiiUW1
CDプレーヤーが登場した時、デジタルだから音質は変わらないと思ってた。
ま、最終的にはアナログに変換するから音質は変わるのは当然だが。
0344774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/23(木) 12:51:56.57ID:IMbqBUdE
>>341
そういえば、30年ほど前のCDって、アルミ蒸着が均一化できてないのか、
蛍光灯の光などで透かして見ると、粟粒か芥子の身ほどの細かい穴(未蒸着部分)が割と多く散見されてた。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/23(木) 13:07:03.43ID:f2xkoLxk
>>342
アナログに変換する部分とか、アナログで伝送する部分はわかるけど、
エラー訂正付デジタルで伝送するUSBケーブルとかでアナログと同じか
それ以上の電波説明をしてるからオカルト扱いされるんじゃね
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/24(金) 01:01:42.27ID:VPmJFpVd
逆転の発想じゃよ。
おかしげなことをしてエラーを起こさせることによって音を変えるのじゃ。
0347774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/24(金) 10:13:58.31ID:EUyadih7
なんかSPDIFを非同期のDFFでサンプリングして出力するとか
規格の振幅を無視して増幅するとか変なのはいろいろあるな
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/24(金) 22:54:00.01ID:H0LpqSjR
うまくオーオタのツボにはまるトンデモ理論を生み出せれば一儲けできるかな?
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/26(日) 02:03:41.05ID:zJJYaPcx
【乞食速報】隅田川にLED電球10万個を流すイベントが開かれました。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246742.html
おいおまえら急げ、無くなっても知らないぞwww
0351774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/31(金) 01:57:18.41ID:zmaRYdnt
>>337
ドライブ側が故障してOSのCDがキズだらけで読めなくなった事がある。
で、中古のCD売ってる店で研磨してもらって回復した経験がある。
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/31(金) 02:42:36.40ID:B/x0th01
>>337「よほどの傷でなきゃリトライで読めるだろ」
>>351「よほどの傷が付いた事がある」
オレ「で?」


>>351が、何でわざわざ一週間も前のレス掘り起こしてまで>>351を書こうと思い立ったのか
さっぱりわからない
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/31(金) 21:50:30.83ID:SoHdshok
傷で思い出したが、CDに十字にカッターで切れ込みを入れると音が良くなるってのもあったな
エラーカウンタで見てると訂正不可エラーがガンガン出ていた

LEDで照らすだけのアクセサリーでもオカルトめいた売り文句とセットにすれば…
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2013/05/31(金) 23:52:05.93ID:REjw5HbV
このタイプのシルバーの電気スタンド使って昨日同じようなものを作った。

http://blog.goo.ne.jp/k12freaks/c/1a99c874f1cf29899897a90eeb5b39c9
http://blogs.yahoo.co.jp/tiger1946/67561511.html

やっぱ改造しやすいからだな。

ちなみにこの2本の棒には剥き出しで電気が流れているからかなり危険なんだが、
なぜかPSEマークが張ってあるという奇妙奇天烈商品。
0356774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/01(土) 07:55:51.06ID:OYuzEmJn
811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2013/05/25(土) 00:29:58.73 ID:bFVMXviTT
夜間走行時、路面の凹凸をエンハンスする格子型ランプ「Lumigrids」
http://www.yankodesign.com/2013/05/21/lumigrids-while-cycling/
http://25.media.tumblr.com/499549205fef11df5a2a788bb37217ad/tumblr_mn6v84jmiq1qail7zo1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/d6f45600b23a785faf713e9a780e18f7/tumblr_mn6v84jmiq1qail7zo2_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/62b5c657a31a9e3fabf53ef6c8ab1cb3/tumblr_mn6v84jmiq1qail7zo3_1280.jpg
0360774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/01(土) 20:59:37.31ID:rW4P9UoK
おれ、ブリジストンのアルベルト乗ってたら職質受けたw
2人がかりでゴムベルト触ってほ〜とかへ〜とか、べたべた触りまくってた
おまえら仕事しろよ、ひまわりさんよ。
もちろん後日クレーム投書した。梨の礫。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/03(月) 00:35:30.39ID:sdjHPB6d
無灯火で逆送するママチャリ(に乗っけられてる子供の足が飛び出してる)が原因で二輪が事故って死亡した訴訟案件あったよな。
自転車はマジメな普通の前照灯つけて走行しろっての。
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/03(月) 23:24:56.63ID:yQiaQV5f
>>356

これLEDじゃ無理だと思う、レーザー使わないと
こんなにグリッドがキレイに出る訳がない。
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/04(火) 08:57:18.55ID:BrtSZzxi
>>363
そうだよね?
イメージイラスト。
LEDライトを出来るだけ目線角度から離して下から照らす事により地面の凹凸の影が見えるという自転車ライト
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/04(火) 12:09:54.18ID:FhjRxjpr
あったらいいなとは思いますが、それはともかく、
自転車が走行するであろう面は、だいたい想定しちまってイイと思いますがいかがでショーか・・・
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2013/06/05(水) 00:09:23.95ID:s9E/p1Ft
これ、地面の凹凸に気を取られ過ぎて横に張り出した看板に頭ぶつけそう
0375774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:YuuG8AY7
これってどうよ
ttp://www.seeedstudio.com/depot/nose-led-kit-p-1274.html?cPath=70
0376熱暴走 ◆2SA784NN.A
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:XA10UZK6
SATA-HDDの電源コネクタ改造して、アクセスランプ(LED)をチカチカさせる工作も
ココでいいのかな? てか、需要無いか…
0378熱暴走 ◆2SA784NN.A
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:oU9AnMjn
>>377
ううっ、やはり勘違いされていたか… orz

HDD毎にアクセスLEDつけたくて辿り着いたのが、
ttp://namssys.web.fc2.com/article/20091204_sataled/sataled1.html で、
そこみたいにリムーバブルパックを購入・改造するのを手持ちHDD台数分行うのは
財政的に厳しいので、秋葉原の電子部品屋+ホームセンターで購入できる資材で
SATA電源コネクタ(プラグ側)を改造+若干の回路で安〜く実現させるのに成功したんだな。

で、昨日、Ver.2 完成かと思いきや、思いっきり失敗した。
ttp://ux.getuploader.com/mcnc/download/327/SATA%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E6%94%B9_%E5%A4%B1%E6%95%97.jpg

エポキシ樹脂がコネクタハウジング内部にまで。。。 l|l|l orz l|l|l
今、更に手間掛けてVer2.1を製作中。。。
0379774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:J0DlKsmU
>11番ピンは旧規格とおりにゲートに落としています。

ゲートってなんだよw
しかも、回路が土素人丸出しの駄目回路だしwww

あと、エポキシ以前にもう少しまともに作れよ。
0381774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:PnX5CWq/
普通にPin11--R--LED--3V3(OR5V0)でいいような。ドライバの出来にも依るだろうけど。
0382774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:H/G2Wi45
土素人だとそうするよな。
残念ながら、11ピンはバッファ必須の仕様。
だが、トランジスタ2個は要らない。
0383774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:PnX5CWq/
ん?スピンアップはデータ線からコマンド送り付けても出来るんだけどな。
0384774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:H/G2Wi45
>>383
OSやBIOSが変わった時に対応出来るのか?
特定のOSやBIOSで使う事に限定し、自分でポート弄れるなら
11ピンなんて使わずに他の使ってないポートに出力してもOKだな。
0385774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:PnX5CWq/
>特定のOSやBIOSで使う事に限定し、自分でポート弄れるなら
>11ピンなんて使わずに他の使ってないポートに出力してもOKだな。
うん、そう思うよ。趣味の工作でしょ?
0386熱暴走 ◆2SA784NN.A
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:MPbec2eI
もう一つ参考
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070316/265420/?P=1

>>379
>もう少しまともに作れよ。
どのへん? ハンダ付けがヘタなのは勘弁。 基板起こすのもヤダw

>>382
PNP1個&若干の抵抗の回路でも動作するのは確認したけど、上記記事のとおり
Disable Staggered Spinup(コネクタ改造前のGNDレベル)と認識させる為に
Pin.11 - 初段NPN-Trベースは直結の2石構成にした。
0387774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:PnX5CWq/
>>386
その記事見て思ったけど、今時だと0.1mAもあればインジケータとして十分な明るさのLEDも普通にあるんだよな。
6年で随分変わったものだ…
0388774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:5fCSbcFT
>>386
半田は下手だし基板を起こせるとも思えないが、電源の配線なのになんでそんなほっそい線材でつなげてるんだよ、ド素人め。

トランジスタ1個で、CE間にLEDを接続すれば反転するだろ。1個で十分ですよお客さん。
0389熱暴走 ◆2SA784NN.A
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:mrHOJSqr
>>388
一番電流の流れるGND線でも1A程なので、0.5mm2なら特に問題ないかと。
0390774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:gd2EzZIr
>>389
そこじゃ無いよ。基板上をのたくってる線材の話だ。

で、NPN一個で済む件はどうよ。
0391熱暴走 ◆2SA784NN.A
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:mrHOJSqr
>>390
>基板上をのたくってる線材の話だ。
UEWは初段Trのエミッタ-GND間を繋げてる0.26φで、錫メッキ線は整流ダイオードの
足の切り落としのリサイクルです。

>で、NPN一個で済む件はどうよ。
そういえば、そういう方法もありましたね。
情報後出しで悪いのですが、自分のはLED複数駆動にするので、その方法はちょっと…
0396774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:bX9l+UwO
NOTゲート(インバータ)とMOSFETでRGBパワーLEDを駆動する、3入力
HDDアクセスランプ回路を組んでみた。RGB各色で3入力まで識別可能。
ミラーボールと組み合わせれば、部屋の何処にいてもアクセスが判るぜ。
0398774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:Vx1v9hDn
プライオリティエンコーダと組み合わせて7入力の方が良くね
0400774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:908tCvtw
>>399
パトライト社(大阪)の登録商標てすよ。
倒産後買収されて今は、因幡電気
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況