X



トップページクレジット
693コメント1463KB
au PAY part149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a755-ShDD)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:59:32.67ID:w16C5+2B0
ngするだけだろ
0483名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf87-TIFy)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:47:02.23ID:62AVfo8Q0
だまってNGに放り込んで透明あぼーんしとけば良いさ
0484名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5f37-Kptg)
垢版 |
2024/01/21(日) 22:52:37.02ID:uLlxvZlj0
先週からクレジット板でスクリプトで400スレ程度まで埋める荒らしがいるけど、複数スレを同時に埋めないからスレ選択は手動なのかねえ
スレ数多いのから始まって過疎のスレまで埋め出した
昨年末のクレジット板を全て埋め立てから、ほぼ毎日荒らし続けてるなあ
0486名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e7c0-DWZk)
垢版 |
2024/01/22(月) 12:25:15.47ID:Q+nJi9eP0
どんだけ5ちゃんに恨みがあるんだかww
0492名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 871c-dbqA)
垢版 |
2024/01/22(月) 20:19:31.59ID:A6NR0mcn0
来ていない
0499名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e700-5jDG)
垢版 |
2024/01/23(火) 19:18:52.34ID:bWL9kf/X0
日テレで唯一面白い番組
0505名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffcc-NyyE)
垢版 |
2024/01/24(水) 16:49:44.50ID:ZIcRXYDc0
Apple Pay限定ね
過去にApple Pay登録を行ったことをauペイメント株式会社が認めたau PAY プリペイドカード会員
↑って今回初めて設定する人はあかんのかな?
とりあえずまいばすでもやしでも買うか
0518名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7ffc-KMuo)
垢版 |
2024/01/26(金) 02:45:14.45ID:VTPi+18i0
嫌でござる
0525名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 5fb5-lNih)
垢版 |
2024/01/26(金) 11:20:15.53ID:tYiOTSAr0
>>521
それ、フィッシングだろ
0526名無しさん@ご利用は計画的に (ドコグロ MM8b-p3x8)
垢版 |
2024/01/26(金) 12:08:20.88ID:g00fhi18M
auPAYプリぺapplepay/Goolepay Quickpay利用で
300円還元のキャンペーン 1円切手買ってきた

>>523
自分も24/03期限なんで問い合わせた
期限のタイミングに関わらず無料では
IC付きにならないと言われた
今発行してIC付き後にまた発行するのは
無駄になると思って発行しなかった
物理カード使ってなかったし
0528名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f5c-rEzG)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:03:00.61ID:usUS8RKZ0
1円切手郵便局か
0530名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f5c-rEzG)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:42:02.75ID:usUS8RKZ0
グーレペイには対応
0540名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfcd-WZcE)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:05:08.28ID:yqoDK8pC0
>>538
フィッシングメールのURLは開いた時点で一定の情報を相手に与えるので開くべきではない
脆弱性をついてウイルス等を仕込むものも少数派ながらあるだろう
そもそもメールの真正性を判断できない人間にはその先のサイトの真正性も判断できないだろう
0542名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bf46-KMuo)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:23:59.54ID:9HQybkru0
アマゾンもあるぞ
0546名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW bfcd-WZcE)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:01:18.19ID:yqoDK8pC0
フィッシングメールは不特定多数を狙うものと特定少数を狙い打ちしてくるものがある
親愛なるお客様なんていう質の悪いメールしか想定できていない人間はいつか引っかかる(既に引っかかっていて気づいていないだけかもしれない)
まあ特定少数に関しては大手企業・官公庁や狙う価値のある人間にしか来ないと思われるのでここの人には関係ないかもしれない
0551名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c71a-DWZk)
垢版 |
2024/01/26(金) 21:39:27.61ID:HFhVS5Ny0
ユニバーサルドラック30%クーポンは四店舗限定わかるけど、10%は書いてある店が適用されるのか逆なのか分かりずらいなあ
0552名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8784-ohof)
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:19.52ID:NXxj3D8v0
Subject: 【au PAY プリペイドカード】有効期限満了に伴うお手続きのご案内
Return-Path: <info@wallet.auone.jp>
Received: from ml03.connect.auone.jp (ml03.connect.auone.jp [27.90.189.95])

プレーンテキストでリンク先を偽装できる方法は俺は知らん
0556名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM7b-VhOq)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:47:06.96ID:5eVnuulJM
IDNホモグラフ攻撃というものの存在は知っておいた方がいい。
国際化ドメイン名というメリットがほとんど無いもののせいでセキュリティリスク増大。
フォントに依っては肉眼では見分けできなくなる非ASCll文字を使った偽のドメイン名。

メーラに許可したドメイン以外はブラウザに渡す前にワンクッション入れる機能があったり
ブラウザに国際化ドメイン名を判り易く表示する機能があったり
ドメイン毎のセキュリティプライバシ設定をしてあったりすれば被害は防げるが。
0558名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM7b-VhOq)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:53:01.22ID:5eVnuulJM
既存サービスが大きく仕様変更をするタイミングは詐欺メールも増える。

auPAYプリペイドカードの他にUQのau移管の関連でもありそう。
公式の案内では基本的にユーザ側で必要な作業は無いって言ってるけど
MyUQ側とauID側でユーザ情報に齟齬があると
紐付けられたauIDへ上手く移行できない可能性があるとも言ってる。

MyUQで登録してる契約先住所と請求先住所、
auPAYプリペイドカードの配送先で表示される契約先住所は
それぞれ独立してる臭い。
でauPAY(auID)のを変更しようと普通にやるとMyUQの方に誘導されてしまうが
auPAYアプリでプリカ新規発行/再発行のところから進んだ途中にあるリンクを進むと
auID側っぽい住所を変更できる。
UQ4Gプランの人はこれらが同じ住所になってるか確認しておいた方がいいかも。
0561名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM7b-VhOq)
垢版 |
2024/01/27(土) 11:48:17.30ID:5eVnuulJM
>>560
くりこし+5G以降の5G対応プランはauが管理しててユーザIDも最初からauIDのみなので、
ユーザ情報があちこちにあって絡んでるなんてことは無いはず。

au回線以外でauPAY使っててUQにする時は同じauIDを使えるように気を付けなきゃいけないけど
auからUQならそれも無いはず。
0566名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f5c-rEzG)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:32:49.46ID:2a5LWvv/0
ポスペ懐かしくて草(´・ω・`)まだあるのかな
0569安倍晋三 (オイコラミネオ MM4b-lb9z)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:23:16.26ID:6mYU9otHM
auIDの住所が前の住所だったから新住所に変更した
そのあと
myUQの住所みたら↑で設定した新にはなってなかった
UQのプランはくりこし4G
0575名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f915-k6tk)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:41:48.16ID:UGfLOuaw0
わいもApple PayのQUICPay300円のバナー出てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況