X



トップページ電気・電子
538コメント169KB

今日半田付けしたものを書き込むスレ2

0413774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/05(水) 15:57:11.38ID:5vvpAlMt
でも小学生の頃スライムみたいなの作らなかった?
俺の小学校の頃はまだスライムなかったけど

ちなみに俺の娘は年長の時におもむろにコテ先握ってジュってなったわ
コテ先の温度は350℃だと教えたら3年経った今でもしっかり覚えてる
0414774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/05(水) 21:55:29.87ID:UDMrcgT+
>>413
タンパクの焦げる臭いね。今でもたまにやらかす。

これまで自分に禁じていた遊び、BIOSロックのかかったノートPCのBIOSロック解除実験に手を出した。
ロックのかかっていない方からBIOS ICを取り外して、ロックのかかったほうのPCにハンダ付け。
起動 おk。バックアップ電池を外しても解除されなかったので関連情報は、シリアル FLASH 
BIOS内のみに存在するもよう。もしも電池でバックアップされたRAMにも関連情報が書かれていたなら
アウト?だったので、胸をなでおろす。

1,27mmピッチSOPをサンハヤトの低温ハンダで取ろうとしたがダメ。ピンピッチが広すぎてハンダが
全ピンに回らない。 (´・ω・`)
次は、シリアル FLASH BIOS 読み書き器を製作しないと。
0415774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/06(木) 00:34:28.72ID:KuRE99G9
俺のオヤジは食道がんで死んじまったんだが、
治療途中、レーザーで胃の中のポリープを取るっていう治療があったんだ、
んで、口から機械突っ込んで焼いたらしいんだけど、その時オヤジが
「焼き魚の匂いがしたよ」と宣ってた。
人体をレーザーで焼くと魚系の匂いがするらしい。
0417774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/06(木) 13:36:06.90ID:oeCwOCGb
>>414 そうそう、モロに焦げた臭いがしたらしい
要するに皮が焦げるとそういう臭いがするんだろう
魚焼くのも皮から焼くわけで、ブタや牛の肉には皮はついてないからな
0419774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/14(金) 03:52:59.73ID:T53rIosi
初めてはんだごて握ったのは小学3年だったかな
近所の電気屋で親に買ってもらった
熱い方を握ったのはその1年後だった
あの痛みと臭いは確かによく覚えているw
0420774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/14(金) 11:14:56.62ID:3SIrfMAp
昨日も熱い部分にうっかり触ったけどどこをやけどしたかもわからない・・・
接触時間が短ければぜんぜん大丈夫だぬ。

割れたプラスチックの補修って接着剤よりも
ハンダゴテで溶接した方が強固な場合が多い希ガス。
0421774ワット発電中さん
垢版 |
2014/11/15(土) 19:39:42.47ID:/yzMdEiC
歳をとると鈍くなるせいか、熱さより先に臭いと音で誤って触ったことを知る。
軽い火傷なら絆創膏を貼って、こまめにエタノールつけて冷やしておけば自然治癒するね。
    
ペット鶏(チャボ)を通院中の動物病院に自転車で運ぶ際に使う
簡易暖房機の出力変更、ハンダ付けした。
電池のエネルギーをトランジスタによる定電流負荷で熱に換える
だけのシロモノ。
0422774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/28(日) 14:21:15.64ID:Kz4MKI+1
半田してると緑色のところが溶け出して来て邪魔をしてなかなかはんだが
のらない・・・
シャーペンの芯くらいこて先がほそかったらいいのに・・・
半田のコツありますか?
0425774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/29(月) 08:54:22.43ID:SyIxl1kt
ケータイ、スマホなんかの修理現場では
部品が高密度で実装されていて市販の小手先では入らないので
針のような小手先を自作するようです
チップがゴマ粒みたいに小さい
0426774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/29(月) 16:08:22.75ID:7xoZ8qBi
テスター較正用にLM4040AIZを二つ 10Vと5V
480円テスターで計ってみたところ、5Vでは5.00V
10Vは0.1%範囲で収まってた、まっ3と1/2桁なら
こんなもんでしょ
0427774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/29(月) 20:19:56.80ID:oyBw1XNE
>>420
接着剤っていっても、対象物を溶かす場合とそうでない場合とでは違うねい
0429774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/31(水) 17:08:04.31ID:xGAntoXV
昔買ったハンダがどうも付け難いし仕上がりも何か違うと思ってたら鉛フリーだった事に最近になって気付いたw
何も知らずに買ってたんだなw
0432774ワット発電中さん
垢版 |
2015/01/07(水) 17:12:40.59ID:3yX5ODi+
喫茶店で向かい側に座ってた男女(まだ付き合ってない感じで出会い系お見合いの紹介で知り合ったみたいな)が
男の方が「1608」とか言ってて女が「文字書いてなかったよ」とか
今日なにはんだ付けしたの?とか仕事の話してた
職場は同じじゃないっぽい
0436774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/16(月) 08:18:46.96ID:3nW2dPM8
りぞらば
0440774ワット発電中さん
垢版 |
2015/02/22(日) 12:12:05.73ID:QnFfwyvu
7インチカラー液晶用のGLCDC(100Pin)と100Pinマイコンと64Pinマイコンとチップ抵抗チップコンデンサ200個ほど
0441774ワット発電中さん
垢版 |
2015/03/01(日) 20:43:30.51ID:9PDRANuv
ノートPC用クーラー買ったら 電源ケーブル付属せず。
USBケーブル 2本に秋月のスイッチング電源をハンダづけで接続した。
0445774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/03(金) 06:13:27.34ID:kXKu45sU
グラグラになったMicroUSBのコネクタに薄い銅板付けたった
接触が改善した
0446774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/08(水) 23:34:47.42ID:TMI8Rk4u
プレストの電源コードを細くて柔らかく、少し長いのに替えた
0447774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/19(日) 15:26:41.87ID:BP5dmWfB
テープLED
0448のうし
垢版 |
2015/04/20(月) 09:35:40.09ID:qJ6zk5ZW
自分。

コテの古い半田をトン! やって振ったらヘンになってフトモモに‥ 短パンでいたからモロに。
熱ちっ! ではなく、痛ぁ゛。
反射的に手で払ったけど脚の皮膚は弱い。
翌日しっかり薄皮が剥がれた。
0450774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/20(月) 18:10:15.78ID:5TjgnLYj
ストッキングが溶けたことがあって、痕がしばらく残った。
それ以来ひざ掛けが必需品です。
0451774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/20(月) 18:22:09.41ID:JwN3Vqap
飛んだはんだが目に入って目玉火傷したと言ってた奴がいたなあ ミ'ω ` ミ
冷えたはんだがコンタクトレンズのような薄皮となってめだまに
はりついたとか。どこまでほんとかしらんが失明はせなんだもよう。
0452774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/20(月) 20:52:57.22ID:axsHFkmY
近視で眼鏡が必需品だが、ごくたまにレンズにハンダくずが付着することもある。
想定外の役立ち。
0453774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/21(火) 09:08:10.83ID:QINL8Ues
メガネは大事ですよ。線を切る時でも切りくずが飛ぶことはありますし。

実際、目に刺さったという事故事例もありますね。
もし、目に何か刺さったら、すぐ両目とも閉じて、そのまま病院に行く
(連れて行ってもらう)のが良いそうですね(片目が開いて目が動くと、
もう一方の目も連動して動いてしまうので)
0454774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/28(火) 13:12:50.39ID:5Rhz7/rM
マウスの左 マイクロスイッチ スイッチをケチったら重くなっちまった
 
aitendoのキット 音光警報なんたら、マイクロスイッチを付けてヒモ引っぱったら
 鳴り続けるようにちょいと改造 ベランダからの侵入警報用
0455774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/28(火) 13:15:30.87ID:5Rhz7/rM
保護メガネは、漏れも賛成だわな 転ばぬ先の杖 (-。-) ボソッ
0456774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/28(火) 21:33:56.37ID:L69gV1C0
赤いニンジン オレンジのサンダル 黄色いヨット 緑のごま塩 青いロケット
紫の七面鳥 灰色のハチ 白いクジラ 黒いジュース 茶色いイチゴ
0457448
垢版 |
2015/04/29(水) 14:56:57.92ID:l7FmxmLC
消坊の時から電子やっていたからそんなのいらなかった。厨以上になるとカラーのイメージで一発でわかる、QRみたいに。
一時期1kと130Ωが区別付かなかったけどもう大丈夫。
0458774ワット発電中さん
垢版 |
2015/04/29(水) 18:56:29.96ID:oPfPYHXH
マウスのボタン(L、C、R)を触れるだけで動作するように誘導雑音を拾って動作するように改造したら超快適!
0459457
垢版 |
2015/04/29(水) 19:31:33.25ID:l7FmxmLC
テルミンにしたらもっと極楽では?
0462774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/04(月) 07:24:47.34ID:xzIWfNdD
>>460
ピンクロータではないがw
ハンダ付けが終わってからキャップにコードを通し忘れることがよくある
0464774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/21(木) 21:54:17.24ID:teZMUKgx
職場でLEDを基板直付け派と5mm浮かす派で口論に。
ま、そんなこともあるよね。
0467774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/24(日) 00:18:08.60ID:mnfsizNm
超伝導とかいうので浮かぶっていうじゃん
それを使えばいいんじゃないかな?
よくわかんないけど
超納涼力だっけか
0468774ワット発電中さん
垢版 |
2015/06/15(月) 22:16:14.11ID:y/u2JHya
今日はLEDをcharlieplexing配線しました。
LEDは浮かして配線派です
水晶発振子も浮かして配線します
0470774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/05(日) 01:51:30.80ID:U5JR8QH7
>>468
切った線材が大量に出るよね
保管してユニバーサル基板の配線に重宝するよ
0471774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/11(火) 15:46:56.36ID:/f4iUith
鉛フリーのために温度上げてるコテではじめてやけどしたよ。
こえー。
電子工作に鉛フリーって必要ないのかな
0472774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/11(火) 16:15:39.18ID:DsvvlHxR
>>470
昔マッチ箱にリード線の切りくずを貯めこんでたなあ ('ω ` ;)
予め紙を _Λ_Λ_Λ_ 状に折ったしきりを
マッチ箱にしこんでおくといいのだ。
しきりがないと線が斜めに交差してしまい、絡むし嵩ばる。
磁石で鉄のリード線をよりわけたりしてな [N]ゞ('ω ` ;)
やがて線が増えると紙が圧迫されて _Λ_ が _|_ になる。

そしてずっしり重いマッチ箱十数個を、棄てた (; ' ω`)ノ⌒品品
0473774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/12(水) 11:11:44.73ID:tZ7y6r8y
あー・・・(もったいない) 捨てるならくれればいいのに・・・
ハンダスキル向上の為にミニチュアの
ジャングルジムとか組んでみたいでう(^p^)
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/15(土) 20:56:22.13ID:dciezNqo
倉庫にあったFMらじおくん作った。
ランドが狭い所と広い所があり初めてだと苦労するだろうな。
0476774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/16(日) 09:28:02.25ID:JKdTMPyq
LEDは付いていません。
0477僕小學生
垢版 |
2015/08/21(金) 22:15:37.08ID:LRvJzgIp
ラジオじゃないけど、今日つけたLEDは
浮かさなかったよ
0478774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/22(土) 23:54:04.58ID:p3BCnu3w
直づけしていいじゃない?
何が嫌なのさ
浮かしましたとか言ったら怒られそう
おーこわ
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/23(日) 23:18:30.74ID:DbFOgTZZ
”直付け”はLEDの樹脂の平の方と基板の間に隙間が無い様に取り付けることじゃないですか?
0482774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/26(水) 06:22:09.68ID:wO0PbrGp
質問の意図がわからない。
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/26(水) 12:56:36.55ID:Ll2tRyzw
基板や配線材を介せず、部品どうしハンダすることではないですか?
0485ぼく小學生
垢版 |
2015/08/28(金) 09:49:25.41ID:Kc4FIQHT
もしくは保護抵抗(電流制限抵抗)を介さずに取付、とか。
0486774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/28(金) 18:41:14.09ID:YZyKMe22
表面実装のLEDって半田の熱に弱いな。
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/29(土) 06:50:05.04ID:W60Y3rk/
コテでハンダする仕様ではないからね。
うちもだいぶ慣れたけど、結構こわした。
基板に予備ハンダとフラックスして、おさてチョン!だ。
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/29(土) 14:24:42.37ID:N9BqUCYy
そうなんだ
確かにホコリみたいなチップLEDじゃ
あっという間に熱行くな

友達が車のコンソールの改造してる
けど結構大変なのね
0489774ワット発電中さん
垢版 |
2015/08/31(月) 01:20:11.36ID:4ExTFDsP
>>488
80年代ぐらいまでのアメ車の電装系とか、なんでこれで動くんだ!
みたいなごつい回路満載でリビルドするときに血涙でそうになるよ♪
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/10(日) 09:55:19.12ID:t4qudoyY
急遽マイクが必要になり、ゴミ同然の小型スピーカをマイク代わりに
アンプはいつものLM358で
テープレコーダー時代のマイクが行方不明
ICレコーダーはマイク内臓だし
0491774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/17(日) 12:07:25.57ID:JQzfaFdt
ペット用LEDライト
0492774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/17(日) 13:19:08.08ID:f7VHDmNj
そういえば最近100円ショップでマイク見なくなったな
マイク付きヘッドセットならあるか?
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/19(火) 13:52:25.23ID:YkpQHa4X
>>474 ラジオくんのICってピッチ狭いから初めて半田つけすると緊張するでしょうね。
0494774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/19(火) 13:54:02.80ID:YkpQHa4X
>>492 マイクとかあったんだ。
0495774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/19(火) 23:25:47.22ID:YkpQHa4X
以前作ったFMラジオくんが出てきた?ので電源入れたらノイズしか出ない。
同調コイルの接触不良発見。
ま、芋半田だった。
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/20(水) 12:32:31.99ID:1bAobd8P
・1602LCDとI2Cインタフェース
・ESP8266と変換基板
・ESP-13と針金?
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2016/04/23(土) 17:40:46.07ID:TR5Z+jlE
ダイソーSW付き二股===ダイソー200円USB充電器===PIC===R===IrLED
リモコン操作が要らなくなって超便利に!
0502のうし
垢版 |
2016/06/01(水) 11:56:51.33ID:sA3ZD9uj
BGAに気合いで線を引き出すコツを教せーてくんなまし‥

とりあえず練習でジャンクからAR2313なんて0.8mm間隔のゲットしたけど、外したやつってバンプだかボール半田がなくてもうだめなの?
安い新品のBGAチップなんかでやったほうがいいの?

なんかどっかのハッキングブログだかにはBGAから頭皮みたいにリード出してるのがあったり‥ エロい人教せーて!
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/03(金) 09:19:15.22ID:EROHBqmG
>>502
俺なら、合うステンシルでハンダボール乗っけてエナメル線で引き出すけどなぁ、合うステンシル無ければ地獄だよ
0504502
垢版 |
2016/06/05(日) 06:30:20.09ID:VKQmdh/O
ありがとうございます。
自分もその後ジャンクからBGAを外したりいろいろやりましたが、半田ボールが要ることが何となく‥
本番のは新品でボールがしっかりしていそうです。よく練習して頑張ります。
0506774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/29(水) 14:12:07.56ID:OZ1xF1N9
焦電型センサーと PIC 12F510 をつないだ。
増幅はオペアンプが手元に無かったので
2SC1815 1個と抵抗2本で済ませた。
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:09:16.90ID:A93lHxGd
LED発光の置物を作りたくて、ステンのワッシャとニッケルメッキのスペーサをくっ付けた。
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/08(月) 02:08:21.94ID:gTA1X32c
レーダー探知機をヘッドフォン端子に改造した際に
ぶち壊れたNJM2149R-TE1を交換。
が、ヘッドフォン(ステレオモノラル変換済み)を単独で繋ぐなら
問題無いが、カーナビも繋ぎたいとミキサーを間に入れると
100%このチップが壊れる。(新しいミキサーも買っちゃって2種のミキサーで壊れた)
ナビは壊れない。

なんか思いつく対処方ありますか?

1.レーダー探知機1台目→筐体にヘッドフォンジャックの穴有るので修理出せない。
2.レーダー探知機2台目→同型を買って1の筐体を使い再改造するも又壊れた。
3.探知機2を修理に出して故障した部品型番が判明。
4.修理上がりの2台目はもう触らず探知機1を自分で修理。
5.又探知機1が壊れたので中古で買ったミキサー1が糞掴まされたかと懲りずにアンプチップ交換。
6.新品で買ったミキサー2に繋ぐも又アンプチップ壊れてミキサーを繋ぐとダメなんだとここで判明。
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2016/08/08(月) 03:14:41.62ID:oqzkVL2o
NJM2149ってBTLアンプですよね?
結線に問題が有ると見ましたが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況