X



トップページクレジット
1002コメント309KB

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0Hda-v45d)
垢版 |
2022/03/28(月) 19:26:51.39ID:OThBtUdnH
quicpay高還元生活に入るかと思ったら、ヨドバシだとquicpayだと還元率が2%も下がることを思い出した。
年度末にスマホ買いまくってた時はまだセゾンパール入ってなくて、今日使えると思ったら何故か決済できずあとで電話したらセキュリティブロックがかかってたと。
んでヨドバシでトースターの付属品買おうとしたら上記の通り2%落ちる。それなら普段のメインカードの方が還元率いいので結局そっち。
ヨドバシのレストラン階で牛タン食ってようやく2600円使えた。
5月末に5万行くのか若干心配。
0016名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12ac-Slbg)
垢版 |
2022/03/29(火) 09:16:13.44ID:vP9lB1C90
今月の2日に取得して、クラッセのスコアが591で止まった
★4は5月までお預けか(´・ω・`)
0019名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 12ac-Slbg)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:45:14.80ID:vP9lB1C90
>>17
Amazonギフトで端数分買うという手があるけどね、Amazon使う人限定だけど
でもクイペ使いたいならダメか(´・ω・`)
0020名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW b1c3-EREr)
垢版 |
2022/03/29(火) 11:05:46.54ID:kKot0O6O0
アメックスってプリペイドにチャージほぼ無理?
0030名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW de6d-OQ7k)
垢版 |
2022/03/29(火) 18:23:54.01ID:YXH4EEn/0NIKU
>>27
月額合計なのは知ってるけど、クイペとその他で付与率が違う中、先の例のような場合に端数の扱いがどうなるのかなという疑問です

>>24の通りだとすると、まずクイペを優先して千円単位で3%つけ、余った端数とクイペ以外の決済額を併せた額に0.5%つけるってことかな?
0044名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f501-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:10:49.20ID:w2rzKsmX0
S10だったけど、これは温情発行?
0050名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-GusE)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:48:11.26ID:hKy4GQBQa
3%がどうなるのかはっきりしろ
0053名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f501-XwpL)
垢版 |
2022/03/30(水) 23:56:31.11ID:w2rzKsmX0
>>45 >>46
S10より下はあるんですか?
0056名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacd-9j5B)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:20:16.94ID:N2wY2Ur6a
QUICPayの物理カードありますか?あった場合それも3パー還元になりますか?
googlepayが調子悪く問合せをしても解決しないので放置することにしたのですが、今更ながら高還元にしたいなと思いまして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況