X



トップページクレジット
1002コメント344KB

JCB 140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7759-QdP7)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:45:43.12ID:b752Etl00
>>605
こういう数字を出す場合は、根拠となる具体的なデータを出すべきだ
つまりJCB会員の一般カード、及びゴールド会員の総数
そしてショッピング枠の統計データだよ、もちろん用意してあるよな
0632名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:01:46.53ID:K1wh3RvR0
>>624
自分の言葉の意味を理解してないようだから、そんな疑問が湧くのだよ

> 変な拘りが無いとJCBは選ばないからね。AMEXか蜜墨行くだろ。

JCBを選ぶことは変な拘りだとバッサリ言い切っておきながら
変な拘りではないと選択したAMEXと蜜墨についてこの書き方は明らかに矛盾してるよな
このAMEX、蜜墨に対する発言は変な拘りじゃないの?
JCBについてと同じことを言ってるよね



> どこでも使える蜜墨VISA
> 見栄を張りたいAMEX

> なんか日本発が良いよねJCB

あなたの発言はいつもズレてる
0633名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-fmP8)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:04:06.67ID:yPN4zvyJ0
>>631
プラチナがゴールドと一緒なんか?
0636名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-tCbU)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:13:39.27ID:Dz9HS8JH0
>>605,631
専門板なのに、後から検証できない数字をだされてもなー
しかもこうしてすぐにわかるような指摘をされる(>>633
”知らんけど”をつければ何を言っても許されるのかw
そういうのは当てにならないつぶやきは個人のブログでやれば?
0637名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-fmP8)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:14:46.74ID:yPN4zvyJ0
コストコだろ?
0640名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-fmP8)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:19:52.84ID:yPN4zvyJ0
>>638
だってゴールド300くらいでしょ?
俺300だから
プラチナも300って事はないんじゃない?
0643名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-fmP8)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:28:26.45ID:yPN4zvyJ0
>>642
へー特別なん?
じゃあクラスインビくるかな?
来年はプレミアだけど。

アップなんでしないよ。意味ないし。w
0644名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ d793-NuQ/)
垢版 |
2021/11/27(土) 10:40:40.10ID:2+syfDfv0
>>629
クレファン(笑)を見た貴方の完全な主観?それはデータとはいえず参考にならないな
数字を出して言い切るのであれば、せめてクレファン内の該当部分の抽出件数と、各データのまとめでもだしてくれ
雰囲気で語る貴方の言葉には信憑性がないことがよくわかった これ以上は無駄だから返答は結構だ
0652名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 5767-tCbU)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:03:03.72ID:7rwxFPeu0
このバカはショッピング枠(S枠)のことを
限度額、決済額なんて言うやつだからな
最低限、用語くらい正しく使えっての
0657名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 9767-rwM/)
垢版 |
2021/11/28(日) 01:44:01.23ID:fvKPP9iq0
カード申込みして4日経つが、まだ入会判定中…
JCBカードって、こんなに時間かかるもん?
それともダメだったのかコレ
0660名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/28(日) 05:13:18.56ID:MNOdShTb0
ああ、とうとう、JCBを離れる時が来たか、
このような券面はもはや持つべき価値の一つも無いだろう、
0666名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d725-FYyG)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:18:28.38ID:gTcl6T8M0
Squareの決済手数料
https://i.imgur.com/RIlFk8b.png
0676名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:03:48.55ID:MNOdShTb0
もうスイカとかとなんにも変わらないのか、、
つまらない時代だよ、
0677名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 17c3-eAZS)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:28:51.46ID:1hEqAp390
ミライノカードよりオリジナルの方が良いじゃねえかよ
myjcbも使えねえしクソ
0678名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 17c3-eAZS)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:32:37.83ID:1hEqAp390
myjbcのアプリ使えないからwebでプチプチidとパス入れてチェックしなきゃならない
0680名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:45:00.31ID:sXfFpSDT0
>>676
今は過渡期で、これからどんどん物理カードが消えていくのかなと思う。
スマホ利用がメインだから券面デザインで差別化を図る必要もなくなったから似たりよったりだし
カード番号を裏面に移動したり、ナンバーレスも物理カードが消えていく流れの1つなのかなって思った。
0681名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 00:09:05.79ID:e3MndGh60
>>679
>>680
淋しいな、、封筒で届いた新しい券面を撫でて、
裏面にがんばってお名前ペンでサインした時代が、、
0683名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:48:54.36ID:e3MndGh60
ATMならカード挿して暗証番号で現地通貨でるよ。
それは問題ないでしょうね。
0686名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:57:06.74ID:l/vSTG0s0
こういうのが広がっていくのかな
でもJCBだからなー、V/Mがやってれば広まるのは早いかもね

モバイルアプリを使った海外キャッシングサービス
https://www.jcb.jp/ws/socash.html

モバイルアプリ「SOCASH」のご利用により、現地のコンビニやスーパーなどの店頭で、現地通貨を受け取るサービスです。
※本サービスの対象は、シンガポールのみ。
0687名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d716-Aqpo)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:19:14.52ID:ibimqsbb0
>>685
物理カードが無くなるって事は、

1、世界中でスマホだけで決済可能になる(完全キャッシュレス)
2、世界中でスマホだけでキャッシングが可能になる

のどちらかだけど、
オレが生きてるうちは実現しないだろうと思う。

つまり、物理カードは今後数十年は無くならない。
0688名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:29:04.19ID:l/vSTG0s0
まず「現時点でクレジットカードが世界中で使えるのか?」という前提があるので「世界中」には疑問がある
その部分を除けば、多くの日本人が行くであろう大都市では、そのようになるのは遠い未来ではないと思う

で、あなたがあとどれだけ生きるのか知らないし、上記の通りなら数十年はかからないと思う。
スマホを持ってない人なんているのかということを考えたら、一気に変わる可能性は高いと思うけどね。
0689名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:32:53.24ID:e3MndGh60
でも、スマホにくくりつけるのをやめる動きもあるね。
カギとかをスマホにして家に入れなくなるケースとか、
スマホ落としてしまいお金が一銭も使えなくなったとか、
リスクが大きすぎるらしい。
0690名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 9fc1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:40:11.22ID:l/vSTG0s0
> 2、世界中でスマホだけでキャッシングが可能になる

これに付いて補足しておくと
世界中ってことなら物理カードであろうとキャッシングできない地域はあるわけなので
それがスマホに置き換わったからと言って何も変わらないと思うのだけど・・・

物理カードであろうと、スマホだろうと、どちらも決済できない地域はあるし
当然、そういう地域ではキャッシングすらできない

だから「世界中で」というのは、物理カードの有無に関わらず無理で
>>680,685が物理カードが利用可能でキャッシングできる地域を前提としているのは当然だよ
0691名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:50:14.13ID:e3MndGh60
物レスっていう話となると、
スマホのマネーをスマホ上で\から€にできるとかスマホ上の両替になりそう。
自分のイメージでは、もうその頃には「スマホ」なんていう変な名前のものを使っていなくて、
「スマホ」は「カード」くらいになっていると思う。つまり物レスっていうけどそこはブツなのよ。
0701名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:20:32.43ID:e3MndGh60
そもそもクレカって割賦払いとかが出来るものなんだよ。
100万のものを月々10万で買える。
又は、そのまま外国いってATMで両替引き出しもできる。

そういうすぐれたものをコーヒーひとつタッチ決済で買うなんて、
そもそもカード事業の立場としておかしいんだよね。
別にね、カードリーダー切る&手書きサイン受領くらい、あっていいわけよ。
高額ならデスクから「買物しましたか?」くらい来てもいいわけ。
そういう信頼性こそがクレカであって、だから不動産や勤務先や審査に届け出るのに。

タッチでスマートとかが欲しいなら交通ICで済むんですよ。
そこにクレカの仕事は無いと思うんだ。
0703名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 08:43:15.97ID:e3MndGh60
>>702言いすぎたかな。
でもね、
「クレジットヒストリー」の話をすると年少者はびっくりするよ、
そういうのが本来のクレカの売り物だと思うんだよ。
0706名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f7c1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:02:17.02ID:ZJGLFN5D0
>>703
クレヒス(クレジットヒストリー)とは、信用履歴のことを指していて、過去に信用取引を行った履歴のことを言います。

まず、独特の言い回しを改めたほうがいい
使う言葉の意味が違えばどんどんズレていく
割賦は日本だけでマルイの赤いカードの話だよね
クレジットカードの発祥は「ツケ払い」が通説でしょう
0707名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ f7c1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:10:46.25ID:ZJGLFN5D0
>>701

> そういうすぐれたものをコーヒーひとつタッチ決済で買うなんて、
> そもそもカード事業の立場としておかしいんだよね。

あくまでも決済手段の1つで、多様な十分ありだと思うけどね。
たとえば磁気カードを通して終わり、磁気カードを通してサインする、PINコードを入力、タッチ決済
それって決済システムの多様性であってカード事業の立場とは関係なくない?
では、カード事業としてタッチ決済をしないのであれば、どこがタッチ決済を担うの?

> 別にね、カードリーダー切る&手書きサイン受領くらい、あっていいわけよ。
> 高額ならデスクから「買物しましたか?」くらい来てもいいわけ。

JCBだからQUICPayに当たると思うけど、高額決済なら弾かれるし連絡くる。
それあくまでも加盟店と客のやり取りであって、カード会社のすることは同じだよ。

> そういう信頼性こそがクレカであって、だから不動産や勤務先や審査に届け出るのに。

ここまでの発言のどこに「信頼性」に触れた部分があったのかさっぱり理解できない。
デスクからの連絡だったら、決済手段を問わず高額ならあるよ。
0710名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sdbf-nOnA)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:17:24.16ID:eC1O2tfYd
百貨店とか高級スーパーとかクレカはにこやかに対応してくれるけどコンビニとか普通のスーパーは嫌な顔されてたね。最近電子決済だしセルフ系増えてるからそういう雰囲気は分からないだろうけど。
0714名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ f7c1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 17:33:43.68ID:ZJGLFN5D0NIKU
>>710
普通のスーパーはそうでもない気がする。
コンビニは本当に少額決済で100円、200円、弁当1つだから客の方が気を使うのはある。
>>695

>>711
これも後ろに並んでる客が嫌がる気がする。手数料ではなく素早く処理できないから。

>>712
在籍確認
電話に出たやつが「規則で答えられない」でも問題なく審査とおるけどね
0717名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ Sa5b-o5SH)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:58:32.49ID:W7RUPPFSaNIKU
もうね、カードってのはね電子決済の決済先は何かな?って感じだと思うのよね
足掛け5年使ってクラス確保したけど、見せ場は、、、これが無いんだな、全部QUICPayが自分でカードリーダーに差し込むタイプなんだわ
0719名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 5767-fmP8)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:07:00.85ID:ZVd0nr750NIKU
>>717
テーブル会計しないの?
0720名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ f7c1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 19:47:02.82ID:ZJGLFN5D0NIKU
>>719
テーブルにカードリーダーを持ってくるのでは?
今は見えない場所にカードを持っていかれるのを良しとしない風潮もあるよね
0722名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ f7c1-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 20:39:36.58ID:ZJGLFN5D0NIKU
>>721
極端な使い方をしたら・・・
Yaho!カードは、毎日1会計90円の買い物をしてた30日間で0ポイント
JCBWの場合は1ヶ月の合計なので、2700円で、2ポイントx2倍で4ポイント

120円の缶コーヒーを買ったとして、Yahoo!カードは毎日20円分切り捨て
JCBの場合は合計した上で、1000円以下の切りして、どちらかが得かはそのときによる。
0725名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW 5761-F5vr)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:21:00.80ID:TqmixR0A0NIKU
今までクレカ決済した中で一回あたりの最低額っていくら?

俺、子供の処方薬貰うときに容器代80円って言われて、万札しかなかったからカード決済したわ。
薬剤師さんは笑顔だったけど、内心面倒に思ってただろうな…。
0726名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエW f7af-BaQF)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:33:47.79ID:e3MndGh60NIKU
自分原則でクレカは二千円以上にしています。
逆に、IC系は二千円以下で使うことにしています。
鉄道でいうなら新幹線はクレカで私鉄各線はICなわけですが、
タクシーでもきちんと二千円以下はIC、それ以上はクレカです。
高額な場合であってもあとで分割にできるので助かりますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況