X



トップページクレジット
1002コメント349KB

【プラプリ】三井住友カード プラチナプリファード part36【オリプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 81bb-mykA)
垢版 |
2024/03/22(金) 14:11:39.40ID:hcXCHITx0
三井住友カード プラチナプリファード公式
https://www.smbc-card.com/nyukai/platinum-preferred/index.jsp

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード公式
https://www.smbc.co.jp/kojin/%6Flive/

前スレ
【プラプリ】三井住友カード プラチナプリファード part34【オリプリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708939351/
【プラプリ】三井住友カード プラチナプリファード part35【オリプリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710589349/
0078名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-9gI3)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:51:37.11ID:wB2q3ofPd
王者SBI+三井住友が「投信積立だけやって普通に使わない人は来なくて良い」みたいなことをやった以上
他の会社も遅かれ早かれ同じ事をやってくると思うんだよね
0081名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:54:38.04ID:kKPupEa4r
改悪は間違いないが、5%5万円と謳って有料で集客しおいてそれを反故にしたことを断罪すべき。信用失墜は避けられない
0082名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d967-A0KB)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:55:45.85ID:KYI3w+UR0
まあメガバンクなんてこんなもん
一般人は客じゃないという姿勢だからな(休職中銀行マン)
というか還元続けますとかいうクソ赤字稟議が通るわけがないから自明だったな
0083名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 412c-akiV)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:55:56.91ID:Yep/4ac50
これで、この会社の姿勢がよーく判ったな。
ポイント狙いでカード決済しないポイ活民は客じゃないってさ。
ふーん、あっそ。せっかく加入者数NO.1カードになれる、覇権握れる最後のチャンスを自ら逃すなんてもったいないなー、と思ってしまうのは俺だけ?

絶対王者SBIって、こんなもんだったんだ
0086名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d1e2-MPMT)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:58:44.06ID:0UQ8FkfO0
これ許されるなら利用金額100%還元で有料で客集めて、すぐ0%還元に改悪しても犯罪にならんのか?
0088名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b56-p32g)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:02:15.37ID:WaLV4iJT0
500万使用で5%還元維持ならみんな幸せだったのに
500万以下は1%でいいから
0089名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:02:30.26ID:kKPupEa4r
マネックスドコモ連合が一気に巻き返すかもしれないな。敵失により。
0091名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:04:42.40ID:kKPupEa4r
小さな文字で注記してるだろうから詐欺にはならんのだろうけど、詐欺的手法で信用失墜だわな
0092名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 532b-Jepy)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:06:09.94ID:qrpG46q+0
個人で500万使うような小金持ちはもっと付帯保険が充実したものを使う
実質自営の事業費決済専用カード
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4989-Ga2a)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:06:09.94ID:JwVcIfed0
よくよく考えたらめんどくさいしこのままでいいや
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9358-oMU+)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:07:56.29ID:/TeDp4YN0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1711074267/473

473 鈴木 ◆mrhBFDwC8o (ワッチョイ 336d-IOXH [160.13.88.241]) sage 2024/03/22(金) 15:50:15.22 ID:83rCjR280
三住カードのポイント改悪、ビフォーアフターを比較してみた。

グラフ・利用額に応じて還元率がどのように推移するか
これまで https://i.imgur.com/4Z94bwY.png
改悪後 https://i.imgur.com/C1aLS5y.png

詳細
これまで https://i.imgur.com/SZ8DMBM.png
改悪後 https://i.imgur.com/1x4hHpz.png
0096名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 290c-qJAk)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:12:58.78ID:BC1Yst3w0
プラプリはとりあえずキャンペーン終わりで撤退する
そして今後年10万円くらいは余裕で使うから0.75%のゴールドでいいかなって思ったけど元々の還元率が低いから色々考えたらアレ?楽天無印カードでよくね?と思えてきた
プラプリあったから200万円使う生活してたけど無印でも楽天なら普段使いでも還元率高い方だし生活費節約生活にも合う
そういう生活にスイッチいれかえよかな
その分投資信託も多く買えるしね
0101名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1364-CvhI)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:23:00.06ID:GSD1z8If0
うーん実質年会費が3000円だったのが300万利用で9000円、それ以下だと22000円って感じになるのか
まあ改悪にはなるけど300万使えば依然還元率2%くらいだし良いはいいんだけど、こんなしっかり改悪するとは思わなかったなあ
0108名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 81bb-mykA)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:28:51.50ID:hcXCHITx0
>>94
三井住友のWebデザイナーより優秀だろ
0109名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:29:55.52ID:kKPupEa4r
nisa口座開いたけどまだ取引してなかったから他へ簡単に移せるから移そおつと。
auかマネックスどっちがよいかな
0112名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 51b6-FDlJ)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:32:28.53ID:h6wf1ke00
>>94
これゴールド2枚だと更に差がでるとかうける
0117名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 290c-qJAk)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:46:38.20ID:BC1Yst3w0
楽天だと年会費無料の無印カードと楽天キャッシュで月15万円0.5%
年180万円の積立で9000ポイント
楽天カード楽天証券NISAをメインにして
NISA枠残り180万円を証券口座から埋める(保有ポイントが貰える楽天・ファンドにする)
そして寝かせてた三井住友ゴールド起こして年間10万円分買い物して三井住友ゴールド決済にて月10万円特定口座で投資信託を買う(投信マイレージもつく)
あぁやっぱり楽天メインの方が俺に合ってる…?
NISAも10月になれば移せるしNISA口座も楽天にしてしまうのが今の所しっくりくる
まぁ噂では楽天キャッシュ積立は無くなりそうって言われてるが
プラプリ解約は変わらんけどNISA口座は10月まで考えて何も変更ないなら楽天に行くわ
0118名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MMb5-B6jF)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:53:00.41ID:7L1FrbPjM
>>109
auのは改悪前提に思えるが現状は良いかな、じぶん銀行の金利も良い
マネックスは改悪を織り込んでる印象だから無難と言うかなんというか、一応今後dカードも予定されてる
保有ポイントは圧倒的にマネの方がSBIに近く高い
0119名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:01:45.33ID:kKPupEa4r
保有ポイントも選ぶ基準と思ったけど、あの利率は年率なんだよな。雀の涙程度の額で笑ってしまった
0121名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8ba9-lv6g)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:06:05.00ID:PLpf2Zgi0
>>14
300万勢だからプラプリ継続だわ
0122名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-Mr9h)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:09:03.14ID:XPefL0ZNd
>>103
SBIも楽天も使ってるが、どちらか一方ならSBI開設する。
理由は、どの口座でも毎日積み立てできるのとiDeCoのスリムSP
0124名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b7c-p32g)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:12:46.00ID:CSEMeZeP0
楽天キャッシュの残高貯めるにもプラプリが優秀なんだよな
楽天キャッシュ、ギフトカード無くなるの濃厚だし、
積立もいつまで持つか分からんけど。年内ギリギリ持つかどうか。
色々塞げば楽天側の負担は0.5%だから最小限だろうけど。
0128名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-c8LD)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:15:16.74ID:wWMcE/2+0
S&P500
2023年 37%増
2024年 17%増(3/21)

上げ相場で積立なんかしてるとポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解    
0129名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:17:27.00ID:kKPupEa4r
どこでやるかと聞かれたらすべてやるが正解。
0131名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-c8LD)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:17:57.39ID:wWMcE/2+0
オルカン
2023年 32%増
2024年 15%増(3/21)

上げ相場で積立なんかしてるとポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解    
0132名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-c8LD)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:18:28.14ID:wWMcE/2+0
日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)

上げ相場で積立なんかしてるとポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解    
0133名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-c8LD)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:21:19.35ID:wWMcE/2+0
TOPIX
2023年 30%増
2024年 18%増(3/21)

上げ相場で積立なんかしてるとポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解    
0134名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b56-p32g)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:23:44.55ID:WaLV4iJT0
>>133
分かってはいるがポイント乞食のプロとして譲れないとこがあるんだ
成長枠は一括で入れてる
0138名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-c8LD)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:27:50.09ID:wWMcE/2+0
去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに62%増
0141名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0b15-c8LD)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:30:59.58ID:wWMcE/2+0
>>136
1年分の給料を前借りしてでも年初に一括しろということ
借りた金利のほうが投資の利回りより圧倒的に安い
10万は積立じゃなくて返済に当てるんだよ
0143名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd33-Mr9h)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:34:43.08ID:XPefL0ZNd
改悪でもっと騒いでくれ。年会費戻ってこないかなあ
0151名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:43:47.83ID:kKPupEa4r
>>144
もうアマゾンだのみもできいしな。
キャッシュもいつ改悪されるかわからんから身の丈にあった残高にせんとな
0153名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a948-Jepy)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:44:33.85ID:hCNB7p7n0
>>142
これ、11月移行の付与は年会費徴収後ということか。
だったら、10月までプラプリ使って、11月からゴールド移行する分には、10月までのプラプリのポイントは全部回収できるよな。

ますますゴールド移行でいいと思った。
0154名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13ac-QJW5)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:44:37.45ID:mFpDsiHG0
スマホ片手安産力ないから間違ってたらすまん
3年で年会費加味してみた。キャンペーンとかゴールドもOlive増殖あるから、4月以降でキャンペーンしょっぱかった場合。
PP年会費初年度無料がなくなったり、4年目以降だと逆転が始まるかね。ころころ変わる可能性も高いけど

PP、初年度年会費無料
300万 通常30,000x3+ボーナス30,000x3+積立24,000x3-年会費33,000x2=186,000
400万 通常40,000x3+ボーナス40,000x3+積立24,000x3-年会費33,000x3=213,000
500万 通常50,000x3+ボーナス40,000x3+積立36,000x3-年会費33,000x3=279,000

NLG複数枚、初年度年会費有料
300万 通常15,000x3+ボーナス30,000x3+積立12,000x3-年会費5,500x3枚=175,500
400万 通常20,000x3+ボーナス40,000x3+積立12,000x3-年会費5,500x4枚=194,000
500万 通常25,000x3+ボーナス50,000x3+積立12,000x3-年会費5,500x5枚=233,500
0158名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13ac-QJW5)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:52:20.97ID:mFpDsiHG0
間違っとったわ。逆転はないけど。
あと10月までの還元も加味して比べないとほんとはフェアじゃないんだろうけど
そうなると年会費やポイントサイト案件も影響するし、みんなそれぞれ状況は違うだろうな

PP、初年度年会費無料
300万 通常30,000x3+ボーナス30,000x3+積立24,000x3-年会費33,000x2=186,000
400万 通常40,000x3+ボーナス40,000x3+積立24,000x3-年会費33,000x3=213,000
500万 通常50,000x3+ボーナス40,000x3+積立36,000x3-年会費33,000x3=279,000

NLG複数枚、初年度年会費有料
300万 通常15,000x3+ボーナス30,000x3+積立12,000x3-年会費5,500x3枚=153,500
400万 通常20,000x3+ボーナス40,000x3+積立12,000x3-年会費5,500x4枚=194,000
500万 通常25,000x3+ボーナス50,000x3+積立12,000x3-年会費5,500x5枚=233,500
0161名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b7c-p32g)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:54:18.84ID:CSEMeZeP0
10月1日買付分迄10万5%はdプラチナ対策か

前年利用額 新参以外は23年10月〜24年9月が対象か。
今調べたらワイは300万だった(積立除く)ので残りは33万ペースで500万達成
継続利用特典とも期間違うから調整する必要あるな。
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2b15-pS4Q)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:59:54.19ID:9Zxg9yxR0
>>139
自分の使い方と合わなければ、今回のキャンペーン終わった所で解約すればいいだけじゃね
乗せられたも何も、別に何にも損なんてしてないだろ

今年1年に関してなら積立だけで4万以上ポイント貰えんだぞ
年会費は引き止め無料だったのに
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2925-8PTu)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:00:09.95ID:XHBqs2Oh0
で結局年間500万決済して月10万SBIに積み立てられるならこのカードはまだ最強なのか?
0167名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-Ie/e)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:03:57.04ID:kKPupEa4r
>>161
前年利用額はそうかもしれないけど、付与対象期間は24年10月ではゼロだし、25年10月でようやく12か月分と言うことになるから、そのときには率判定のための前年利用額はそのつぎの年のものになるよね
0168名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2be0-p32g)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:04:24.01ID:/8mNBkjo0
絶対王者として高還元ドヤって出してくると思ってたわ
0170名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b17-MPMT)
垢版 |
2024/03/22(金) 18:07:37.45ID:B7avnPVV0
既に契約している人は10万まで5%だよ普通に考えて
新規の人はご愁傷様でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況