トップページクレジット
1002コメント277KB

LINE Pay 202

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5eb0-Kc3b)
垢版 |
2022/03/27(日) 07:35:47.77ID:/J5Oba6S0
LINE Payって?
https://line.me/ja/pay/

LINE payが使えるお店
https://line.me/ja/pay/merchant/offline

LINE pay公式ブログ
http://pay-blog.line.me/

LINE Pay アプリ
Andoroid版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linepaycorp.talaria
iOS版
https://itunes.apple.com/app/line-pay/id1449817412

※前スレ
LINE Pay 199
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1632589538/
LINE Pay 200
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1641875149/
LINE Pay 201
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1644661440/
0452名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fe6-T83s)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:02:14.92ID:sk1zbF8b0
Linepayにクレカ登録して払うのって本人確認してないとだめなの?
0459名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9215-F4OX)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:45:32.13ID:Oq6lcvdF0
設定を見てみたら本人確認してた
地鶏写真を送ってどうのはやっていないから
たぶん初期の、銀行口座紐付けで本人確認をとったままだと思う

今年からeL-QRで納税はいろいろなところでできそう
0460名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Spd1-ohv4)
垢版 |
2023/04/08(土) 21:35:43.86ID:VLWdUEqzp
>>437
の続報ないの?
本人が悪かったオチは変わらんか
0461名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW e215-vJ6e)
垢版 |
2023/04/09(日) 04:57:04.88ID:EAgJYpcl0
>>458
前にいたやつがそれでこのあいだレジで10分くらい待たされた
0463名無しさん@ご利用は計画的に (JPW 0H4a-GTsm)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:49:40.19ID:hDb2PDBzH
1%下がったな
0466名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ df15-bxhX)
垢版 |
2023/04/15(土) 21:29:49.43ID:EGvAK7B40
チャージ&ペイ、Visa LINE Payクレジットカードは5月からポイントつかなくなる
請求書払い以外なら6月まで0.5%つくみたいだけど
税金支払いに使う予定の人は注意

クレカの本スレはもうないみたいだね
0467名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 87e4-ApJz)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:01:26.68ID:cDErlNPG0
請求書払いのポイント上限ありますか?
0472名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sacb-P7c/)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:16:17.77ID:UlrFII0ca
しかしLIne PayはeL-QR対応しないのかね
実はPaypay共通扱いで使えたりする?
0473名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 0767-eE83)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:33:21.58ID:2uSZYMGO0
>>472
eL-QRは無ー理ー 
コンビニバーコードの方で払えはする(自治体による?)
0478名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7a-y33F)
垢版 |
2023/04/22(土) 17:50:55.43ID:ZVfXGEYBM
P+がこのさキノコるには
0479名無しさん@ご利用は計画的に (スッップ Sd0a-1fVh)
垢版 |
2023/04/22(土) 18:59:51.48ID:H02MueP0d
>>477
最も好ましい、有り得る統合法は
バーコード決済 QRコード決済 クーポン ポイントだけは LINEの部分だけがPayPayになって
PayPay会員との送金は相互に可能になるが
LINEのウォレット(資産)は そのまま
セブン銀行ATMやローソンからのチャージとか チャージも別々に行えて
GooglePayとの連動も そのまま
それがベスト。

LINEPayカード、VISA LINEPayプリペイドカードは三井住友カードも絡んでるから完全統合は難しいと考えるけどな。
0486名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7a-6xRf)
垢版 |
2023/04/23(日) 13:00:12.38ID:3gQ4ckL5M
LINE Payカード(JCBプリペイド)のリアルカードやQUICPayも含めて有効期限までは使えるとアナウンスされてただろ
ただLINEアプリのアップデートでカード番号や設定の確認がしにくくなってるけど
カード情報だと出てこなくてLINE Payの設定からプリペイドカードを見ないといけない
0493名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7a-65p0)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:15:23.96ID:L2Gne/pHM
無印の方のクレカって何かメリットあるの?
0495名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF0a-A/1W)
垢版 |
2023/04/25(火) 11:57:01.42ID:2FQGKeiiF
>>493
実は俺は無印メインで使ってる。

・PCで明細をコピペで表計算に貼れる。(これができるクレカが意外に少ない。というか三井住友系以外はまともに貼れない。)
・条件なしで基本1%の安心感。
・目立つ色で、財布でも部屋でもすぐ見つかる
・タッチ決済も対応
・ラインポイント使いやすい


デメリットは、とにかく見た目がダサい事だな。
0498名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sdea-J2wF)
垢版 |
2023/04/26(水) 00:36:24.22ID:7vLfOFyrd
>>466
これで詰んだわ。。今年の税金でポイントもらうにはどこが良いのか。。
0510名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ e528-RykB)
垢版 |
2023/04/28(金) 20:14:03.70ID:u55olLNV0
ZHD、合併後の社名は「LINEヤフー」に。
ZHDは主力の広告やECが伸び悩み、業績が悪化しています。PayPayやLINEペイなどグループ内での事業重複もあり、組織の見直しも進めます。(会員向け記事です。登録無料)
0513名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f16-By2c)
垢版 |
2023/04/30(日) 04:01:27.76ID:vLZ+d0TL0
スレ違いっぽいけど
LINEギフトをクレカ決済で送ろうとしたら
3つまでは送れたのに突然4つめから決済エラーで弾かれるわ
利用残高に問題ないのに

ヤフー知恵袋でも同じような問題が幾つも報告されてるしバグっぽいな
LINEウォレット系は使えんな
0514名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-I3n7)
垢版 |
2023/04/30(日) 08:57:39.61ID:nwqvHNkQM
どういう購入の仕方をしたかにもよらないか?
同じ加盟店から連発、なんて買い方をするとカード側の不正検知が働く場合もあるしな
だから何分間隔でとか金額はそれぞれ別でみたいな具体的な情報が無いと他者は判断できない
0516名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-l4Vn)
垢版 |
2023/04/30(日) 13:02:52.79ID:tb29eDfz0
         l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \    は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/      や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \     く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ___
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    //
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U
        /   ヽ      /`ー´     /l

Olive開設キャソペーソは今日まで
3月開設の人も今日までがエソトリー期限です 

SF00149-0002243 

https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/offers/account.html

>>515
er-QRでは払えないけど、バーコードの方で払える所もある
0517名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 77d4-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:48:12.01ID:s8/cS0vh0
【LINE Payにてチャージ&ペイでの支払いに失敗する事象について】

この度、LINE Payにおいてシステム障害が発生しましたため、ご案内いたします。

■対象日時
2023年05月01日(月)11:40 ~ 継続中

■障害内容
LINE Payにてチャージ&ペイでの支払いに失敗する状況が発生しております。
0518名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 77d4-p0t6)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:48:57.14ID:s8/cS0vh0
LINE Pay公式アカウント
@linepay_jp

36分
LINE Pay残高による支払いは可能ですので、上記にて支払いができない場合はお試しいただくようお願いいたします。
なお原因については現在、調査中となります。

お客さまにはご迷惑をお掛けしておりますこと、心より深くお詫び申し上げます。
0521名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9f04-AWh3)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:02:44.61ID:sT05qFCn0
スレッドは荒れないしニュースにもなってない
ほんとマイナーなんだな
0522名無しさん@ご利用は計画的に (ワンミングク MM7f-dj6S)
垢版 |
2023/05/01(月) 21:39:14.38ID:pnZvBnxrM
LINE Payも大手の一つでしょ
0524名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9778-dj6S)
垢版 |
2023/05/01(月) 23:08:15.02ID:wKQlqzu/0
LINE Payって近所の使える店のマップ見れないんですか?
どこから見れますか?
0527名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM8f-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:27:47.60ID:2Hz0IMs3M
>>526
lineがそもそもZ会に買収されてしまったからな。まさか買収されるとは思ってなかったw
lineも縮小なんだろうけど、lineって友人とかの連絡は一切使ってないけど
店のスタンプカードとかがけっこうウマーだからこっちは残してほしいw
0531名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd3f-AWh3)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:29:57.86ID:LuAi5FaRd
>>526
よく使う店が対応してて、マネーフォワードから利用履歴を取得できるQRコード決済が、LINE Payに限られる
0532名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ffc3-kqQU)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:24:01.30ID:Cva/aUeS0
>>519
昨日、LINE Payが使えなかったからPayPayで払ったよ🤗

ツイッターでは障害の明細を公表してたけど、公式サイトでも何も説明ないし、Yahoo!ニュースでも詳しく発表しないし😡

今朝8時まで障害が残ってたのか、残りのGWは大丈夫か❓😰
0537名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW ff6d-TZ1a)
垢版 |
2023/05/02(火) 15:52:17.55ID:5Y9kueNC0
PayPay他社カード塞がれたけど、LINE PayでもPayPay払えるからな。
0543名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9778-dj6S)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:27:42.80ID:2Dpa7AR80
PayPayのQRコードを読んでLINE Payで支払う場合だけど
QRコードの周辺に、LINE Payのロゴや「LINE Payも使えます」表記が無い場合は無理なんですか?
0545名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-dj6S)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:20:59.23ID:xUynzMnsM
●LINE Payでの支払い(チャージ&ペイ)
コード支払い→P+(5%/1万円まで)、無印(0%)
オンライン支払い→P+(0%)、無印(0%)
請求書支払い→P+(0%)、無印(0%)

●その他の支払い(VISA)
P+(0.5%)、無印(1.0%)
バーチャルプリペイド(タッチ支払い2%/オンライン支払い0%)

https://help2.line.me/linepay_jp/android/pc?lang=ja&contentId=20021076
0546名無しさん@ご利用は計画的に (ワントンキン MM7f-dj6S)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:22:41.63ID:xUynzMnsM
無印の価値は本当に無いな
これから新規申し込みも減るだろう
むしろ廃止してP+に一本化したいのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています