X



トップページクレジット
1002コメント409KB

【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 43【三井住友FG】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0933名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-zc7W)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:18:59.56ID:SRsjvSrE0
長くなりそうだ
で年間100万決済する人ね。1.5%還元
0934名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-zc7W)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:05.06ID:SRsjvSrE0
元レスをよく嫁
俺見たのは70くらいのばあさん。まさかNL出すとは思わなかった。
0935名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-zc7W)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:10.49ID:SRsjvSrE0
林檎カードも無料で還元率高いしどーなるのかな。人気出そうだね
0936名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-U8QL)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:18.00ID:SRsjvSrE0
エポスカードってマイナーだと思ってた
0937名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-U8QL)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:21.77ID:SRsjvSrE0
新カードだけど羨ましい?間に合わなかったのね?プッ
0938名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-U8QL)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:27.46ID:SRsjvSrE0
ビジネスあっさり審査通った
国民総三井住友カード化を本気で画策しているんだと思う。
0939名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-U8QL)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:32.79ID:SRsjvSrE0
すいまへんこれって一回の買い物が200円を下回ったら還元の対象にならないのか、対象店での決済額を合計した上で算出するのかどっちですか?
>喧嘩別れしたiDを担ぎ出すわけにもいかず、
0940名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e47-U8QL)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:38.35ID:SRsjvSrE0
ネックは継続発行はできても、新規発行はできないこと。
0941名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e47-ng/R)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:45.98ID:SRsjvSrE0
多分、カードじゃなく他の問題を起こしてるんだと思うよ。
0942名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e47-ng/R)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:50.10ID:SRsjvSrE0
あと使い道といえば積立投資か
0943名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6e47-ng/R)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:19:55.40ID:SRsjvSrE0
リボ払い地獄を経験したのでエポスにいい思い出が無い
キャッシュバックの難易度も高いわ
0944名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce67-dWWW)
垢版 |
2024/03/27(水) 21:26:18.29ID:JPMW5+Pf0
>>939
月の合計やな
PayPayみたいな事は無い
0946名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5193-iLiz)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:32:15.40ID:69xkoQTp0
もう可哀想で仕方がない。
一人も取り残されない社会を、というスローガンが流行ってるが、この手の部屋に閉じこもったままのやつには手が届かんわ。
0948名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-HQkh)
垢版 |
2024/03/28(木) 01:55:09.13ID:bHf/vYrN0
カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがバカなのがわかるw
0950名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 71ee-LG9E)
垢版 |
2024/03/28(木) 06:40:35.63ID:ElWvHi2o0
三井住友NLとoliveを新規入会キャンペーンにつられて発行しました
oliveをSBI証券のカードに設定して住信SBIネット銀行を連携させたんですがやらかしましたか?
よく読むとolive銀行を連携させた前提でのように見えます
0951名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-HQkh)
垢版 |
2024/03/28(木) 11:40:42.72ID:bHf/vYrN0
タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
WAONが使えないときはカード挿し込み一択
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか確かめるのは面倒

イオン系で非イオンカードは論外だけど
イオンカードであってもポイントもらうのに磁気ストライプスキャンしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済

クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
0952名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-HQkh)
垢版 |
2024/03/28(木) 11:44:44.90ID:bHf/vYrN0
大都市住みであっても都銀など意味無し

住信SBIネット銀行でなにもかも解決
0953名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdb2-xiwi)
垢版 |
2024/03/28(木) 12:37:36.15ID:zkRiMf5Id
オーナーズ申し込んすぐオリーブだと審査落ちるかな?
0954名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr79-ecCm)
垢版 |
2024/03/28(木) 12:37:41.82ID:Ac7yjpGwr
>>938
審査可決100%でない時点で、それはないw
0955名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e941-fYKl)
垢版 |
2024/03/28(木) 12:48:58.59ID:8WdQs2tn0
VISAデビットのゴリ推しw

—————
理想のお金の管理方法をVisaデビットで実現 管理がラクに、さらに貯金増額にも影響!

ビザ・ワールドワイド 2024年3月27日 15時00分

ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:シータン・キトニー、 以下Visa)は、株式会社マクロミルに委託し、「お金の管理とウェルビーイングに関する調査」を行ったところ、Visaデビットの利用がユーザーのお金の管理に対する意識と行動を変化させ、さらに貯金額が増えるという回答が複数見られました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000006846.html
0958名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-HQkh)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:30:21.38ID:bHf/vYrN0
典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。

専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
0959名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 59b3-bgAE)
垢版 |
2024/03/28(木) 13:36:25.01ID:XajK4eG40
厨二病かな
0964名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-HQkh)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:39:45.46ID:bHf/vYrN0
大都市住みであっても都銀など意味無し
0965名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-/lWR)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:41:28.10ID:bHf/vYrN0
100万円使うだけならそんな面倒なことはせずに
リクルートカード1枚だけの利用で1.2%もらえば十分なのでは?
チャージやら使い分けなどの日々の作業を1年間続けさせられて
たった6000円の差にしかならないわけですから。
0966名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-/lWR)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:43:26.84ID:bHf/vYrN0
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。

カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがバカなのがわかるw

たとえば、言い方はよくないですが「貧乏が頭を悪くする」
というハーバード大学の研究があります。
頭が悪いから貧乏になるのではない。

「貧乏」が頭を悪くする
目の前のことに振り回されている限りは、人間は賢い人でもバカになる。
このことを、私たちはよくよく考えたほうがいい。

貧しさによって日常生活において心理的ストレスの強い状況で生活している人びとは、そうしたストレスの小さな人びとと比べて、
余暇時間を与えられると得てして享楽的で非生産的な遊びにだけ費やしてしまう傾向が強くなってしまうことも明らかになっている。

貧困層は、日常生活で断続的に味わわされる強い心理的ストレスをどうにか発散させるために、短期的に強い快楽を得られるような行為
たとえばギャンブルや飲酒など――に没頭せざるを得なくなるのである。

貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、
余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回すことができ、
それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。

手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、
富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0967名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9e15-/lWR)
垢版 |
2024/03/28(木) 14:43:31.15ID:bHf/vYrN0
低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、
高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、
高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、
大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。

貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする
結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。
0969名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 75f1-seDD)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:07:30.71ID:BHqoTeD/0
ステラスマートワンこれいいな
生活圏にpaypayオンリーのところあって来年から三井住友のクレカ使えなくなるのどうしようか考えていたが
これで心置きなくpaypayアンインストール出来る
0972名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b60b-L7/m)
垢版 |
2024/03/28(木) 21:36:22.91ID:Fp6Uf6EZ0
>>969
その店はステラスマートワンを導入するの?
0974名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f64f-z9F8)
垢版 |
2024/03/28(木) 21:48:48.98ID:G9sLP7ao0
>>973
いや頭使えば別に苦労ゼロだぞ
頭使うのが苦労なのかな?www
乞食呼ばわりしてるくせに
わずか1.2%のポイントは欲しいんだ

あと無駄遣いってなに?
わずか100万も出せないほど金ないの?
俺毎年300万は決済してるけど?

おまえは頭だけでなく金もありませんwwwww
0976名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9eb7-WlpR)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:07:32.25ID:CduA3ziw0
1.2%って書いたのは俺じゃない
カードでたまるポイントなんかゴミみたいなもんだ
カードそんなに使わなくても年間25万P以上ゲットできてるけどね
無駄遣い出来ない、無駄遣いしない貧乏人で悪かったな
無駄遣いの元凶のOliveへの切替えもやめ~た
0977名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-tlVE)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:10:58.29ID:nx42N0xg0
ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0978名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-tlVE)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:04.29ID:nx42N0xg0
カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがバカなのがわかるw
0979名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-tlVE)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:09.76ID:nx42N0xg0
たとえば、言い方はよくないですが「貧乏が頭を悪くする」
というハーバード大学の研究があります。
頭が悪いから貧乏になるのではない。

「貧乏」が頭を悪くする
目の前のことに振り回されている限りは、人間は賢い人でもバカになる。
このことを、私たちはよくよく考えたほうがいい。
0980名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-tlVE)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:15.80ID:nx42N0xg0
貧しさによって日常生活において心理的ストレスの強い状況で生活している人びとは、そうしたストレスの小さな人びとと比べて、
余暇時間を与えられると得てして享楽的で非生産的な遊びにだけ費やしてしまう傾向が強くなってしまうことも明らかになっている。

貧困層は、日常生活で断続的に味わわされる強い心理的ストレスをどうにか発散させるために、短期的に強い快楽を得られるような行為
たとえばギャンブルや飲酒など――に没頭せざるを得なくなるのである。

貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、
余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回すことができ、
それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。

手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、
富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。

低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、
高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、
高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、
大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。

貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする
結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。
0981名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-tlVE)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:21.39ID:nx42N0xg0
カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがバカなのがわかるw
0982名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-n9yx)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:31.90ID:nx42N0xg0
ポイントがどうとかよりここ数年クレジットマスターによる不正利用が急増してるから
今の時代複数枚クレジットカードを持つのがリスクが高すぎるんよ
だからクレカコレクターなんて人種が馬鹿なのは同意
0983名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-n9yx)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:37.98ID:nx42N0xg0
限界まで削ればここまでシンプルライフ

住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
NL金VISA


弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く

アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考
0984名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-n9yx)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:43.84ID:nx42N0xg0
弘法筆を選ばず

つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
0985名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-n9yx)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:49.50ID:nx42N0xg0
一番疲れるのは右往左往してカードをあれこれ変えたときに
公共料金のクレジット支払登録をちまちま切り替える作業
労力と時間の無駄
電気、ガス、携帯、放送、NTT、プロバイダ
解約がらみで漏れや遅れがあれば不渡り出してブラック逝き


限界まで削ればここまでシンプルライフ
この先20年変わらずに使っていけるアカウント

住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
NL金VISA
0986名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-n9yx)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:11:55.07ID:nx42N0xg0
時間をムダにするのは命をムダにすること

お金を得るには仕事をしなければいけない。
時間を使い、命を燃やして仕事に励んだ対価がお金だ。
つまり『お金=時間=命』に等しい。

「命に等しいからこそ、大切に使ってほしいです。お金をムダにするのは、命をムダにするのと同じだと思っています」
0987名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-Y78k)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:03.36ID:nx42N0xg0
手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、
富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0988名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-Y78k)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:09.49ID:nx42N0xg0
大都市住みであっても都銀など意味無し

住信SBIネット銀行でなにもかも解決
0989名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-Y78k)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:14.99ID:nx42N0xg0
乞食みたいなポイ活するくらいなら四季報の1ページでも見てるよ
0990名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-Y78k)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:20.82ID:nx42N0xg0
最初に断っておくがここは不愉快なスレだ
だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい
本スレでは忖度抜きで世の中の真実について明かしています
それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが
とはいえ真実と向き合うことは大事です
なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです
0991名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-Y78k)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:26.41ID:nx42N0xg0
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
0992名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-NtsY)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:34.74ID:nx42N0xg0
タダでもいらないものは「本当にいらない」

人がお金を支出するのは、それに見合う満足感を得るためです。
つまり、お金で満足感を買う。そのとき、商品が媒介することもあれば、サービスが媒介する場合もあります。
その満足する価値のあり方がここにきて変わってきた。
景気がいいときは、誰かが買ったから自分も買おうという「無意識の競争意識」が消費を喚起する部分がありました。
人が買ったモノを自分も買う。それがモノ余りで消費が飽和した時代になり、競争意識が薄らいできて、「無駄な競争」に変わってきた。

買い手が価値を感じない商品は半額の50%オフでも売れない。
端的な話、消費者は「タダでもいらない商品」は本当にタダでもいらないのです。

自分はどんなコトに価値や満足を感じるのか。買いたいものについて何を重視するか。
買い手の買い方の知恵が磨かれてきたのです。
0993名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6215-NtsY)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:12:41.34ID:nx42N0xg0
タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
WAONが使えないときはカード挿し込み一択
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか確かめるのは面倒

イオン系で非イオンカードは論外だけど
イオンカードであってもポイントもらうのに磁気ストライプスキャンしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済

クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
0995名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-x3+Z)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:20:31.94ID:nx42N0xg0
オーナーズカードも面倒だから使わないな
5%引きデーもレジが混むだけの害悪
貧乏人お断りの割引なしのレジも1つ用意してサッとレジ済ませられるようにしてほしい
0996名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-x3+Z)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:20:42.55ID:nx42N0xg0
セゾンや三菱は不要
それ以下エポス、オリコ、ジャックス、携帯キャリア系も不要
JCB、雨、茄子は不要
0998名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-x3+Z)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:20:48.61ID:nx42N0xg0
日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)

上げ相場で積立なんかしてると3%のポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解  

去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに14ヶ月で62%増


2023年初 特定口座一括 3000万円 → 4860万円 (税引き後 4480万円)
2023年初 NISA一括    120万円 → 194万円(無税)
2024年初 NISA一括    120万円 → 147万円(無税)(3/21)

合計 1581万円増


お前ら
NISA積立 140万円 → 180万円(無税)
          乞食ポイント 3.5万円分(笑)

https://i.imgur.com/Fd7yttC.png
0999名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-x3+Z)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:21:20.11ID:nx42N0xg0
典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。
1000名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6215-x3+Z)
垢版 |
2024/03/28(木) 22:21:38.68ID:nx42N0xg0
専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。

「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が利口なんて有り得ないって気が付いたハズなんですけどね

金融資産ヒエラルキー
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 11時間 7分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況