X



トップページクレジット
1002コメント329KB

【AEON】イオンカード 総合193【WAON】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ MMff-ReS8)
垢版 |
2023/01/29(日) 19:44:42.05ID:9rrEKGgjMNIKU
>>309
今ならそこで支払いはアメックスカードで30%引きになるからな。
0350名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-HmhQ)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:18:36.45ID:OQOiEPNea
セレクトカードに一生懸命waonオートチャージをクレカ決済でやろうとして散々ケラレた挙げ句、ようやく口座引き落とししか出来ないと悟ったよ
ミニストップのATMだとなんでかクレカチャージしか選択肢が無いから完了しないんだけど、イオンのステーションでやると口座決済が出来てすんなり完了まで行ったよ
情弱にはハードル高いな~
0357名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e367-shps)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:29:01.47ID:PkZIu6OH0
イオンセレクト、還元率0.5%+0.5%
イオンデビット、、還元率0.5%
(例えば)楽天デビット、還元率1.0%

イオン同士の比較でデビット使う理由がないし、デビット同士の比較でイオンを使う理由もない
そもそもイオンデビットってアップルペイ使えるのか?使えなかったらその時点で論外

自分の認識は上記だが、実際のとこは知らんし正直どうでもいい
0360名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e367-shps)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:52:41.11ID:PkZIu6OH0
>>358
上記は自分の認識ってだけで、使ってないし知らん
iPhoneで決済できない時点で論外
クレカを明確に下回るところはあるのに明確に上回るところが無い時点でどうでもいい

仮にiPhoneで決済できるようになっていても上回るところがないのでどうでもいい


>>359
全然駄目じゃんw
0370名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdba-ehKl)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:04:21.77ID:1d1dr6kxd
>>368
優先という概念がない
WAONポイントは自分でWAONにチャージしないと使えません
0371名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdba-/Uho)
垢版 |
2023/01/30(月) 18:04:27.22ID:rjLYdwYPd
電子マネーWAONにチャージしてしまったら現金から、ポイントから、などの区別はなくなるので気にしなくていいよ。

ちなみに電子マネーWAONポイントは電子マネーWAONにチャージして初めて支払いに使える。抱えたままでは支払いに使われない。
0381名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3eac-X84U)
垢版 |
2023/01/30(月) 20:06:28.03ID:tH+7zz9X0
>>374
Tポイントは当然付く
税抜き金額対象WAONPOINTは付かない
ここまでは記載通り

クレカのところでそんな記載があるということはPOSA購入にもそのカードは使えるのではないかと
その場合税込み金額対象ポイントのポイント付与扱いは酒や調剤薬品と同じと考えられる
0382名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-sbHX)
垢版 |
2023/01/30(月) 21:31:28.68ID:jqw3QLBYr
やっぱりWAON一体型が一番便利な気がするけどな
オートチャージも残高が3000円以下になったら自動的に3000円クレカチャージ
引き落とし口座も自分のメインのゆうちょ銀行を選択できるし
0390名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-XwS3)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:25:20.04ID:hp6Y7m4yr
イオンカード欲しくなったけどよく考えたらイオンまで車で1時間ぐらいかかるから使い道がないことに気づいた
0392名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-XwS3)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:29:30.94ID:hp6Y7m4yr
>>391
とりあえずカード欲しいもんね
わかるわかる
0395名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5b16-5yD/)
垢版 |
2023/01/31(火) 02:42:16.54ID:CJ8RHu7L0
>>91
今、全リボ設定にしてるけど、これをすることで利用金額がまとまったらイオン銀行ATMで繰上返済が出きるようになる。
手数料もかかってもせいぜい1%だしそもそもかかってないと思う。(支払額確定前に支払えば)
イオンやマックスバリュ、まいばすけっと、ミニストップなどイオン銀行ATM設置店が近くに有るなら検討すべきだと思う。
0400名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd5a-6K0W)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:42:15.62ID:s1dU2xbid
セレクトでないイオンカードって早く返済してショッピング枠復活させる事出来ないの?イオンATMで返済出来ないんだけど
0402名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd5a-6K0W)
垢版 |
2023/01/31(火) 15:45:57.59ID:XIoZV2gLd
>>401
ありがと
リボ払いに変更してすぐイオン銀行ATMで返済すれば枠復活するのかな
0412名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-LhwJ)
垢版 |
2023/02/01(水) 07:08:03.57ID:Z4WkZnlD0
スレチかも知れないがイオンカードとオーナーズカードの情報を紐付けて欲しい
オーナーズカードの権利確定日は半年毎だけど、オーナーズカード持っている奴はたいていイオンカード持っているだろ
毎回オーナーズカードをスキャンしてイオンカード(イオンペイ)で支払うのは面倒くさい
将来的にはオーナーズカードの情報はデータだけでイオンクレジットカードに統合すれば経費も減るだろ
0416名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-hMKK)
垢版 |
2023/02/01(水) 07:55:53.07ID:orGezUEva
i AEONにオーナーズカード載せるのは技術的には簡単だろうどオーナーズカード2枚の原則が崩れるからやらないんじゃないかな
そこを守ろうとすると色々面倒になるし改悪を伴うことになるくらいならこのままでいい
0417名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-LhwJ)
垢版 |
2023/02/01(水) 07:56:17.89ID:Z4WkZnlD0
>>414
クレカはそのまま
内部データのみ連結
イオン系列店でクレカを使ったときにオーナーズの権利があったら数%が付与される
オーナーズの権利が喪失したら内部データが消えるだけ
半期毎に2つくらいのクレカに連結できれば今と変わらんやろ
0418名無しさん@ご利用は計画的に (スフッ Sdba-ehKl)
垢版 |
2023/02/01(水) 08:03:06.68ID:iYRo3fRAd
クレカとオーナーズカードの紐付けは極めて面倒だしイオンにメリット0なので絶対やらないだろうがオーナーズカードをスマホに内蔵させろとは思う
こちらに関しては技術的にも超簡単だし、似たような意味のないアプリを量産するイオンならお手のものだろ
0420408 (ブーイモ MM26-JNEY)
垢版 |
2023/02/01(水) 08:20:21.66ID:W4Sl6OWyM
>>413
ありがとう

オーナーズカードは持ってるけど
ネット予約出来無いから不便
ネット予約で空席があるのを確認してから家出て窓口で券買う
歯痒い
0425名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW db3c-I4gV)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:26:16.80ID:8IlxWZBl0
オーナーカードモバイル対応するなら
物理2枚、モバイル2台 計4つにルール変更すれば良いだけやな
今は使えんラウンジは物理のみ
シネマやキャッシュバック受取はモバイル可なら嬉しい
イオンなのでApple Pay VISAと同様に期待はしてない
0428名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2b8d-D/Jr)
垢版 |
2023/02/01(水) 13:52:49.50ID:2XY3jBdA0
オーナーズカードもないくせに
ゴールドカードとかいってんのがよくわからねーわw
値がさ株ならともかくイオンなんてたかが30万弱だろ
地元にイオンなくても趣味で持っててもいいレベル
0429名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-DwLW)
垢版 |
2023/02/01(水) 14:25:51.88ID:PCmzKRYoa
>>336
もう漫画のような見た目テクノフォビアなオジサン

>>338
イオンカードノーマルでポイント5倍、ゴールドなら10倍やっててWAONでもなんでもいいってわけじゃない状況だから無能なのは明らかにその客室よ

「ここに現金が入ってるんだ!現金だ!」はオモロすぎたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況