X



トップページクレジット
518コメント1459KB

三井住友カード(NL)39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2023/10/31(火) 08:14:04.59
進化を続けるキャッシュレス時代のスタンダード
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp

Q: 5%還元・7%還元って何?
A: 対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済するとVポイントが5%還元・7%還元になる特典のこと

【還元の内訳】 ※2023年7月1日改定
1. 基本の還元: 0.5%
2. 対象のコンビニ・飲食店でタッチ決済(CL決済): 4.5%
3. Apple Pay/Google Pay: 2%

Q: タッチ決済(CL決済)って何?
A: Visaのタッチ決済またはMastercardコンタクトレスを使って支払うこと

Q: iDやIC決済は対象になる?
A: 対象となりません。(カードの差し込み・磁気取引・iDは対象外)
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/proper_p5.jsp

ファミリーマートは、2022年12月15日(木)をもちまして、本サービスの対象外となります。
つきましては、2022年12月15日(木)までのご利用分がポイント加算の対象となります。
2022年12月16日(金)以降のご利用分は、対象となりませんのでご注意ください。

前スレ
三井住友カード(NL)38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1698210411/
0004名無しさん@ご利用は計画的に (中止 29e3-CP9B)
垢版 |
2023/10/31(火) 13:39:57.91ID:AjlufOr60HLWN
枠が10万だけど増額の案内が来ないな。
同時期に発行されたセゾンパールは増額の案内が来たのに
0008名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c916-jfG6)
垢版 |
2023/11/04(土) 08:55:46.27ID:9tuPUXpc0
去年4月申し込みでずっとS10だったが今年の正月に増枠凸ったらS50まで上がったよ
0009名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b204-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 13:35:30.50ID:g6mK4/g50
>>6
ちょうど1年でず
セゾンはゴールドのインビが来たけど申し込まず、パールのまま30万に増額された
>>8
凸ったらって、こっちから連絡しないと増額にならないの?
セゾンみたいに向こうから増額してくれるわけじゃないんだ?
0011名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6ea4-q0f1)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:05:22.69ID:OThBNoMV0
増枠頼んでもないのに勝手に50まで上がってて
もうそろいけるかなって思ってC枠頼んだら却下された
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b2a6-/9BA)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:38:27.82ID:g6mK4/g50
>>11
あ〜やっぱり自動で増額なんだ
0013名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c2c4-lrf3)
垢版 |
2023/11/05(日) 00:27:12.28ID:AoWE8bzy0
緑NLはS170 C40
三井住友VISAとの付き合いは20年くらいになるけど、自動。

そう考えたら先月申し込んだPayPayカードいきなりS200って何審査してんだろ。
0014名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c55a-o2tv)
垢版 |
2023/11/05(日) 05:57:50.65ID:Agz55auE0
PAYPAYカード、5月くらいに他社クレカ紐付け廃止するのニュース最初出た時、それならと申し込んだら、俺の属性だと今年dカードや三井NL申し込んだ時は、審査に日数かかって枠50万とかだったのに、PayPayカードは2秒で審査通って枠100万だった。PayPayにその時登録してたカードが、枠100万の楽天カードだったので、ろくな審査せず乱発してる気がするね
0020名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8a-N8Ip)
垢版 |
2023/11/06(月) 03:10:24.81ID:cODGEFZOM
審査ゆるいのかな VIEWカードとかPayPayカード並?
0026名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c188-08Er)
垢版 |
2023/11/06(月) 22:35:36.80ID:WhowoVfC0
NLの物理カードをGペイに入れて2年ほど使ってまして。
さっき、たまったVポイント使おうと思って
Vポイントアプリをインストールして、P→円にチャージしてクレカ支払いで消費しようと思ってGペイに登録したら
左上にVポイントマークがついてるバーチャルカード?が今まで使ってるNLカードとは別に登録されたんだけど
もはや意味分かんないっすw
物理カードを解約しても、今登録されたバーチャルカードは使えるってことなの?
0027名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8116-uaP8)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:09:13.65ID:eo6JV5D00
年収500万会社員
借金=他社クレカ37万

で三井住友NLに申し込むとショッピング枠いくらもらえそうですか?
0028名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b2dd-9AVR)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:29:53.75ID:4/tI4+FI0
いらないな
0031名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8212-cnmL)
垢版 |
2023/11/07(火) 06:28:05.62ID:lHykggBE0
>>27
質問から馬鹿さがわかる。
0032名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b1ff-fxPL)
垢版 |
2023/11/07(火) 06:58:22.46ID:rjoqzbFY0
Oliveに申し込みの際にはぜひこのコードを使っていただければと思います。
SF00149-
0005426

https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/offers/account.html

口座開設後でも問題なく1000ポイント入ります。
私もこちらでコードをいただき、申し込みました。
よろしくお願いします。
0034名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c247-J20N)
垢版 |
2023/11/07(火) 10:02:59.75ID:eA2iWt2e0
FNNプライムオンライン

取材班:
こちらのフェンスに丸い穴があいています。こちらにもたくさんの穴があいてますね。
都内で取材班が見つけたのは、金網フェンスにあいた“謎の穴”。この場所以外にも、さまざまなところで約20カ所の穴があることを確認した。

取材班:
修繕の跡もあるんですけど、その修繕(跡)も切られて穴があいちゃっているので。
明らかに人為的な行為と見られるが、誰が何のためにあけたのか。追跡取材で正体が明らかになった。

東京・台東区の橋の上に設置された金網。ここにも三つの“謎の穴”が確認できる。直径は10cm〜20cmほど、その中から見えるのは線路のようだ。

子どもが通り抜けできるサイズの穴も
実はこの穴の使い道、地元では有名だという。

近隣住民(80代):
電車を撮るため。ここ1つでしょ、ここもあるでしょ。電車オタクだよね、これみんなそうだよ。
橋の利用者(50代):
ここなんか結構路線が多いので、よく来てますね。ここからこう貫通するように(レンズを)通して、電車を待っている感じですね。

列車を撮る鉄道ファン、いわゆる“撮り鉄”が、撮影の際、カメラのレンズを入れる穴をあけるという。

こうした撮影用の穴、SNSには都内だけではなく、全国各地で目撃情報が投稿されている。子どもが通り抜けできる大きなサイズの穴もあり、危険な状態だ。

穴を使っていた“撮り鉄歴20年”の男性を直撃

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-611675

2 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/11/07(火) 09:10:00.86 ID:CST5aiDM0
捕まえろよ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/11/07(火) 09:10:54.69 ID:uF77FzFy0
撮り鉄とロリコンは見つけ次第射殺しろ

FNNプライムオンライン

取材班:
こちらのフェンスに丸い穴があいています。こちらにもたくさんの穴があいてますね。
都内で取材班が見つけたのは、金網フェンスにあいた“謎の穴”。この場所以外にも、さまざまなところで約20カ所の穴があることを確認した。
1698707644
0036名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c272-e0wu)
垢版 |
2023/11/07(火) 11:24:27.71ID:KCMLN+J40
11時24分24秒
週末の北海道・網走港。港にサンマの大群が現れ、連日100人以上の釣り人が殺到する事態となっています。一方で、一部の釣り人たちの迷惑行為も横行していて、地元住民からは困惑の声が上がっています。

■埠頭すぐそばに…2年連続「サンマの大群」

 こんがりと焼き色がつき、香ばしいにおいが食欲をそそる、秋の味覚・サンマ。近年、不漁が続くなか、今年、北の海では異変が起きていました。

 近隣住民:「車がいっぱい止まっています。いい場所を求めて、車が往来しています」

 3連休最終日、5日午後11時ごろ。暗闇のなか、車がずらりと止まっているのは、北海道の網走港です。

 岸壁に行ってみると、そこには数えきれないほどの釣り人の姿がありました。皆さんのお目当ては、サンマです。

 雨が降っていた3日も混雑。足元をライトで照らしながら、黙々と釣り続けています。

 釣り糸を垂らすと、わずか23秒で釣れ、まさに入れ食い状態です。

 本来は沖でとれるサンマですが、先月末から埠頭(ふとう)のすぐそばに大群が接近。この現象は去年も起きていて、2年連続になります。

■サンマに光…同時に釣りざお3本操る猛者も

 (略)

■SNSでとんでもない数…「1172匹釣った」男性

 SNSでも、「網走・サンマ」と検索すると、多くの人が釣果の報告をしているなど、大量のサンマを釣ったという投稿が続々と見られました。

 その中には、とんでもない数のサンマを釣ったという人もいました。

 釣り歴20年 たくさん釣った男性:「1172匹ですね。想像以上でした。120(L)のクーラー(ボックス)と90(L)のクーラー(ボックス)持っていったんですけど、2つとも満杯でした。実家に帰って、近所に配ったり、自分で食べたりしました。ほとんど知り合いに配ったので、好きなだけ持っていっていいよって感じで配り切りました」

■家族総出で「500匹釣った」「糸垂らせば…」

 札幌市の隣、江別市から車で5時間近くかけて来た女性はこう話します。

 2年連続で訪れた女性:「網走港でサンマ釣りにいったのは、去年が初めてなんですけど。後から行こうと思っても、人が結構増えちゃうと(港に)入れないので。今年はもう情報が来たら、早く行こうって決めて」

 今年は・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況