X



トップページクレジット
1002コメント337KB
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/08/24(水) 03:27:49.69
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 79
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1658515826/
0138名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ad55-SnVL)
垢版 |
2022/08/31(水) 04:17:12.29ID:lO0QZx3X0
映えある今週のNGネームは
🥁-*-*-*-*-*-*-*-*(ドラムロール)

MM66-zEq9
0139名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee56-t+N0)
垢版 |
2022/08/31(水) 05:35:52.99ID:+Hm4p1iw0
どんだけ速かろうが明細がクソなSuicaは買い物には使えないだろ
どうせ家計簿とか付けてないんだろうけど
0141名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4616-FEDP)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:38:36.42ID:4vxmNv+o0
>>127
どこだろう
都内だったら旗の台や大森を思い出す
0146名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H51-7UFg)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:52:46.28ID:Hsbq3D/kH
病院って、定期的に通うお年寄りでなければ、急に行くところ。
事前にATMに寄って現金おろして、なんてできない。
で、お会計になって、持ち合わせてがないことに気付く。

顔見知りしか来ない地元密着な医院であれば、今度持って来ますで済む。
どうせ近くに住んでるし。
大病院だと、治療費も高額になることもあるし、そもそもお金の回収に手間かけたくない。
0152名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee56-t+N0)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:36:28.00ID:+Hm4p1iw0
>>148
チマチマ手入力するのが果たして自慢になるのかどうかよく分からんけど、
まあ自分でちゃんと家計簿を付けてるなら後はもう好きにして下さい
0153名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ee56-t+N0)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:37:16.73ID:+Hm4p1iw0
みんな違ってみんないい
0163名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6167-Aqdx)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:14:43.98ID:35Ad+yrR0
今年秋以降は、mPOSの店ならどこでもEMVコンタクトレスできるようになるみたいだ。

「楽天ペイ(実店舗決済)」、タッチ決済に2022年秋頃対応
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000057042.html

タイムズのキャッシュレス決済サービス「タイムズペイ」にタッチ決済を導入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000537.000008705.html
0164名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c993-wr2r)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:42:53.69ID:sgNjme8g0
RF1の路面店が近所にあって、いつもは電子マネー使ってるのだがセゾン雨のキャンペーン対象店になったので初めてクレカで買ってみた。
テラオカのセミセルフレジ。読み取り端末はもちろんVerifone。
これはタッチ決済できるだろうなと思ったのに、残念ながら非対応。しかも600円ぐらいなのにPIN入力を求められた。

この辺、レジの営業とかはもうちょっと改善を提案しないのかねえ
0165名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3d15-cqZF)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:06:15.93ID:v5NBPwPj0
家計簿としての分類に意味を感じない
必要なのはトータルの収支の動きのみかなあ
光熱費なんて無茶な使い方しなけりゃ大抵は燃料費に依存で季節要因除けば大きく変動するもんでもないし
食費と娯楽費はトータルでどう切り詰めるか考えるから区別の必要性感じない
旅行は別積立の口座から捻出してる
0173名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/09/01(木) 02:40:39.66
>>171
最終学歴は関係ないだろ
それとも何か具体的な根拠ある?

「PCを使えない学生が急増」の問題点
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1608/04/news084.html

総務省の「平成24年通信利用動向調査」によると、「PC」の世帯普及率は75.8%となっているのに対し、「スマートフォン」の普及率は49.5%。
この調査で見られるのは世帯対象であり、世代別、個人ではない。そこで、内閣府の「平成25年度 我が国と諸外国の若者の意識に関する調査」を見ると、
中学生までの「PCを所有している率」が諸外国に比べてかなり低い結果になっている。海外先進国の中学生の80〜90%が自分のPCを所有しているのに対し、日本は約30%しか持っていないのだ。


パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害
https://www.news-postseven.com/archives/20160506_407672.html
新年度が始まって約1か月が経ち、今年の新入社員の様子がだんだんわかってきた。スマートフォンの普及率が約5割になった2012年4月に大学入学し、2016年3月に卒業して新社会人になった彼らは、キーボードとパソコンが苦手で、周囲を驚かせている。
0174名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/09/01(木) 02:44:16.41
「若者のパソコン離れ」が示唆する恐ろしい未来
https://diamond.jp/articles/-/98503

「最近の新入社員の中に、パソコンを使えない社員が混じっている」と、苦笑まじりにある人事部の知人が話をしてくれた。
大学時代を通じてスマホしか使ったことがない新世代(?)の社会人が職場に進出してきたという話だ。
0183名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7967-sOiv)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:55:43.30ID:4QdKONWc0
>>181
お店入口付近にあるアクセプタンスマークにVISAにならんでJCBもないとダメやろな、イオン系列のウェルシアでイオンカードJCBでタッチ決済できるか聞いたことがあるがVISAはOKでJCBはできないと言われたわ
0186名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6167-Aqdx)
垢版 |
2022/09/01(木) 13:46:16.15ID:CypxFPt00
>>181
JCB契約があるが使えないタッチ決済使えない例
ミニストップ

JCB契約が無い例
Nayaxの端末ついたファミマの自販機
南海電鉄などの鉄道改札
茨城交通などの高速バス

逆に相鉄ジョイナスなんかはJCB/AMEXだけタッチ決済使えるらしい。
要は加盟店契約によるので、思い込みは禁物。
0191名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/09/01(木) 23:21:29.32ID:UA8l4GqzM
誰とは言わんが
自分の変なこだわりとか思い込みが世間ズレしていることを素直に認めた方が人生が豊かになると思うよ
0192名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/09/01(木) 23:26:28.59
自分のこだわりが世間一般的ではないとして
それを認めることと、考え方をかえることは別の話で
変えたことによって人生が豊かになるとは思えないね
0201名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H51-7UFg)
垢版 |
2022/09/02(金) 09:54:19.29ID:TOWVsGG/H
>>198
端末が改良されてるのでは。
便利すぎて、差し込みだと面倒に感じるようになった。
0202名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM52-lJkG)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:08:06.74ID:geUHbL4IM
EMVコンタクトレスのカード認識そのものは前からメチャクチャ速いぞ
かざそうと近付けた時点でポーと鳴るのが普通
一瞬で終わってる
そこからは普通にカード決済のオーソリ待ちがあるけどな
コンタクト決済がめんどくさいのは当たり前
快適さだとコンタクトレス>磁気>コンタクトだろ
0209名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6167-pewL)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:37:10.54ID:XmfR4cop0
オートチャージの上限額や利用可能枠

また、オートチャージが可能な電子マネーでは、オートチャージにも上限額が設定されています。

◇プリペイド
Suica 1日あたり20,000円まで
PASMO 1日あたり10,000円、1ヶ月あたり50,000円
Smart ICOCA 1日あたり20,000円、1ヶ月あたり40,000円
上記オートチャージの1日上限額は10,000円

WAON 1回あたり49,000円まで
nanaco 1回あたり29,000円まで

楽天Edy 1回あたり25,000円、1日あたりの上限額は申込み時の設定内容による

◇ポストペイ
iD 1回あたり30,000円まで
QUICPay 1回あたり20,000円
VISAタッチ 1回あたり原則10,000円。超過時は要サインか暗証番号対応(一部店舗)

PiTaPa 1日あたり30,000円、1ヶ月あたり50,000円

で、あらかた合ってます?
0219名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6167-Aqdx)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:09:47.32ID:xAQhBu8V0
Apple PayだとOSと連動しているのでCDCVMありとみなされるが、Google PayだとOS連動してるとは限らない(ので設定によっては電源オフでも利用できる)おサイフケータイでの利用になるため、CDCVMありとみなせないんじゃなかったっけ。
iDは暗証番号入力の仕様があるのでCVMリミット越えできるが、QUICPay+はそれができないと理解してる。
0221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 6167-pewL)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:52:20.81ID:XmfR4cop0
「CDCVMが無視されるケース。物理カードはまだ必要」

これはファミリーマートのケースだが、このコンビニチェーンでは有人レジとセルフレジの両方が配置されていることが多い。興味深いのは同店におけるNFCによるタッチ決済の挙動で、セルフレジではそもそも決済金額の上限が1万円までとなっており、これを超える金額の支払いはできない。

つまり、物理カードだろうがモバイル端末だろうが、タッチ決済である限りはPIN入力が求められる場面はない。

問題は有人レジの方で、クレジットカード(デビットカード)については物理カードだろうがモバイル端末だろうが、POSレジ側の操作ですべて「クレジットカード」として一様に扱われ、機械的にそもそも両者を判別できていない。この場合、1万円を超える決済についてはPINまたはサインを強制という流れになるため、モバイル端末ではCDCVMを突破していようがいまいが1万円を超える決済で利用できないということになるようだ。

https://www.google.com/amp/s/www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1400/301/amp.index.html
0222名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/09/02(金) 17:43:53.30ID:5ERh++0E0
AndroidのFeliCa決済は、建築基準法違反スレスレの増改築を繰り返した古い雑居ビルみたいな際どさを感じるな
その点Apple Payは新築再開発ビルのような安心感がある
0223名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr51-uasu)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:47:49.10ID:p1279JiMr
おサイフケータイというレガシー引き摺った挙げ句にアカウント連携だらけのスパゲッティにしやがったからな
モバイルSuicaでトラブってJR東とFNWとGoogleたらい回しにされてる人が居たし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況