X



トップページクレジット
1002コメント373KB

VISAのタッチ決済、嫌な思いをすること多すぎ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ご利用は計画的に (スプッッ Sd02-LNV9)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:39:36.02ID:GnY8vOHBd
今日かつやに行って、食べ終わって支払うときにレジ横に【VISAのタッチ決済・マスターカードのコンタクトレス決済できます】と言う張り紙があったので、「VISAのタッチ決済でお願いします」と言ったら「出来ません。カードを差し込んでください」と言われた。

「いや、ここに書いてありますけど」と言って張り紙の文字を指差したが、店員は「出来ません」と言って、さっさとプラスチックカード出せよ、という表情をしたので、ちょっと頭に来て「ここにVISAのタッチ決済できますって書いてありますよね」ともう一度張り紙を指して言ってやった。

そしたら渋々、そばにいた店員にやり方を聞いて何とか決済できたが、VISAタッチを店員が知らなすぎる!そのせいで嫌な思いをした。

まぁかつやの店員教育の問題でもあろうが。ちなみにその店員は最後まで謝らなかった。

それ以外にも、VISAのタッチ決済を知らない店員多すぎ。
0967名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff6d-gwfl)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:32:58.90ID:FHWeb9g00
単に「タッチ決済できます」とかいう表示じゃなくて
2点待ちか、3点待ちかどうかを端末機客側に明記してほしい。
0968sage (ワッチョイW 2db7-pOvi)
垢版 |
2022/05/16(月) 22:30:48.37ID:uRxpgnFQ0
確かにセブンでvisaタッチは選んでからのラグはある感じする
0970名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr69-v0lV)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:14:33.35ID:JUQOFhAur
>>967
機械見れば大体分かるくね?
0971名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff6d-gwfl)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:17:32.66ID:+fGfylvp0
「クレジットで」で済むのが一番楽
「クレジットのタッチで」が次
「NFCペイで」とかクソ
操作方法わからん店員なんか地獄

2点待ちの店で「クレジットのタッチで」と言ってスマホ出すと
たいていクイックペイにしやがる
0978名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 61b7-OCNS)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:01:15.26ID:bXspYcO/0
やっぱりどこも対応できないところが多いわ
某コンビニでも試したけど無理だった
0982名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff6d-gwfl)
垢版 |
2022/05/18(水) 08:50:10.85ID:qUJDEhhL0
>>981
それこそ 不具合出るのアンタだけだよ な気がする
自動改札でバーンとかする人?

ローソンではカード使ってるの? スマホ?
支払うときなんて言って、そしてどうしてるの?
A クレジットで
B クレジットのタッチで
C コンタクトレスで
D ApplePayで
E その他(   )
0983名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff6d-gwfl)
垢版 |
2022/05/18(水) 08:52:39.54ID:qUJDEhhL0
>>980
地方都市なんざそもそもクレジットカードすら普及しとらん
ペイペイッが使えます!でイキってる店がほとんど
駅ナカだと関東圏でもクレカ解禁したの数年前くらいじゃない?
それまではSuica独占だったじゃん
0985名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロラ Sp69-n+UI)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:25:35.82ID:gE/rxRD+p
>>982
おま環案件で間違いないかと。
端末依存のエラーだろどうせ。
0987名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff6d-gwfl)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:18.17ID:qUJDEhhL0
結局は端末同士の相性なんだろうなあ
昔、Suica搭載のキャッシュカードを作るってときに、どうしてもJR東海調達の東芝製改札機で読み込みエラーが頻発してアンテナ配線いじったりかなり苦労した思い出
統一規格のはずなのに、どうしてもメーカーって小細工しちゃうからダメなのよね
0988名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM17-r8mr)
垢版 |
2022/05/18(水) 11:55:28.81ID:YVLZgZUFM
うるさいな、何言っても揚げ足取ろうとするの見え見えなんだよ。
ローソンの社員か?
見てたのならポンコツレジさっさと撤去して新しいの置けよ、
保守契約してんだろ?
ファミマ、セブンではスマホのGooglepayで全く異常ありません。
以上!
0990名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d7b0-fyNj)
垢版 |
2022/05/18(水) 12:17:28.09ID:ESgpwurM0
ワイのamexカードでのタッチがファミマで使えなくなったのと
同じ原因かもな 1回失敗してそれ以来ファミマでは使えなくなった
ICなら使えるし、他の店ならタッチで行ける

revolutなら削除して別のカード再登録してトークン変更すればいけるんじゃ無い
0992名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MMc3-Wex7)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:37:23.37ID:T0MU+AseM
東芝テックのレジ採用してる店に行かなければいいのか?

ちょっと話題ズレだがきのう行ったカラオケ屋はiDも知らない店員だった

それはクレジットカード払いですか?と訊くからクレジットカードに紐付けた電子マネーのジャンルと言うとレジ操作できたから東芝テックかな
タッチ決済なんて言ったら更に揉めそうだったわ
0993名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ ff6d-gwfl)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:11:35.05ID:dWxeSj/h0
ちょいと疑問なんだけど、リップルマーク付きのクレジットカードでコンタクトレス決済をする「大きな」メリットってなに?
カバン等から財布を出して、次にカードを財布などから出す2手順があるし、「大きな」メリットってないと思うんだよ。

スマホのコンタクトレスだったら、スマホ出してかざすだけじゃん?

なんだろうね
0995名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd03-aHWG)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:16:16.94ID:EKXQlduud
>>993
一万円以下(正確にはCVMリミット以下)の決済においては、本人確認(PINやサイン)が省略されることが多い。
したがって、Airペイ加盟店やSquare加盟店など、接触IC決済では必ずPINやサインを要求される加盟店においても、決済時間が短くなる。

自分がよくいくAirペイ加盟店のお店は、店員さんがマークを確認してタッチ決済に誘導してるね。

モバイルはすべてのカードで対応しているわけではないからね。
0997名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FF31-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:53:07.90ID:opZYyyfQF
ksk
0998名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FF31-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:53:11.11ID:opZYyyfQF
ksk
0999名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FF31-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:53:17.48ID:opZYyyfQF
ksk
1000名無しさん@ご利用は計画的に (アウウィフW FF31-RW5R)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:53:27.79ID:opZYyyfQF
1000落ちやな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 0時間 13分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況