X



トップページ電気・電子
1002コメント284KB
トランスを使わないAC100V回路設計
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001[十]安全第一[十]
垢版 |
2010/11/20(土) 22:57:43ID:ZNRKNmqX
ACアダプタも使わないと言うことで。
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/25(土) 23:43:13.98ID:Kkg4iDdH
昔先輩がヒューズがよく飛ぶからって20Aのを60Aに交換してたことを思い出した
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/28(金) 19:11:17.46ID:YZyKMe22
>>866 アホな先輩でしたね。
0868774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/30(日) 09:05:39.62ID:tvy2xte2
>>863 漏電しないと使えない。
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/02(金) 21:34:03.63ID:qTyXXRfH
>>410
そういえば、avagoに磁力で電送するフォトカプラがあったな。
中身はトランスだったかもw
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/12(月) 20:19:07.09ID:SizXP83M
ACDCで240Vから取り込めるやつあったけど、北米でしか取り扱い無いとか言われて頭抱えてるうちが来ましたよ。
マジどうしようかとw
前回の生産は自分じゃないし、今回は後輩に任せ無きゃならんからむしろどうでもいいんだけどどうでもいいとか言ってられないw
自分派遣だから〜とか言っててもいいのかなぁw
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2015/10/16(金) 12:20:33.41ID:o8MKMhEC
>>865 海外なら380vあるから、ブレーカー屋さんに注文すれば。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2016/05/02(月) 09:13:45.85ID:wflK+fke
保守
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/03(火) 19:10:02.18ID:NxcStrs9
ここ生きてるのかなあ?
ac100-240からdiブリッジとicと低圧電解コンデンサだけで5v作れるsr037っていうic手に入れて見た。
まだ使ってない。
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:12:26.47ID:vf7kIPTb
>>876 それって絶縁電源になるの
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:18:32.06ID:NxcStrs9
いいえ、感電源です。
一つ部品書き忘れてた。高圧用FET。
FET次第で100mAぐらい取れる。効率50%ぐらいらしい
原理は、正弦波の立ち上がりのところを使うというやくざな方法です。
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:49:01.60ID:NxcStrs9
>>881
データーシート冒頭のapplicationsも読まないで自分が
理解できる回路だけで判断してるね。
この会社をmicrochipが買ったという記事で初めて
知ってic入手した。
led専用なら買わんだろうね。
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:52:48.86ID:dYW/3ZNS
SSRを制御するマイコンの電源とか使えそう
100VACで動くんだろうね
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:08:57.73ID:BsqVREps
100Vで動かない理由はなさそう。
入力が60Vまではゲートを10数Vに固定しておいて、
入力が60Vを超えるとFETのゲートをGNDに落とすようだ。
入力電圧が高電圧になると電力消費が無くなる。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:14:27.81ID:BsqVREps
元々、ACをモニタリングする回路を作る時に必要となる
小さくて安価な電源回路を探してた。
出力はフォトカプラで絶縁するので、絶縁不要。
キャパシタによる非絶縁電源だと電流20mAぐらいだと
Cのサイズが大きくなってじゃま。
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:30:14.58ID:9hTMzVB4
フォトカプラを駆動できるかどうかは重要だね
俺は軟弱だからACアダプタを組み込んだりしてるけど秋月あたりで
モジュール化してくれると嬉しいな
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:54:01.71ID:BsqVREps
モニタリングするために推奨回路のDiブリッジでなく
片側をACライン共通にできる半波整流にする。
原理的に大丈夫そうだけど、半波持たせるために
取れる電流は半分になる。
なお、先にうろ覚えで書いた値に間違いがあって、
入力45V以上でOff,FETのゲートは20Vで固定だった。
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/16(月) 22:14:18.73ID:4wiu0ty0
>>24
インピーダンスか
わかった。出来た。
金かけずac100vを200vにする方法

まずコンセントac100v
300v耐圧のコンデンサ直列
インピーダンスをダイオードが吹っ飛ばない電流までおとして、倍圧する
ダイオードの耐圧次第で
200V 3Aまでくらいなら出来るんじゃね?

コンデンサ3とダイオード2で変圧完了。どう?
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/16(月) 22:19:05.76ID:4wiu0ty0
後はラスト段でダイオード整流してdc化
どう?
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/17(火) 01:31:27.07ID:wDrj0RVM
トランス使って絶縁する方が安全。
0891お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/01/17(火) 10:38:32.72ID:oGN+kVXd
>>888家庭用インバーターエアコン主回路がまさにこれ。
電源を生のまま倍電圧整流でDC280Vにして
(波高値がそのままチャージ電圧になる)
これをインバーターで3相200Vにしてモーター回す。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/17(火) 23:37:28.89ID:wDrj0RVM
単相100vのインバーター欲しい。
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/18(水) 00:12:07.61ID:3kE3SxKP
>>891
「まさにこれ」って…
そのエアコンの電源回路には>>888の言う直列コンデンサなんて無いんじゃない?
(直列コンデンサの意味が分からんが)
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2017/01/18(水) 02:12:27.85ID:+GQBSyId
コンデンサ直列でインピーダンスで電流落とすと思ったんだけど、倍圧でインピーダンス変わるから、意味ないねー
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2017/04/26(水) 03:44:16.81ID:xm4PEent
蛍光灯のLED豆電球が参考にならないかな
分解してみたらコンデンサとダイオードでできてた

俺もコンデンサーいろいろ買ってきてやってみたけど
なんかすぐLEDが切れるな
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:55:07.82ID:NMDwCVZ5
実はブレイクダウンしても抵抗で電流が制限されるから大丈夫だったり
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:21:23.78ID:W/vXXOna
こんなスレがあるとは
古いアンプと思うけどダイオードブリッジの"ダイオードに並列にフィルムコンデンサ"を繋いであった
平滑なら+ーに繋げば良いはずだし、容量もそんなに大きく無かった
あれはなんだ?効果あるのか?何かのおまじないか?w
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 11:09:49.07ID:g8plR+FH
>>902
CのみだけどRは配線そのものって事ですかね?

>>903
これかな?と思ってみましたが…
トランスレスの真空管アンプぽい
(シャーシだけで判別難しいけど、トランス開口見当たらない&100Vインレットありで予想)
仮に60Hz程度の直流化で0.01uF位で効果なんてあるのですか?
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:35:20.79ID:uWgIrqIa
シリコンダイオードに順方向電流が流れていたあとに極性が変わると、
すぐに遮断できずに短い時間、逆方向に電流が流れます。
このときに鋭いパルス状のノイズが出るのを吸収する目的だと思います。

ラジオでも耳でわかるぐらいのノイズになることがあります。
俺はコンデンサで対策したことはなくて、遮断されるまでの時間が短い
ファーストリカバリダイオードに置き換えることでノイズの低減ができたことがあります。
0906901,904
垢版 |
2017/07/01(土) 20:15:29.08ID:g8plR+FH
目から鱗
なる程、なる程、なる程
皆さん、ありがとうございました!
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 00:28:24.69ID:Pe4eK0aF
>>905 ラジオ改造してノイズの原因がシリコンダイオードだとわかるまで随分かかった。
パラに0.01μF入れたら出なくなった。
負荷が軽いとノイズは出ないね。
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2017/07/03(月) 09:36:34.78ID:Pe4eK0aF
>>897 電流多いとか?
ぎりぎりの設定してないのか?
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/06(日) 10:46:56.39ID:Mo4q0XyJ
>>907アダプターをバラしたら
ダイオードに
パラにコンデンサ取り付けるパターンがあった。
コンデンサはついてなかった。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/15(火) 00:50:41.36ID:RmN0vNPG
トランスレス電源の、力率を悪化させてインピーダンスを稼ぐ初段のコンデンサについて
2.2μFだと僅かに電流が足りず、1μFほどパラって3.2μF相当にしようと思ってます。

パラるコンデンサの特性は僅かに違うと思いますが、やっちゃって大丈夫でしょうか。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:30:37.36ID:lWGXEjxy
何心配してるのか分からない。
特性が違うと何が問題になると思ってるのか?
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:53:05.99ID:19NgHIFa
今日、うちの前の柱上トランス交換してて、なんの許可もなくうちの駐車場に入り込んでお店開いてた。
完全に不法侵入なので文句言おうかとも思ったが、いいもん見せてもらったので写真撮って許した。

https://i.imgur.com/uaudWoc.jpg
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/14(木) 23:55:00.69ID:19NgHIFa
>>912
このスレは、ここから先のスレだよね。まぁ、100Vができるまでということで、許してちょ。
0914お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/15(金) 00:30:32.38ID:t6vESIge
活線バイパス工事だね。 確かにすごいと思うよ。もし間違ったら大事故だよ。怖くて出来ねぇ。
でもこの技術が確立したおかげで工事停電が劇的に少なくなったのよね。
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2017/09/15(金) 01:16:37.65ID:nnzHIX1Z
素朴な疑問
なに充電してんだろ?
電柱交換どうやるんだろ?
0916お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2017/09/15(金) 02:19:18.65ID:t6vESIge
>>915 仮設のトランスをぶら下げる→仮設配線をつなぐ→安全確認→
仮設トランス起動(スイッチ投入)→これでバイパスができる
→古いトランスの配線を切り離す→トランスを交換する→
新たに配線を是正→安全確認→スイッチ投入して本トランス起動
→仮設トランス解放(スイッチ切る)→仮設配線外す→仮設トランス撤去
→他付帯工具撤去→完了
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:34:16.54ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

V7IJRZVCP5
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:42:43.16ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QWJFN
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:42:27.62ID:TUeFXinq
029
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:48:37.92ID:VQlTwcCN
トランスを使うと負荷電流は磁束に変換される。
従って、2次側のエネルギー1次側でコイルに流れる電流なので、電圧電流積はゼロになる
従って電気代はタダになる
従って原発も不要なる。
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:45:04.37ID:VQlTwcCN
なことないか。
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:43:55.74ID:VQlTwcCN
いまでは、トランスと検索すると、車がロボットに変身する奴が出てくる
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:54:34.71ID:vIKVi/Pv
>>922
全部電流が際限なく磁束になって熱になるから
とんでもないヒーターになるし、下手すりゃ火災を起こすぞ
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:03:18.64ID:ioD4ZFvU
1次側と2次側で絶縁してあると、漏電しても漏電が検出できずに漏電遮断器が動かなかったりする
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:28:10.99ID:pg6E75oC
ファラデーとアンピエール
どちらかというと、苦労人のファラデーの方がいいな、
ワッツ、マイケル!!!!
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:41:57.17ID:HaJ9e5tc
>>912
新型にしてはでかい柱上だな
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:03:07.87ID:MSSNNnYM
トランスレスで±70vのAFパワーアンプってどうかな
200Wくらいの出力になるはず
コンセントの極性は合わせる
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:54:36.84ID:BM0mY1iO
コンセントの極性は合わせる・・・はあくまで、片波整流だから電圧変動が大きい
両派整流したらアース側は+/-双方に接続される。いづれにせよ駄目だな。
それよりPFCで安定化した方が使い物になる。
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:51:08.72ID:Mf7cQHgA
https://i.imgur.com/8kx1ah5.jpg
https://i.imgur.com/SDwc5sy.jpg
https://i.imgur.com/d8HMkk2.jpg
https://i.imgur.com/COmVxA2.jpg
https://i.imgur.com/NPXYMpN.jpg
https://i.imgur.com/Fk2uohJ.jpg
https://i.imgur.com/905vPNW.jpg
https://i.imgur.com/1Ooh893.jpg
https://i.imgur.com/g2Gsd3g.jpg
https://i.imgur.com/76MYi1P.jpg
https://i.imgur.com/y3Mv325.jpg
https://i.imgur.com/qtOzI5N.jpg
https://i.imgur.com/Jw1Iuio.jpg
https://i.imgur.com/aHlxXyf.jpg
https://i.imgur.com/cdwyHir.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況