X



トップページクレジット
1002コメント352KB

NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sad3-cqfQ)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:40:35.38ID:AgzN920ja
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2以降参照。

※前スレ
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1618287601/
NFC/Felica/QR/電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1621241296/
0002名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfc3-vViO)
垢版 |
2021/06/26(土) 17:09:50.75ID:SwMfuD220
○--ポストペイ(ブランドプリペイド・デビット含む)
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド

◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visaのタッチ決済(旧:payWave)]○ https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/featured-technologies/contactless.html
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]○ https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[JCB Contactless(旧:J/Speedy)]○ https://www.jcb.jp/products/contactless/
[アメリカン・エキスプレスのタッチ決済(旧:ExpressPay)]○ https://www.americanexpress.com/jp/benefits/service-security/contactless-payments.html
[QuickPass(銀聯閃付)]○ https://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/

◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● https://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ https://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ https://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ https://manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ https://www.pitapa.com/
[ICOCA]● https://www.jr-odekake.net/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ https://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/
[はやかけん]● https://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/

◇その他サイバネ規格交通系IC
きりがないので省略

◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ https://www.quicpay.jp/
[iD]○ https://id-credit.com/index.html
[nanaco]◎ https://www.nanaco-net.jp/
[WAON]◎ https://www.waon.net/
0003名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-JwZR)
垢版 |
2021/06/26(土) 18:36:00.35ID:zB36bKvAM
>>2
次のスレからEMV Contactlessの名前変えといてね

Visaのタッチ決済 ご利用方法  利用可能なお店 | Visa
https://www.visa.co....ies/contactless.html

Mastercard®新しい決済 | 国際基準
https://www.masterca...its/contactless.html
※Mastercardをかざしてタッチ決済

JCB コンタクトレス(タッチ決済) │ JCBブランドサイト
https://www.jcb.jp/p...ntactless/index.html

タッチ決済(コンタクトレス決済)|クレジットカードはアメリカン・エキスプレス®(アメックス)
https://www.american...o-pay/touch-payment/
0010名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMa3-gGyC)
垢版 |
2021/06/27(日) 12:14:00.83ID:e6JaQh2nM
ファミマのセルフレジを初めて使った
めっちゃ常識的に出来てるじゃん
ローソンのセルフレジはIT素人の役人が支払いまでのフローを決めたのかな?ってレベルで誰も見向きしないものだったが
ファミマのセルフは積極的につかいたくなる
0011名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sd5f-eDha)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:58:27.02ID:4PaMeyA5d
最初の4択ポイントカード連携済みのファミペイ払いの場合は
ファミペイのみお持ちを選択だよね
先に4択選ばせるのも良いけどこの画面のままで最初にバーコード読ませてオーソリ
対応可否とか残高や会員個別のポイントや割引適用等の表示確認してから続きできるパターンあっても良いと思った
0015名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8ff3-gGyC)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:23:26.72ID:h8DhYNFO0
通勤途中の乗り換え駅にあるローソンなんて朝や昼に社畜でレジ待ち行列が出来てるのに誰もセルフに行かないもんなあ
0016名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-ZJc0)
垢版 |
2021/06/27(日) 15:49:59.69ID:kcIrlpp1M
>>9
ざっくりだけど自分の印象ではこう。

EdyやSuicaなどの古参伝授マネー勢
→そもそもGoogle Payでは機種変できない。

LINEプリペイドや6gram、Vポイント残高などオリジナルアプリからGoogle Payに登録を働きかける仕組みのやつ
→Google Payアプリで機種変できそうで実際にはできない

Google PayやアプリストアGoogle Play、Googleアカウントから追加した支払い方法
→Google Payアプリで引き継げる
0022名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4f9a-Ibo0)
垢版 |
2021/06/27(日) 21:27:42.56ID:6+7cFhU00
ずっとFelicaの電子マネー使ってたんだけどQRコード決済って使い勝手どう? 二手間くらい多そうで今まで使ってなかった
引っ越し後の最寄りスーパーがクレジットカードかQRコード決済のみなんでスマホと共にクレカ持ち歩くようにするか、QRコード使うかで迷ってる
0023名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3faf-E1KU)
垢版 |
2021/06/27(日) 21:43:14.26ID:VfQ8jDOq0
自分で決断できない日本人
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8ff3-gGyC)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:04:04.87ID:h8DhYNFO0
レジにたどり着く前にアプリ立ち上げておけば話ははやい
読み取ってから決済完了迄のタイムラグは爆速
0029名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8ff3-gGyC)
垢版 |
2021/06/28(月) 06:09:44.47ID:p9a9Book0
客がコードを読んで金額打ち込む決済はべつもんだが
あれをやってる店ってグレーなマッサージ屋で一軒知ってるだけだなあ
0039名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-RTk9)
垢版 |
2021/06/29(火) 11:51:39.30ID:ZAHtFLGbM
>>38
Tマネーは土曜にウエルシアで5000円チャージなら1.5%還元(Tポイント)なので、そんなに低還元でもない。
利用のポイントは0.2%(今はキャンペーンで2%)。
ここで散々高還元扱いされてたビューとエポスゴールドのモバスイチャージ1.5%よりマシだけどな。ただしApple Pay限定。
0043名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3f55-F8Bk)
垢版 |
2021/06/30(水) 09:56:18.46ID:tmtPvyvt0
d払い(iD)は対象外だけどd払い(クレジットカード払い)は対象ってことかな
他のキャンペーンで最近使ってる人は日曜だけiD払いが対象がある
docomoはiDを使ってほしくないのか?

ttps://info.d-card.jp/std/campaigns/kangen2106/cpn-kangen2106.html
0049名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f1f-kMi9)
垢版 |
2021/06/30(水) 15:20:04.19ID:1lWKmVsn0
馬鹿は一律対象外
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7fac-uoSQ)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:04:17.97ID:o5nrHWLL0
楽天だけじゃないけど、自分の経済圏に囲いこもうとする意図が見え見えなのは使わない。
結局、自分の買い物するとこが制限されて不便になるだけ。

一回の買い物だけで元が取れるくらいの還元なら一回だけ使うけど。
ペイペイの最初みたいに。
0068名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MMa3-6YNc)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:36:18.10ID:LvYG0DGyM
>>65
イオン、イトーヨーカ堂などコンタクトレス決済対応加盟店は充分増えたからいいだろと言いたいが
一番コンタクトレスが活躍しそうな家電量販店はまだなんだよな

ヨドバシカメラの一部店舗で使えるというのがあるだけ
0072名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr23-Z/FF)
垢版 |
2021/07/02(金) 15:59:57.62ID:Ti5F7rfjr
これはキャッシュレス止められんな

◆ ATM硬貨預払料金の新設
ゆうちょ ATM での貯金のお預け入れ・払戻しに硬貨を伴う場合、硬貨預払料金がかかります。

<硬貨を伴うお預け入れ>(税込)
1~25枚 110 円
26~50枚 220 円
51~100枚 330円

<硬貨を伴う払戻し> (税込)
1 枚以上 330 円

※ 硬貨を伴うお預け入れで、預入金額がATM硬貨預払料金以下となる場合は、お取り扱いできません。
※ ATM硬貨預払料金は、通常貯金または通常貯蓄貯金の残高からいただきます。
※ ATMでの硬貨のお取り扱いは、1回のお預け入れにつき100枚までです。
※ 複数回に分けて手続きをされる場合、枚数の合算はいたしません。1回の手続きごとに料金がかかります。
※ ATMでのお預け入れ・払戻し以外のお取り扱い(通常払込み等)には、ATM硬貨預払料金はかかりま
せん。(通常払込み・ゆうちょ Pay-easy(ペイジー)サービスのご利用にあたって、現金でお支払いの
場合は、税公金・義援金の場合を除き、別途加算料金(110 円/件)がかかります)
※ 次の場合、ご利用枚数にかかわらず、料金は110円です。
1 貯金担保自動貸付けをご利用中の通常貯金へのお預け入れまたは貸付けを伴う払戻し
2 口座貸越による自動融資をご利用中の通常貯金へのお預け入れまたは融資のご利用を伴う払戻し
0091名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウクー MM63-A8KZ)
垢版 |
2021/07/05(月) 18:44:00.31ID:mBxsVK5fM
>>90
犯罪行為だよな。
通報しといてくれ
0094名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタW 2362-YWQN)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:07:09.00ID:H7arTJTz00707
FeliCaのお財布スマイルキャンペーン合格メールきた
0095名無しさん@ご利用は計画的に (タナボタ MM0b-Q9JX)
垢版 |
2021/07/07(水) 11:21:17.35ID:clK4EhgRM0707
>>83
セブンのレジでSuicaチャージしたらいいじゃん
ローソンでもいいけど小銭だして足りなくて
万札だしたらそのまま万札入れれば最小限のお釣りになるのに
アホ店員が一旦キャンセルしたってのがあるので避けてる
0096名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 06e6-iZdq)
垢版 |
2021/07/08(木) 18:21:10.20ID:LgkX4sgQ0
GoogleがPring買収だとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況