X



トップページ電気・電子
769コメント329KB

今日の出来事@電気・電子板 1.01

0001秋葉原の皇子
垢版 |
2010/09/10(金) 07:07:57ID:P5vFmAsa
>ここは、忙しくて時間が取れない人や、一見さん、
専用ブラウザを使っていて板全体の動きを把握できない人等の為に、
電気・電子板で起きた出来事を報告するスレッドです。
今日の板の様子を簡単に書き込むも良し、
カーニバル状態のスレッドを紹介してみんなで騒ぐのも良し、
移行したスレッドを適宜あげていくのも良し。
電気電子関連の動向に関するものなら、何でも書き込んで下さい。・・・

などという便利なスレが他板にあって立てますた。

出来事でなくてもちょっとした電気関連の喜びや閃いた夢から故障・修理とか軽くいきましょ。

質問や初心者や工作なんかのことはそれぞれの質問スレへ、

電気電子に関係ないことは
雑談スレ@電気・電子板
0636774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/17(日) 21:15:58.64ID:PUFXIIkH
>>633
int型使ってるのかな?
車両の数なんて、char型で十分と思うのだが..
0637774ワット発電中さん
垢版 |
2013/02/17(日) 21:19:13.63ID:rOFl0Zol
京王線と言えば、駅の自動アナウンスはまだ大原さやかなのかな
0639638
垢版 |
2013/03/15(金) 10:34:07.28ID:6S71AVek
不慣れにも
http://c.2ch.net/test/-/bake/1286978215/112-
なる技をしてみた。

蛍光灯やらガラス管とかでいろいろやったけど、たまにどうしようもいかない場面が‥
図書館に行って『ガラス細工法』なるものを3冊ほど見た。

ほーぉ、なるほど。言われてみればそうだな。
なかなか近道になった。

でもこれって我々の半田付けに似たとこあるな。
初心者ってまったくだけど原理やコツ教えるとみるみる上達する。

ところで我々みたいに幼少の時からやってた場合、教えてもらわずイタズラで感覚を得たよな。
子供の時の自分に改めて感謝。
0643774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/19(火) 17:54:04.59ID:ewAfVXTv
のうしって相模原線住民やったんけ
0644634
垢版 |
2013/03/20(水) 18:08:14.29ID:7cTWAi6j
>>634はどっかのうpだよ。漏れのサティ庵はもっとぁゃιぃ香ばしい街。
0645774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/21(木) 22:42:51.82ID:VXPB8Qv7
ああ、マチダシティだろ。
サトー様が支配する日本のゴッサムシティ。
0646644
垢版 |
2013/03/22(金) 06:05:18.91ID:0nFDD8nL
それどこのサガミよ?
0647774ワット発電中さん
垢版 |
2013/03/22(金) 11:07:31.05ID:J3ITety2
昔googlemapで自宅うpしてたひとが居たな
線路沿いの家だったか高速沿いの家だったか
0649646
垢版 |
2013/04/03(水) 08:04:09.43ID:fX8A0MVB
なんかいつだかエロキジャックにあったカラクリ下着みてー。

【国際】レイプ対策の下着、インドの女子学生らが開発 GPS・電撃機能も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364869074/
0651774ワット発電中さん
垢版 |
2013/04/04(木) 01:46:25.16ID:E37SxnE+
着ている本人が感電してえらいコトに!
なるというオチなんじゃねーの?
0652774ワット発電中さん
垢版 |
2013/04/04(木) 03:59:41.72ID:/7HqALGh
ま、それ以前に強姦被害に遭いやすい様な貧しい人達は買えないわけだから
0654のうし
垢版 |
2013/04/17(水) 12:17:28.69ID:bP6IOeBK
久々に渋谷の東急ハンズ行ったけど電子部品のコーナーがなくなっていた。
あれっていつ頃やんなくなったの?
0656774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:7t8ECV7W
ZHなコネクタ外そうとする
→堅くて抜けない
→マイナスドライバで何とかしようとする
→コネクタのプラスチックが柔らかくてガッタガタになる。まだ抜けない
→ケーブルごと引っ張ってみる
→もげる orz ←イマココ
0659774ワット発電中さん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:ULMiYnNo
久々にエジソンプラザ行ったけど、おばちゃんだいぶ陰気になってたわ
老け込んだというか、作業はしてたけど
0660のうし
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:14JLGOIp
あの場末のガァデンとこでシャレたの開発してるけどコレか?

【東京】かつて存在した「万世橋駅」の遺構に中央線眺められるカフェ 鉄道ファンの利用見込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376350168/

あのだせーガァデンとのギャップが‥
0661774ワット発電中さん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:7QN78z4H
お、おれもいつか稼げるようになったらあのガァデンのカツサンド食べるんだ。。
0662660
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:14JLGOIp
あの様相ではおそらく上手くいって儲かり『メイドカツサンド』なんていけそう‥

ちなみに一昨日だかあの隣の樹脂デパートでヘンな素材買ってしまた。
0664662
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:okMm8Dy7
>>660のお庭。
0665664
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:okMm8Dy7
秋月にみょーなジャンク売ってたな。
http://pricer.episerverhotell.net/upload/BILDBANK/Offering/CT_range.JPG

これって、ついこの前スーパーに導入されてすっげーと思っていたけど、こんな進化型
http://www.toshibatec.co.jp/tecfiles/img/products/retail/catalog/detail/rashela/rashela_full_01.gif
が出て更新されてるからジャンクに来たんだな。
たしかに今どき7セグだけなんて扱いづらいよな、品名も出なきゃな。

ところでこれのIRのフォーマットどうなってんのかな? スーパーが更新した時にデータ(赤外線)をワッチして解析するとか。
0666774ワット発電中さん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:LgQ6p/Wo
そのうち

かつて存在した「ラジオガァデン」の遺構にジャンク眺められるカツサンドカフェ 電子工作ファンの利用見込む

とか出来るのかな・・・
0668665
垢版 |
2013/09/02(月) 05:54:54.04ID:hkFXU3OZ
我々ならこんなのビビらないよな。

【大阪】電動ドリルの刃をアルバイトに突き付け「金を出せ!!」 東大阪市のカラオケ店が男に50万円奪われる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377999455/

回転してないと意味ないことを互いに知らなかったんだな。ハサミより意味無しだよなこれ。
0670664
垢版 |
2013/09/17(火) 02:50:47.09ID:xQQ83i7D
そして万世橋駅。秋月・千石にはこの駅が一番近い。

【社会】万世橋駅、レトロな商業施設として70年ぶり復活
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379132378/

中央線、神田なんかよりここに止まった方がいいって?
0671129
垢版 |
2013/09/20(金) 19:41:06.33ID:6AqH3wqM
ようやく、通販サイトに入力して買ったぜ。
消費税が5%のうちに買えてよかった。
0672670
垢版 |
2013/11/07(木) 13:47:13.30ID:7Uht2FtJ
彼女が洗濯機が動かないとか言ってきた。
オペしようと寝かせてみたらすぐ原因が‥ おパンツがプーリーとモーターの軸のファンに絡んでた。

この前、動かないとか言っていた時は、応急で保安器をキャンセル(〇ロマみたいに)してそのままだったから
どっかに負担かかって来る時が来て、取り替えレベルのことを恐れていたけど‥

みなさん、おパンツみたいな小さいのは洗濯槽に入れたつもりが、内部でヘンなとこに行って下の機構に絡む恐れがあります。気をつけませう。
0676774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/08(金) 13:16:41.71ID:Lcigr/xr
のうしの彼女なる人物はよく物を壊すな。
一般的に現代の製品がそんなにやたら壊れることは考えにくい。
修理と称してのうしがテキトーなことをしているのが原因と考えてよいだろう。
0677774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/09(土) 00:21:15.54ID:bC3ICUBO
>>673
ほとんどへテロでしょ?
ホモダインな受信機は今ではほとんど使われてないと思うよ。
0678774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/09(土) 15:39:03.85ID:4+EAb6CW
ケータイや地デジの受信部にはホモダインって多いらしいよ
0680672
垢版 |
2013/11/12(火) 06:34:53.92ID:DxTqaS4D
これじゃーマルツや若松にあるバラックのLCDと同じじゃんw

【ハイテク】シャープ、完全にフチ(ベゼル)のない液晶「フレームレスIGZO」を発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384141881/
0682のうし
垢版 |
2013/11/29(金) 11:54:47.15ID:NvbNE4dj
ほーぉ、

【東京】女子高校生と散歩ができる「JKお散歩」 千代田区が規制へ 児童買春の温床
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385554832/

女子高生連れてると怒られるんだ。
よく連れて買い物すっけどヒヤかしでやってみっか。その前はココアシガレットでオチョくったけど‥
幼少の時から行ってるけど秋葉はステキな街。
0683お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2013/11/29(金) 16:35:01.95ID:1AifzrTk
「JK」とか言って変な略語使うなよなと思う。
テレビニュースとかでやっていても初め意味が全く解らなかった。

で、連想したのが「JK−FF」のほうだ。(ディジタルロジックの奴)
0684774ワット発電中さん
垢版 |
2013/11/29(金) 23:17:10.83ID:uDJWIeCX
FF  フリップふらっぷ  ぎったんバッコン



   あっは〜ん     うっふ〜ん
0685672
垢版 |
2013/12/01(日) 14:12:51.74ID:LWJdiIS8
またまたあいつが「動かなぁーい」と。リモコンだ。

とりあえずオペ。
よくボタンの導電ゴムとその相手のヘタりで動かないことがあるからそのメンテ。

で、だめだった。
んー、じゃ回路が動いてるか。ケータイのカメラで赤外線を確認、点いてない‥ 回路のVccやGND確認。
出力はおk。
ンならLEDか? あーっ! 半田が。

基板からクラックした半田が接触不良。
半田付けしなおしておk。しかしヤワな付き方だな、強化しといたけど
どうやらまたあいつの仕業でもある。よくそのリモコンをブン投げる、それでケースに付いてるLEDと基板との歪みでそのうち‥

このように赤外LEDは取り付けの半田にクラックが入ることがあるようです。
たしか他には、イヤホンのジャックとかの半田がそんなふうになったのをよく直してやったような。

基板から外部に力がかかるパーツの半田のクラックには注意しませう
0688774ワット発電中さん
垢版 |
2014/01/07(火) 15:58:49.32ID:7j3lKjI5
一昔前のラジオやテレビなどで使われていた「真空管」をモデルにした
美少女ドールが戦うカードゲーム「真空管コレクション(管コレ)」が登場しました。

 昨年末に開催された「コミックマーケット85」にて頒布され即完売。
現在、オフィシャルサイトではお試し版データの無料配布が行われていますよ。

 再販情報としてベーシックセットは2月頒布予定分の予約を受付中。
豪華な限定セットは1月19日のComicTreasure(インテックス大阪)や
2月2日のCOMITIA107(東京ビッグサイト)で少量頒布予定と発表されています。
興味がある人はオフィシャルサイトの情報をチェックしておきましょう。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/06/news039.html

真空管コレクション
http://skdoll.net/
0690774ワット発電中さん
垢版 |
2014/04/06(日) 07:16:23.59ID:xc/X+u42
手ごろなスレが無いので日記
ジャンクとなったノートパソコンのリチウムバッテリーから
バラして抜いた18650(深放電0v〜マイナスに反転)
無事なのを充電したものと並列に1分間隔でショートさせて復活させる方法を試してもうまくいかず
(園芸ブロックで囲って試し)
なんか無事なのも死ぬと嫌なので
だめもとで別の方法を取ったら成功した。

電池ケースでエネループ(単4)を3本直列したものと6時間並列接続して放置。

リチウムBは、
5分ほどで19℃まで上昇(3.65Vぐらいまで上昇傾向)
40分ほどで12℃まで低下(3.69Vぐらいまでゆっくり上昇傾向)
そのまま計6時間後に外し電圧測定 数十分後も
リチウムバッテリーは、3.7V台を維持しているのを確認。
充電器にハメルと充電を開始した(19℃付近で安定温度充電中)。
0691690
垢版 |
2014/04/07(月) 19:29:13.06ID:8H5qsZB6
電池・燃料電池・太陽電池(仮)板
http://ai.2ch.net/battery/
ってあったの知らなかったわ
(;´Д`)ノ いどうしまつ (5本復活した)
0692のうし
垢版 |
2014/04/11(金) 09:09:46.58ID:oF82DCVl
ガッコの敷地から離れた山ン中をお散歩していたら妙なモノをハケーン!
なんか律儀に縄張りを主張しているとこがあった。

とりあえずその域から下山しないように柵の際を何回か跨いで下の道路に出た。
道路際でもまだ律儀に柵が‥ とオモタら変な物が
http://myoko-green-project.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f77/myoko-green-project/E7B7A8E99B86IMGP4167.JPG?c=a1

あー、なるほど。そーいや竹林を周ってたな。
で、何回か跨いだりしたけど大丈夫だったのは‥ わにろが外してあったからか。

しかし周長何百mもの間リークとか大丈夫なのかな?
柵は特殊な樹脂製で、ワイヤーは紐にメッシュ状の金属のが。

タケノコを動物に食われなくするのか、ドロボー撃退なのか‥
0693692
垢版 |
2014/04/23(水) 07:22:20.16ID:A7lbsy2s
電気(通電)が当然ってのの惨事か?

>沈没した韓国・セウォル号、貨物を通常の3倍‥ 船が急旋回する直前に、36秒間、停電していた可能性が高いことが‥

たしか、船のスタビライザー(姿勢保持機構)は電気でやっていて、これが止まると‥ とかあった。
停電で船が立ちくらみしたみたいな?

あといつだかシールドマシンで惨事があった時、作業員が「ブレーカ‥」とかいう言葉を最後に亡くなった
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%80%89%E6%95%B7%E6%B5%B7%E5%BA%95%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E4%BA%8B%E6%95%85
なんての気になった。

何か大きなことをしている時、『もし、電気が止まったら‥』も範疇にしておかないと、あぼんすることもあることを考えなくちゃな。
0694774ワット発電中さん
垢版 |
2014/04/23(水) 11:19:39.23ID:o79O1bHN
バラスト内への注水量でバランスを取っているのなら
電気が止まってもバランスは崩れないと思うんだが・・・

あ、舵をきったのか^^;
0696774ワット発電中さん
垢版 |
2014/04/27(日) 17:51:48.09ID:B316QgrB
そらぁ犬の散歩に出た年寄りが急死しても犬は帰ってくるからな。

実際のところ車の自動運転のようなご大層なものではないそうだ。
たんに進路を一定の方向に維持するだけのもので、設定したルートに沿って
進むものでも障害物を避けたり止まったりするものでもないとか。
0697774ワット発電中さん
垢版 |
2014/04/28(月) 00:02:20.51ID:dRKnz+Wx
自衛隊の艦船に衝突もありの制御だしね。
せめて障害物の予測あれば警報ぐらい欲しいものだけどね。
レーダーで障害物検知で停止とか

でも70のおじいちゃんがそんな航法装置使ってるとは驚いた
自分の父ちゃん、最近携帯のカメラ使えるようになったから。
スマホが欲しいと言い出したけどとても使いこなせそうに無いので
やめさせている。
0698774ワット発電中さん
垢版 |
2014/04/28(月) 20:23:55.28ID:Llq2UQ9x
2か月くらい前に買って3年くらいのノートパソコンが壊れて新しいのを買ったんだけど
でネットで色々調べてみるとどうもGPUの発熱による半田のクラックが原因らしい。
それで今日GPUを温度を計りながら小型のトーチで炙ってやったら見事に動き出したよ。
ちょっと感動したけどなんか必ずまた再発するようだ。
今はまだバラバラの状態だがとりあえず何とか組み立てて
また故障するまえにいろんなデータのバックアップするんだ。
GPU,チップセット再実装修理とかもあるらしいけど
自分でするのは難しいだろうし、頼めば2万円以上するらしい。
0699698
垢版 |
2014/05/12(月) 21:13:58.21ID:iOmHL7eP
復活したパソコン、データのバックアップとか完了してまだ動いてる。
新しいパソコンで稼働しなくなったアプリが使えてひと安心。
新しいパソコンは64ビットになったせいなのか前のパソコンで動いてた
いくつかのEXEファイルが実行できなくなった。
このアプリはお使いのPCでは実行できませんだとさ。
しらずに新しいのを買った俺は、もし前のパソコンが復活してなきゃどうすりゃえかったの。
0700のうし
垢版 |
2014/05/20(火) 09:53:30.05ID:lXaJoSRf
悲ぴい‥ 来る時が来てしまったのね。
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/1348891/blog/33113708/?guid=on
何気にいつも一品買っていたような。

でも、あそこの埃まみれのパーツを見ると、『どーせ日の目は見れないから早く捨ててくれー』って言っているみたいだった。
今回の件でやっとしめしがついてホッとしたような‥
0701774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/21(水) 12:35:50.48ID:xf8cSW2s
また閉店か最後は秋月、千石、マルツぐらいしか残らんのじゃないか?
0702700
垢版 |
2014/05/21(水) 12:52:07.26ID:ujTE1MQy
でも、日米は盛況っぽそ‥
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/21(水) 13:29:31.94ID:gQDzIHmV
2ヶ月ぐらい前に出張のついでに立ち寄ったばかりだな。写真撮っておいてよかった・・・
ソリッド抵抗なんてちゃんと品質維持してたのか疑問だけどね。
初めて秋葉に行ったのが98年ごろだったけどその16年さえ時間が止まってるような感じだった

日本橋もそういう情緒ある店といえば塚口勇商店ぐらいかな。
デジットなんかも良くも悪くも小奇麗になってるし。
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/21(水) 13:36:44.81ID:SCh3E+3O
日米、デッドストックになってる部品が多かったからな
トグルスイッチ類だけでも、まともに買えば高価な訳だから、そりゃ捨て値なら殺到するさ…
0705702
垢版 |
2014/05/22(木) 09:52:15.99ID:/yjSX4hX
日米のバイトはいつも(廃材の紙で)袋詰めや勘定している。
国際のオヤジはいつも(テレビつけっぱなしで)爆睡してる。
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/22(木) 22:46:28.82ID:Yfgn1iW3
国際、あの棚の下の方にはV9938とか混ざってた筈なんだ
V40とかuPD71055とか見つけた
でも買うのは止めた

もう使わないから…orz
0708705
垢版 |
2014/05/23(金) 05:42:53.30ID:DnRmVKOl
i4004とか見つけた
でも買うのは止めた
もう使わないから…orz

なんてありえそ、あそこなら。
でも実際、i4004を秋葉で売ってる(展示してる)ぁゃιぃ人いたな。
0709774ワット発電中さん
垢版 |
2014/05/26(月) 01:49:45.35ID:Xgh6z8em
あー潰れたんか
オヤジはなにが有るとか無いとか把握してたのかね?
引っ掻き回して探せば何か面白い物があるかもしれないけど、
とても買い物する気分にはならない店だったなぁ
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2014/06/28(土) 05:54:49.88ID:TzSgx5FU
誰も買わぬ高値で商品を陳列 → 新商品に置き換わらない
そのまま30〜40年が経ち、国際や日米の品ぞろえになる。
0711774ワット発電中さん
垢版 |
2014/06/28(土) 07:56:13.52ID:g08jzKys
あの部品たちはそんな昔から並んだままだったんかなぁ
最初は新品だったんだろうな。
ああ、ノスタルジーだね。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/30(水) 08:43:12.05ID:0Wr1sUSs
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/30(水) 13:07:10.39ID:MMUFZenN
「光通電気設計」は、7月18日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産した
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/30(水) 13:08:08.45ID:MMUFZenN
「コーメックス電子」は、7月17日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/30(水) 13:09:04.08ID:MMUFZenN
「ソニー」は、東京・品川駅・港南口にある本社の土地(東京都港区港南)を連結子会社の「ソニー生命保険」へ売却する
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2014/07/30(水) 13:09:46.25ID:MMUFZenN
「ルネサスエレクトロニクス」は、100%出資子会社「ルネサスモバイル」(東京都千代田区)を吸収合併することに伴い、同子会社に対する貸付金および未収入金の389億円を債権放棄する
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2014/08/27(水) 21:30:57.05ID:VJvFKF46
アルカリ電池を瞬時にチェックする方法
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140826-00037679-r25
0722のうし
垢版 |
2014/11/05(水) 08:32:16.46ID:9chACy7b
大きな駅なんかにある2階分あるディスプレー(何て言うんだっけ?ALTAとかの)がヘンになっていた。

主には黒の、あるところに赤が点灯している。
もっとよく見ると黒の深い域のある値のだけその赤が点灯。つまり256スケールになっていると0周辺で3とかだけ点灯。

また赤が少ないマゼンタのとこで赤か3くらいだとまたヘンな点きかたして妙な白さが‥

こりゃどういうバグ(?)なんだろ。
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2014/12/21(日) 10:45:02.01ID:x8ONNDz1
無線LANのルーターが動作しなくなって、分解して調べてみると
12ボルトのACアダプターなのに6ボルトくらいの電圧しかかかっていななかった。
ACアダプターを交換するだけでよかったのに
あちこちのパイロットランプは点灯してたのでまさか電源が原因と思わず
苦労してケースを開けてまた組み立てて余計な時間と労力を費やしてしまった。
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2015/03/11(水) 00:56:08.04ID:fXWWMLwy
無料講演 2015年3月12日(木)10:00-12:00

ノーベル物理学賞受賞 
天野 浩 名古屋大学大学院工学研究科教授
 「青色LED 開発と今後のエレクトロニクス」

ノーベル物理学賞受賞 
中村修二 カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授
 「InGaN系ダブルへテロ構造高輝度青色LED の開発と将来の固体発光素子」

2015年電子情報通信学会 総合大会
日時:2015年3月12日(木)10:00-12:00(予定)
会場:立命館大学びわこ・くさつキャンパス
メイン会場:プリズムホール900名(先着順)
第2会場:コラーニングハウスI C201 727名
【メイン会場より、映像・音声同時配信】
※聴講者多数により入場できない場合があります。

無料講演は、特別講演のみで、他の論文の発表や
シンポジウム講演などは参加費が必要。
0726774ワット発電中さん
垢版 |
2015/03/14(土) 08:38:21.58ID:ve8Sp7TH
良い機会なので暫く2ch.netと距離を置いてみようとお思う。
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2015/03/15(日) 20:07:22.25ID:oFgC5/kJ
グルッと回って元の場所ってやつじゃねえか
0729774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/11(月) 23:18:59.85ID:WjwdU1Zb
本日、東芝の時価総額が3,390億816万2,080円吹き飛んだことをご報告いたします
0731774ワット発電中さん
垢版 |
2015/05/30(土) 06:35:10.56ID:br7Kq3cD
【半導体のアルテラ大幅高 インテルによる150億ドルでの買収報道】

半導体のアルテラが大幅高。
一部報道でインテルによる150億ドルでの買収合意に近づくと報じられたことが好感されている。
早ければ来週にも発表される可能性があるという。

(NY時間13:20)
アルテラ 49.26(+2.29 +4.86%)
インテル 34.51(+0.50 +1.48%)
0732のうし
垢版 |
2015/06/11(木) 20:11:49.54ID:Tf07biNT
くそっ、またあいつリモコンが壊れたと。

どうやらHDで撮った同じシーンをやたら繰り返すためボタンを頻繁に押すらしい。だからボタンの表示(再生・巻き戻し)が完全に擦り減っていた。

で、前回の故障はIR−LEDの半田が剥がれてた。つまり基板とボディが、ボタン操作されるたびにずれてパターン剥離。
だからずれに耐えるように半田を強化。

しかし奴のボタン操作はまだ半端じゃなかった、また壊れた。
もうボディと基板をアイソレーションするしかない。
ボディの穴をデカく破壊、ボタンをどう操作されようとLEDや基板は影響しない。
これで奴はもう煩くリモコンを持ってこなくなるはず。

しかしあいつどんなシーンを見続けてたんだろ。
0733732
垢版 |
2015/07/09(木) 12:54:51.13ID:ECu7A/uO
こやつ
【滋賀県草津市】自転車対象に速度取り締まり 1時間で25人指導2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436402467/

のスピードガンにジャミングするにはガンダイオードだけでいけるかな? まぁそんな馬鹿げた取り締まりは滋賀だけだろうが‥
0734774ワット発電中さん
垢版 |
2015/07/09(木) 21:13:29.70ID:uyfVnU9F
ガンダイオードなんて要らない。電子部品無でも出来る位。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況