X



トップページクレジット
1002コメント327KB

楽天ペイ Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM7f-ZhJv)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:18:44.95ID:ys2t+1frM
お2ぅ~♪
0006名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM87-Jt0M)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:15:33.71ID:EKVPxxgSM
楽天ペイのタッチ決済は
クレジットカードのみで
QuicpayやiDなどの電子マネーが使えない店の場合はカード出さなくて済むので便利だが
電子マネー対応店ではGooglepayで楽天カード紐付けたQuicpayの方が早いし
画面オフでも使える
0012名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b303-oOY8)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:09:13.63ID:l4zZLCLh0
Suica便利やね
0013名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6fef-z27K)
垢版 |
2022/10/06(木) 21:41:23.72ID:/KzZ4h7i0
私はマスターの楽天カードなのですが、タッチ決済はVISA ))))のマークしかないセルフレジでも、楽天ペイのタッチ決済で払えました。
VISA ))))はVISA限定ではなく、マスターもJCBのタッチ決済も使えると思っていいのですかね?
0015名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM87-EFTf)
垢版 |
2022/10/07(金) 04:12:41.34ID:BFFJttHPM
S10使ってるんだけど「楽天カードタッチ決済」動作確認済み機種一覧見たら
ドコモ版とau版のS10とS10+は○なのに、楽天版は△:タッチ決済の精度が良く
ありませんって何だよw 知らずに設定しちゃったじゃないか!
0017名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e367-e5cN)
垢版 |
2022/10/07(金) 06:12:08.99ID:RjRamSzm0
現状ケンタッキーで楽天ペイはPontaポイント付与対象外だよな?
公式が言ってるくらいだから楽天ポイントだけ付与対象になるのかな

https://payment.rakuten.co.jp/news/2022100600/
>さらに、「楽天ポイントカード」を提示して、「楽天カード」でオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージしてからスマホ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」で支払いをすれば、いつでも合計2.0%の「楽天ポイント」の還元(注2)が受けられます。
>(注2)通常支払い分(1.0%)に加え、「楽天カード」から「楽天キャッシュ」へのチャージで200円につき「楽天ポイント」を1ポイント(0.5%)付与。さらに、「楽天ポイントカード」の提示で200円(税抜)につき「楽天ポイント」を1ポイント(0.5%)付与
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM7f-eaRJ)
垢版 |
2022/10/07(金) 10:17:14.81ID:DgiQZZdAM
>>15
au版のS10を普通に使ってるけど書き込みを見て「えっ、そんな?」と思い確認したら一部の店舗で決済しづらいって何だろうね?
ハードは同じはず?だと思うけど楽天用は後から作ったせいで何か部品が違うのかな?
多分問題があっても所有している人が少な過ぎて情報も出てこないだろうな
0021名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8367-bg3j)
垢版 |
2022/10/07(金) 10:18:09.51ID:shcUHCjo0
>>15
> 楽天版は△:タッチ決済の精度が

それでも設定できたってことはペイアプリのバージョン8.0.0でリップルマークがホーム画面に出たんやろ、あんたのGalaxy S10は◯に限りなく近い△やったんや
お店で使えるかドキドキできて良いやないか w
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-Qgd8)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:09:58.37ID:xNAXczOvM
HCEはAndroidがサポートしてる機能だからGoogleを通す通さないなんて関係ない
◯じゃない端末はGooglePayのタッチ決済でも同様ってだけ
Googleは「使いたければ勝手に使え」でそもそも端末毎にテストなんてしないから
0026名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM7f-eaRJ)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:30:01.15ID:rfE+a1yrM
楽天の検証をした担当者が神経質過ぎるのかな?
何かしらの基準はあるのだろうけど
楽天グループなんていい意味で適当なのが売りなのに
一部の店舗ってセブンイレブンじゃないかなぁ
0028名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM9f-Qgd8)
垢版 |
2022/10/07(金) 11:45:21.38ID:xNAXczOvM
NFC対応と言いつつ癖の悪い端末があるのはEdyアプリの時に経験済みのはずだからな
ただ>>15の使ってるSAMSUNGのGalaxyだとS8,S8+ともにドコモ◯、au未対応だったりするからキャリアによって内部が変更されてる可能性もあるだろう
0031名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f393-DcE7)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:39:47.98ID:udbkGoPa0
>>17
そうやで
ポン太のクレジットカードは知らんがコード決済系だとポン太はポイントつかんから楽天ポイント付くならケンタッキー通うわ
ポン太の使い道ないから今までも楽天ペイで払ってたしこれからは天国やー
期間限定ポイントでとりの日パックうはうはやー
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1664676787/174
0035名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4f2a-ZvDb)
垢版 |
2022/10/08(土) 02:28:53.71ID:2ddGWkBI0
楽天ポイントに楽天キャッシュを瞬間チャージしての買い物が便利すぎて困る

ところで楽天市場での買い物に楽天ポイントを利用することが出来るわけだけど
このとき市中の買い物の様に楽天キャッシュを瞬間チャージすることってできないかな?

そうすれば瞬間チャージで0.5%、ポイント利用で1%、合計1.5%還元される
楽天カードで買い物しても最大1%ポイント還元だからこれより効率良くなる
0037名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1be4-XZdS)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:32:18.81ID:aWVJt6HP0
>>35
楽天市場って、楽天キャッシュで買うより楽天カードで買った方が得なんじゃないか?
0038名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッT Sdea-6drP)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:05:38.75ID:Nf8KvDi0d
dが改悪だから戻って来たわ
モバイルとかペイじゃないところで
いろいろ問題はあるが、ペイは
優秀やね
0041名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM3a-fipw)
垢版 |
2022/10/08(土) 17:06:22.25ID:LIRQoCTgM
何言ってんだコイツ
0044名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e52-XZdS)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:48:25.92ID:0DmQBL1B0
>>43
それなー。
37がやんわり指摘してるのにな
0047名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-TTjj)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:04:37.21ID:YwKmJxoIa
楽天ポイント貯まるし、モバイルオーダーなら楽天ペイ使えるのに、店頭支払いだと楽天ペイ使えないマクドナルドさんどうなってんだよ
0049名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-TTjj)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:57:45.88ID:6vKrS5JNa
>>48
楽天ペイとd払いだけでも使えたら、むしろ早くなりそうなもんだけどねぇ。
まあポイント導入自体に後ろ向きなんだろうね
0051名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-e7VR)
垢版 |
2022/10/09(日) 01:02:05.20ID:a2QSv8fra
キャッシュからの支払い上限が3万って書いてあったけど
ネットでの支払いだと普通に使えたわ
0052名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1be4-Pyf2)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:51:16.04ID:HAhRGqoE0
もう楽天ペイ一択でいいかな?
0054名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:48:30.26ID:ligQr1FEa
>>50
なんで反日韓国製品なんか使ってるんだよ?
0058名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-6YyG)
垢版 |
2022/10/09(日) 23:26:38.28ID:aFefiX9H0
楽天ペイのタッチ決済設定して使ってみたけど思ってたのと違った
期間限定ポイント消化が楽天ペイを使う最大の理由なんだけど
ポイントは使われず普通に楽天カードで決済されただけみたい
0065名無しさん@ご利用は計画的に (マグーロW 63e4-Pyf2)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:25:49.66ID:oKAJ+o2G01010
楽天ペイのチャージはやはり楽天カードが一番お得?
0069名無しさん@ご利用は計画的に (マグーロW 4a37-Pyf2)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:53:58.94ID:OWtaQElZ01010
jcbじゃないんです!VISAマスターですねん
0074名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e52-XZdS)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:47.87ID:jWDXlKIA0
>>66
チャージ0.5%
「JCB限定5の倍数日は街2倍」で+0.5%
「市場で2万円利用すると街2倍」で+0.5%
計1.5%

楽天銀行ペイで払って+1%
0076名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e52-XZdS)
垢版 |
2022/10/11(火) 06:12:48.38ID:aNs5veRM0
>>75
知らなかった。
街2倍の条件クリアで2.5%、楽天ペイで+1%
計3.5%なのか
0078名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 1be4-w0TK)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:51:44.05ID:Hlu1DdVM0
>>77
それアプリ再インストールで直る
ソース俺
0079名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd8a-Wx4f)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:01:49.01ID:7VUG1A7Id
アプリアップデート
・楽天Edy機能の新規利用時のユーザー体験を向上しました。
・楽天キャッシュの月間及び1回あたりのチャージ可能額を最大50万円まで引き上げました。
・その他、軽微な修正とパフォーマンスの改善を行いました。
0081名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6f93-FIpy)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:08:03.75ID:CQs9FsNY0
街での2倍は+1%だよ

仮にコンビニ等で利用した場合
基本1%(通常P)+街1%(期間限定P)
キャッシュへのチャージの場合
基本0.5%(通常P)+街1%(期間限定P)

楽天カードの「2倍」とか言うのは、楽天市場等での+1倍と同じで、楽天カード本来の還元率である1%に対する倍率

市場2倍とJCB2倍は重複するので、両方条件満たせば、
基本1%(通常P)+街2%(期間限定P)
キャッシュへのチャージの場合
基本0.5%(通常P)+街2%(期間限定P)
楽天カードの「2倍」とか言うのは、楽天
0090名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6e52-w0TK)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:05:22.85ID:aNs5veRM0
しかしポイント何倍って表記はわかりくいね
価格に対する%で表記して欲しい
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM3a-fipw)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:46:02.16ID:ji0TmOoUM
一般的に還元率0.5%と表記される200円で1ポイント付く場合に20円購入すると0ポイント
10倍ポイント還元表記のキャンペーンでも当然0ポイント
しかし10倍だからと0.5%×10で5%還元キャンペーンと表記すると1ポイント付与することになる
計算の簡単さだけでなく切り捨て分の差が大きい
0094名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM3a-fipw)
垢版 |
2022/10/11(火) 23:51:10.64ID:ji0TmOoUM
>>92
昔の楽天ポイントギフトカードは台紙に貼り付けられたプラスチックカードにスクラッチが付いてたけどコスト削減で止めちゃったくらいなのに
ブランドプリペイドならただのプラスチックカードじゃなくて磁気ストライプやブランドのホログラムを貼るコストもかかるからなあ…
とか言いながらEdyギフトカードには440円で販売してるお買い物パンダのEdyカードをオマケに付けてたりするけどw
0097名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4a37-Pyf2)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:01:32.05ID:xOLgnFeL0
なんでキャッシュやと3万までやねん
0100名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa2f-AFUr)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:19:49.80ID:A8EJp3ima
>>98
それならとっくの前から対応してるEdyやnanacoやWAONなんかも同じことが言えるんじゃね?(残高不足でモタつく)
まあ楽天ペイの方がユーザー数多いからってのもあるのかもしれないけど

あっでもデビカ紐づけでもしてない限り基本的にはクレカ紐づけだろうから楽天ペイでも残高不足になることはないんじゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況