X



トップページクレジット
1002コメント354KB

SAISON GOLD Premium Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 21:45:06.87ID:9F35XB5or
インビで年会費無料になるならともかく、普通、機能や特典が詳らかになってから申し込むだろ。
ただでさえ、会員誌と旧西武セゾングループでの買い物に強いゴールドカードセゾン、旅行に強いセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)カード、女性向け特典が厚いセゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)カードとバリエーションがあって、それらとの比較は必須だし。
0155名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr75-TVmv)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:21:33.52ID:bdu1ocnzr
そのうち初年度無料キャンペーンやるでしょ
やらなきゃ誰も作らんわ
0163名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM5a-aUHd)
垢版 |
2022/07/22(金) 13:14:38.61ID:3m40G/S8M
>>157
どうせ一か月に3枚までとかそんな感じだよ
カードが届いたら説明書の片隅に小さな文字でそんな制限が書いてあるんだよ
このカードってどう見てもそういうことしそうじゃん
このカードの設計したやつからそういう臭いが漂ってくるじゃん
やべえよこのカードのクサレ具合は
0166名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMad-kUJe)
垢版 |
2022/07/22(金) 16:03:43.07ID:KVvPH9SxM
今ゴールドVホルダーで、Premium欲しかったけど、よく考えたら近くにTOHOシネマズなかったわ

コンビニ・カフェで最大5%還元
→他のカードで似たのがあるし、滅多にコンビニ使わないし

空港ラウンジサービス、国内・海外旅行傷害保険が付帯
→他の所有カードに付いてたわ

年間50万円以上の利用でいつでも最大還元率1%
→他のカードは条件なくて還元率1%以上ある

クラッセも無くなることだし、ゴールドVは寝かせるか解約だな
0167名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-n6Dc)
垢版 |
2022/07/22(金) 16:30:10.17ID:dAhYKK31a
年間50万円以上の利用でいつでも最大還元率1%

しかもこれ50万ピッタリでやっと1%だけど越えると次は100万までどんどん還元率が減っていくからな
1%なのはほんの一瞬だけw
「最大」とかホント書き方がセコいわ
0170名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-n6Dc)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:34:05.01ID:t5dICekGa
年間50万円以上の利用でいつでも最大還元率1%

この書き方だと50万円までは0.5%だけど50万円以上利用すればそこからはずっと1%だと思うよね
セゾン的に何がいつでもなのか知らんがこんなセコいことしてるから信用を失う
0171名無しさん@ご利用は計画的に (ブーイモ MM0e-9APT)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:47:28.73ID:5n7ebClCM
100万の時計買って一気にクリアしようと思ったら、その時は0.5%ってか?
0172名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 6115-p5GM)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:48:22.98ID:yYK8HA6U0
>>169
ライクミーをいれてやれよ
0180名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-n6Dc)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:19:37.23ID:WJZvhINOa
今時普通は月間合計100円切り捨てだろwww
セゾン社員は消えろ
0186名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM5a-6YQ+)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:52:58.81ID:hjkIPc0KM
>>164
普通に考えるとカード券面に載る要素(デザイン含む)についてJCBと揉めてるくらいしか理由が出てこない
もっといえばマスターがないのもその辺同じなんでは?(マスターからなにかしらダメ出し食らった可能性)って推測も自然と出てくる
0187名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa39-ZIV/)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:37:40.39ID:6MYqxn/ua
最悪のガッカリカードなのは間違いないな
0195名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM5a-6YQ+)
垢版 |
2022/07/22(金) 22:56:33.37ID:hjkIPc0KM
個人の感想だがさすがにこのゴールドプレミアムはあまりに名前だおれすぎなので
パールのQP3%みたいなのを急遽なんかつけてくると思う
もちろんパールのときと同じく終了時期とかは明確にしないで
(というかパールのときってあれがそもそも期間限定の予定って話公式に発表されてたっけ?)
0197名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM5a-aUHd)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:14:13.10ID:EcGBhihIM
セゾンゴールドプレミアカード

このカードって名前ができてから、その名前にふさわしい特典をつけたのか?

逆だろ
特典や制限が厳しくて客が増えないだろうから、
名前を豪華にしてすごいカードだと錯覚させれば客が殺到するだろって考えてこの豪華な名前をつけたんじゃないのか?
0200名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-vXUy)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:48:16.35ID:7VDCNGGna
>>198
※多すぎワロタ
auかよw
0201名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 31db-e2et)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:52:40.95ID:FTPuoekz0
100万円利用で5000円相当のボーナスポイント

三井住友NLゴールドに負けとるやないかい
0205名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM73-Z3Z8)
垢版 |
2022/07/23(土) 01:43:57.74ID:DYQpf77UM
年間100万円利用でずっと無料のすぐ下に書いてある10000P付与の米印の注釈の内容がなんか意味不明なんだが、、、これは実質的に5000P追加付与されるということなのか、10000P追加付与されるということなのかどっちだ、、、?
0206名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 31db-e2et)
垢版 |
2022/07/23(土) 01:55:55.14ID:FTPuoekz0
>>205
ボーナスポイントは100万円で5000円分
0207名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM73-Z3Z8)
垢版 |
2022/07/23(土) 01:59:36.87ID:DYQpf77UM
>>205 補足
まず、 >>205 で5000P,10000Pと書いてたのはただしくは5000円相当P、10000円相当Pだ、間違ってたので訂正しとく

で、年間100万円使うと「ずっと無料」プラス「10000円相当ののポイントプレゼントプレゼント」なのだが、
米印の方でこれは通常利用で付与される5000円相当Pと、それとは別のボーナスポイントが5000円相当Pとなっている

が、そもそも100万円利用したことに対する特典として「ずっと無料」が得られるのと同列で「100万円使う使わない関係なく付与される基本ポイント」まで合計してあたかも10000円相当Pが「100万円利用したことに対する特典として得られるように見える」よう書いてることはかなり不味いぞこれ
明らかに消費者の誤解を誘ってる

あとは、100万円利用の特典であるかのように書かれてる10000円相当P付与と、それとは別に書かれてる「50万円利用ごとにボーナスポイント」が
これまた同じシステムの話なのか、別であって重複付与されるのかも明記されていない
重複付与されるならいいのだが、万が一同じシステムだとしたらこちらでも消費者の誤解を誘ってるとしか思えないという話の流れになってくる
こんなのまっさきにどういう扱いなのか明記しておくことのはずなんだが

金を扱うクレカイシュアでこれはかなりおかしいぞ?冗談ではなく真面目な話としてセゾンやばくないかこれ
0208名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa5d-3Iwa)
垢版 |
2022/07/23(土) 02:12:20.20ID:3fShD8Aja
100万円利用すれば通常の0.5%分5000円+50万円ごとに貰える0.5%分2500円×2=5000円で実質1%分の1万円分のポイントを付与しますよってだけでしょ
ほんと面倒くさい割にはメリットの無いカードだな
0209名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM73-Z3Z8)
垢版 |
2022/07/23(土) 02:21:06.45ID:DYQpf77UM
>>208
普通に読み取るとそういう結論になるのだが、それだと年間100万円利用の達成の恩恵のところに10000円相当P付与はそもそも一切書けない
(100万円利用関係なく付与される基本ポイントと、こことは別で挙げてる50万円利用ごとボーナスポイントでしかないため。100万円利用を条件とした恩恵としてのポイント付与など最初から存在しないことになる)

そこで上記のようにあたかも100万円利用を条件とした恩恵であるかのように10000円相当P付与を書いてしまうと当然消費者は誤解する
セゾンは消費者を騙したいのか?
0215名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0b15-Ecv2)
垢版 |
2022/07/23(土) 06:24:38.27ID:0/NcFZ8s0
セゾンゴールドエクスペリエンスカード
が出たと聞いてやって来たのですが
どんな特典がありますか?
0221名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 31db-e2et)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:52:29.81ID:FTPuoekz0
年内に100万円達成するなら、星6の0.5%が適用できるので、かろうじて還元率1.5%で年会費永年無料ゴールドカードが手に入るけど、それをする価値が果たしてあるのじゃろうか?
0222名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 31db-e2et)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:53:59.54ID:FTPuoekz0
ゴールドカードセゾンの新規発行もしなかったワシは今度も見送ろうと思っとる
0223名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b9db-XWQr)
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:39.74ID:2ZxSk5R40
>>220
これにマイルクラブついてたらメインカードだわ。
0226名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM73-Z3Z8)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:17:27.71ID:/cGP211pM
>>212
違う

まず、 >>209 の読解が正しいのかどうかわからないのだが、仮に正しいとして

普通に読み取れば消費者側は勘違いした状態からスタートする
この時点でもはや企業がやることではない
更に問題なのは、「100万円利用特典ではない」ものを「特典がある」ように書いていることで、これは最もやってはいけないこと

特売品あるよと客を集めたけど実は売った実績はありませんでした、抽選でプレゼントと言って客を集めたけど抽選なんてせず誰にもプレゼントを渡しませんでした、と同じ話になってくる

で、どうもセゾンの発表全体を、米印の先の内容まで読むと矛盾点が多いため結果としてセゾンの言ってることの矛盾がバレているというだけのことになる
全てにおいてセゾンに責任がある。しかも消費者に被害を出すような内容だ
繰り返すが仮に >>209 の読解が正しいならとした場合には

上記は、米印記載を悪用する手口よりももっとヤバいんだよ
0228名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-e2et)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:24:11.89ID:iiQPN3/Dr
誠実な記載とは言えんが、違法ではない
ただ、客をガッカリさせることはデメリットしかないので担当者と決済した上司はアホだとは思う
0230名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM73-Z3Z8)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:36:18.16ID:/cGP211pM
例としてこんな勧誘許してたらどうなるか、というのを挙げておく

例えば100円利用で1P付与のクレカで限度額が最大でも100万円で発行されるカードで、7月の新規入会特典として

「7月入会で3000Pプレゼント+10000Pプレゼント 米印」

「米印 カードが限度額100万円で発行されその上限まで発行月にご利用いただいた際の通常付与ポイントです。限度額はお客様の審査結果により異なります」

ここでの一番大きな問題は「100万円発行&即利用が条件かよ」ではない(そっちも問題だが)
そもそも7月の入会特典ではないものをあたかも入会特典であるかのように書いてる方

これを一つ許すと、では
「基本ポイント付与をあたかも入会特典でさらに付与されるように消費者に伝えた、じゃあ次はさらに毎月利用特典でも、誕生月利用特典でも、特定用途利用特典でも、、、」と
実際には基本ポイント付与という一つのシステムしかないのに、
消費者を騙す手口として無限に利用される
なぜなら「ない」ものを「ある」かのように消費者に伝えてるから。それが許されるならまさにやり放題ってことになる
0231名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM73-Z3Z8)
垢版 |
2022/07/23(土) 12:48:24.55ID:/cGP211pM
>>227
プレリリースだからなに発表してもいいなんてことはない
たとえば今回の場合すでにカードのリリースを予告し各種宣伝やゴルメというもっとストレートなやり方で顧客のケツを叩いてる状態なので、
プレリリースの内容も顧客がセゾンカードを契約するか、続けるか、たくさん使っていくかの判断材料にすでになってるんだよ
すでにセゾンには一定の責任がある
0237名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5915-IcFD)
垢版 |
2022/07/23(土) 15:13:56.75ID:gD+40kqs0
>>235
スシローみたいな会社ってことかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況