情報通信で2次合格して昨日登録申請書を送ってきました
1次試験と2次筆記それぞれ1回落ちて3度目の正直みたいな感じです
口頭合格率7割というのがもし事前にわかっていたらもっとびびっていたかもしれません
今年度の口頭の感じではチームとか対外的にやりとりするプロジェクトでやった業務の方がその内容にリンクしたリーダーシップやマネジメントなどのコンピテンシーを披露しやすかったかもしれません
あと技術研鑽で学会加入と論文特許の実績はあった方が良さそうでした
2次筆記合格判明後長年会費不払いだった電子情報通信学会に復帰しました