X



トップページクレジット
1002コメント260KB

【VIEW-Suica】ビュースイカ 85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3dbd-VKsh)
垢版 |
2023/03/27(月) 13:59:27.10ID:jM20fIYL0
JAL SuicaってほとんどJCBの借り物
小田急OPと同じく
0186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3dbd-VKsh)
垢版 |
2023/03/27(月) 14:41:26.08ID:jM20fIYL0
>>185
ビュー全般でJCB部分
0190名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 8116-uVUN)
垢版 |
2023/03/29(水) 22:29:41.80ID:ZqxWKV8o0NIKU
>>188
おお! JRE CARDのVISAが、ナンバーレスでSuica無しのタッチ決済コンタクトレス付きになってる。

Suicaは IC定期券とモバイルで数年間使ってきてて、このクレカ載せでは一切使ってないので
替えて貰えんかなぁ?

ただカード番号打つ必要があるECサイト等では どうやってカード番号やセキュリティコードを見れるんだろうな。
ビューカードアプリを使うんかなぁ?
0193名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW beac-OzEK)
垢版 |
2023/03/30(木) 06:29:35.25ID:eqk7m9HG0
タッチ決済付けたところでスマホのapplepayなりGooglePay使うわけで、チャージ専用カードは持ち歩かないけどな
モバイルだから確かにいらないけど、Suica搭載というアイデンティティを捨てたビューカードはどこへ向かうのか
0194名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 2ec3-HlLh)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:02:43.20ID:kpXHMhMw0
viewカードのアイデンティティはオートチャージだろ
0195名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd62-uVUN)
垢版 |
2023/03/30(木) 15:25:09.02ID:4bYiWOXPd
>>192
んん? セキュリティコードだけでなく、もしかしてカード番号まで裏面に書いてあるの?
もしそうなら、デパートや高級レストランの店員に見られて意味ないじゃん。

>>193
>タッチ決済付けたところでスマホのapplepayなりGooglePay使うわけで

ApplePayは知らんが、GooglePayの場合は いくらVISAブランドでも
元の物理カードがタッチ決済非対応(リップルマーク無し)だとGooglePayでタッチ決済できないのでは?
同様に 一抹の不安があるのが
仮に、このナンバーレスのSuica無しのタッチ決済可なJRE CARD(VISA)に変更して貰えたとして
このカードから紐付けリンクしたモバイルSuicaやIC定期券Suicaで(元の物理カードにSuicaが載ってないのに) 改札でオートチャージできるか? という懸念。
0198名無しさん@ご利用は計画的に (スップT Sdc2-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:15:02.89ID:f9gs0kvsd
>>197
あと、旧ペリエか旧フェザンのエンボス付き保持者に対しても
更新前に先行して切り替えたい時は再発行手数料徴収。

接触ICチップやJREP機能始めた時からビューは更新時以外の変更の場合に手数料取ってる。
0199名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sdc2-uVUN)
垢版 |
2023/03/31(金) 02:24:27.42ID:OGCmN5VAd
>>198
うん、私は旧アトレなので
そのナンバーレス Suica無しのVISAタッチのカードと 全く同じ系統。
手数料とられるのは良いが、全くの同系列のJRE CARDでVISAなのに、切り替えさせない という態度が気にくわない。
会員の勝手でVISAをMasterに変えたい訳ではなく、同じカードに新機能が乗ったり新ラインナップが増えただけなのに。
0208名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Srd1-k1Dj)
垢版 |
2023/04/12(水) 07:55:58.81ID:W2Z5j8wDr
そりゃあJRカードだからな
0209名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネ FF22-eXpw)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:37:52.63ID:PGD22BqtF
ビックカメラのポイントカードとして使ってる
0210名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ee6d-eXpw)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:21:53.88ID:TovVRJH+0
外国人を呼び込まないとやっていけない国になってしまって クレカのタッチ決済を導入しようにもまさかのSuicaが障害になってしまうという時代が来るとは
suicaとクレカタッチ両方に対応できる機材を一刻も早く開発しないとユーザーの利便性を制限してる状態になる
0211名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd22-OWQR)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:34:32.18ID:+t23fetKd
二面待ちのクソ端末の予感しかしない
つかfelica捨てた方が早いよね?
0213名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd22-OWQR)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:28:53.37ID:+t23fetKd
とーほぐはQR改札置いたりするらしいから言うほどsuica重要視してないかもよ
経費削減が目的だからQRとかNFCにしちゃえば券売機も改札もfelicaよりもは安く上がるしね
0214名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW c262-m+5Q)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:29:20.31ID:scokdKkg0
駅ビル3.5%還元も、他社クレカでも1%着くから実質2.5%だよな
他のクレカでもプリペイド経由させればそれに近い還元率にはなるからわざわざJREカード作るの悩むわ

それに昔と違って定期券一体型SuicaはモバイルSuicaに比べてポイント還元率が冷遇されてるから、ビューカードなんか持ち歩かずにモバイルSuicaと JREポイントアプリのバーコードでいい気もするしなー
0215名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd22-DwKj)
垢版 |
2023/04/13(木) 08:43:35.72ID:UxEFuy0Qd
>>214
おっと、計算ガバってるぞ
JRE特約店はJREポイントカード加盟店なので
他社カード1%+JREポイントカード1%の計2%なので実質1.5%差だ
他にViewカード持ってれば
モバイルSuicaチャージ1.5%+JREポイントカード1%の計2.5%なので俺は1回作ったけど抹消した
0216名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd22-OWQR)
垢版 |
2023/04/13(木) 11:27:36.19ID:nOKbVlFkd
駅ビルダイソーとかお得だよな
あんまり大きい店ないが
0217名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee6d-ohv4)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:46:57.35ID:wCr6kG2E0
>>215
他社カードのポイント還元率を1%にしてるが>>214は2.5%なんだろ。1.5%カードからのTWとかで。

計算で言えば税抜と税込を混用してるから3.5%は正確ではない。

明細上がりが早いのと駅ビルで店舗名が出るの、月末のキャンペーンがメリットだな。デメリットは還元率と年会費。
0218名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ddf3-slz2)
垢版 |
2023/04/13(木) 20:47:37.70ID:cSeH4e/Q0
税込1000円分駅ビルで買ったとする

JRE:9*3(即時)+5(請求時)=32ポイント
ビュー:9+5=14
他社カード+ポイントカード:10+9=19
モバスイチャージ+ポイントカード:15+9=24

Wポイントデーの場合
JRE: 9*4+5=41
ビュー: 9*2+5=23
他社カード+ポイントカード:10+9*2=28
モバスイチャージ+ポイントカード:15+9*2=33
0219名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ddf3-slz2)
垢版 |
2023/04/13(木) 21:14:40.93ID:cSeH4e/Q0
税抜1000円分駅ビルで買ったとする

JRE:10*3(即時)+5(請求時)=35ポイント
ビュー:10+5=15
他社カード+ポイントカード:10+10=20
モバスイチャージ+ポイントカード:15+10=25

Wポイントデーの場合
JRE: 10*4+5=45
ビュー: 10*2+5=25
他社カード+ポイントカード:10+10*2=30
モバスイチャージ+ポイントカード:15+10*2=35
0221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ b915-5UQw)
垢版 |
2023/04/14(金) 10:41:01.89ID:zSyk9n2H0
JALカードのスレにも書いたけど、ゴールドカードでも駅ビルで買い物するときはポイント還元率が1%
今のビューカードのラインナップでは最上位なんだからJREカードと同じ3%にならないものなのか
0222名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2796-KucE)
垢版 |
2023/04/17(月) 13:51:23.43ID:JCtfKUpJ0
icocaもApple pay年内で最初だけ盛り上がって
バッテリーウザいって言い出すんだろね。
自販機小銭で皆難儀するよ、夏は
0226名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2023/04/22(土) 19:21:44.36
>>225
池沼だから相手すな
0227名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6a25-q671)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:46:23.81ID:X2OmWlVu0
JALカードSuicaをメインカードとして15年以上使っています。(今はクラブAゴールド)
このたび50歳の誕生日を迎え大人の仲間入りできるのですが、持つメリットある?ポインヨとか統一できるんやろか?
0229名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロル Spbd-q671)
垢版 |
2023/04/23(日) 08:24:25.94ID:AThzJkQnp
らじゃ
0232名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2023/04/24(月) 23:53:30.28
そうだす
0235名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d12c-c3Ve)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:05:10.29ID:CPvs2bJ70
そうだす
0237名無しさん@ご利用は計画的に (ブモー MMce-OvSJ)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:25:07.79ID:oEUAZgjiM
>>234
自分がやったときは0.5%だったから
年会費払うのがバカらしくなってる
0238名無しさん@ご利用は計画的に (ブモー MMce-OvSJ)
垢版 |
2023/04/26(水) 13:26:09.35ID:oEUAZgjiM
追記
えきねっとで事前購入しても0.5%でした
0239名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d12c-c3Ve)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:12:11.49ID:SaSy8MhT0
そうなんだ
うちは3%だったや
0240名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6aac-RykB)
垢版 |
2023/04/26(水) 15:59:33.20ID:ZxXVeB+T0
Suica・定期無しで普通に3ブランドのカード出して欲しいわ
なんでVISAだけやねん
0241名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa21-8NZY)
垢版 |
2023/04/26(水) 16:07:26.01ID:+2iLGuR5a
JCBしかないJALカードSuicaをディスるのはやめなさい
VISAなら十分だろ
0244名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8def-//WK)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:51:13.31ID:hr+pseRa0
>>243
改札でのオートチャージ、モバイルsuicaでのチャージでポイントを割増してるのは券売機を縮小したいと言うのが裏の意図と言われてるから無理やろ。
0246名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d1cd-SJFy)
垢版 |
2023/04/26(水) 23:55:24.91ID:dbbqF4EK0
>>244
現物Suica定期券もポイント低くて
反応悪いモバスイに誘導してる理由がこれでわかった!!
券売機無くしたいって言っても限度があるよねえ…
もうみどりの窓口も多機能券売機もだいぶ並んでるのに
混雑させればさせるほど効率化できてると考えてるのかな…
0248名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ a9c5-7j+m)
垢版 |
2023/04/27(木) 14:05:37.30ID:W3Ev1Qex0
>>247
うちのばあちゃんは74歳だけどモバイルスイカ使っているぞ。
未だに券売機使っているのは年代関係なく頭の〇い奴。
券売機でsuicaへ1000円だけ現金チャージしている奴の顔見ると
例外なく頭が〇そうな顔してる。
0252名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b615-5oVo)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:43:16.74ID:6tRextGt0
券売機とかみどりの窓口とかだとお得になったりすんの?
もう何年も利用してないけどやたら混んでたりするよね
学割受けるのに必要とかチラッと聞いた気はするけど
0254名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-Kd2P)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:57:18.86ID:ihM7kuH+0
>>248
そもそも30年前だとワープロはそれなりにあったし、25年前ならWindows95から98だから70代で使えるのは不思議ではない。
知っている範囲だと海兵出身でネット使っている人もいたし、だめな人は幾つになってもどの世代でも一定数いる。
0255名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7d67-Kd2P)
垢版 |
2023/04/27(木) 21:02:42.88ID:ihM7kuH+0
>>252
東京から、やまびこで仙台盛岡青森に行くときに指定席とるときとか。案内では指定席全滅でも、郡山で席を変えると取れたり、大宮、宇都宮まで自由席でそこから指定席にしたり。
あとはどうしょうもない切符で窓口でしか作れないとか(昔なら周遊券で対応できたレベル。
0269名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1b-Vr77)
垢版 |
2023/04/30(日) 14:52:29.59ID:TH/DLaqDa
どうだろうなそれ
今使う機会も減ってたし
年収微妙でも5年も貯めてれば8桁見えるだろうから
0271名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa1b-Vr77)
垢版 |
2023/05/01(月) 06:30:05.22ID:BAf/Qqg3a
コドオジも5万くらい入れてるだろ多分
0279名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2023/05/12(金) 21:02:16.90
>>278
サンパー還元狙い?
0281名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd52-6WVY)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:00:09.17ID:D/bd711jd
当たり前
以前より信用が落ちた或いは優良会員でも3~12ヶ月以上空けないと無理
退会入会なんて馬◯のやること
最悪なことをやったな
0283名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f3c3-PFRr)
垢版 |
2023/05/13(土) 06:07:14.08ID:DeYKwLzb0
>>282
年会費徴収日の調節のためにわざわざ一旦退会して再入会を試みたってことですか?
それは無茶しましたね
そんなに切羽詰まった事情があったのでしょうか
ほとぼりが覚めるまでしばらくは諦めたほうがいいでしょうね
カード会社によっては二度と再入会させないケースもあるかもしれませんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況