X



トップページ電気・電子
235コメント59KB
電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 3個目
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2010/11/17(水) 17:34:55ID:B2n9mgWD
電球型蛍光灯は6000時間とかで寿命になり捨てられる。
電球は切れてはいるが、中のキバンは利用可能であるのに捨てられるのは勿体無い。
10Wの電球型蛍光灯であれば、10Wの蛍光灯が駆動できる。
コンデンサが寿命であっても、交換すれば利用可能。

・電球型蛍光灯からのキバンの取り出し方
・再利用
・駆動できる蛍光灯
などについて語りましょう。

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1284204200/
電球型蛍光灯のキバンを再利用するスレ 2個目
0051774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/10(月) 07:50:38.94ID:IhxnlYav
「アタッチメント」か?
0053774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/12(水) 02:37:56.58ID:dKfb99kR
蛍光管は劣化してくると動作電圧が上がるのだろうか?
それでも駆動回路は定電流を流そうとして消費電力が増大し、出力トランジスターのロスが増大してくる。
特に点灯時や、ちらついた時はこのロスが激しく増大するのでトランジスター破損の原因になる。
というワケで
消耗部品は蛍光管と出力トランジスター、ということになる。
0054774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/12(水) 08:43:38.75ID:oeoKw/CZ
んー、あの基板の別の使い道を考えるスレなのかと思った
単におんなじように使うんなら新品買うわ。妙な改造して火事になったら困るしw
0056774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/20(木) 08:03:29.52ID:/M5zjtna
インバーターの特性調べてみたら、ランプ電圧が下がるとランプ電流が上がる
ようなので、電球型蛍光灯は発光管部が細くランプ電圧が高いが、普通の蛍光灯
は太くランプ電圧が低いが、電球型蛍光灯のワット数と蛍光灯のワット数を
同じぐらいの物にすればちょうど良いぐらいになるだろう。
0057774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/02(水) 00:18:24.22ID:CHcN7mhh
直管10Wの蛍光灯を定格並の明るさで点灯させようと思ったら20W程度の電球型
蛍光灯が良い。消費電力はインバーターの場合短いランプ(ランプ電圧が低い)
のを使えば消費電力は下がる筈
0058774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/07(月) 17:05:48.16ID:aRBih8V3
電球型蛍光灯のインバーターを使うときの効率の良い目安
40型 FL4〜FL8,FL10〜FL20
60型 FL6〜FL8,FL15〜FL32
100型 FL8 FL20〜FL40
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/07(月) 17:07:02.61ID:aRBih8V3
調光器対応型電球型蛍光灯のインバーターを使ったら、
多少暗いが調光が出来て良いね。
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/07(月) 21:24:39.19ID:aRBih8V3
とう言うか唯一の調光器対応の調光器対応型パルックボールスパイラルが
生産完了じゃん。
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/08(火) 18:32:24.28ID:hBa9+xNY
>>53
内部状態も悪化して電極もエミ減で電圧上昇して回路が頑張るから管もトランジスタも熱くなる
回路によっては頑張りすぎた結果部品を吹き飛ばしたり発煙して激しいお亡くなりになる
管に微妙なヒビが入っていて徐々に空気が入る不良も電圧上昇を起こす
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/08(火) 18:41:15.03ID:hBa9+xNY
蛍光管電圧上昇→回路負担増加→破損 になるのも多い
何度も交換することを考えてる器具だとある程度の範囲を超えたの検地すると
回路を止めてしまうから大丈夫なんだろうけど電球型はそういう安全装置はないので

ヒューズや細いパターンを焼ききる事で停止させる機能はあるけど
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/08(火) 21:14:48.43ID:+c3JsQCp
電球型じゃないけど蛍光灯スタンドでPTC サーミスをトランジスターに密着させて保護しているものがあったがそれでもトランジスター、整流用ダイオード、高周波トランス、回路パターンなとすべて焼ききって故障していた。
PTC サーミスが追い付かないほど急激な現象で考えられるのはトランスかトランジスターの絶縁破壊ぐらいかな。

電球型でもPTCやNTCが回路に含まれてるね。

0064774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/11(金) 20:46:26.61ID:nqdU9LiI
100均で買ってる電球型蛍光灯の12W(60W相当)が、数週間〜数ヶ月で
中の電解コンが破裂するんだけど何が原因だろ???
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/18(金) 11:59:10.38ID:UiMT/axh
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2011/11/20(日) 00:31:44.83ID:nuutcUKE
ネオスリムZスクエア2みたいな
どんな器具で使えるのかすら想像できない蛍光灯を動かしてみたいな。
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/08(木) 18:47:22.96ID:/pkHnSxO
長い細管の蛍光灯はかなりランプ電圧が高いから、電球型蛍光灯のインバーター
では直ぐにインバーターが焼けてしまうよ。
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/16(金) 00:44:14.76ID:SoZiA6aL
数年もったと思われるデスクの蛍光灯(一番普通の長い筒状のやつ)が
切れかけとなり点滅し始めました。
まだたたき直して復活させる方法はありますか?
この数年で僕は凋落し、とても貧しくなった。
前回交換したときと違い、いまはお金がもったいないのです。
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/17(土) 20:46:34.58ID:Rp0yET/S
むり
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/18(日) 00:22:48.05ID:o0185SrT
点滅したまま使って視力が落ち
メガネを買ったり眼科にかかったりする費用よりも
蛍光灯を取り替えたほうが安いかも。
0073774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/18(日) 09:03:38.90ID:ZknGUs87
点滅してると電気代も増える。両端が黒くなったら交換をおすすめします。
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/18(日) 12:30:39.73ID:bL5Zkmom
LED電球つかなくなった物ばらしたら
生き残ったのは、LEDだった
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/18(日) 12:41:57.41ID:ZknGUs87
コンデンサの寿命が短いよな。
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/23(金) 10:39:10.38ID:RwwZOzpw
>>70
ランプか点灯管のどっちかを換えろ。だめなら両方換える。
それでもだめなら器具の異常か電源電圧の異常
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2011/12/23(金) 17:53:47.29ID:1Oyvgzrn
この基板で、PCのLCD用冷陰極管点けられるかな? できるなら、100V電源から冷陰極管
の点灯したい。
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/01(日) 23:38:39.51ID:JR5beSsG
>>79
冷陰極管はかなりランプ電圧が高いから無理。
0083774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/01(日) 23:39:50.97ID:JR5beSsG
ネオンサイン用のインバーターならCCFLを点灯させる事ができる
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/04(水) 02:27:40.21ID:9Bohpcnm
80←点灯回数
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/04(水) 02:32:19.65ID:9Bohpcnm
安物のデスクスタンドは、スイッチ長押しでつくタイプだったので点灯管付けた。
点灯管の変わりに10Wの電球でもいいらしいが…
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/04(水) 08:31:26.27ID:9Bohpcnm
会社の非常灯は年中ついてるが、中々きれない。
端が若干黒ずんだら交換した方がいいらしいがホントだろうか?
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/05(木) 02:40:36.79ID:yWnj1lkB
>>85
手動でソケットを緩めなければいけないじゃん。
ちなみにグロー球の変わりに付けた電球のワットの低い電球ほど始動は難しくなる
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/05(木) 02:41:34.74ID:yWnj1lkB
>>86
切れるまで放置でよろしい。厳密にはランプ端部の発熱が
増える可能性があるが、器具はそれも考慮されて設計されている
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2012/01/22(日) 00:13:12.66ID:gExI+Gu7
復活カキコ
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/09(木) 15:07:12.19ID:qs8RrYIU
なんかどっかの企業の電球型蛍光灯PDF読んでたら
電球型蛍光灯の基板にDIP8ピンのIC載ってるのが
あったけど何だろう
ハーフブリッジドライバかな
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/12(日) 10:42:46.34ID:iGjH1eM5
秋月に行く奴は甘え
多少割高でも秋月以外で買うのが大人
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/12(日) 11:46:20.18ID:5KsL6bUG
>>多少割高でも秋月以外で買うのが大人

同じもの、わざわざ違う店で、しかも割高で買うか?
まぁ、秋葉が遠いので、近場の店でって事はあるが・・・
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/12(日) 12:24:41.80ID:0KrNEwRG
いくら安くても嫌いな店は利用しないだろ。
たとえば俺は、割高になってもぜったいに佐川急便は使わない。
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/12(日) 13:00:14.01ID:8gsxX1f1
投げる奴いるからな。他社使ってんの見られると露骨に嫌な顔をする。何様
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/22(水) 21:23:10.15ID:wF4q67CT
電球形蛍光灯の基板を再利用したいなら、ぶんりくんがあるじゃん。
まだ西友で安く売ってるよ。
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2012/02/23(木) 23:49:59.96ID:/OLKXuK/
しかし、せめて共立やマルツを見習えよなぁ。
秋月通販、クズ過ぎる。
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/02(金) 15:13:03.04ID:DWZwBMve
近くの西友の掘り出し物コーナー的な所に
ぶ/ん/り/く/ん597円で売ってた
日立ライティング日本製ですた
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/03(土) 13:20:37.14ID:DWCP/XAd
コンパクト型蛍光灯のソケットとサークラインの30形や32形のソケットって互換性はあったんだな。
暇潰しにサークラインにFPL27形を差し込んでみたがぴったし入ったw
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/17(土) 12:33:53.46ID:94PI9dLT
丸い蛍光灯使った電気スタンドってデザイン的に面白いかもな。
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2012/03/18(日) 18:14:21.86ID:fJmGkgia
工場ではムシメガネと一体の奴が品質検査工程で
使われている
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/19(木) 01:21:27.70ID:olsr8Xhx
FL4を点灯させるのに従来安定器だと7.5W消費するのに、
インバーターにすれば4〜5Wに抑えられる
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2012/07/22(日) 19:43:48.25ID:b5FIZ5Pa
100均の基板も、そこらのサイトの分解写真見る限りは他のと大差あるようには見えないけどなぁ
実物見ると印象違うのかなぁ。

ましかし、100均のでなくても中華製はあやしいな。
使われてる電解コンデンサの容量がどれもこれも表示の7割以下しかないぞ。
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/28(火) 23:59:50.94ID:wwqQWeLd
ほしゅ
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2012/08/29(水) 15:32:36.51ID:V7jzJw5r
百均蛍光灯半年以上異常なし
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2012/10/22(月) 16:46:33.58ID:eTD6oueE
100W型の電球型蛍光灯(22w)のインバータ回路を、45センチ直管蛍光灯に使えるかな?
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/02(金) 17:31:22.51ID:byChkJ3V
45センチって15ワットのやつ?使えると思う
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/02(金) 20:25:11.08ID:RZUIGTI1
短時間しか試してないが、60W型の電球型蛍光灯(12w)のインバータで、
15ワットの直管蛍光灯が問題なく点灯した。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/08(木) 00:51:33.38ID:4/hMLvke
その程度なら問題ない。
60W型の電球型蛍光灯の基盤で40ワット型の蛍光灯を点灯させようとしたりするのは
明らかにオーバースペック。
40W型の電球型蛍光灯なら20ワットの蛍光灯までが無難。
60W型の電球型蛍光灯なら32ワットの蛍光灯までが無難。
100W型の電球型蛍光灯なら40ワットの蛍光灯までが無難。
逆に短い(低いワット数)の蛍光灯を接続するのはインバーターなので問題無く、
100W型の電球型蛍光灯で10ワットの蛍光灯を点灯させても全く問題無い。
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/08(木) 13:34:15.50ID:/XugcAJ3
おまいら「オーバースペック」の意味を誤解していないか?
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/08(木) 16:12:50.05ID:4/hMLvke
オーバークロックなら
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/09(金) 23:26:48.89ID:U5yvlXHl
マジか。
東芝はもうダメとして、もう一個切れ掛かってるのがパナだ。
今のうちに外しとくかな。
ども。
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2012/11/11(日) 23:16:25.64ID:UUfyH1bB
故障個所の抵抗かヒューズかコンデンサーを交換すれば桶
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2012/12/07(金) 21:33:45.94ID:XEp12/Xe
ロクに使ってないOHMの電球型蛍光灯壊れた。
光ってないのに基板収納のプラスチック部分が妙に熱を持ってたので外した。
今度殻割りしてみる。
0131774ワット発電中さん
垢版 |
2012/12/07(金) 22:45:32.32ID:gGleXj0C
だいたい電球型蛍光灯と同じ程度のワット数のものを使用するのが無難だろう。
(インバーター式)電球型蛍光灯は細管でランプ電圧が高く、ランプ電流が少ないが、
そこの普通の蛍光灯を接続すると、ランプ電圧が下がる、それに伴ってランプ電流も
増えるから丁度良いぐらいになる。ランプ電圧が下がってもインバーターは
過熱することは無いので問題無い(むしろ温度が下がり消費電力も下がる)。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/30(水) 02:51:50.58ID:CPZWqFaj
こんなスレあったのか。

アクアリウム用のライトで、電球型蛍光灯の基盤を
アクア用ライトに仕込んでインバータ化の改造してる人は多いよ。

俺もやった。でも15W蛍光灯を点灯できたんだけど、消費電力を計測すると9Wくらいしか出てない
あと、蛍光灯が切れると基盤が壊れちゃうんだよね
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2013/01/31(木) 22:37:53.33ID:4JECfmgF
EFSP12EL 屋外玄関 3年前後で切れた
一日5,6時間*365*3=5475〜6570h
ふむむ、寿命の6000時間、計算合った 優秀優秀
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/01(金) 19:24:37.08ID:kpi6qPZz
EFSP12EDの電源回路、元は倍電圧整流だったがいつからか全波整流に変わった。
当然平滑用コンデンサが1個減ったが、整流用ダイオードは2個増えた。
インバータ部分は回路構成は同じだがコンデンサとかスイッチングトランジスタも耐圧の低いものにしたのか変わってた。
寿命で蛍光管が切れた基盤をつかって試したら、どちらも、同じように10ワットや15ワットの直管蛍光灯が点灯できた。
電球型蛍光灯はもうこれ以上安くならないようだから、いまはだんだんと安くなってきたLEDに順次切り替えている。
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/25(月) 21:57:36.65ID:MhXTLDKI
保守
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/26(火) 10:16:14.05ID:dV7Zez0n
皆さんよくやりますね。感心します。
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/28(木) 02:17:47.49ID:6WG6JLmM
パナソニック、東芝、三菱、日立、NEC、三洋の
銅鉄式蛍光灯って糞LEDに推されて絶滅しちゃうんかなあ。
銅鉄式蛍光灯を推進している
藤井電機工業、岩瀬プリンス電機
銅鉄式蛍光灯、絶滅回避してほしいなあ。
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/20(金) 22:57:23.63ID:0n3g3+yf
>>139
な、、なん…だと?
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/23(月) 21:12:56.23ID:0n/5cDKo
LEDは省エネだけどある波長だけが強いのかな。
まあ蛍光灯も自然光とは全然スペクトラムが違うけど、蛍光灯よりもLEDのほうが疲れる。
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/23(月) 22:33:22.03ID:HS1Ge4tE
品種によりけり。蛍光灯だって三波長が普及したのって割と最近だし。
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/28(土) 23:54:49.30ID:lBdTuZaM
>>139
消費電力と明るさを考えれば断然インバーターなんだけど、
耐用年数を考えると圧倒的に銅鉄式安定器が長いよね(劣化はしているけれど)
古い民家なんかでは30年以上前の銅鉄式安定器の器具はまだ使われているけど、
いま売っているインバーターの器具は30年は持たないだろうね。

というわけで、絶滅しないでほしいというのには、同意見。
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/29(日) 01:11:58.69ID:rmIO+1tv
♪取り替える〜なら インバーター
 ナッショナル〜の インバーター
のCMから、まだ30年経ってないかな(28年くらいだろうか)
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/29(日) 08:17:53.06ID:okBTBem9
30年持てばいい。
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/29(日) 08:19:51.44ID:okBTBem9
てか、宣伝に出てた俳優より長生きかもな。(涙)
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/29(日) 13:18:27.97ID:Zx9/eJLk
>>132
あの手の記事見るとインバータ買った方が安くて楽じゃね?って思う。
まぁ趣味だから作るのが楽しいんだと思うけどね。
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2013/09/29(日) 18:01:56.05ID:ZZSljkQv
ケミコンの寿命が5年から10年だしって、家のブラウン管テレビ20年以上動いて
デジタルになって買い換えたけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況