X



トップページクレジット
1002コメント293KB

au PAY part122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/06/22(水) 02:48:16.02
公式サイト
https://aupay.wallet.auone.jp

使える主なお店
https://aupay.wallet.auone.jp/store/

au PAY キャンペーン一覧
https://aupay.wallet.auone.jp/c%61mpaign/

au PAY 請求書支払い
https://wallet.auone.jp/contents/lp/billpayment/

WALLETポイント他社ポイント交換
https://id.auone.jp/id/sp/point/sp_point/exchange.html

加盟店サイト
https://biz.aupay.wallet.auone.jp

Q&A
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&word=au+PAY&pageNum=1&sortby=3

※前スレ
au PAY part121
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1654007031/
0003名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-5bsJ)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:59:27.09ID:wCKgrjsDa
>>1おつ
保守Pay
0009名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-yzak)
垢版 |
2022/06/22(水) 21:27:39.02ID:j+xgf6L1a
>>8
最後まで読みましたか
0018名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2022/06/23(木) 08:21:33.39
じぶん銀行でもマイナポイント現金化は無理だろ?
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffc5-AXNX)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:08:08.98ID:YsUo5UrC0
第1弾でマイナンバーの受取にしたのを解約したり紛失した場合どうなるんだろ
俺は解約はしてないが適当なwaonで受け取ったからどれを紐付したかわからない
第2弾があるなんて知らなかったし
0023名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-7iQi)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:52:56.49ID:fFpwPXU/a
aupay始めたばかりなんだけどコード支払いとかした時のポインタポイントって何日位でつくもんなの?
ヘルプ見ると5、6日後って書いてあったけどもう1週間たった
確かに後って書いてあるからこれからなんだとは思うけど参考までにわかる人お願いします
0029名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr3b-QCVq)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:21:09.91ID:eVJ7o+XTr
>>26
たとえば10万円残高が入ってるとして、そのまま使うと還元率は0.5%
現金化してクレカチャージして使うとクレカ分2%は上乗せできるから2.5%還元になる
10万円なら500Pと2500P、基本還元率でのauPay40万円利用分の還元Pの差が出る
1.5倍にして使うなら3000円分の差、どっちを選ぶ?
0031名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr3b-QCVq)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:31:16.38ID:eVJ7o+XTr
そういうこと、実際にはもっと大きな差になるからね
0039名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7a37-jTbD)
垢版 |
2022/06/23(木) 15:16:04.72ID:8G6+KeCx0
マイナポイントこれでもらったら自銀にそのまま移せるってことかな?
0040名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7a37-jTbD)
垢版 |
2022/06/23(木) 15:17:09.70ID:8G6+KeCx0
すいません。答えでてましたね。
0042名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8ade-l4pO)
垢版 |
2022/06/23(木) 16:45:45.89ID:hKCESAN60
なんとかTポイントにしたいんだけど方法ないかな
ちなみに関東住みなのでキューポは無理(クレカ作る場合も)
0048名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8ade-l4pO)
垢版 |
2022/06/23(木) 18:27:39.91ID:hKCESAN60
いやマイナポイントの話なんだが
Tポイントならウエル活で利回りが良いし
0054名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5fc3-f3lV)
垢版 |
2022/06/23(木) 23:17:46.65ID:mD5/B3zm0
aupayってクレカでは月25万円までしかチャージできないんだな。まあ現実的な制限か。
0059名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr3b-7W3u)
垢版 |
2022/06/24(金) 07:40:07.55ID:WmXbRSFcr
払い出し大作来たね
0061名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9a67-SeUS)
垢版 |
2022/06/24(金) 09:08:35.33ID:WWIkqZBd0
クレジットの現金化や
ポイント泥棒の話はやめたまえ
0070名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 8ade-l4pO)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:58:23.82ID:PxBPmOCt0
お前ら抜け道知ってるなら国保でポイント付く方法教えてくれ
ちなみにnanacoコース(セブンカード作る)は無理
0076名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3b93-/Z3s)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:04:47.65ID:QxfoxImA0
>>72
預金とか現金とかの話してないと思うのよね。
払い出したらポイント扱いではないよね
Pontaポイントを払い出したらPontaじゃなくなるよね
Tマネーに入金したいなら銀行口座から金額指定して入金するだけのことじゃないの?という話
0087名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr3b-QCVq)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:26:24.03ID:MZCUqusir
全額免除は、所得要件じゃなくて失職要件でも申請できなかったっけ?
0088名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce56-Ey0B)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:35:18.28ID:f3T4I8U90
>>84
国民年金も猶予じゃなくて免除(減免)、後納の義務はない
減免されても半分は国が払ってくれるからお得

>>85
地方税も年金機構も国税と違って調査権限ないからへーきへーき。
だから確定申告するんじゃなくて市民税申告でやるべき。
源泉徴収されてれば名寄されて通らないかもしれないけどそうすれば「間違えました」って謝ればいいだけ。
脱税やナマポは捕まっても年金の虚偽申請で逮捕なんて前例ないでしょ
0091名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sa47-yzak)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:49:15.44ID:v7H238CKa
>>88
地方税には有るのと違うかな
0092名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ce56-Ey0B)
垢版 |
2022/06/24(金) 19:57:27.29ID:f3T4I8U90
>>91
確かに地方税も税務調査権限あるね、間違ってた
まあでも国民年金に入ってる源泉徴収もされてないような低収入の貧乏人が書いた年金減免の申請書なんて誤りがあって当然、間違ってたらごめんねの精神でいこう
0093名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM7b-Fzjr)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:07:20.96ID:KAE+Sb7SM
ぶっ壊れたねずみ講の年金なんてマトモに払われねえよ
強制で無理やり取られてるだけ

議員が議員年金払ってるのに国民年金払ってなかったとか
強制期間じゃないから払ってなかったとかそんな始末。日本ブッ壊した小泉だっけ?
0097名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr3b-QCVq)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:37:50.34ID:MZCUqusir
>>96
そりゃau自体が嘘つくようなところだからね
0099名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケT Sr3b-QCVq)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:53:58.65ID:MZCUqusir
守ってきたつもりが守りきれてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況