X



トップページクレジット
1002コメント1220KB
クレジットカード3~5枚主義スレ Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0526名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW eb47-bUAm)
垢版 |
2024/05/16(木) 10:50:33.25ID:SnVUtRnN0
ビッカメSuicaV
AmazonM
リクルートJ
0531名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f3c-ETG5)
垢版 |
2024/05/19(日) 03:24:36.43ID:1SqxnQfv0
JRE BANKの件でJRE POINT貯めていこうかなと思ってるんだけどビューカードなら何持つのがいいんだろう
JRE CARDかビックカメラsuicaのどれかになりそう?
0532名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5f3c-ETG5)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:02:41.11ID:1SqxnQfv0
ちな持ってるカード
エポス金
蜜墨nl金
楽天
Amazon旧金
0533!dongri 警備員[Lv.3][芽初] (スッップ Sdba-Mq/j)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:40:58.52ID:P9+ND4pjd
>>531
駅ビルでの利用が多いならJREカード
モバイルSuicaへのチャージだけが目的ならビックカメラ
ルミネでの利用が多いならルミネ
家族カードが必要ならビュー
マイルも貯めたいならJAL
0535名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 5f2b-54lb)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:08.65ID:u/p/egtS0
全部作って更新時払い戻し
0536名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 5fbc-ETG5)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:17:11.72ID:1SqxnQfv0
>>533
駅ビルのほうが便利だからJREカードの方がいいな
0537名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 23a1-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:31:42.94ID:Qu3AJkA50
iPhoneウォレットは39枚まで格納可能になった
さてここにクレカSuicaデビットなど各種カードを入れられる、MagSafeのウォレットには何を入れたらいいだろうか
4枚はきつい
3枚までなら大丈夫
今のところ
マイナンバーカード(保険証と本人確認書類につかえる)、診察券、お札1枚を入れている
なにかおススメの組み合わせがあったら教えて
なお運転しないので免許証は入れていない
0542まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:15:21.99ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286518/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286518/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286518/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286518/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286518/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0543まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:15:33.56ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286530/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286530/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286530/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286530/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286530/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0544まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:15:45.47ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286541/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286541/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286541/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286541/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286541/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0545まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:15:58.55ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286553/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286553/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286553/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286553/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286553/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0546まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:09.15ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286565/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0547まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:20.92ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286577/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0548まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:32.87ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286589/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0549まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:44.67ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286601/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0550まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:16:56.54ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286612/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286612/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286612/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286612/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286612/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0551まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:08.43ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286624/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286624/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286624/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286624/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286624/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0552まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:21.33ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286636/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286636/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286636/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286636/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286636/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0553まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:32.24ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286648/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286648/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286648/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286648/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286648/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0554まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:44.03ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286660/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286660/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286660/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286660/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286660/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0555まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:17:56.11ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286672/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286672/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286672/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286672/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286672/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0556まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:18:07.89ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286684/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286684/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286684/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286684/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286684/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0557まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:18:21.60ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286696/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286696/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286696/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286696/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286696/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0558まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:18:31.44ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286707/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286707/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286707/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286707/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286707/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0559まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:18:43.44ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286719/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286719/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286719/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286719/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286719/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0560まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:18:55.38ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286731/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286731/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286731/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286731/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286731/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0561まい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b328-AjKy)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:19:06.96ID:1Y/KsUwQ0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286743/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286743/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286743/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286743/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716286743/
あろうこのスレにいる氷河期世代が、歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前
>>14
Oにして歓喜の声をもらすそして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか?見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>15
竄キらぐものさえ感じるこのような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ8 名前:名 [] 投稿日:2024/03/21(木) 15:23:55.21ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思・
>>16
、よ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど「定価1万円なのに無料で招待され・
>>17
ス俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられないそこなんだよね付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わう・
>>18
0563話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:21:22.01ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312078/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312078/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312078/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312078/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312078/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0564話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:21:33.88ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312090/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312090/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312090/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312090/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312090/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0565話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:21:45.78ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312102/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312102/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312102/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312102/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312102/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0566話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:21:57.76ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312114/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312114/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312114/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312114/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312114/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0567話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:09.53ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312125/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312125/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312125/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312125/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312125/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0568話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:21.46ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312137/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312137/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312137/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312137/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312137/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0569話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:33.35ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312149/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312149/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312149/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312149/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312149/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0570話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:45.23ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312161/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312161/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312161/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312161/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312161/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0571話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:22:57.12ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312173/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312173/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312173/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312173/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312173/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0572話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:09.04ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312185/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312185/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312185/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312185/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312185/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0573話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:20.94ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312197/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312197/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312197/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312197/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312197/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0574話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:32.77ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312209/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312209/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312209/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312209/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312209/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0575話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:44.73ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312221/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312221/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312221/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312221/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312221/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0576話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:56.53ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312233/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312233/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312233/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312233/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312233/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0577話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:24:08.38ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312244/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312244/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312244/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312244/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312244/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0578話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:24:20.24ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312256/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312256/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312256/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312256/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312256/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0579話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:24:32.09ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312268/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312268/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312268/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312268/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312268/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0580話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:24:43.94ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312280/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312280/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312280/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312280/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312280/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0581話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:24:55.83ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312292/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312292/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312292/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312292/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312292/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0582話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:25:07.70ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312304/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312304/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312304/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312304/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312304/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0583話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:25:19.59ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312316/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312316/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312316/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312316/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312316/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0584話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:25:31.49ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312327/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312327/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312327/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312327/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312327/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0585話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:25:43.35ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312339/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312339/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312339/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312339/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312339/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0586話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:25:55.22ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312351/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312351/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312351/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312351/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312351/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0587話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:26:07.26ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312363/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312363/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312363/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312363/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312363/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0588話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:26:19.14ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312375/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312375/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312375/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312375/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312375/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0589話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:26:31.01ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312387/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312387/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312387/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312387/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312387/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0590話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:26:42.98ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312399/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312399/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312399/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312399/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312399/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0591話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:26:54.83ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312411/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312411/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312411/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312411/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312411/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0592話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:27:06.67ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312423/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312423/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312423/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312423/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312423/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0593話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:27:18.57ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312435/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312435/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312435/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312435/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312435/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0594話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:27:30.37ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312446/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312446/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312446/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312446/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312446/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0595話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:27:42.25ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312458/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312458/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312458/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312458/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312458/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0596話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:27:54.28ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312470/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312470/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312470/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312470/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312470/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0597話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:28:06.05ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312482/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312482/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312482/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312482/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312482/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0598話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-DmYk)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:28:18.15ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312494/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312494/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312494/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312494/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312494/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0599話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:29:23.74ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312560/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312560/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312560/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312560/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312560/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0600話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:29:35.68ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312572/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312572/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312572/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312572/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312572/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0601話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:29:47.39ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312583/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312583/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312583/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312583/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312583/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0602話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:29:59.71ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312595/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312595/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312595/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312595/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312595/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0603話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:30:11.27ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312607/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312607/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312607/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312607/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312607/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0604話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:30:23.35ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312619/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312619/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312619/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312619/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312619/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0605話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:30:35.31ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312631/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312631/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312631/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312631/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312631/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0606話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:30:47.14ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312643/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312643/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312643/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312643/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312643/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0607話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:30:59.05ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312655/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312655/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312655/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312655/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312655/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0608話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:10.85ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312667/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312667/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312667/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312667/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312667/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0609話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:22.87ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312679/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312679/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312679/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312679/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312679/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0610話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:34.69ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312691/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312691/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312691/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312691/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312691/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0611話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:46.60ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312703/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312703/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312703/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312703/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312703/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0612話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:58.49ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312714/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312714/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312714/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312714/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312714/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0613話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:32:10.34ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312726/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312726/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312726/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312726/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312726/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0614話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:32:22.15ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312738/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312738/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312738/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312738/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312738/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0615話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:32:33.99ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312750/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312750/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312750/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312750/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312750/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0616話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があ 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 17f6-kEu8)
垢版 |
2024/05/22(水) 02:32:45.75ID:cc7/Z5tA0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312762/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312762/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312762/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312762/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716312762/
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。バカが賢い人を論破す
>>14
キる理由なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>15
キることは先ほど述べたとおり。一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また・
>>16
、同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、自分の能力を大幅に過大評価する・
>>17
oカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカ・
>>18
0619ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新被] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:05.85ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340082/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0620ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新被] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:17.65ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340094/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0621ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新被] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:30.04ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340106/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0622ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新被] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:42.07ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340118/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0623ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新被] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:53.92ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340130/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0624ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:05.99ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340142/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0625ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:17.74ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340154/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0626ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:29.65ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340166/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340166/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340166/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340166/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340166/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0627ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:41.61ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340177/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0628ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:09:53.42ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340189/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0629ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:05.49ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340201/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0630ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:17.28ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340213/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0631ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:29.20ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340225/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0632ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:41.19ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340237/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0633ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:53.23ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340249/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0634ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:05.11ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340261/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0635ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:17.12ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340273/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340273/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340273/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340273/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340273/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0636ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:29.12ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340285/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340285/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340285/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340285/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340285/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0637ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:40.87ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340297/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340297/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340297/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340297/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340297/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0638ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:11:52.75ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340309/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340309/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340309/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340309/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340309/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0639ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:04.82ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340321/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340321/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340321/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340321/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340321/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0640ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:16.78ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340333/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340333/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340333/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340333/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340333/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0641ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:28.63ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340345/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340345/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340345/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340345/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340345/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0642ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:40.66ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340357/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340357/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340357/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340357/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340357/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0643ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:12:52.64ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340369/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340369/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340369/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340369/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340369/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0644ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:04.57ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340381/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340381/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340381/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340381/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340381/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0645ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:16.60ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340392/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340392/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340392/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340392/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340392/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0646ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:28.50ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340404/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340404/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340404/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340404/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340404/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0647ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:40.35ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340416/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340416/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340416/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340416/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340416/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0648ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:13:52.40ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340428/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340428/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340428/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340428/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340428/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0649ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:14:04.22ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340440/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340440/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340440/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340440/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340440/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0650ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:14:16.19ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340452/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340452/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340452/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340452/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340452/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0651ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:14:28.08ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340464/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340464/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340464/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340464/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340464/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0652ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:14:40.15ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340476/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340476/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340476/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340476/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340476/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0653ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:14:52.02ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340488/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340488/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340488/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340488/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340488/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0654ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-gAXx)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:15:03.90ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340500/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340500/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340500/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340500/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340500/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0655ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:09.67ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340565/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340565/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0656ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:21.48ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340577/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340577/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0657ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:33.35ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340589/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340589/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0658ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:45.29ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340601/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340601/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0659ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:57.25ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340613/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340613/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340613/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340613/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340613/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0660ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:17:09.18ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340625/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340625/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340625/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340625/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340625/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0661ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:17:21.13ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340637/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340637/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340637/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340637/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340637/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0662ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:17:33.10ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340649/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340649/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340649/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340649/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340649/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0663ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:17:45.09ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340661/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340661/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340661/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340661/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340661/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0664ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:17:56.90ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340673/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340673/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340673/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340673/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340673/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0665ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:08.77ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340685/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340685/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340685/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340685/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340685/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0666ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:20.70ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340697/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340697/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340697/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340697/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340697/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0667ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:32.64ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340709/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340709/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340709/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340709/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340709/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0668ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:44.65ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340720/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340720/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340720/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340720/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340720/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0669ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:18:56.58ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340732/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340732/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340732/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340732/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340732/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0670ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:08.45ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340744/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340744/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340744/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340744/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340744/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0671ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:20.46ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340756/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340756/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340756/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340756/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340756/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0672ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:32.32ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340768/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340768/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340768/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340768/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340768/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0673ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:44.25ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340780/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340780/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340780/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340780/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340780/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0674ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:56.16ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340792/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340792/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340792/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340792/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340792/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0675ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:08.17ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340804/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340804/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340804/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340804/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340804/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0676ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:20.13ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340816/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340816/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340816/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340816/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340816/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0677ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:32.07ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340828/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340828/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340828/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340828/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340828/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0678ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:43.87ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340840/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340840/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340840/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340840/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340840/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0679ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:55.95ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340852/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340852/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340852/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340852/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340852/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0680ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:07.82ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340864/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340864/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340864/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340864/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340864/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0681ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:19.83ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340876/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340876/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340876/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340876/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340876/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0682ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:31.78ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340888/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340888/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340888/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340888/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340888/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0683ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:43.77ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340900/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340900/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340900/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340900/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340900/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0684ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:55.66ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340912/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340912/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340912/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340912/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340912/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0685ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:07.61ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340923/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340923/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340923/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340923/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340923/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0686ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:19.65ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340935/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340935/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340935/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340935/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340935/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0687ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:31.56ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340947/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340947/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340947/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340947/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340947/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0688ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:43.47ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340959/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340959/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340959/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340959/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340959/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0689ため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸 警備員[Lv.3][新] (ワッチョイW 1798-1h0F)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:55.51ID:6G5YtRyC0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340971/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340971/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340971/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340971/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716340971/
貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回す
>>14
キことができ、それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>15
オ、貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしま・
>>16
、のは、かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、その結果として「バカになってしまっている」からだ。115 名前:名 [] 投稿日:2024/03/30(土) 10:21:58.12もっとバカ・
>>17
ネのは修行してたやつらだと思うそれなりに海外に行かないと何の意味もないけど、その場合にはアライアンスに縛られる途中で無駄・
>>18
0690それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:46.78ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350023/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350023/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350023/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350023/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350023/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0691それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:53:58.61ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350035/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350035/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350035/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350035/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350035/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0692それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:10.50ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350047/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350047/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350047/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350047/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350047/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0693それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:22.41ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350059/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350059/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350059/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350059/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350059/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0694それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:34.28ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350070/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350070/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350070/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350070/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350070/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0695それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:46.25ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350082/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350082/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0696それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:58.11ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350094/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350094/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0697それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:09.88ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350106/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350106/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0698それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:21.78ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350118/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350118/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てbォまして、所得封ェ布は平等化しbトいったという血級ハになっていbワす。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0699それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:33.67ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350130/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350130/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0700それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:45.51ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350142/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350142/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0701それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:57.45ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350154/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350154/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0702それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:09.29ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350165/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350165/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350165/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350165/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350165/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0703それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:21.41ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350177/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350177/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0704それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:33.04ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350189/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350189/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0705それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:44.98ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350201/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350201/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0706それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:56:56.92ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350213/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350213/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0707それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:08.69ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350225/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350225/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0708それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:20.78ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350237/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350237/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0709それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:32.54ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350249/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350249/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0710それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:44.40ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350261/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350261/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0711それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:57:56.26ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350272/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350272/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350272/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350272/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350272/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0712それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:08.11ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350284/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350284/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350284/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350284/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350284/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0713それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:19.98ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350296/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350296/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350296/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350296/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350296/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0714それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:31.85ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350308/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350308/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350308/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350308/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350308/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0715それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:43.64ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350320/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350320/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350320/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350320/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350320/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0716それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:58:55.47ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350332/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350332/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350332/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350332/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350332/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0717それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:07.45ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350344/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350344/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350344/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350344/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350344/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0718それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:19.23ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350355/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350355/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350355/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350355/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350355/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0719それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:31.09ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350367/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350367/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350367/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350367/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350367/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0720それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:42.89ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350379/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350379/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350379/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350379/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350379/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0721それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:59:54.82ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350391/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350391/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350391/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350391/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350391/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0722それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:06.72ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350403/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350403/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350403/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350403/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350403/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0723それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:18.52ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350415/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350415/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350415/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350415/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350415/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0724それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:30.40ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350427/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350427/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350427/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350427/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350427/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0725それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-1rOA)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:00:42.25ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350438/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350438/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350438/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350438/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350438/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0726それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:48.03ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350504/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350504/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350504/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350504/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350504/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0727それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:01:59.81ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350516/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350516/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350516/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350516/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350516/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0728それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:11.52ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350528/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350528/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350528/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350528/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350528/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0729それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:23.37ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350540/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350540/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350540/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350540/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350540/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0730それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:35.23ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350551/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350551/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350551/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350551/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350551/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0731それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:47.10ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350563/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350563/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350563/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350563/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350563/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0732それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:02:58.99ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350575/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350575/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350575/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350575/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350575/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0733それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:10.90ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350587/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350587/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350587/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350587/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350587/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0734それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:22.81ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350599/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350599/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350599/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350599/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350599/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0735それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:34.56ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350611/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350611/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350611/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350611/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350611/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0736それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:46.54ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350623/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350623/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350623/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350623/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350623/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0737それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:03:58.34ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350635/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350635/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350635/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350635/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350635/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0738それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:10.32ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350646/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350646/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350646/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350646/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350646/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0739それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:22.27ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350658/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350658/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350658/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350658/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350658/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0740それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:34.12ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350670/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350670/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350670/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350670/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350670/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0741それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:45.87ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350682/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350682/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350682/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350682/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350682/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0742それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:04:57.83ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350694/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350694/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350694/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350694/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350694/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0743それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:09.69ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350706/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350706/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350706/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350706/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350706/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0744それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:21.50ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350718/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350718/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350718/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350718/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350718/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0745それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:33.35ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350729/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350729/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350729/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350729/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350729/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0746それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:45.23ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350741/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350741/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350741/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350741/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350741/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0747それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:05:57.33ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350753/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350753/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350753/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350753/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350753/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0748それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:09.06ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350765/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350765/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350765/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350765/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350765/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0749それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:20.96ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350777/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350777/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350777/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350777/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350777/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0750それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:32.81ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350789/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350789/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350789/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350789/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350789/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0751それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:44.75ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350801/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350801/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350801/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350801/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350801/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0752それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:06:56.75ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350813/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350813/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350813/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350813/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350813/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0753それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:08.51ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350825/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350825/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350825/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350825/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350825/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0754それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:20.30ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350837/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350837/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350837/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350837/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350837/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0755それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:32.11ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350848/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350848/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350848/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350848/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350848/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0756それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:44.01ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350860/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350860/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350860/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350860/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350860/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0757それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:07:55.92ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350872/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350872/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350872/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350872/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350872/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0758それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:07.77ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350884/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350884/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350884/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350884/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350884/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0759それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:19.71ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350896/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350896/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350896/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350896/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350896/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0760それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:31.61ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350908/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350908/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350908/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350908/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350908/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0761それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9b7d-2+QX)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:08:43.49ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350920/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350920/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350920/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350920/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350920/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0762それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:09:49.25ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350985/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350985/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350985/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350985/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350985/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0763それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:01.15ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350997/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350997/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350997/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350997/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716350997/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0764それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:13.01ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351009/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351009/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351009/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351009/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351009/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0765それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:24.93ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351021/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351021/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351021/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351021/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351021/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0766それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:36.79ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351033/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351033/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351033/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351033/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351033/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0767それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:48.64ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351045/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351045/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351045/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351045/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351045/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0768それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:00.41ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351057/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351057/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351057/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351057/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351057/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0769それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:12.28ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351068/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351068/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351068/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351068/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351068/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0770それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:24.15ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351080/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351080/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351080/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351080/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351080/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0771それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:35.98ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351092/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351092/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351092/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351092/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351092/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0772それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:47.80ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351104/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351104/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351104/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351104/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351104/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0773それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:11:59.51ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351116/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351116/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351116/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351116/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351116/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0774それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:11.42ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351128/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351128/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351128/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351128/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351128/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0775それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:23.34ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351139/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351139/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351139/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351139/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351139/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0776それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:35.07ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351151/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351151/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351151/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351151/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351151/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0777それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:47.01ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351163/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351163/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351163/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351163/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351163/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0778それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:12:58.90ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351175/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351175/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351175/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351175/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351175/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0779それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:10.84ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351187/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351187/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351187/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351187/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351187/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0780それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:22.72ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351199/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351199/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351199/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351199/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351199/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0781それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:34.53ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351211/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351211/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351211/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351211/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351211/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0782それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:46.35ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351223/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351223/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351223/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351223/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351223/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0783それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:13:58.25ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351234/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351234/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351234/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351234/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351234/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0784それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:14:10.22ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351246/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351246/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351246/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351246/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351246/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0785それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:14:22.26ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351258/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351258/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351258/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351258/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351258/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0786それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:14:33.95ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351270/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351270/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351270/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351270/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351270/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0787それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:14:45.77ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351282/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351282/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351282/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351282/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351282/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0788それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:14:57.52ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351294/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351294/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351294/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351294/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351294/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0789それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:09.47ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351306/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351306/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351306/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351306/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351306/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0790それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:21.33ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351317/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351317/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351317/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351317/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351317/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0791それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:33.28ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351329/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351329/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351329/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351329/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351329/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0792それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:45.06ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351341/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351341/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351341/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351341/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351341/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0793それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:15:56.93ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351353/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351353/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351353/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351353/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351353/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0794それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:08.78ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351365/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351365/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351365/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351365/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351365/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0795それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:20.80ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351377/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351377/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351377/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351377/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351377/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0796それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:32.57ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351389/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351389/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351389/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351389/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351389/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0797それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-4tF+)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:44.46ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351401/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351401/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351401/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351401/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351401/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0798それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:17:50.39ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351466/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351466/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351466/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351466/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351466/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0799それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:02.11ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351478/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351478/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351478/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351478/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351478/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0800それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:13.97ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351490/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351490/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351490/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351490/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351490/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0801それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:25.77ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351502/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351502/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351502/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351502/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351502/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0802それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:37.70ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351514/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351514/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351514/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351514/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351514/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0803それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:18:49.52ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351526/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351526/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351526/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351526/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351526/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0804それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:01.41ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351538/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351538/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351538/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351538/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351538/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0805それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:13.35ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351549/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351549/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351549/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351549/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351549/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0806それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:25.12ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351561/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351561/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351561/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351561/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351561/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0807それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:36.97ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351573/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351573/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351573/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351573/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351573/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0808それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:19:48.92ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351585/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351585/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351585/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351585/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351585/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0809それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:00.65ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351597/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351597/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351597/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351597/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351597/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0810それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:12.58ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351609/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351609/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351609/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351609/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351609/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0811それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:24.36ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351621/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351621/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351621/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351621/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351621/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0812それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:36.19ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351632/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351632/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351632/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351632/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351632/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0813それが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b7d-GbrQ)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:20:48.35ID:hY44rTMK0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351644/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351644/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351644/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351644/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1716351644/
は、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。このクズネッツという教授には
>>14
ヘ、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>15
奄ェどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変
>>16
わりました。所得格差が拡大し始めたのです。戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたと
>>17
いえるのかどうか。普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方
>>18
0814名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:20.13ID:By/9QSof0
FIREした理由
仕事は楽しかったんだけど、毎日終電で帰る生活をしていたので、肉体的に60歳まで今の仕事を続けられる気がせず、貯蓄や株式投資や不動産投資をしながらリタイヤを考えていたところ、金銭的に目途が立ったので、会社を辞めてしまった。

チームで何かをやり遂げた時の達成感は格別だし、お客さんから感謝された時に、感じるやりがいは得も言われぬものだし、働いている人をバカにする気はない。
そもそも、今の生活はいろいろな人の労働によって成り立っているので、みんなに感謝しながら暮らしている。
0815名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:26.02ID:By/9QSof0
SONYのリストラ劇

http://enokidoblog.net/talk/2016/07/18020
https://tonari-it.com/sony-restructuring/

ソニーの「リストラ部屋」に追い込まれた人々の凄惨な実態リポート
17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか

「上司とそりの合わない者や 『とんがった』 エンジニアなどはしばしば人員削減のリスト候補に挙げられる。能力の劣る社員だけがリストラの対象になるわけではないのだ」。
「新しい世の中や画期的な発明、発見はたいてい異端者によってもたらされてきた。
日本企業のなかで異端の才能を最も評価していたのは、かつてのソニーであった。その異端者たちがリストラ部屋に収容されるところにその後のソニーの不幸があった」。

「自分の人生は自分で面倒見てくれ」という世の経営者たちからのメッセージなんですね。
そういうメッセージが常に発せられているのですから、それをちゃんと受け取ってみましょう。
「辞めて欲しい」 と言われたら、退職金もちゃんと受け取って、他の企業により高い評価で雇っていただけるように、日ごろから自らを磨いておけば良いということなんだと思います。

・リストラ部屋に在籍した社員はのべ数千人に上る。それだけの人々が無能ぞろいだったわけがない。
部下の個性と能力を知り、その業(わざ)を生かすのが管理職や会社の仕事だ。リストラ部屋行きを通告することで、その務め自体を放棄しているのだ」。
0816名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:31.59ID:By/9QSof0
周りをよく観察して欲しい。よく見ると社会には不労所得者が溢れている。

何も考えずダラダラ働いている人
ゴルフばかりしている経営者
平日の昼間から仕事中にTwitterをしている人

これらは、ほとんど不労所得みたいなものだ。労働の対価として、妥当な額以上のお金を受け取っている人は多かれ少なかれ、不労所得を得ている状態である。

もっと言えば、「年功序列」が中高年にとって不労所得の温床になっているし、今の高齢者世代だけが得をする不公平な「年金」も不労所得である。

よく見ると社会には不労所得者で溢れている。
0817名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:37.48ID:By/9QSof0
社会からドロップアウトして、「資産家」 というか 「世捨て人」 みたいになってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。

よく話題になる「学歴、職歴、資格、年収」なんて、所詮、労働者として雇われる側の発想に基づいた奴隷の首輪自慢だし、資産額の大きさでさえ、どうでも良い。

自分が満足して暮らせるだけの資産があれば良くて、他人と比較する事に意味はない。

自分が満足するだけのお金があれば、あとは数字遊びでしかないのだ。
0818名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:43.02ID:By/9QSof0
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
0819名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:48.49ID:By/9QSof0
低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。

貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする――結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。
0820名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:25:54.04ID:By/9QSof0
貧しさによって日常生活において心理的ストレスの強い状況で生活している人びとは、そうしたストレスの小さな人びとと比べて、
余暇時間を与えられると得てして享楽的で非生産的な遊びにだけ費やしてしまう傾向が強くなってしまうことも明らかになっている。

貧困層は、日常生活で断続的に味わわされる強い心理的ストレスをどうにか発散させるために、短期的に強い快楽を得られるような行為
たとえばギャンブルや飲酒や浪費などに没頭せざるを得なくなるのである。

貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、
余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回すことができ、
それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。

手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、
富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0822名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:05.80ID:By/9QSof0
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、
賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。

バカが賢い人を論破する理由
なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。
その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。
地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。

一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。
これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また共同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。

結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、
自分の能力を大幅に過大評価するバカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。
このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカの意見ばかりが通るようになってしまいます。
0824名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f6c9-gGPN)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:17.28ID:By/9QSof0
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
0827名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffd5-QYyr)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:29:48.42ID:/M09N72Q0
人生の後半になってまで食うために働くのは嫌だから
若い頃から資産形成に励み、40前半の今でも運用だけでも食えてはいるけど
要は自分なりの中長期の計画を立てて、やることやっとけばいい話

日本人の大半はマネーリテラシーが低く、人生を長期のスパンで俯瞰せず
無為に生きて食うための奴隷であり続けてるのがおかしいのさ
0832名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffd5-QYyr)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:16.63ID:/M09N72Q0
俺が仕事もせずに相場からむしり取った売買益や配当金で暮らすことができるのも
お前ら貧乏人サラリーマンが会社のためにせっせと働いて稼いでくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払い
ボーナスポイントで糠喜びさせてボッタクリ価格の商品を買うように消費を煽られて成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に通勤して、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。 
0834名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ffd5-QYyr)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:29.92ID:/M09N72Q0
金融資産ヒエラルキー
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png


「ヒエラルキー」の意味だけでも知ってれば多数派が成功するなんて有り得ないって気が付くはずなんですよ

専業トレーダーをやっていると徐々に周囲の人 (家族・友人・5ch) と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。
0836名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-QYyr)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:41.15ID:/M09N72Q0
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
向上していく人間というのは、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。

「ブレインストーミング」というのをやりますが、あれはただ素人が集まって言いたいことを言うだけの浮ついた会話です。
5chの多くのスレがそうであるように、ブレインストーミングというのは要するに「責任を持たない」ということであって、人間の生き方を問うわけではない。
それでは何も起こりません。形式化してしまうだけです。
0837名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-QYyr)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:46.91ID:/M09N72Q0
数字や統計は真実を明らかにするうえで必要な素晴らしい道具だが、
人の信念を変えるには不十分だし、行動を促す力はほぼ皆無と言っていい。

では、どうして数字や論理はそれほど無力なのか。
その答えは、わたしたちが「事前の信念」(簡単にいえば先入観)を持っていることと関係している。
つまり、事前の信念が邪魔をして、わたしたちは事実を受け入れがたくなっているのだ。

人間は真実を知りたがらない、ということです。
真実は人を傷つける

自己愛は人間をありのままの状態から遠ざけ、不幸を生み出す原因であることが分かりました。
そしてこの事実からある現象を説明することができます。
それが、人間は真実を知りたがらない、ということです。
0838名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-QYyr)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:32:52.66ID:/M09N72Q0
目の前に便器があったらそこにションベンやウンコをぶっかけるでしょ。
それが便器の役目。
その便器的な存在であれば、便器だからションベンやウンコをぶっかけられる。
人に対してそんなことをしたら失礼だけど、ネット上の便器的存在であればそれが妥当。正しい行為。
0840名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-wibL)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:05.78ID:/M09N72Q0
ぼくは昔から他人を気にしないタイプですが、
社会人として生きていくと、他人のために働く圧力がどんどん侵食してきますよね。
ぼくの場合、9割は自分のために働いて、他の人のためにやっていることは1割です。
逆に、他人のためにやることが9割だと成功しないでしょうね。
自分のお金を最大化するところまで繋がらないし、他人が望むようなモノしか作れないからです。
ぼくは、他人が望むことをする人に大きな価値はないと思っています。
なぜなら、他人が望むことを提供するのはぶっちゃけ誰でもできるからです。
0842名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-wibL)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:17.14ID:/M09N72Q0
完全な自由を手に入れる

嫌な人と関わりたくない、人付き合いを避けたい。人間関係で悩む方は誰もがこう思うはずです。
承認欲求は「人から嫌われたくない」、「みんなから好かれたい」という欲望で、食欲や性欲と同じで本能的なものです。
しかし、人間関係での自由を手に入れるためには、この承認欲求を手放す必要があります。
例えば「食欲」で考えると、好きな食べ物を、好きなときに、好きなだけ食べられる状態が食欲の自由ではありません。
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
これが食欲から開放された完全な自由です。
性欲も同じで、若いJDとのサポ割り切りワンナイトでも満足、マンネリ女房とのセックスでも満足、1人でAVオナニーでも満足。
これが性欲に振り回されない完全なる自由です。

そして、承認欲求から開放された本当の自由とは、他者から好かれてもいい、嫌われてもいい、尊敬されてもいい、バカにされてもいい、怒られてもいい、笑われてもいい、ホメられてもいい。
「他者にどう評価されようが私は一向に構わない」
この姿勢が人間関係の本当の自由です。
0844名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-wibL)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:28.49ID:/M09N72Q0
実は友達や仲間がたくさんいる人ほど、成功から遠のくんです。
もしみなさんが、成功したいのであれば、友達や仲間を少なくすることをおすすめします。
お金持ちになりたいなら、友達ゼロでもいい
仲間や友達が多いほうが成功しそう! と思う人も多いかもしれません。
「そもそも成功とは何か?」を最初に定義しておくと、資本主義的な意味での成功です。要するにお金持ちになるということですね。

お金持ちという観点で成功をつかみたければ、友達や仲間はできるだけ少ないほうがいいです。
個人的にはゼロでもいいと思いますが、さすがに社会で生きている以上、ゼロはむずかしいかもしれません。
ゼロにできなくても、なるべく少なくする意識が大切です。
なぜかというと、友達や仲間が多ければ多いほど、様々なコストが上がるから。
まずコミュニケーションコストが上がります。LINEがたくさん来たり、週末飲みに行かないかと誘われたり、今度このカフェに朝活しに行かないか、という話になります。
非情に聞こえるかもしれませんが、その時間がもったいないとぼくは思いますね。

1人でやったほうが圧倒的に効率はいいですよ。確実に成功へ近づきます。

まず1人でやって、その後に必要であれば仲間を作っていく、あるいは後から来る人を応援すればいいだけ。
なのになぜか多くの人は、まだ何も始まっていない状態から仲間と一緒にやりたがります。

これは教育の失敗だと思っています。
ぼくらの社会は仲間というものを大事にしたがりますよね。
大事にしたほうが基本的にはいいですが、資本主義的な意味で成功したいのであれば、ある意味で出し抜かないといけない部分があります。
なのである程度1人でできないと、成功するのはむずかしくなるでしょう。
結局、孤独にがんばるしかない
0845名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-wibL)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:34.01ID:/M09N72Q0
嫌われる勇気で、自分の道を歩む
ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、
そのスタンスのほうが幸せです。
嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。
このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むことはできないんですよ。
嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。
0846名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-wibL)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:39.80ID:/M09N72Q0
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。
・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない
これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。
おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。
周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。

アスペルガーのほとんどは天才が多く、恵まれた環境で育った人が多いのも事実
そして、マイペースな努力家なのも特徴。そして、「人は人、自分は自分」という考え方をもっています。
一般的に、人間関係にはとても淡白です。

↓アスペルガー認定されている有名人
アインシュタイン
エジソン
ベートーベン
レオナルドダビンチ
アイルトンセナ
ビルゲイツ
スティーブジョブズ
マイケルジャクソン
織田信長
佐藤琢磨
渡部陽一(戦場カメラマン)
中田英寿

基本的にマイペースな気質だから天才になれるんでしょう。
0847名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-wibL)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:45.40ID:/M09N72Q0
どこでどんな書き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「長文だから」、そうでなければ「短文だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の書き込みを内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当に書きたいことを書くのが賢明だな。
0853名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:21.18ID:/M09N72Q0
自分より年下の女には見破られる
20代30代のOLなら本人が無料で持ってることも多いからな

無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
0854名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:26.67ID:/M09N72Q0
このスレに居る奴はプラチナカードを見せびらかしても若い女が勝手に寄ってきてタダでできるようなイケメン若者じゃないからな
出会い系アプリで媚びへつらって、やっと出会えた女に金渡して、こんなおじさんでごめんねと頭下げて、する前にはバイアグラかシアリス飲んで挑まないと役に勃たないのがお前ら
そのオンナは、カネさえもらえれば、お前ら本人やカードなんかに興味なし
枕元のスマホをチェックしながら早くイッてくれないかなと考えながらマグロになってる
0857名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:43.86ID:/M09N72Q0
なんでも「問題」とするのは本スレの悪癖と言われるかもしれないが
これらの問題の到来は高い確率で社会構造の大きな転換を伴ってやってくるだろう。
それを乗り越えるには社会制度の対応だけでは対処できず
個人個人の意識改革も求められる。
未来は予測できないが備えておくことは可能である
複数のシナリオを準備しておけば機動的に人生の方向や戦略を意思決定することができるが
その時にいかにも心地よく、前のめりになれる「いい話」だけを並べてはならない。
思わず目を背けたくな不都合な未来も一緒に置き
冷静に観察することで本当の姿は見えてくる。
0858名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:49.46ID:/M09N72Q0
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/550/img_ee074b6b20aee29489805251496aa3a6236486.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/670/img_a14cbd859c9141cacbffdc8a4176a0eb495156.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/670/img_b545cdcc10e5600f8cdae7ae27c43449463014.jpg
頭を使い続けることが重要なんです。

私のように、丸一日頭をフル回転させ、一瞬の値動きに反応することが求められる生活を続けていれば、そうそう判断力が衰えることはありません。
私の周りにも、70歳をすぎて株を始めた友人がいます。たまたま知り合ったのですが、近所に住んでいたので、株を教えるようになりました。いまもよく私の家に来ては、ああだこうだと言いながら株取引をしています。
彼は始めるのが遅かったこともあり、なかなか最初のうちは勝てず、退職金を減らしたこともあります。ただし5年、10年と諦めずにやっていくうちに、少しずつ勝てるようになってきました。
彼ももう80歳を超えましたが、立派な投資家です。「もう自分は年をとっているから」というのは、逃げ文句だと私は思いますね。
今、資産は18億円まで増え、月6億円を売買しながら、デイトレーダーとして日々相場に挑んでいる。
お金を増やしたいのは二の次、ただただ楽しいから毎朝2時起きで株のことを考えている。

3台のPCモニターを前に、刻々と変わる株価チャートや板を見つめながら、売ったり買ったりを繰り返す時間です。
勝負は午前2時に幕開け
どの株が上がるかを見極めるためには、取引時間以外の時間が非常に重要です。
取引の準備をするため、私は毎日午前2時に起きます。働き盛りの会社員なら就寝するくらいの時刻かもしれませんね。
さすがに女房はまだ寝ています。もう何十年も目覚ましはかけていませんが、身体が覚えているので、時間になれば勝手に目が覚めてしまうんです。
0859名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:36:55.24ID:/M09N72Q0
ふと考えてみたんだが、デイトレーダーって 世間の人間に対して『惨めさ』を売るのが主な仕事なんじゃないか?
ネクタイ締めて満員電車に乗るのが嫌でドロップアウトし、相場の世界に流れ着いた人間が最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして『惨めさ』を売り、世間一般の労働者たちに優越感を与えるのが俺たち投資家の社会的役割なんだろう。
だとしたら『惨め屋さん』として誇りをもって惨めな役割を果たすのがおれたちデイトレーダーの最後の誇りだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、おれたちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
デイトレーダーなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
0860名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:37:00.99ID:/M09N72Q0
専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。

「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が成功するなんて有り得ないって気が付くはずなんですけどね
0862名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-fH/w)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:39:12.12ID:/M09N72Q0
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
0864名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-Skg3)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:39:24.92ID:/M09N72Q0
茂さんは毎朝2時に起きて、米国株式市場をチェックするのが日課ということで、朝(深夜)の2時以降であれば何時でも神戸市にある自宅に訪問してよいとのことだった。そこで前日に新幹線で東京から神戸に移動し、朝の7時に藤本茂さん宅を訪ねることにした。

教えてもらった住所を訪れてインターフォンを鳴らすと、茂さんの妻が出迎えてくれた。そこは2LDKのマンションで、リビングに足を踏み入れると「日経CNBC」がテレビから大音量で流れていた。テレビの目の前に配置されたデスクの上には3台のパソコンが並べられていて、そのパソコンの前に腰を下ろしていたのが茂さんだった。
0868名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-Skg3)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:39:48.04ID:/M09N72Q0
限界まで削ればここまでシンプルライフ

住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
SBI証券
イオンゴールドカードVISA(WAON内蔵)

タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
WAONが使えないときはカード挿し込み一択
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか確かめるのは面倒

イオン系で非イオンカードは論外だけど
イオンカードであっても割引してもらうのに2回タッチしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済
WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない
提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとしたことすらない


弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く

アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0873名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ffd5-Skg3)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:40:16.96ID:/M09N72Q0
【ご注意】 以下のご利用時には、オートチャージされません。
・バスの運賃精算時(一部のバスでは降車時にご利用可能です)
・Suica電子マネーでのお買物の時(コンビニエンスストア、自動販売機など)
・新幹線の自動改札機の入場時、出場時
・他の鉄道会社線にある乗換改札機の入場時、出場時
・一部の簡易Suica改札機の入場時、出場時
0874名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:56:37.02ID:ckzR+aPD0
歴の長さで言えば
三井住友銀行歴 > セゾンカード歴 >  イオンカード歴 > 住信SBIネット銀行歴 > 楽天カード歴
なんだが

その俺が三井住友とセゾンをディスってイオン、楽天、SBI上げしてるわけだよ

ノンホルが安全地帯から石投げてるのとは違うんだよ
現ユーザーがダメだと言っているんだ

いかに説得力があるか理解いただけるはず

俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものはダメだと容赦なく罵倒する
そこがどこにでもいるアンチと違う所
0875名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:56:42.78ID:ckzR+aPD0
臨場感あふれる卓越した文章力と実体験に基づくユーモア溢れるクレカの蘊蓄は、
そのカードを持った事がないノンホルにも非常に解りやすく、
経験者なら誰もが妙に納得してしまうエピソードの数々は、多くのスレ民を心酔させファンを生みだした。
アンチさえもが感動のあまり黙り切ってしまう所にホンモノの凄さがあるといえるだろう。
0877名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:56:54.09ID:ckzR+aPD0
昔はキャッシュカード一体型なんてデビットではなくクレカのほうが多かった。
三井住友も三菱UFJもみずほも地銀もそうだった
なのに信用ブラックやクレカアレルギの金融弱者にまでキャッシュレスで金使わそうとした結果選んだのが、雨後の筍のように現れた昨今のデビットカード
0879名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:40.50ID:ckzR+aPD0
弘法筆を選ばず

つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
0880名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:46.04ID:ckzR+aPD0
一番疲れるのは右往左往してカードをあれこれ変えたときに
公共料金のクレジット支払登録をちまちま切り替える作業
労力と時間の無駄
電気、ガス、携帯、放送、NTT、プロバイダ
解約がらみで漏れや遅れがあれば不渡り出してブラック逝き


限界まで削ればここまでシンプルライフ
この先20年変わらずに使っていけるアカウント

住信SBIネット銀行(マスターデビット)
SBI証券
イオンゴールドカード・VISA(WAONオートチャージ)
0881名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:51.57ID:ckzR+aPD0
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
0882名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:57.33ID:ckzR+aPD0
タダでもいらないものは「本当にいらない」

人がお金を支出するのは、それに見合う満足感を得るためです。
つまり、お金で満足感を買う。そのとき、商品が媒介することもあれば、サービスが媒介する場合もあります。
その満足する価値のあり方がここにきて変わってきた。
景気がいいときは、誰かが買ったから自分も買おうという「無意識の競争意識」が消費を喚起する部分がありました。
人が買ったモノを自分も買う。それがモノ余りで消費が飽和した時代になり、競争意識が薄らいできて、「無駄な競争」に変わってきた。

買い手が価値を感じない商品は半額の50%オフでも売れない。
端的な話、消費者は「タダでもいらない商品」は本当にタダでもいらないのです。

自分はどんなコトに価値や満足を感じるのか。買いたいものについて何を重視するか。
買い手の買い方の知恵が磨かれてきたのです。
0883名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:58:02.94ID:ckzR+aPD0
タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
WAONが使えないときはカード挿し込み一択
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか確かめるのは面倒

イオン系で非イオンカードは論外だけど
イオンカードであってもポイントもらうのに磁気ストライプスキャンしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済

クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
0885名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 17a5-qlP2)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:58:14.05ID:ckzR+aPD0
典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。
あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビジネスは暇つぶしとしては王道。
一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。
逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。
0887名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽告] (ワッチョイW aa8c-1LtC)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:34.75ID:cT2QZaiE0
お前らは100万円消費の1%程度のポイントを追う人間
俺は数千万円投資の20%程度のリターンを追う人間

上げ相場で積立なんかしてると3%のポイソトなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解
こんなボーナスステージが来年以降も続くと思ってはいけない
稼げるときに大きく稼いで下げ相場は傍観するのが勝ち組相場師

日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)

去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに14ヶ月で62%増



2023年初 特定口座一括 3000万円 → 4860万円 (税引き後 4480万円)
2023年初 NISA一括    120万円 → 194万円(無税)
2024年初 NISA一括    120万円 → 147万円(無税)(3/21)

合計 1581万円増


お前ら
NISA積立 140万円 → 180万円(無税)
          乞食ポイント 3.5万円分(笑)
0888名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽告] (ワッチョイW aa8c-1LtC)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:40.71ID:cT2QZaiE0
5chでの一般的な書き込みとしては長文の方なのかもしれませんが
仕事等で誤解や曲解される要素を減らすために必要な表現を加味したテキストを書いていると
これくらいの分量なるのはごく普通のことではないですかね。
もちろんビジネス用の書類やメールなどではこちらでの書き込みよりも文の体裁や注釈などにさらに神経を使っていますが笑

こういうところに短文の意見等を書くとご自身の反論に都合の良い解釈をされて
なんだかなあと思えるようなリアクションをされる人も少なからずいらっしゃるので
その「都合の良い解釈」に至りがちな穴を先に埋めておくというのが私の書き込みが長くなりがちな理由なんですかね。
書きながらそう思いました。

まあ短文でのくだらない罵り合いの応酬もまた、5chのような場所の魅力、面白さであることを否定はしませんが。
0890名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽告] (ワッチョイW aa8c-1LtC)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:51.80ID:cT2QZaiE0
セゾンからの流出が止まらない
自前発行化はともかく、他社提携への横滑りは弁解の余地なし

ソニー銀行MONEYKit《セゾン》カード → (SMC)Sonyカード
荘銀《セゾン》カード(荘内銀行)  → イオン荘銀カード
SoftBank《セゾン》カード      → Yahoo JAPANカード
auじぶん《セゾン》カード      → au WALLET
ゆうちょ《セゾン》カード      → JP Bankカード
ドコモ《セゾン》カード       → dカード
マネックス・セゾンカード      → マネックスカード(アプラス) → イオン・マネックスカード ? 
トイザらスカード・セゾン      → イオン・トイザらス・ベビーザらス・カード  
ベビーザらスカード・セゾン     → イオン・トイザらス・ベビーザらス・カード
ウォルマートセゾンカード      → 楽天カード
SMARKカード             → SMARKカードエポス
PARCOカード            → JFRカード     New!

今後の予想
ローソンPontaカード        → ローソン銀行Ponta Plusカード (併売中)
MIOクラブカード          → J-WESTカード        (併売中)
みずほマイレージクラブカード    → オリコTHE POINT      (併売中)
クラブON/ミレニアムカード     → セブンCSカード
ロフトカード            → セブンCSカード

廃止
長谷川ほっとかーど  2021.11廃止
Francfrancカードセゾン  → dポイント提携
Latovカード《セゾン》 2021.7廃止
ラスカルカード セゾン 2021.7廃止 → Nudgeカード ラスカル
0891名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽告] (ワッチョイW aa8c-1LtC)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:43:57.29ID:cT2QZaiE0
人生の後半になってまで食うために働くのは嫌だから
若い頃から資産形成に励み、40前半の今でも運用だけでも食えてはいるけど
要は自分なりの中長期の計画を立てて、やることやっとけばいい話

日本人の大半はマネーリテラシーが低く、人生を長期のスパンで俯瞰せず
無為に生きて食うための奴隷であり続けてるのがおかしいのさ
0896名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽告] (ワッチョイW aa8c-1LtC)
垢版 |
2024/05/22(水) 18:44:25.72ID:cT2QZaiE0
俺が仕事もせずに相場からむしり取った売買益や配当金で暮らすことができるのも
お前ら貧乏人サラリーマンが会社のためにせっせと働いて稼いでくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払い
ボーナスポイントで糠喜びさせてボッタクリ価格の商品を買うように消費を煽られて成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に通勤して、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。 
0899名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:57:55.82ID:30Ag4bqI0
嫌われる勇気で、自分の道を歩む
ぼくはみなさんのことなど基本的には考えていませんし、自分が書きたいことを書いているだけで、
そのスタンスのほうが幸せです。
嫌われることもありますが、ぼくは嫌われる勇気を持っている側なので全く気にしません。
このくらい割り切れないと、結局自分の道を歩むことはできないんですよ。
嫌われる要素は、どんな人にもあります。何をやっても一定の人からは嫌われるので、気にしたところで意味がありません。
0900名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:01.94ID:30Ag4bqI0
アスペとはアスペルガーの略で、「空気が読めない人」という意味です。
ぼくはアスペっぽい人が、すごい好きなんですよね。
空気が読めずに突っ走っていくようなタイプで、典型的な例を挙げると、Appleの創業者スティーブジョブズですね。
・空気が読めない
・自分のやりたいことを突っ走る
・共感性がない
これらがアスペルガーの特徴です。
みなさんもご存知の通り、ぼくはアスペルガーと言われそうなぐらい、共感性がありません。
ぼくが尊敬している経営者は、アスペルガーと診断されていました。
おもしろい人で、経営者としても超優秀ですが、共感性がほぼありません。
彼は非常にドライで嘘をつかないですし、わざわざ嘘をつく必要がないように生きているのです。
自分に正直に生きていて、「周りを振り回して生きている」という見方もできるかもしれませんw
彼はかなり仕事ができる人間で、思いついたらすぐに行動します。
他人を全く気にしませんし、自分に対する自信もあり、正解に辿り着くのが早い。
その正解も独自性があり、他人が正解と思えないことでも正解と断言できます。
彼の中では常識的な発想でも、他人から見たら非常識な発想や行動であることがあります。
「自分で考えたことをやるのが当たり前」という感じで、サクサク行動していく。
周りからどう思われようが、そんなものは全く気にしないのです。

アスペルガーのほとんどは天才が多く、恵まれた環境で育った人が多いのも事実
そして、マイペースな努力家なのも特徴。そして、「人は人、自分は自分」という考え方をもっています。
一般的に、人間関係にはとても淡白です。

↓アスペルガー認定されている有名人
アインシュタイン
エジソン
ベートーベン
レオナルドダビンチ
アイルトンセナ
ビルゲイツ
スティーブジョブズ
マイケルジャクソン
織田信長
佐藤琢磨
渡部陽一(戦場カメラマン)
中田英寿

基本的にマイペースな気質だから天才になれるんでしょう。
0901名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:07.43ID:30Ag4bqI0
どこでどんな書き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。
「長文だから」、そうでなければ「短文だから」と嫌がらせをされる。
だから嫌がらせをされないための自分の書き込みを内省しても無駄。
どうせ同じなんだから、自分が本当に書きたいことを書くのが賢明だな。
0907名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:40.59ID:30Ag4bqI0
自分より年下の女には見破られる
20代30代のOLなら本人が無料で持ってることも多いからな

無料金は乞食カード
いくら見た目だけは立派なキンキラカードでもそんなことで見透かされたらたまったものではない
逆に言うと
無料カードだと見すかされても平カードのほうがカードやステイタスに興味がないという言い訳が立つ
見た目だけが立派な中途半端なゴールドカードでは、がんばってもこれかよと舐められやすい
男の評価というものはその人間の底が見えたと思われた時点で
実際より下に見られるから注意したほうがいい
0908名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:58:46.23ID:30Ag4bqI0
このスレに居る奴はプラチナカードを見せびらかしても若い女が勝手に寄ってきてタダでできるようなイケメン若者じゃないからな
出会い系アプリで媚びへつらって、やっと出会えた女に金渡して、こんなおじさんでごめんねと頭下げて、する前にはバイアグラかシアリス飲んで挑まないと役に勃たないのがお前ら
そのオンナは、カネさえもらえれば、お前ら本人やカードなんかに興味なし
枕元のスマホをチェックしながら早くイッてくれないかなと考えながらマグロになってる
0911名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:03.36ID:30Ag4bqI0
なんでも「問題」とするのは本スレの悪癖と言われるかもしれないが
これらの問題の到来は高い確率で社会構造の大きな転換を伴ってやってくるだろう。
それを乗り越えるには社会制度の対応だけでは対処できず
個人個人の意識改革も求められる。
未来は予測できないが備えておくことは可能である
複数のシナリオを準備しておけば機動的に人生の方向や戦略を意思決定することができるが
その時にいかにも心地よく、前のめりになれる「いい話」だけを並べてはならない。
思わず目を背けたくな不都合な未来も一緒に置き
冷静に観察することで本当の姿は見えてくる。
0912名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:08.91ID:30Ag4bqI0
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/550/img_ee074b6b20aee29489805251496aa3a6236486.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/670/img_a14cbd859c9141cacbffdc8a4176a0eb495156.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/670/img_b545cdcc10e5600f8cdae7ae27c43449463014.jpg
頭を使い続けることが重要なんです。

私のように、丸一日頭をフル回転させ、一瞬の値動きに反応することが求められる生活を続けていれば、そうそう判断力が衰えることはありません。
私の周りにも、70歳をすぎて株を始めた友人がいます。たまたま知り合ったのですが、近所に住んでいたので、株を教えるようになりました。いまもよく私の家に来ては、ああだこうだと言いながら株取引をしています。
彼は始めるのが遅かったこともあり、なかなか最初のうちは勝てず、退職金を減らしたこともあります。ただし5年、10年と諦めずにやっていくうちに、少しずつ勝てるようになってきました。
彼ももう80歳を超えましたが、立派な投資家です。「もう自分は年をとっているから」というのは、逃げ文句だと私は思いますね。
今、資産は18億円まで増え、月6億円を売買しながら、デイトレーダーとして日々相場に挑んでいる。
お金を増やしたいのは二の次、ただただ楽しいから毎朝2時起きで株のことを考えている。

3台のPCモニターを前に、刻々と変わる株価チャートや板を見つめながら、売ったり買ったりを繰り返す時間です。
勝負は午前2時に幕開け
どの株が上がるかを見極めるためには、取引時間以外の時間が非常に重要です。
取引の準備をするため、私は毎日午前2時に起きます。働き盛りの会社員なら就寝するくらいの時刻かもしれませんね。
さすがに女房はまだ寝ています。もう何十年も目覚ましはかけていませんが、身体が覚えているので、時間になれば勝手に目が覚めてしまうんです。
0913名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:14.56ID:30Ag4bqI0
ふと考えてみたんだが、デイトレーダーって 世間の人間に対して『惨めさ』を売るのが主な仕事なんじゃないか?
ネクタイ締めて満員電車に乗るのが嫌でドロップアウトし、相場の世界に流れ着いた人間が最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして『惨めさ』を売り、世間一般の労働者たちに優越感を与えるのが俺たち投資家の社会的役割なんだろう。
だとしたら『惨め屋さん』として誇りをもって惨めな役割を果たすのがおれたちデイトレーダーの最後の誇りだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、おれたちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
デイトレーダーなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
0914名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:20.19ID:30Ag4bqI0
専業をやっていると徐々に周囲の人(家族・友人・5ch)と話が合わなくなってくる、マジで。
まず専業やっている時点で奇異の目で見られる。
そして数百万単位で金が変動する生活を送っていると、
はした金で騒いでいる周囲の人の話が凄くどうでも良い事のように聞こえてしまって関心が無くなってくる。。
だんだん孤独になっている実感がある。
もはや普通の生活には戻れないだろう。
尤も今さら普通の生活に戻りたいとも思わないが。

「ヒエラルキー」だけでも知ってれば多数派が成功するなんて有り得ないって気が付くはずなんですけどね
0916名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:31.62ID:30Ag4bqI0
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
0918名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:42.60ID:30Ag4bqI0
茂さんは毎朝2時に起きて、米国株式市場をチェックするのが日課ということで、朝(深夜)の2時以降であれば何時でも神戸市にある自宅に訪問してよいとのことだった。そこで前日に新幹線で東京から神戸に移動し、朝の7時に藤本茂さん宅を訪ねることにした。

教えてもらった住所を訪れてインターフォンを鳴らすと、茂さんの妻が出迎えてくれた。そこは2LDKのマンションで、リビングに足を踏み入れると「日経CNBC」がテレビから大音量で流れていた。テレビの目の前に配置されたデスクの上には3台のパソコンが並べられていて、そのパソコンの前に腰を下ろしていたのが茂さんだった。
0922名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:02:05.03ID:30Ag4bqI0
限界まで削ればここまでシンプルライフ

住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
SBI証券
イオンゴールドカードVISA(WAON内蔵)

タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない
WAONが使えないときはカード挿し込み一択
NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか確かめるのは面倒

イオン系で非イオンカードは論外だけど
イオンカードであっても割引してもらうのに2回タッチしなくちゃならんからひと手間増えて面倒
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済
WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない
提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない
交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとしたことすらない


弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く

アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0927名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:04:33.03ID:30Ag4bqI0
【ご注意】 以下のご利用時には、オートチャージされません。
・バスの運賃精算時(一部のバスでは降車時にご利用可能です)
・Suica電子マネーでのお買物の時(コンビニエンスストア、自動販売機など)
・新幹線の自動改札機の入場時、出場時
・他の鉄道会社線にある乗換改札機の入場時、出場時
・一部の簡易Suica改札機の入場時、出場時
0932名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:00.64ID:30Ag4bqI0
PASMO
https://www.pasmo.co.jp/charge/autocharge/application/
PASMOオートチャージカード
対象クレジットカード(オートチャージ)
OPクレジットカード(小田急)
京王パスポートカード
京急プレミアポイントカード
京成カード
相鉄カード
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン
TOKYU CARD
Tokyo Metro To Me CARD
東武カード
横浜交通hama-eco card
0933名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:06.61ID:30Ag4bqI0
SMART ICOCAのクイックチャージはオートチャージやオンラインチャージに対応していますか?

オートチャージやオンラインチャージには対応しておりません。
クイックチャージ機や自動券売機等による入金操作が必要です。

SMART ICOCAのクイックチャージは、JR西日本以外の駅でもできますか。
SMART ICOCAのクイックチャージは、JR西日本のICOCAエリア内のクイックチャージ機、入金機、自動券売機、のりこし精算機でご利用いただけます。
また、JR四国、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、ハピラインふくい等のICOCAエリアの入金機でもご利用いただけます。
その他のJRや私鉄等の駅ではご利用いただけませんので、現金チャージのお取扱いとなります。
0936名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:07:23.59ID:30Ag4bqI0
それ以外にも、交通系ICカードのエリア以外や、連絡改札口、一部の改札機ではオートチャージできない場合が多くあります。
また、バスのIC運賃機でも対応できない場合があります。
これらの場所では、オートチャージできているか、ちょっと注意して利用する必要があります。
0937名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:07:29.15ID:30Ag4bqI0
JQ SUGOCA イオンカード
https://www.aeon.co.jp/card/lineup/jqsugoca/
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_131_v.png

カードの特長
JR九州の駅ビルでおトク! アミュプラザ博多でいつでも5%OFF
JQ CARD会員限定の割引き切符がインターネット予約で割引価格で購入できます
便利なオートチャージサービス! 手動での毎回のチャージが不要!
JRキューポがたまる 交通系のお支払いはもちろんお買い物でも

カードショッピング、SUGOCAへのオートチャージなどのご利用で付与されるポイントプログラムは、すべて「JRキューポ」となります。
0939名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:07:40.12ID:30Ag4bqI0
WAON
https://www.waon.net/shop/

WAONオートチャージ 
イオン、イオンスタイル ダイエー、グルメシティ
マックスバリュ ピーコックストア
コーヨー まいばすけっと
コデリ マルナカ
イオンスーパーセンター
カスミ マルエツ
フジ スーパーABC
ピュアークック ニチエー
清水フードセンター
0941名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:07:51.41ID:30Ag4bqI0
コンビニ
ミニストップ セイコーマート

ドラッグストア・保険薬局
ウエルシア
ウエルシアプラス
ハックドラッグ ウエルシアダックス
ツルハドラッグ くすりの福太郎
ドラッグストア ウェルネス
レデイ薬局 金光薬品
サツドラ 杏林堂
ププレひまわり
B&D ウォンツ
ドラッグイレブン
ハッピードラッグ マルエドラッグ
よどやドラッグ
0942名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:07:57.03ID:30Ag4bqI0
ディスカウントストア
ザ・ビッグ ディスカウントマーケット アコレ

専門店・商店街
ASBee スポーツオーソリティ
R.O.U 未来屋書店
イオンリカー イオンバイク
イオンボディ ホームワイド
サンデー やまや
エディオン 100満ボルト
ヘアアンドメイクアース
しまむら アベイル
バースデイ シャンブル
ディバロ マサヤ・カラースタジオ
0945名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:08:13.50ID:30Ag4bqI0
Edy機能付き楽天カードなら、ローソンやファミリーマートなどのEdyオートチャージ対象店舗でオートチャージができます。
お支払いと同時にチャージされるので、チャージの手間がなく、残高不足の心配もありません。
一度お申込み&設定をしておけば、お買い物のたび、自動でチャージされます。

こんなお店でオートチャージができます!

ファミマ
ローソン
モスバーガー
ツルハドラッグ
クスリのアオキ
くすりの福太郎
ウォンツ・ウォンツ薬局
レデイ薬局・メディコ21
ドラッグストア ウェルネス
新生堂薬局
コスメティクスアンドメディカル
宮本薬局
コメヤ薬局
スギ薬局
ジャパン
Vドラッグ
アマノドラッグ
富士薬品ドラッグストアグループ
ケアーズドラッグ
キリン堂
ウエルシア薬局
日本調剤
ダイコクドラッグ
スーパーMEGAドラッグ
カワチ薬品
サンキュードラッグ
ドラッグイレブン
クリエイトエス・ディー
杏林堂薬局
サンドラッグ
ダイレックス
スーパードラッグひまわり
ドラッグスギヤマ
酒屋酒屋
0946名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:08:19.18ID:30Ag4bqI0
iDが使える「ドラッグストア」は以下の通りです。

ウエルシア薬局
ウェルネス
金光薬品
株式会社レデイ薬局
キリン堂
クスリのアオキ
クスリのコダマ
くすりの福太郎
クリエイトSD
コクミン
ココカラファイン
コスメティクスアンドメディカル
サーバ
サツドラ
サンドラッグ
ジッブドラック
新生堂
スーパードラッグMEGA
スギ薬局
スズラン薬局
セイジョー
ツルハドラッグ
トモズ
ドラッグスギヤマ
ドラッグセガミ
日本調剤
ハックドラッグ
パワードラッグワンズ
ビビオン
富士薬品ドラッグストアグループ
マツモトキヨシ
薬王堂
ライフォート
0949名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:08.86ID:30Ag4bqI0
このスレに居る奴はプラチナカードを見せびらかしても若い女が勝手に寄ってきてタダでできるようなイケメン若者じゃないからな
出会い系アプリで媚びへつらって、やっと出会えた女に金渡して、こんなおじさんでごめんねと頭下げて、する前にはバイアグラかシアリス飲んで挑まないと役に勃たないのがお前ら
そのオンナは、カネさえもらえれば、お前ら本人やカードなんかに興味なし
枕元のスマホをチェックしながら早くイッてくれないかなと考えながらマグロになってる
0951名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:20.19ID:30Ag4bqI0
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイント乞食だからって
株などの不労所得で毎年1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるありふれた財テクだ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイント乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
0952名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:25.67ID:30Ag4bqI0
女と一緒に買物来てたやつが俺の前のレジで財布から偽雨金を取り出した
1%還元の楽天カードも入っていたのになんで0.75%のこれを使うんだろうと思って見てた

そこでなんと女のほうが
「なんで楽天カードを出さないの?ポイント多いでしょ」と俺が思っていたことを口に出した

自分より年下の女には見破られる
真に恐れるべきなのは有能な敵ではなく無能な味方のほう
嫁にすべきなのは偽雨金でドヤる男に騙される女ではなくこのような女のほうだよ
0953名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:31.49ID:30Ag4bqI0
車で出先で店に寄ることあってもスマホはナビに使ってたり充電したり音楽再生してるからいちいち外すの面倒
だからスマホは決済には使ってない
今住んでるところは
新幹線乗るには徒歩20分のバス停から1.4時間乗車で県外の新幹線駅

これくらいの地方でも車は要らないな
むしろ自転車があるほうが便利だけどウォーキングも兼ねて日常生活は徒歩オンリー

徒歩10分内に
スーパー3件
24時間ドラッグストア1件 
ホームセンター1件
ファーストフード1件
コンビニも2件あるけど使うことなし
車もあるけどペットボトルのパックとか重いもの買う時だけ
そのときは徒歩3分のマックスバリュではなく5キロくらい離れたイオンタウンに行って
なるべく長距離で車を使うようにしてる
0955名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:42.68ID:30Ag4bqI0
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
https://dcard.docomo.ne.jp/st/common/images/dCARD_REGULAR_white_VISA.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/card/face/040001_0.png
https://img1.kakaku.k-img.com/images/card/face/034002_0.png

カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い

スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い

オートチャージまたは後払いフェリカで候補を挙げるなら

@ Edy内蔵の楽天カード (オートチャージがやや不確実)
A WAON内蔵のイオンカード (イオン系でしかオートチャージできない)
B iD内蔵のdカード (ドコモユーザー以外はメリット小) 
C Suica内蔵VIEWカード(頻繁に電車に乗る関東人限定)
D nanaco内蔵のセブンカード・プラス (セブン&i以外では使えない、JCB限定)


無料ゴールドなのはイオンカードだけ
この板で人気の高いNL、偽雨、エポ、はフェリカついてないから使いにくい
ましてや都銀縛りのOliveなんか不要
0956名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:48.20ID:30Ag4bqI0
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png

楽天証券
https://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/common/cardface/cardface_n_visa_touch_rp_e_front_468_296.png
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/670/img_c1c9fd4a4285504ae83d07e1222fb462451865.jpg

カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い


楽天銀行(VMJデビット or JCBクレカ)(カード引き落とし)

楽天カードVISA(Edy内蔵オートチャージ)

楽天経済圏


カードを何枚も揃えてポイントに振り回されてるお前らがバカなのがわかるw
カード1枚なら財布を持ち歩く必要もない
シャツの胸ポケットに楽天カード1枚入れて歩いて買い物に行ってEdyオートチャージで買い物するだけ
重たいスマホなんか持っていかない

弘法筆を選ばず
最高のものを迷わずに選び抜き他のものには目もくれない
自分にとって一番のもののみ手元に置く

アップルのジョブズはいつも同じファッション
毎日その日着る服を選ぶという思考のムダを嫌った合理的思考

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらがポイント乞食に逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0957名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:53.94ID:30Ag4bqI0
楽天銀行
https://www.rakuten-bank.co.jp/merit/
https://www.rakuten-bank.co.jp/merit/images/top/bank-logo.png
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/rc/
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png
楽天銀行デビットカード機能付キャッシュカード(VMJ)
楽天銀行クレジットカード機能付キャッシュカード(JCB)
0958名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0e29-JLKZ)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:11:59.55ID:30Ag4bqI0
楽天Edy
オートチャージ 0.5%
利用 0.5%

様々なチャージ方法のうち、最も手間がかからないのがEdyオートチャージです。
このEdyオートチャージでは残高が一定以下になったら自動的にチャージするように設定ができます。
例えば残高3,000円以下になったら5,000円分オートチャージするように設定できるので、手動でチャージするのが面倒な人にオススメできます。
0959名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-DaVv)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:01.80ID:Nes2KGgt0
ゴールド持ってる人の大半は無料だから持ってるだけだと思うよ。
公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。
今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど
「定価1万円なのに無料で招待された俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられない


そこなんだよね
付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの

一部の外国では「お金持ちは多く払え」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く
その度に不快になることがありました。
0960名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-DaVv)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:07.45ID:Nes2KGgt0
OliveだとSBI証券の積立の引落しが三井住友銀行になるから
メインバンクの住信SBIネット銀行から毎月10万円送金しないといけない
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
Oliveは口座ごと解約して 住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
0962名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-DaVv)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:18.70ID:Nes2KGgt0
銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行


証券(どっちか)
SBI証券
楽天証券
 ※マネックス証券(銘柄スカウターを使うだけ)


クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで)
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ)
三井住友NL・VISA
0963名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-DaVv)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:24.36ID:Nes2KGgt0
SBI、楽天、イオンのフィンテック黄金トリオ
https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01.png
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png

SBI証券 楽天証券
https://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png

楽天カード
https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp

イオン
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png
https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_m_v.png

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/670/img_c1c9fd4a4285504ae83d07e1222fb462451865.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/670/img_43d322d08306348e4002d3a9940d4f44482383.jpg


住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
楽天銀行(VMJデビット or JCBクレカ)
SBI証券 楽天証券
楽天カード・VISA(Edyオートチャージ)
イオンゴールドカード(WAONオートチャージ)

楽天経済圏
イオン経済圏
0967名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-DaVv)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:46.73ID:Nes2KGgt0
PPホルダーお通夜状態で今日も飯がうまい
+       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー’´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0969名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-DaVv)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:13:52.26ID:Nes2KGgt0
日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)

https://images4.imagebam.com/3c/81/21/METARQ0_o.png 

上げ相場で積立なんかしてると3%のポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解  

去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに14ヶ月で62%増


特定口座 一括3000万円 → 4860万円 (税引き後 4480万円)
NISA一括 140万円 → 214万円(無税)

お前ら
NISA積立 140万円 → 180万円(無税)
          ポイント 3.5万円分(笑)
0973名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:23.96ID:Ab0UsyHz0
勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界
株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。

そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。

株価の動向を予測するためには、数学や経済の知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。
確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。
0974名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:29.31ID:Ab0UsyHz0
経済学の世界では、資本主義で自由な競争をやれば所得格差は縮まる。
そして、中産階級、中流階級が出てきて健全な社会になるんだというクズネッツ仮説が一時期、正しい考え方だと信じられていました。
このクズネッツという教授には、私も昔ハーバード大学で教わったことのある高名な先生で、後にノーベル賞を受賞されました。
第一次大戦ぐらいから1970年ぐらいまでの時期をデータにとって、実際の所得分配のデータを見てみますと、確かに中産階級がどんどん出てきまして、所得分布は平等化していったという結果になっています。
第二次 世界大戦後の実証経済学の分野ではそれが常識だった。
その後、レーガン政権、サッチャー政権が米英で誕生して以降、状況が変わりました。
所得格差が拡大し始めたのです。
戦後はそういう状況にあったわけですが、それでは、産業革命以降200 年の歴史をトータルで考えたら、果たして資本主義体制は全体として所得格差の拡大をもたらしてきたといえるのかどうか。
普通は 「そんなのデータがないよ」 ということでみんなあきらめるのですが、ピケティさんはすごい粘り強い方で、いろいろなデータ(税務データ等)をかき集めて、
なんとか連続性のある時系列データをつくり、200年という長いスパンで所得格差が拡大しているかどうかを見てみたのです。
すると、やは り 「資本主義は格差を拡大するのだ」 という結論になったのですよ。
0975名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:34.70ID:Ab0UsyHz0
今のご時世、真面目にコツコツ一生懸命やる人は 「いい人」 とほめられても、評価されません。課長にもなれません。
途中で体調を崩すか、万年平社員です。
皆さん、薄々気づいているのではないでしょうか。
実際に活躍しているのは、眉間にシワを寄せて一生懸命働く人ではなく、涼しい顔でサクサク仕事を進めている人です。
結論を言います。努力はいりません。ラクに速く仕事をするほうが、結果が出て、さらに人生の選択肢も増えるのです。
0976名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:40.00ID:Ab0UsyHz0
たとえば、言い方はよくないですが 「貧乏が頭を悪くする」 というハーバード大学の研究があります。
頭が悪いから貧乏になるのではない。
「貧乏」が頭を悪くする
目の前のことに振り回されている限りは、人間は賢い人でもバカになる。
このことを、私たちはよくよく考えたほうがいい。
0977名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:45.34ID:Ab0UsyHz0
お前らは100万円消費の1%程度のポイントを追う人間
俺は数千万円投資の20%程度のリターンを追う人間

上げ相場で積立なんかしてると3%のポイソトなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解
こんなボーナスステージが来年以降も続くと思ってはいけない
稼げるときに大きく稼いで下げ相場は傍観するのが勝ち組相場師

日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)

去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに14ヶ月で62%増



2023年初 特定口座一括 3000万円 → 4860万円 (税引き後 4480万円)
2023年初 NISA一括    120万円 → 194万円(無税)
2024年初 NISA一括    120万円 → 147万円(無税)(3/21)

合計 1581万円増


お前ら
NISA積立 140万円 → 180万円(無税)
          乞食ポイント 3.5万円分(笑)
0978名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:14:50.75ID:Ab0UsyHz0
5chでの一般的な書き込みとしては長文の方なのかもしれませんが
仕事等で誤解や曲解される要素を減らすために必要な表現を加味したテキストを書いていると
これくらいの分量なるのはごく普通のことではないですかね。
もちろんビジネス用の書類やメールなどではこちらでの書き込みよりも文の体裁や注釈などにさらに神経を使っていますが笑

こういうところに短文の意見等を書くとご自身の反論に都合の良い解釈をされて
なんだかなあと思えるようなリアクションをされる人も少なからずいらっしゃるので
その「都合の良い解釈」に至りがちな穴を先に埋めておくというのが私の書き込みが長くなりがちな理由なんですかね。
書きながらそう思いました。

まあ短文でのくだらない罵り合いの応酬もまた、5chのような場所の魅力、面白さであることを否定はしませんが。
0980名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:15:01.56ID:Ab0UsyHz0
セゾンからの流出が止まらない
自前発行化はともかく、他社提携への横滑りは弁解の余地なし

ソニー銀行MONEYKit《セゾン》カード → (SMC)Sonyカード
荘銀《セゾン》カード(荘内銀行)  → イオン荘銀カード
SoftBank《セゾン》カード      → Yahoo JAPANカード
auじぶん《セゾン》カード      → au WALLET
ゆうちょ《セゾン》カード      → JP Bankカード
ドコモ《セゾン》カード       → dカード
マネックス・セゾンカード      → マネックスカード(アプラス) → イオン・マネックスカード ? 
トイザらスカード・セゾン      → イオン・トイザらス・ベビーザらス・カード  
ベビーザらスカード・セゾン     → イオン・トイザらス・ベビーザらス・カード
ウォルマートセゾンカード      → 楽天カード
SMARKカード             → SMARKカードエポス
PARCOカード            → JFRカード     New!

今後の予想
ローソンPontaカード        → ローソン銀行Ponta Plusカード (併売中)
MIOクラブカード          → J-WESTカード        (併売中)
みずほマイレージクラブカード    → オリコTHE POINT      (併売中)
クラブON/ミレニアムカード     → セブンCSカード
ロフトカード            → セブンCSカード

廃止
長谷川ほっとかーど  2021.11廃止
Francfrancカードセゾン  → dポイント提携
Latovカード《セゾン》 2021.7廃止
ラスカルカード セゾン 2021.7廃止 → Nudgeカード ラスカル
0981名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:15:07.18ID:Ab0UsyHz0
人生の後半になってまで食うために働くのは嫌だから
若い頃から資産形成に励み、40前半の今でも運用だけでも食えてはいるけど
要は自分なりの中長期の計画を立てて、やることやっとけばいい話

日本人の大半はマネーリテラシーが低く、人生を長期のスパンで俯瞰せず
無為に生きて食うための奴隷であり続けてるのがおかしいのさ
0984名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:11.15ID:Nes2KGgt0
FIREした理由
仕事は楽しかったんだけど、毎日終電で帰る生活をしていたので、肉体的に60歳まで今の仕事を続けられる気がせず、貯蓄や株式投資や不動産投資をしながらリタイヤを考えていたところ、金銭的に目途が立ったので、会社を辞めてしまった。

チームで何かをやり遂げた時の達成感は格別だし、お客さんから感謝された時に、感じるやりがいは得も言われぬものだし、働いている人をバカにする気はない。
そもそも、今の生活はいろいろな人の労働によって成り立っているので、みんなに感謝しながら暮らしている。
0985名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:16.93ID:Nes2KGgt0
SONYのリストラ劇

http://enokidoblog.net/talk/2016/07/18020
https://tonari-it.com/sony-restructuring/

ソニーの「リストラ部屋」に追い込まれた人々の凄惨な実態リポート
17年間で78,000人…SONYのリストラ劇からどのようなメッセージを受け取るべきか

「上司とそりの合わない者や 『とんがった』 エンジニアなどはしばしば人員削減のリスト候補に挙げられる。能力の劣る社員だけがリストラの対象になるわけではないのだ」。
「新しい世の中や画期的な発明、発見はたいてい異端者によってもたらされてきた。
日本企業のなかで異端の才能を最も評価していたのは、かつてのソニーであった。その異端者たちがリストラ部屋に収容されるところにその後のソニーの不幸があった」。

「自分の人生は自分で面倒見てくれ」という世の経営者たちからのメッセージなんですね。
そういうメッセージが常に発せられているのですから、それをちゃんと受け取ってみましょう。
「辞めて欲しい」 と言われたら、退職金もちゃんと受け取って、他の企業により高い評価で雇っていただけるように、日ごろから自らを磨いておけば良いということなんだと思います。

・リストラ部屋に在籍した社員はのべ数千人に上る。それだけの人々が無能ぞろいだったわけがない。
部下の個性と能力を知り、その業(わざ)を生かすのが管理職や会社の仕事だ。リストラ部屋行きを通告することで、その務め自体を放棄しているのだ」。
0986名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:22.65ID:Nes2KGgt0
周りをよく観察して欲しい。よく見ると社会には不労所得者が溢れている。

何も考えずダラダラ働いている人
ゴルフばかりしている経営者
平日の昼間から仕事中にTwitterをしている人

これらは、ほとんど不労所得みたいなものだ。労働の対価として、妥当な額以上のお金を受け取っている人は多かれ少なかれ、不労所得を得ている状態である。

もっと言えば、「年功序列」が中高年にとって不労所得の温床になっているし、今の高齢者世代だけが得をする不公平な「年金」も不労所得である。

よく見ると社会には不労所得者で溢れている。
0987名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:28.43ID:Nes2KGgt0
社会からドロップアウトして、「資産家」 というか 「世捨て人」 みたいになってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。

よく話題になる「学歴、職歴、資格、年収」なんて、所詮、労働者として雇われる側の発想に基づいた奴隷の首輪自慢だし、資産額の大きさでさえ、どうでも良い。

自分が満足して暮らせるだけの資産があれば良くて、他人と比較する事に意味はない。

自分が満足するだけのお金があれば、あとは数字遊びでしかないのだ。
0988名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:34.01ID:Nes2KGgt0
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
0989名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:39.63ID:Nes2KGgt0
低所得者が家計や生活のやりくりのことを考えると認知機能が低下してしまうことが実証されている一方、高所得者が同じことをしても認知機能は低下しないことも明らかになっている。
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。

貧しさそれ自体が頭をわるくし、豊かさそれ自体が頭をよくする――結果として貧困層と富裕層の経済的・文化的・認知的格差はさらに開いていく。
0990名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:45.34ID:Nes2KGgt0
貧しさによって日常生活において心理的ストレスの強い状況で生活している人びとは、そうしたストレスの小さな人びとと比べて、
余暇時間を与えられると得てして享楽的で非生産的な遊びにだけ費やしてしまう傾向が強くなってしまうことも明らかになっている。

貧困層は、日常生活で断続的に味わわされる強い心理的ストレスをどうにか発散させるために、短期的に強い快楽を得られるような行為
たとえばギャンブルや飲酒や浪費などに没頭せざるを得なくなるのである。

貧しい人びととは対照的に、高所得層はそうした生活防衛によって要求される心理的ストレスやコストが小さいため、
余暇時間には読書やセミナーなどの自己研鑽あるいは美術・芸術鑑賞といった文化的・教養的活動に回すことができ、
それが結果的にかれらのビジネススキルの上昇やインスピレーションの向上に貢献している。

手持ちのカネの多寡によって生じる「生活をやりくりするしんどさ」の格差は、それ自体が「認知的格差」に直結し、
貧しい人をますます貧困に絡めとられるような行動に駆り立て、
富める人をますます豊かで上質な暮らしにつながる行動を促進する。

ようするに、語弊を恐れずに言えば、貧困層がしばしば非合理的な行動をとってしまうのは、
かれらが逼迫した生活を送っていることによって脳内の認知的リソースの余裕がなくなり、
その結果として「バカになってしまっている」からだ。
0992名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:16:56.69ID:Nes2KGgt0
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、
賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。

バカが賢い人を論破する理由
なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。
その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。
地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。

一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。
これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また共同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。

結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、
自分の能力を大幅に過大評価するバカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。
このように、話し合いの場ではバカが賢い人を論破するかたちとなり、バカの意見ばかりが通るようになってしまいます。
0994名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW aac1-L8mn)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:17:07.85ID:Nes2KGgt0
つまるところ、高所得者は賢いから高所得者であるだけではなく、高所得であるという状態そのものが認知的リソースの余裕を生み
「より賢明で合理的な判断」を生活上でも安定的に維持しやすくして、大切な財産を無駄遣いから守り、所得をさらにブーストさせているということだ。
0998名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:17:33.95ID:Ab0UsyHz0
俺が仕事もせずに相場からむしり取った売買益や配当金で暮らすことができるのも
お前ら貧乏人サラリーマンが会社のためにせっせと働いて稼いでくれてるからだよ
日本という国は、特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払い
ボーナスポイントで糠喜びさせてボッタクリ価格の商品を買うように消費を煽られて成り立っているんです。
そういう特権階級の俺たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に通勤して、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。 
0999名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ca15-j+Cg)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:17:39.43ID:Ab0UsyHz0
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1559379369/
NGアピールしてる奴ってアホなの?
そろそろ、NGあぼーんのSSを意気揚々と貼り付けるやつが現れるころだから先回りして言っておく

NGアピールするってまだまだケツが青い証拠

NGアピールって、要は耳塞ぎながら「あーもーなんも聞こえない」
とでかい声で言ってる小学生と同じやねん。
論破する力もなければ、黙って敗走するのも嫌やから、他人に助けてもらいたくて仕方ないねん。
母親に気づいて欲しいから、わざと気づいてもらうようにアピールする子供と一緒やねん。
どうしようもないで。

無言でスルー ←普通
NG宣言してからスルー ←小者
NGしたことを何回もアピール ←顔真っ赤
NG宣言した後も絡み続ける ←病気
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 124日 21時間 47分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況