>>45
> NLのファミマ騒動の時も思ったが、邪推する前に公式読まないのは何故なんだぜ

そんなもんみんな読んでる
そのうえで単純にお前が問題を理解できてないだけ

まず1点目として、「選べる」というのであれば、消費者が選んだうえで「選ばなかったものは恩恵を得られない」ことが必要になる
「映画、飲食店、レジャー施設など」がまとめて1つの割引カテゴリだとしたら、それ以外で排他的に選ぶ何かがなければならないが、
上記文章では例としてその3つ(またはどれかがくっついてて実質2つなのかもしれんが)が独立した相互排他のカテゴリなのか、まとめて1つか、では他にもっとカテゴリがあるのか、が不明

次に、映画館としてどこで使えるかを公開していることからセゾンも認識していることだが、
では飲食店、レジャー施設等のほうもどこで使えるんだよ、を消費者に明確に公開しなければならないし、例の3つ以外にもまだあるならそれらについても公開するべき

こういう「ある、できる」ばかり消費者に見せて、その裏にある「ない、できない」が曖昧非公開なのは、募集開始前までは許されるが、
募集開始するなら募集時点での最新詳細情報を消費者が知ることのできるサイトと、そこへの誘導があるべき
消費者が契約に臨むにおいて、正しく商品の内容を認識し正しく判断するだけの情報公開をすることを企業はおろそかにしてはならない