X



トップページクレジット
1002コメント359KB

【金】無料ゴールドカード総合 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sad3-Cr08)
垢版 |
2022/06/30(木) 00:09:19.22ID:1qzGekeMa
タダでも金
年会費無料ゴールドの魅力を語ろう

=永年無料金=
 イオン金 VMJ【平修行100万→インビ】(無料)
 エポス金 V【直申込可/インビ/修行50万】(年5000)
 三井住友NL金 VM【直申込可/インビ/修行100万/初年度期間限定】(年5500)
https://crefan.jp/compares/simple?category=1&card_id%5B0%5D=1329&card_id%5B1%5D=4273&card_id%5B2%5D=1554
=年1無料金=
 さんさん金 J【直申込可】(年3300)
 ミライノ金 J【直申込可/スマリボ】(年3300)
 セゾン金 VM【直申込可/期間限定】(年11000)
 セゾンAMEX金【直申込可/インビ/修行★4期間限定】(年11000)
https://crefan.jp/compares/simple?category=1&card_id%5B0%5D=2843&card_id%5B1%5D=773&card_id%5B2%5D=4384&card_id%5B3%5D=637

無料金券面
https://i.imgur.com/2MIFSyT.jpg
https://i.imgur.com/J33svlS.jpg

前スレ
【金】無料ゴールドカード総合 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1647618868/
【金】無料ゴールドカード総合 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1653536937/
0735sage (ワッチョイW 8993-PSZi)
垢版 |
2022/08/12(金) 12:42:14.16ID:eiy5q3Vi0
>>729
わざわざロンドンの銀行?
0738名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 09db-qu53)
垢版 |
2022/08/12(金) 15:28:46.96ID:/2Eaue/F0
>>737
あれって無くなったよね
オレも昔hmbcジャパンのやつを持っていた
0740名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMed-qu53)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:03:27.99ID:it2rMFwRM
>>738
日本で個人向け支店は撤退しちゃったけど、Expat口座か香港口座なら日本人でも開けるからね
特別な条件はないけど預金保護制度もない海外口座に数百万預けとく必要があるから心理的ハードルは高いかも
あと円に戻すときの為替の確定申告とか面倒だし
0741名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a193-OOiF)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:31:23.62ID:GCT1Pt/i0
>>186
そしたらNTTグループカードゴールドも
仲間にいれてもらえるんだよね?
0742名無しさん@ご利用は計画的に (アークセー Sxf1-GVrT)
垢版 |
2022/08/13(土) 16:42:14.35ID:obj8esYPx
ウチの会社は福利厚生に力入れてるらしくお菓子棚が常設されてて食い放題。社内改善控除という名目で毎月5000円引かれるが5000円以上食えば収支プラス。あからさまにバッグに詰め込んでた先輩は白い目で見られて辞めてったが。
0751名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2e25-B+yU)
垢版 |
2022/08/13(土) 21:52:10.72ID:ZudoJ51Z0
それこそさんさん金のクラブオフでいいや
0752名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-zrNG)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:26:34.79ID:uor09/unM
生まれ変わったセゾンのゴールド! 「SAISON GOLD Premium」は年会費無料で使える
https://manetatsu.com/2022/08/402902/
0753名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd62-vRZX)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:45:38.22ID:2VU0b1LPd
>>752
アホしか作らんわ
0759506 (ワッチョイW 060c-kao1)
垢版 |
2022/08/14(日) 06:20:25.41ID:Vp4IC9cx0
>>742
オフィスは豪華なんだろ?
給料に還元しないブラックだな
0763名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd62-vRZX)
垢版 |
2022/08/14(日) 13:57:54.01ID:n7zz67BDd
>>755
損得の話してる訳じゃねえよ。頭悪いなお前。
0764名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e993-eWD4)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:17:55.14ID:pT2yVG8h0
>>758
社員に関しては半額まで、かつ月間数千円までは出しても良くて、それ以上だすと正社員からは給料から現物支給として所得税を引かないとあかんのね。これは福利厚生費として処理できる。
なので全部タダにせず半額とってるの。

派遣社員に関しては、派遣先はお金を出してあげる理由が無い。
派遣社員は派遣元に出してもらうべきお金なんよ。
0769名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM42-/Hcy)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:26:42.02ID:9cH7nW4XM
>>768
現時点ではインビがない人は年会費11000円

翌年度以降年会費無料にするための修行は年に100万円使うこと
コンビニやカフェの分は一旦考慮外とすると100万円ピッタリ利用で還元率は1%なので、
エポスやNLで1.5%のときと比べると理想的に修行したとしても単純に5000円分のポイントを損する

なので多くの人はインビがくれば作るけど、インビなしなら様子見って感じだろう
0771名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c6ad-9bk+)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:49:11.26ID:PUFIwmkH0
ぴったり100万じゃなくて普通に200万くらい使ってりゃ還元率なんてNLと変わらんし
映画の割引やAMEXキャッシュバックを考えりゃ十分お得だろうに
で、一旦無料化したら50万以下ならエポスと変わらん還元率だしな

でもこういうことを言うと「200万使うならもっと他にいいカードがある!!
プレ金はクソクソクソクソクソクソクソクソギャオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!」
と発狂するのが(テテンテンテン MM42-/Hcyなんだよねw

じゃあ200万使うのにもっといいカードって何?って聞くと一切答えないんだよw
ま聞くに値しないやつだ
0772名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8267-h0ve)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:44:24.04ID:f/zTriP70
>>767
このスレに居ると錯覚するけど普通は両方は持っていないから。
0774名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dd93-adHA)
垢版 |
2022/08/15(月) 01:28:22.07ID:y3sGgTMR0
年に200万使う富裕層ならゴールドカードにこだわる必要なさそうだが…
エポス白でもいいし他にももっといいカードあるぞギャオオオオオオン
0776名無しさん@ご利用は計画的に (スッププ Sdd6-vRZX)
垢版 |
2022/08/15(月) 02:02:44.95ID:cL7qtmVXd
>>775
情報少なすぎ
取得が5月なら半年たってない
それ以前の取得であれば使いすぎや利用先に問題ありかも
携帯などの公共料金は設定してますか?
海外FXは完全アウトだと思う
0782名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ c6ad-9bk+)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:42:45.22ID:DfxxbFzu0
つーか年金と税金だけで余裕で毎年100万超えるし
それに生活費や交友費を入れたら当たり前のように数百万行くよ、普通はな
年収300万以下でカツカツのやつは知らん

で、年金と税金にポイントがフルで付くのでセゾンは意外に悪くない
大体、カードなんて複数枚持つもんだ
公共料金はセゾン、日常使いで100万まではエポス、海外旅行ならアメックスとか使い分けりゃ良いだけ
0783名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM42-/Hcy)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:50:24.83ID:i0F25N38M
真面目な話だけどセゾンはこのセゾン信者(もしくはガチ工作員?)を早くなんとかしたほうがいいと思うんだがなあ、、、

どうやら今後新カードは作れない属性で人生確定した人で現時点でセゾンは持ってる(逆に言えばだからセゾンにひたすら入れ込んでいくばかり)のようだが

年金と言ってるけど >>771 の書きっぷりを見てるとどう見てもこの人まだ若いよね
いったいなんの年金もらってるのやら、、、
0784名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2e25-B+yU)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:56:37.75ID:BD4N1KkB0
年収300万円の新卒3年目だけど4枚のクレカの限度額合わせたら560万くらいあるw
三井住友200万、セゾン200万、エポス80万、VIEW80万
ちな全部ゴールドカード
0785名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW dd93-adHA)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:00:54.57ID:y3sGgTMR0
>>781
カードで数百万も年間使うのが普通なのか?
家賃とか税金はカードで払えないことの方が多いし
0787名無し (テテンテンテン MM42-QQBt)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:09:38.05ID:xms54ClYM
>>784
少ない
0788名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM42-/Hcy)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:10:26.67ID:i0F25N38M
>>785
セゾンゴールドプレミアムの3スレ目の最後の方見るとわかるけど、この人は自分が正しいことにするために無理やり条件積み重ねてそれを周囲に押し付けるクセがある

なぜその条件に合致したカードが必要かの観点がなくとにかくセゾンゴールドプレミアムしか該当しないようにするための論理で暴走してる
おそらく現実の当人も実際そんなスキマスキマを突きまくったような使い方はしないのだろうし、このスレで言ってる当たり前の利用額ってのも現実のこの人とはだいぶ乖離したものになってるだろう

たとえばこんな感じ

987: c6ad-9bk+ 2022/08/14(日) 22:23:33.40 ID:PUFIwmkH0
>>986
反論できないのはお前だろガイジw

AMEXで50万円で還元率1%で公共料金でもポイント還元率下がらなくて
タッチ決済可能なカードがあるなら言ってみろ基地ガイジ
0790名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2e25-B+yU)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:28:03.83ID:BD4N1KkB0
>>787
50万以下のカードもまだまだあるので…
てか年齢にしては多い方だと思うが
0799名無し (テテンテンテン MM26-QQBt)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:45:46.31ID:EM1gep0iM
3年目30万って 新卒から昇給しすぎやろ
0800名無し (テテンテンテン MM26-QQBt)
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:28.00ID:EM1gep0iM
まあ俺も2年目で550万あったけど、家賃補助と残業代合わせてね。ちなメーカー
0801名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 2e25-B+yU)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:58:46.03ID:lJgo5khT0
中小だし、300万はそんなもんじゃね?
逆に5年くらいいれば500~600くらいの人もいる
0802名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 46d5-Q994)
垢版 |
2022/08/16(火) 02:11:40.21ID:RmpSeZE70
>>797
残業代とか補助や手当等全部込みね
ちなみに当時従業員5万を越える会社だった
それくらいだと思ったけど多すぎ?
それでも月収はいつも25万超えてたと思ったからボーナス入れて500万位行ってたと思うが
0804名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ dd93-9bk+)
垢版 |
2022/08/16(火) 06:34:24.11ID:fnzY9Y7k0
今の手取り25万円と20年前の手取り25万円は意味が違うからね
今の手取り25万円は額面32万円位 20年前なら30万円位かな
だとしても、2年目550万円は高給取りだと思うよ
同世代の上位5%以内には余裕で入る高給取りだよ
30歳で800万円
40歳で1500万円 ここらで子会社に出向だろうね
0808名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 31a1-U3m2)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:08:42.47ID:KT6K2LWE0
おいなにこれ
永年無料無くなんの?



三井住友カードは、2023年2月~2024年1月の年会費支払い分をもって、年間の買い物累計金額に応じた年会費割引を終了する。

各種カードの年会費は、年間利用額での年会費優遇があり、毎年2月~翌1月の支払金額に応じて、次回の年会費が割引となる。

例えば、三井住友カード ゴールドの年会費は11,000円(税込み)だが、100万円以上300万円未満の利用の場合は8,800円(税込み)に、300万円以上利用の場合は5,500円(税込み)の半額となる。

2023年2月~2024年1月の年会費支払い分で年会費優遇が終了となり、2024年2月以降、年間利用額に応じた年会費優遇がなくなる。
0810506 (ワッチョイW 060c-kao1)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:21:47.21ID:YMm6TGoO0
>>805
手当込みでの金額を年収って言うんだよ
なぜ抜く?
公務員の手当、福利厚生、年金や退職金の手厚さ考えろ
休暇だって自由に取れるのは公務員の特権
出世できないなら、民間行った方がいいけどね
0812名無し (テテンテンテン MM26-QQBt)
垢版 |
2022/08/16(火) 10:06:55.09ID:EM1gep0iM
>>804
わいの会社はこれかな 流石に管理職にならないと1000万は超えないけどね 古い風習の残った電機メーカーって感じ
0822名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM42-/Hcy)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:49:33.31ID:qydl/ZJKM
>>821
セゾンゴールドプレミアムについてはそもそもゴールドカードなのだろうかこれはと5ch以外でも突っ込まれてるが、ひとます仮にゴールドカードと扱うとして
実はまだアメックスについて8月下旬募集開始となっていて、アメックス選んだときの内容がどうなるか不明

で、シネマイレージカードだったと思う(間違ってたら指摘よろしく)で、雨を選んだときだけ年会費が高いというセゾン系のカードもあるので
現時点では雨の年会費や細かいサービスが発表され確定するまではテンプレするのは待ったほうがいい

テンプレは確定&ある程度長期にわたって通じるであろう状態の内容で書くべき
0824名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロ Spf1-5j64)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:10:18.22ID:rm4+75iep
>>821
セゾンプレ金は新しい判断じゃないですかね。
1年目だけとは言え100万円利用でしょ。

従来のセゾン雨金は毎年うまい棒一本でノルマ達成なので、維持費総額としてプレ金は随分違うと思うな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況