>276
そのサイト、修理業者のだろ。
自己修理をやられたら客がいなくなるから脅しをかけるわな。
ついでに言えば、俺個人の乾燥だが、あまり信用できる業者とも思えん。
ウンチクはトンデモを含んでるし、仕事に見合う道具を使ってない。
スルーホール断線とかいう写真を見ても、
破壊検査と称して切断する最中に断線したんじゃないかと疑いたくなるし、
ああいう断線の仕方ならハンダを流し込めば問題ない。
スルーホールで恐いのは、あんな断線じゃなくて
ホールピンが部品の足と一緒に抜けてしまう事なんだよ。


作業はハンダをスルーホールから抜くのが大変なだけで、
コツさえ知ってればそう大変な作業ではない。
実際に何枚か自分でコンデンサ交換をしたが、その後何年も問題なく動いてる。
中には同じ箇所のコンデンサを2回交換したマザボもあるぞ。
最初はありあわせのコンデンサを使ったため、後で耐高リプル品に交換というパターンだけど。