X



トップページ電気・電子
1002コメント279KB

第一種電気工事士の合格を目指すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2010/09/21(火) 02:10:45ID:yrhDHRCS
目前にせまってきたので経てました
本気で今日からスタートなのでちょっと焦ってます

何か情報交換等にどうぞ
0059774ワット発電中さん
垢版 |
2010/12/08(水) 19:06:33ID:IZMthK2M
剥いた線の介在物のはみ出しはむしろプラス。
ナイフで絶縁被覆傷つけていない事の証明だし。
工事ではテーピングする所だから問題ない。
0060774ワット発電中さん
垢版 |
2010/12/08(水) 19:19:41ID:mIFNf57S
>>59が良い事、言った。
0061774ワット発電中さん
垢版 |
2010/12/08(水) 19:39:29ID:HXws5il4
>>59 なんか納得!
プロの方ですか??
0062774ワット発電中さん
垢版 |
2010/12/08(水) 20:02:28ID:Ak40FaaC
うまく軌道修正したなぁwwwww

あかつきに応用できればよかったのにww
0063774ワット発電中さん
垢版 |
2010/12/19(日) 06:55:27ID:tz6fY8If
合格発表まで長すぎないか??
0064774ワット発電中さん
垢版 |
2010/12/28(火) 00:47:29ID:2+5pguHy
パイプベンダ
0065774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/01(土) 12:08:04ID:wNOK30i7
みんな合格してますように・・・・・ナムナム・・・・・
0066774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/05(水) 02:24:10ID:MqW9mzMl
発表まで、あと1週間ですね!
0067774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/11(火) 20:44:43ID:W15JljkZ
明日、発表ですね!
緊張して脱糞しそうだよ
0068774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/11(火) 21:32:27ID:W15JljkZ
もう、脱糞したから・・・・
0069774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/12(水) 18:42:32ID:tR5CEhih
合格したお!
実務経験ゼロだから認定工事士になるお。
脱糞したけど
0070774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/28(金) 19:19:44ID:yWnXGns2
ぶりぶり!
0071774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/30(日) 18:05:13ID:xSWDYZYw
2種って・・はずかしいw
0072774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/30(日) 23:18:49ID:YBHnVTIG
>>71 別に、恥ずかしくないぞ!
漏れは、1種に合格したけど実務経験ゼロだから免許貰えないし
オマケに脱糞したし・・・
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/31(月) 01:43:45ID:2cO2o7qL
実務経験も、車の整備士資格のように 有料講習うければ免除にしてくれれば
いいのに。
0075774ワット発電中さん
垢版 |
2011/01/31(月) 22:11:45ID:4QsPJg0L
一種を取る暇が無い!
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/05(土) 17:41:11ID:C03em582
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/12(土) 01:44:26ID:n8QrAdxY
主催者側の思う壷
0079774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/13(日) 00:37:15ID:hTX5apFl
5年・・・金とるのかよぉ〜w
0080774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/13(日) 01:04:30ID:VXzvFT33
5年目の集金通知が来た。
支払いは会社だし、講習は平日だから仕事休める。まあいいかw
0081774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/13(日) 08:44:50ID:HLcSeGa0
>>79,>>80
金額は、いか程でしょうか??
0082774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/15(火) 23:46:57ID:53ExENHZ
がんばれ^^
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/19(土) 16:55:58ID:ftqGn86y
>>83
うわ!凄く高いんですね!!
5年に1回は厳しいと思う。
ありがとうございました。。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/19(土) 20:49:24.37ID:QXz4gEa0
安くない?
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2011/02/19(土) 21:40:32.70ID:tF2qNxgP
独立行政法人製品評価技術基盤機構がやってる一種電工の定期講習は全国どこでも同じ受講料だと思うけど

一種合格をめざす講習とは違うよ
それともどっかでボッタクられた?
0088774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/09(水) 22:05:55.88ID:J0oH9m0C
おっ、ここ懐かしいな
自信の無かった筆記、帰宅後の自己採点で合格だと知ったあの瞬間は二軒先くらいまで届きそうなほど吠えました。
嬉しかったなぁ、また受けたくなってきたw
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/24(木) 19:33:05.36ID:59JNBRA6
↑ ほしい!
VVRにも対応してくれ!!
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/24(木) 20:30:38.10ID:3wc7zpa+
ホーザン社員、いい加減にしとけよ
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/25(金) 01:50:37.55ID:yAOmwTUT
去年の受験者だけど・・・
1種の試験は、ホーザンペンチだけじゃ無理だよ。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/26(土) 17:33:32.45ID:x0KN1xcW

きみは無理
ぼくは合格
この差はどれだけP-956を理解しているかによる
僕の場合・KIPの外装を切るとき(君はKIPの外装を切ったことがないだろ)
P-956のVVF2.0の所にKIPをはさんで、ちからを入れると簡単に切れるんだ
これをVVRにも応用するのさ
ただ、中の芯線をむくのには、苦労したけどね
時間が3倍くらいかかったよ
だけど、きみの言うとおり無理じゃなかった
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/26(土) 19:58:17.64ID:gYTicOHo
↑去年、受験したって言ってるのにKIP切った事が無い訳ないだろwww
去年は、CVVがほとんどでVVFは1本だけだったよ。
ホーザンペンチの出番は少なかった。
念のため用意した自作の外装剥きが役に立った。

で、去年落ちた人なの??
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/28(月) 17:45:19.48ID:vBP1SJ+h

>>90

P-957の、VVF2.0のところにVVRを差込んで
力を入れてグイグイと、前後すれば、簡単に剥けるよ
今ある道具の中で一番早いと思うんだけど
ナイフの方が早いと言う人がいると思うけど、それは本職だからだよ
ここは受験者のスレだよね
合格してからは、ナイフを使えがいい
まず合格することを優先しよう
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/28(月) 20:13:29.61ID:VxBQfuHN
やっぱりメーカーさんがこうして直接答えてくれるとあんしんですね
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2011/03/28(月) 20:44:34.54ID:Nyo+8KME
うんうんw
ナイフか957かの二択にするトコとか、さすがですw
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/07(火) 08:32:21.10ID:GuvHS4Zp
しんでるな
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/11(土) 16:21:40.36ID:PmFHU5g2
活きてる
過去問 挑戦中
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/14(火) 12:59:45.16ID:m7l9LlQn
つか電工ナイフ最強にしてオールマイティなのにな。
安易に道具に頼るのは良くない。
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2011/06/15(水) 18:58:01.56ID:hpRq/GIt
去年の1種の試験だとゆとりペンチの出番が少なかったよ。
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/19(火) 04:51:11.75ID:O9J9r1mo
第一種電気工事士っても
どのような仕事するのですか?
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/19(火) 12:14:03.84ID:VVUEXv0H
直流
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/19(火) 21:49:05.00ID:1Cp/H8hb
 一種にに参戦今日、申し込んだ
今週は2種だが受かるぞ
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2011/07/29(金) 22:57:58.48ID:Ekrargmg
かそだな
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/07(日) 00:57:00.65ID:sCHkNiWp
一種の勉強始めて見たけど、難しい・・・
多分ダメだろう。ヽ(`Д´)ノチクショウ!!
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/25(木) 22:25:01.31ID:kqbWTmaT
今過去問やってるけど、配線図がわからん。
シーケンスとかキュービクルの配線問題って
みんなどうやって勉強してるの?
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/27(土) 13:15:05.39ID:GzLEARvG
一種って、高専電機科卒が合格するにはどれぐらい努力必要?
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2011/08/28(日) 14:08:12.94ID:KX/GRoSr
日本語で言うとメカトロニクス科かな?
むしろ今風かも。

>117
理論は全く勉強する必要ないだろ。
法規は過去問一巡ぐらいしたほうがいいかも。

実技は高専ではやらないから十問ぐらいは実際に
作ってみる必要あり。ただし、複線図化なんかで
高校生に負けるようなら卒業証書を返納すべし。
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/11(日) 20:37:57.37ID:NnNLNQ0x
>>117
実技だけはちゃんと時間を見て何回か練習しないと受からない。
時間内に課題が終わるまで練習あるのみ。
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/11(日) 22:13:01.51ID:1Yt436pw
最近の試験はワイヤストリッパーはおろか
ユトリペンチやらユトリクリップやら何でもありだから
10題も練習すれば一問15分以内で出来るようになる。

落ちる奴は全く練習していなくて未完成か
白黒やスリーブをつぶすサイズ間違いみたいな
致命的な失敗をしてるかどっちかだ。
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/25(日) 03:07:34.90ID:sLWY0G5P
>>123
試験官に見られたら応急処置されたとか聞いたことあるぞ
もしそうなったら時間足らなくなる
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/26(月) 22:14:19.83ID:9/WoZw6F
試験じゃビニテを使わないからなあ・・・
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/27(火) 10:54:23.12ID:iGdx/1iU
試験申し込みしたんだけど都合悪くなったんで
キャンセルしたいんだけど お金は返って来ないよね…?
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/27(火) 23:06:41.59ID:IZ3dKd7L
こんな試験で、ああやこうや言ってるようでわ、アカン。
電気屋としての初歩やで。
電圧降下、それ何?、っていう人よくいるよ。

アホは、受験しないで欲しいわ。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/29(木) 15:19:07.63ID:O2rBj5pI
過電流継電器とか、実物見たことがないからイマイチ実感がつかめねえ
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2011/09/29(木) 22:21:02.94ID:caZJR0FT
絶対、あと3日で受かってやる!6割とってやる!
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/01(土) 22:31:28.28ID:0LU8+ER5
受験票が・・・ねぇ・・・orz
受験票なくしても、本部いって説得したら受けれるだろうか?
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/01(土) 23:39:03.74ID:SKkX/xpU
>>137
−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
だな
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 00:01:54.47ID:Udkwb9aI
提案なんだけど、出来る人あんまり頑張らず平均点下げてくれない?
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 09:33:25.88ID:SECwRaEJ
受かるメリットだな
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 11:06:48.75ID:56NlOJ0g
ペルトンフランシスプロペラ
ボイラー 加熱 タービン 腹水
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 14:12:09.09ID:H4Vo82Tv
おわったかぁーおまえらぁーだれか答え教えてー(´σ `)?
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 16:23:43.58ID:mI7uUQj2
ttp://www.ohmsha.co.jp/denkou/1shukaitou/2011/1002hikki.htm

受かってたわ!30問正解w
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 16:40:20.13ID:n/Iup95+
回答速報で答え合わせしたら33問合ってた。
合格って60点だよね?たしか
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 16:41:53.41ID:rNfQYZ3a
うおおおおおおお
35問合ってたあああ
0157774ワット発電中
垢版 |
2011/10/02(日) 18:08:34.26ID:EJIdbXER
おれは42点www

0158774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 18:22:12.66ID:+r1oCBsC
オーム社だし信用できるはず。
勉強2時間しかしてなくてわけわかめだったけどなんとか31問正解だったぜ。
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2011/10/02(日) 18:25:13.82ID:ep5Y/EBl
今日まで必死こいて仕事終わった後勉強してたのに、
下痢と発熱で死亡。受けることすらできなかった。
自分が情けなくて・・・

皆受かってるといいですね。
来年は長いわ・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況