お得なのかを追求してしまうと、複数使い分けの話になっで、お決まりのゴールドnl複数持ちの話になり、年会費高くてお得じゃないじゃん。
で終わってしまうよね。

でも、使い分けが負担に感じる人もいて、1枚にしたい人には最適だとおもうけどね。

例えば、初年度無料でスタートして、
300万決済で3万 
年間ボーナスで3万
積立40万/年で8千
ふるさと納税5万で上乗せ3千

あと、吸わない方が節約なんだけど、もし喫煙者(セブンスター1個/日)ならコンビニで買って、219000円✕上乗せ4%で8.76千

合計≒8万位かな

※タバコ代は年間でコンビニで使う額に修正してもいいだろうし。

8万-翌年会費3.3万
=4.7万

4.7万÷300万=1.56%

1枚にまとめて損か特かは価値観次第だね。

個人的に思うけど、ノーマルnlやゴールドnl、エポ金とかお得過ぎるカードって、改悪するするような気がするけど。
 改悪する直前まではお得を追求するのもあるし、追い求めないのもある。

今さら、当たり前のことを、当たり前に書いて失礼しました。