X



トップページ電気・電子
1002コメント319KB

水晶振動子&水晶発振器を鋭く語るスレ 3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2010/10/03(日) 17:19:23ID:11wmAUDr

.  ___
 (___.) 定番の電子部品「水晶」を語ってくだされ
. |       |
. |.HC-6U.| ルビジウム発振器やセラミック発振子,
 ,|____|, シリコンMEMS発振器等の話題もどうぞ。
 `''T'''''''T''"

関連スレ
発振回路・振幅変調・角度変調
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072319730/

前スレ
水晶振動子&水晶発振器を鋭く語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1095175866/
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/16(日) 19:41:07.43ID:rpTVqEw2
ザ!鉄腕!DASH!!★2糸電話選手権
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:32.74ID:hHObklNP
ク、クリスタルの呪いや!
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:15:53.46ID:FgMzQNqI
低ジッターを謳ってない水晶発振器のモジュールはどの程度なんだろ。
ヒストグラムが出るようなオシロでもあれば調べられるのかな
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:21:42.15ID:KSg6MJ36
オシロだと分からんレベルだろ。
低ジッターを謳っていないのは、高ジッターでもなくてPLLを使用していない直接発振のもある。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:51:16.61ID:QB/ueDEw
約40年前のマイコン(80C85)に付いていたSDK製水晶がショートモードで死んでいるんだが
なにが起こったんだろう
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/17(木) 18:43:33.81ID:xi/RaK6Y
分解分解
 +   +
  ∧_∧ +
 (0゜・∀・) ワクワク
 (0゚ つと) +テカテカ
 と__)__)  +
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:48:16.31ID:DRt5r7Lf
水晶の呪いや!
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:31:40.90ID:sP/ieGk4
厚み滑り振動は、尻ズレ振動ニダカ?
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/18(金) 23:17:05.21ID:sP/ieGk4
銭形     「くそーっ、一足遅かったか!ルパンめ、まんまと盗みおって」
クリとリス樽 「いいえ。あの方は何も盗らなかったわ。私のために闘ってくださったんです」
銭形     「いや、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です」
クリとリス樽 「はい!」
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:45:46.86ID:9lYuj/L7
>>834
すげー遅レスだけど

まず、いわゆるセラミックは電場かけて双極子を固めた多結晶であって、原子レベルで均一な単結晶(水晶)に敵う道理が無い

あと圧電用のセラミックは特にだけど、重金属(Zr, Pb, Bi)を含むので重くて柔らかい
最近流行ってるペロブスカイトは、対称性を崩して異方性を得る方式だから、変な振動モードが混ざるのと、変位しやすさが鍵だから軟いものになる
単結晶ペロブスカイトの話も聞くけど、ほぼイオン立方晶なので劈開が激しく、共有結合性ので劈開しにくい水晶のように分単位でカットして温度特性調整みたいのは難しいかと

>>93初めのモード図(劈開カットであることに着目)と>>694の2P、分刻みの温度プロット参照

固くて非金属のみからなる水晶は、同じ寸法なら遥かにバネ定数が高い

要するに、硬い非/軽金属からなり、異方性が高く結晶性が高い固体≒いわゆる宝石がベスト

ズバリ元祖の電気石なんて誰か使ってたりしないだろうか?組成が複雑なので均一に育ちにくそう?
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 15:50:06.69ID:9lYuj/L7
レスまちがえ訂正
629でなく>>624

いい資料だね
光軸に平べったく育てる技術も調べると面白いよ(天然は光軸が長手)
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:10:21.70ID:C7QaV1I/
水晶ってパカッと割れないね、貝殻状に断裂する
ハーキマーダイアって高品質水晶標本は持ってる

分度器もあるけど35°15'測れる自信がない、光学軸は分かりやすいけど、電気軸と機械軸も僅かに凸凹のある面から分度器で特定する必要が…

理想カットからズレても、たまたま出来た振動数とモード特性で遊ぶのもありか
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 13:14:23.42ID:ahQMZxj/
水晶はすごいのだ。別名、クリス取る樽
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:48:21.53ID:FnnFEZ/a
今もあるか不明だけど、昔めちゃくちゃ水晶に詳しい博士の日本語水晶講座のページがあった
宇宙の始まりから地球の歴史を、鉱物の最終形態としての水晶の視点で語るっていう
結晶構造も詳しく議論し、選鉱法や水熱合成にまで触れてた

探してくる
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 19:54:25.86ID:FnnFEZ/a
ここだ
http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/index.htm
こういうのはネット遺産に登録すべきだ、ローカルに保存しておこう

infoseekやgeocitiesが死んで電子工作関連の良ページが沢山道連れになったな
古いデータシートとかもう手に入らん
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:02:17.06ID:ahQMZxj/
電気部品としての水晶は、ただの誘電体だよね。
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:15:15.47ID:QPNYzO5g
切り方だけで温度-特性振動数を任意の三次曲線にできるピエゾ素子では
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 20:55:30.74ID:QPNYzO5g
誘電率で言えば分極しやすいニオブや鉛等重金属、有機イオン系材料の方が10倍ほど高いので、ピエゾ誘電体として強いわけではない

大きな変位が欲しいなら、これら誘電率の高い材料を使う(顕微鏡の微調整等

揺れれば良いクロック用途圧電には、レンジ、精度、再現性、多くの面で水晶が最も素性がよいと思う
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:08:46.75ID:VHxgxNIA
ロッシェル塩みたいにお化けみたいな誘電率してると漏れ電場で揺れたりするのかな?
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:47:23.28ID:ahQMZxj/
みんな知ってた?あの水晶振動子の中には、高性能なチップインダクタが入ってるんだな?
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/22(火) 13:00:15.55ID:iogbtQWw
水晶(二酸化ケイ素の単結晶)が良いんなら、
ダイヤモンドなら機械的な特性はもっと良いかも

いや、ダイヤモンドは流石に高価すぎるだろう

水晶みたく酸化物なら入手しやすいんじゃない?

よし!二酸化炭素の結晶でいこう!
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/24(木) 14:30:55.79ID:XMKJan30
まさか、今の中国製 水晶振動子だと、中にチップコイル入れたもんあるのかな?
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/24(木) 18:05:55.03ID:V2HyKVfm
ニオブ酸リチウムのウエハをカッタで切るとき感電したことがある
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/25(金) 00:35:40.48ID:EG3/5GKH
水晶フィルタっていうとなんか野暮ったいイメージだけど
SAWフィルタとかいうとなんかとてもハイテックな感じがするよね
なんたらコンボルバとかね
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:16:33.44ID:umA2kW5C
コンボ・ルンバ・チヤチヤのフィルタ
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2021/06/27(日) 22:08:59.54ID:OCSxM/Dd
>>909
確かにこれは凄いが・・・何これ
最後で工場建てる配置図とか熱意が半端無い


消えたPageの情報は、ある程度はinternet archiveで拾えるけど
URL判らんサイトは発掘も困難やね
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:09:47.10ID:3CAnPqw6
栗と栗鼠をつかまて樽に入れても、クリスタルにはならないニダ
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:12:13.98ID:gAgCwDUK
>>924
オートクレーブ中でシリカやらクズ水晶をアルカリ水溶液で溶かしながら
結晶成長させて作るよ。
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:43:25.64ID:3CAnPqw6
あとは、結晶方向に対して希望の角度で薄くスライスするっす。
鉄人の包丁が必要ニダ
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:06:19.45ID:0uMmifls
あーら、いらっしゃい! 今日のカットは何にする?クリちゃんはカットが命!
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:47:27.40ID:WrqLJbTH
古代文明人は水晶はタマにして発振させたんか?
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:42:21.49ID:6ceYl/bZ
>>930
壁紙にしたい

でもなんでそのカットなのか、を理解するには結晶学も学ばないとだよな
深淵
0936774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:05:57.23ID:WrqLJbTH
板ガラスは溶融錫層に流して作る、うまくできたガラスは、ささ身という。
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/17(土) 09:26:53.91ID:esbBIXGk
>>936
フロートガラスね ピルキントンプロセスともいう。
錫は液相温度範囲が広い、熔融錫はガラスと混じらないからね。
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:02:43.70ID:qDPdwTgi
腰を屈めて尻を右に振るのと、左に振るのでは、なぜ極性が異なるのでしょうか?
0939774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:03:47.19ID:mzgXA3FE
対称性高そうな見た目に反して中身がめっちゃ捻くれてるから
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:21:34.37ID:qDPdwTgi
誘電分極腰振りダンス 厚み滑り振動
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:23:06.88ID:qDPdwTgi
極性により奇数次はOKだが偶数次は成立しないニダ
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/20(火) 09:33:59.89ID:LG5G/ys7
1・3・5・7・9・11・・・
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/20(火) 09:46:38.32ID:r/F4Zj2y
2は偶数だろ!このハゲー!!
    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・∀・)  、,Jし //  パン
   (几と ノ   )  て.彡⌒ ミ 
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y( ´;ω;`)   
/ノ / | \ 彡      l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/        U>>942
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2021/07/20(火) 21:54:18.98ID:LG5G/ys7
やはり健康にはR1
http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/30-foundation/data02/ishi-04/ishi-0607.pdf
ATカット(もしくは、R1カット)
現在でも広く製造されている切断角度(X軸に平行でZ軸から35°15′)。周波数温度特性がよく、発振が安定していることが特徴。1933年に古賀逸策博士と高木昇博士らによって発明された。
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:08:17.77ID:9d3WRWPF
水晶は、ピエールが見つけて、バター屋と大工がうまいことまとめた。
0947774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 08:10:03.00ID:uGoll8Ef
BVDモデール
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:00:15.84ID:uGoll8Ef
この水晶のコンニャク野郎めが!
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:03:32.14ID:uGoll8Ef
水晶のコンニャク野郎説あるね。
昔はひとはだに温めて使うと気持ちよかったが、冷やしたり、より温めて使う場合、性能が落ちた。
そこで、日本人が一工夫して、ひやしても、温めてもおいしくいただけるようにしたとさ。
0951774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 07:31:33.02ID:NE0X66Y0
暑いですね。 猛暑なるインピーダンス。
0952774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:04:26.99ID:NE0X66Y0
新発売 水晶コンニャク始めました。
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/09(月) 19:08:17.70ID:92iW30eU
クリスタルのような静電、ファラデー共振器は必ず負性スティフネスが発生する。
すなわち、機械ばねを弱めようとする力が発生する。なので、DCバイアス電圧によっては共振周波数が低下する。
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/10(火) 18:28:33.50ID:9t6Hwr7p
@機械インピーダンスの式
A電荷微分電流式  
カギは、電気機械変換係数とネガティブスティフネス
0955774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:27:41.22ID:u4Iv8LfW
XtalにはDCバイアスが必要ニダ?
0956774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:26:29.23ID:NJS6Bnzj
全国3,000万の水晶ファンの皆さんこんにちは。
口とケツ穴に電極を差し込み、
口がプラス、ケツ穴がマイナス電圧なら、チンチンは伸長し
口がマイナス、ケツ穴がプラス電圧なら、チンチンは収縮する
これって、水晶と同じ誘電体共振でしょうか???
0957774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/24(火) 19:20:35.03ID:igYFS+6Y
ピエゾ・チンコ現象
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/27(金) 15:22:53.89ID:EgPNixjt
新鮮なレモンを絞ると、新鮮なレモン果汁が取れる。
新鮮な誘電体・水晶を絞ると、誘電分極電荷が取れると。
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:16:52.83ID:gyDXRnTw
水晶は人類史でも非常に親しみのある、絶縁体かつ誘電体であった。
古代遺跡でもその使用は認められており、かつて古代人は水晶を有用な電子部品として使用していた。
ホント???
0960774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:59:10.73ID:qDPdwTgi
結局、電子は原子核とばねで結ばれてんだな
0961774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 14:56:34.75ID:7MVqxSAr
水晶の真電荷は、死んでんか?
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:58:38.51ID:7MVqxSAr
TRUE LOVE/藤井フミヤ
タイガー・ジェット・真電荷?
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:20:23.77ID:HaShTuv3
誘電体は分極ベクトルでDEカーブ
磁性体は磁化ベクトルでBHカーブ
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/09(木) 11:59:59.51ID:uzOZEYZ3
電束とは真の電荷からのみ発せられるもの成ニダ
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:12:06.31ID:uzOZEYZ3
水晶誘電体の真電荷は死んでんネン
0966774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:53:29.01ID:u+jrGNwt
水晶は内在するPベクトルがピィーピィー言うとんねん?
0967774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/17(金) 14:32:17.30ID:HWYoTnIc
磁気双極子モーメント m=qm・d=μo・SI [wbm]  
磁荷はなけど、想定はできる。
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2021/09/24(金) 12:43:38.71ID:nxNmfZqb
磁荷はないけど、そうじゃけんいする物でもない。磁気双極子モーメントとか、静磁界
で出てきて考え方のヒントになるし、電荷と双対的に考えて理解するものだから、実は
親しみを持っている。
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:36:29.58ID:d59M5aEg
真電荷と分極電荷
伝導電流と変位電流、更に磁荷電流、色々ある。
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:38:30.87ID:d59M5aEg
磁化電流ニダ
0971774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 13:50:58.48ID:CvjONOmx
誘電体である水晶には、外部電界により、分極ベクトルが発生し分極電荷が発生する。
これに対し、一般導体には真電荷が存在する。真電荷は独立電荷といわれ。分極電荷
は従属的電荷とい言われるね。・・・さて、チコチャンはどの電荷が好きかな?
0972774ワット発電中さん
垢版 |
2021/10/08(金) 13:56:08.23ID:CvjONOmx
導体には導電流が流れ、磁界を作るが、磁性体には、外部磁気により磁性電流が流れ
磁化ベクトルが生成される。導電流が独立的であるのに対して、磁性電流は従属的となる。
導電流も磁性電流も共に、磁束を発生さる。・・・さて、チコチャンはどの電流が好きかな?
0973ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:43:59.01ID:VKfcIBVr
テスト
0974ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:44:44.15ID:VKfcIBVr
>>973
どうやら大丈夫だったようだ。
0975ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:45:36.64ID:VKfcIBVr
>>1
今じゃもうただのクソスレだw
0976ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:26.39ID:VKfcIBVr
>>932
んな訳ないだろw
0977ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:46:57.83ID:VKfcIBVr
>>926
へーそれは初耳だなぁ
0978ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:14.46ID:VKfcIBVr
>>970
これからは超電導リニアの時代ダァー!
0979ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:33.74ID:VKfcIBVr
ランランルー
0980ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:48:52.71ID:VKfcIBVr
必殺!爛々流星群‼
0981ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:39.60ID:VKfcIBVr
>>980ランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルー
ヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッヘッハッハッハッハッ
0982ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:50:20.98ID:VKfcIBVr
読経!グリル観音‼‼
0983ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:50:55.21ID:VKfcIBVr
>>982
グリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリルグリル
0984ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:00.71ID:VKfcIBVr
>>966
知らん
0985ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:38.99ID:VKfcIBVr
>>934
そうだよ(便乗)
0986ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:53:41.10ID:VKfcIBVr
>>956
イイゾーコレwww
0987ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:54:49.14ID:VKfcIBVr
1+1=2
ランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルーランランルー
0988ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:56:11.71ID:VKfcIBVr
>>987
ランランルーをすることで心が落ち着くよw
みんなも一緒にやってみようよ。
逝くよ?ランランルー☆
0989ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:57:03.44ID:VKfcIBVr
>>944
私はロボットではありません。
0990ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:58:30.74ID:VKfcIBVr
>>947
0991ロナウズ・ア・ボーン
垢版 |
2021/12/19(日) 17:59:18.29ID:VKfcIBVr
🚅🤨🙂🙏😚😚😚😍😍🥲🧐😄😃😃😀😄😄😄🥲🙇🤣🙂🤨🙇🙇🙇🥲😍😄🙏🧐😅🙇😅😅🙇🙇😅🙇🚄🙇‼‼︎🙇‼︎🙇🙇‼︎😇‼︎🙏🙏🙂😍🙏👍😅❎🚄❎🚅🚄👍🚄🤨✨✨
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況