X



トップページクレジット
1002コメント507KB

NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.15(前16)][苗] (ワッチョイW 4a86-HHr6)
垢版 |
2024/05/11(土) 02:41:46.48ID:gRBt79hg0
近距離無線通信もしくは二次元コードによる支払い技術のスレ

前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 115
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1714035396/
0740名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 9301-cqL7)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:53:00.09ID:h+Yepqyo0
>>737
あっ田舎じゃない、東京の下町だった
だが、俺はたまに田舎の集落を歩く(山歩きで始点終点が集落な事多い)けど意外と殆どの所で平日とか予約のみのハイエース使ったマイクロバスの運行はあるんだよね
0741名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c17b-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:57:04.67ID:jxpaQqyd0
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20240523/1010030883.html
しなの鉄道 来年度中に「Suica」導入の方針固める

 長野県の第三セクター「しなの鉄道」は、来年度中にすべての駅で交通系ICカード「Suica」を導入する方針を固めました。

 「しなの鉄道」は、コストがかかるため交通系ICカードを導入してきませんでしたが、沿線の人口が減少するなか、利便性を向上することでインバウンドや首都圏からの利用者の増加につなげる狙いです。

 導入に必要な費用およそ16億円は会社が負担するほか、県と沿線の11の市と町、それに国の補助金などを活用することを見込んでいるということです。
0742名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 93fc-oeLu)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:01:22.15ID:gyJ0ZGYa0
くまモンのICカードってFeliCaなのか
熊本に旅行するなら記念品で買って帰るのもありかもな
0743名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sac5-+Suw)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:01:26.53ID:Pb7FbbCSa
>>739
非接触決済で消耗部品無いなのにメンテで金かかるとか意味不明すぎる
ソニーの天下り先がボッタクってるのか?

>>741
捨てる神あれば拾う神ありw
0744名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dbe0-a47u)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:06:57.99ID:icUuhf1+0
>>743
物は壊れるんですよ。可動部がなくても。
0746名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13] (ワッチョイW c17b-eHyH)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:09:48.92ID:jxpaQqyd0
>>743
非接触とはいえ、現場で毎日10年使ったら、機器交換も必要なんじゃないの
費用の妥当性は分からん。確かに今まで敵がいなかったので、高止まりだった気はする
タッチ決済勢が台頭し、今回のような脱退事業者が現れて、全国交通系ICの更改費用も今後は下がるかもしれない
0755名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20] (ワッチョイW dbcd-36aE)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:56:02.97ID:1Bzm5Pk+0
>>741
長野県内はJR東日本が2025年春以降に待望の(?)クラウド型Suica改札を導入する予定なんよな
今は松本駅くらいでしかSuicaが使えない状態だからね
JR東の信越本線に乗り入れている並行在来線だった「しなの鉄道」がそれを踏まえてSuicaに対応するのは地政学的にごもっともな話よな
0756名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.20] (ワッチョイW dbcd-36aE)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:05:10.17ID:1Bzm5Pk+0
>>754
現時点でも25%の利用者のために2倍のコストを掛けるかどうかっていう話になっている訳だからね
その25%のユーザーもどうしても交通系ICを望む人とは限らないのだから、廃線のリスクと天秤に掛けたら真っ当な判断だと思うけどね
JR九州を始め九州の鉄道は割とタッチ決済に積極的だからすんなりと受け入れられてそれがスタンダードになるという目算もあるのかもしれない
0764名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW a161-YODC)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:30:29.11ID:FvEnO6q00
クレカ導入の理由は

外国人、インバウンド客への対応も理由に挙げています。
0772名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr8d-a47u)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:02:55.98ID:yo9zd/o6r
>>771
今はVISAが旗振ってばら撒いてるけど更新時の面倒見てくれるのかな
0775名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr8d-a47u)
垢版 |
2024/05/28(火) 08:23:04.19ID:yo9zd/o6r
>>774
川崎臨海部の工場向け路線とかもありかなと思う。
0783名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sr8d-a47u)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:37:32.93ID:yo9zd/o6r
分かってないな
0786名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 93fc-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:16:41.01ID:yqdUbcUE0
>>769
Vega3000とかちょくちょく店で見かけるだろ
0790名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW dbcd-36aE)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:10:03.77ID:Gmor0ll30
地元民:くまモンIC→くまモン!Pay
インバウンド:現金→タッチ決済
国内旅行:交通系IC→ タッチ決済

交通系IC利用は全体の25%なので、そのために6億円(2倍のコスト)をかけるかって話やな
極論で言い換えれば交通系IC対応するために乗車料金を2倍にしますかってことなので、仮にそんなことをすれば地元民利用すら減って結局回収もできず誰も嬉しくない結果になりそう
0791名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 49b4-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:17:43.33ID:0R9yWzIi0
>>790
754曰くクレーム対策に6億円かかるからその過程は成り立たないな!
0793 警備員[Lv.8][新芽] (JPW 0H4b-d8ZU)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:21:37.12ID:fZa1LqROH
FeliCaは利用料金1.5倍にすればメンテ更新費用が凄くても大丈夫でしょ

クレカタッチは今まで通りの料金で
0797名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 01e2-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:46:06.21ID:JtQd/EyK0
京都市バスで無賃乗車や運賃不足での降車相次いでいる? 「赤字なのに」「不公平」実態は
(京都新聞)
0798名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 49b4-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:48:58.95ID:0R9yWzIi0
>>796
typeFにはfelicaSEは含まれてないからね
felicaSEがないとsuicaなんかには使えない
0799名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 01e2-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:55:56.59ID:JtQd/EyK0
外国人観光客の無賃乗車があまりに多い」「残高が足りませんと機械が言っていて、運転手は機械を操作して外国人を通している」
0804名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 49b4-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:11:28.73ID:0R9yWzIi0
>>801
ワイの知り合いが海外のリーダライタ売ってるんやけどfelicaライセンスとりにいったらクソぼったくり価格提示されて諦めた言ってたわ
0805名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 49b4-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:12:33.91ID:0R9yWzIi0
>>803
英語話せないジャップが悪いよー
0806名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Sr8d-a47u)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:13:58.02ID:yo9zd/o6r
>>800
釣り銭式に変えていくとの報道があった
0808名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 49b4-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 13:37:11.96ID:0R9yWzIi0
>>807
メーカーは知らん商社や
0813名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Sr8d-a47u)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:29:13.71ID:yo9zd/o6r
まだ、ご当地WAONの新作じゃんじゃん出してるやん
0815名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 93fc-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:31:55.58ID:yqdUbcUE0
>>801
そもそもおサイフケータイ非対応のただNFCに対応してるだけのスマホでFeliCaの読み出しができるし、端末次第でカード型のEdyにチャージできるしな
0818 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 2b3c-nGu1)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:40:13.33ID:+yjATvVt0
まあ確かに最近はWAONよりイオンペイ使う事のほうが多い

だいたいキャンペーンのせいだが
WAONは10倍とか5倍とかまずやらんからな
0819名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM6b-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:41:32.14ID:pkXa/rxzM
>>805
桜シーズンの京都市バスはカオスやで
英語通じないアジア、アフリカ、南米、中東…ゴロゴロ乗ってるんやで
バス満員で大混雑で遅れてるし
5,6人くらいの大家族降ろして発車しはるんやで
0820名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 01e2-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:46:41.64ID:JtQd/EyK0
>>778
キャッシュレス決済限定の路線バス可能に 規則改正へ
コスト負担に耐えられないことによる現金からの前進だね
0831名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c17b-eHyH)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:09:37.80ID:VfBvVHtQ0
>>828
あらま、熊本市電も全国交通系IC撤退か
昨日の記事>> 757では「一方、市電やJRでは全国交通系ICカードは引き続き使えます。」だったのに一日で逆転


> 大西市長は定例記者会見で「全国ではじめての離脱だと聞いている。機器の更新だけで12億円以上というのは非常に高コストで、地方にこれだけのしわ寄せが来るのはいかがなものか」と述べました。
> その上で、「更新を断念せざるをえない自治体や事業者が出てくると思う。国に支援を求めていきたい」と述べました。

現状維持のために“国が金を出せ”とタカる発想は、もう止めませんかね
クレカタッチ決済という、コスト半額の新しい代替手段があるわけで
0839名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac5-+Suw)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:52:06.23ID:8pH/NnnIa
>>832
断念をちらつかせつつ国の支援と明確に述べている
早くも本音を漏らし始めたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況