0.5スケならAWG20ぐらいでそ。
(弱電ならAWG24ぐらいがデフォだから)むしろ太い電線だお。

そういう細い電線を太い電線用の圧着に流用(ホントはやっちゃダメなんだけど)するときは、
被覆向きを長めに向いて、折ってかしめに効く電線の断面積を稼ぐんだお。
半田の上からエポキシなんて話は初耳だお。
電線が毎回遊んで半田部に変形のストレスが溜まったりしないように、
結束しとくだけでいいんでね?