X



トップページクレジット
941コメント1507KB

クレジットカード2枚主義スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a3c3-W7Vh)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:38:11.94ID:q+JRs1xp0
1枚はイオンセレクト
もう1枚を還元率1%~で
楽天→あり得ない
Amazon→ポイント還元率は◯だけど利用がAmazonのみ
dカード→非ドコモユーザーなので△
リクルート→リクルートサービス一切使ってない
0.5%に甘んじてNL辺り?
コンビニ行かない、年間利用額50万円ほど(→エポス金?)
還元率気になるほど使わないしな…
0008名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMf3-yhDR)
垢版 |
2023/08/15(火) 23:39:59.48ID:FqTDwIxUM
ミライノ金J  スマポイントで1.2%還元
ビックスイカV 電車、スイカ利用 1%〜1.5%

通知来ないのが嫌
0011名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3eac-c1Nu)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:15:20.07ID:J2KYuyRC0
昔話する人が証明してくれたでしょ
入会キャンペーンが良いカードで必要な枚数作ることが一番です
余計なこと考えても改悪されるのでまた作り直さないといけなくなるのです
改悪して作り直すより、良いキャンペーンがあって作り直す方がはるかに優れてます
入会キャンペーンの優れた2枚こそが最強の2枚で話が終わっちゃうのです
0014名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd5a-rUpZ)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:41:56.59ID:q6vVd8DZd
改悪されるはずだとnlを除外してとっくに改悪済のエポ金を入れる不思議
0017名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srbb-zFo7)
垢版 |
2023/08/18(金) 06:51:45.90ID:sRXSR9zHr
>>15
そうなの?
エポス金は(先日までは)クレジット板の定番カードではあったけど
割と誰でも作れるし、自尊心うんぬんはあまり感じたことないな。
元はマルイのカードだし、昭和生まれくらいの世代にはブランドイメージも良くない気がしてる。

まあ3選MIXI Mがあっての、「お得なカードをしっかり選んでるオレ」的な変な自信がある人もいるのかもね。
リクプラ持ちもその手のタイプ?
とりあえずエポス金については、今回の3選MIXI M&Suica終了で2軍落ちさせる人が多いとは思う。
0024名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5a67-6rw4)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:54:16.83ID:AjzGbkDq0
>>15
エポ金持ちの人って鼻息荒かったよね。他のカードを歯牙にも掛けないというか。
0028名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0d-XHxp)
垢版 |
2023/08/19(土) 07:24:51.64ID:4etsmdCer
>>13
>>25
(3選変更前の)エポス金はわかるけど、イオン金のどこが優れてるの?
還元率低いし、正直特筆すべきところの少ないカードだと思うんだけど。
(今は50万で切り替わるから簡単に作れるけど、それはカード自体の良さとは違うし。)
0030名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 41c3-csxZ)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:53:51.93ID:2ZzH6Rf/0
>>28
イオン銀行メインだからキャッシュカード+WAONカードだったんだけど1枚にまとめようと思ってセレクト作りました
イオンでの買い物だと1%、クーポンでまあまあお得感はあるけどイオン以外ではあんまりですね
エポス金とリクルート辺りでも良いかもと
0034名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4b-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 03:48:55.27ID:sy/ogjyKM
楽天V/M
0037名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM1d-JN7Y)
垢版 |
2023/08/20(日) 08:19:36.76ID:h1XuvoEcM
>>34
楽天アメックスって独自のキャッシュバックキャンペーンあるのな

本家やセゾンアメックスのキャッシュバックキャンペーンいつも楽天アメックスは除外だからまさか別にキャンペーンあるとは知らず、楽天は1枚目JCBで2枚目VISAにしちまった
後悔…
0053名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1367-f3uv)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:50:52.58ID:3l+vQSH80
愛国心の観点でJCBを持っても良いと思うの
0055名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d9b7-9a2S)
垢版 |
2023/08/22(火) 03:18:45.84ID:ombJSOha0
楽天VISA
楽天JCB
0060名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b31e-GJT1)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:50:02.91ID:sX6xmWJb0
国内だと最低でも表面ナンバーレス
出来れば完全ナンバーレスが良い
デパートなんかは信用商売だから大丈夫だとは思うけどそれ以外がね
海外だとApplepay,Googleウォレットで行けそうだけどどうなんだろ
0064名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3902-Xf9P)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:40:54.36ID:7KUuiE9h0
Q:支払方法は、どうなっていますか、また何が利用できますか?
A:現金またはカードでお支払いいただけます。
ご利用頂けるカードは、JCB/VISA/UC/アメリカン・エキスプレスとなります。
なお、数字部分がエンボス加工されているカードのみご利用いただけます。

http://www.green-hotel-fukushimakan.com/sp/faq.html

国内でもこういう事態はある
しかもまさかのMastercard非対応
0065名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0d-XHxp)
垢版 |
2023/08/23(水) 22:41:49.21ID:uDNSF297r
万が一、インプリンタ対応のみの店に遭遇すると
エンボスなしは手詰まりになるね。
もちろん現金持ってりゃそれで対応できるだろうけど。

まあ、今インプリンタのみの店があるかについては
最近ある程度大きめの都市しか行ってない自分には自身がないけど、
エンボス付きも持っていく、というのはリスクヘッジにはなるだろうね。
0070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2bc3-ZN0B)
垢版 |
2023/08/24(木) 02:22:17.30ID:x3q36Jqc0
エンボス無し、ナンバーレスは世界的な潮流だろうから
取り越し苦労に終わる。そもそもエンボスでのナンバー表示が異常だよな
ナンバーを覚えて下さいと言っている様なもので実際に捕まったコンビニ店員いたし
0071名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdb3-rcRM)
垢版 |
2023/08/24(木) 06:06:31.34ID:H8+5E7kDd
海外行ったとしてエンボスないと困るなんて状況ほぼ皆無に等しいだろうしな
だいたい番号控えりゃなんとかなるわけだし
財布膨らむだけのエンボスなんかいらないってのが俺の意見だわ
0073名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr0d-XHxp)
垢版 |
2023/08/24(木) 07:20:49.14ID:noSS9GmSr
>>71
どこに行くかによるけど、予想外の田舎エリアにインプリンタのみの店が絶対にないとまでは言い切れないから、
荷物をカード1枚くらい増やす程度の保険ならアリなのでは?
旅行時の財布の中身にカードが1枚増えたって、「太る」ってほどの影響もないような。
0079名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM1d-JN7Y)
垢版 |
2023/08/24(木) 09:16:54.93ID:jBi0Olt1M
2枚主義と言うことはカードごとのキャッシュバックキャンペーンとか、このガソリンスタンドの場合はあのカードだと安くなるとか、ちっちゃいことはいっさい気にしないお大尽なんだろうね
0100名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 5dc3-pN7s)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:08:33.45ID:eK3iO++00NIKU
2枚主義者ってのは、本当は1枚で済むなら1枚でいいと思ってる
ただ保険のためにサブで一応もう1枚持っておくくらいの感覚の人が多いのでは?
2枚を積極的に使い分けると考えてるような人は少数派じゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況