SPIって確か上下関係固定でマスターが送信してる間だけ
スレーブは同じバイト数だけ送信できる変な仕様だよね

双方向から能動的に送信開始できるUARTを完全に代替するのは苦しいような気が

SPIって昔ロータリーエンコーダーの信号を安いマイコンでデコードして
メインのマイコンに送るのに一度だけ使ったことあるけど、
いまいち用途がわかんない通信だよね

その点I2Cは分かりやすいけど