トップページクレジット
1002コメント332KB

三井住友カード(NL)Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfb7-8vmj)
垢版 |
2021/06/26(土) 12:21:07.50ID:hBt/u7mz0
三井住友カード(NL)
進化を続けるキャッシュレス時代のスタンダード
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/numberless.jsp

三井住友カード(NL)はカード番号などが印字されていないナンバーレスとなっており
カード番号・有効期限などのカード情報はVpassアプリで簡単・安全にご確認いただけます。

三井住友カード(NL)Part10
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1622716071/

三井住友カード(NL)Part8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1620015828/
(↑実質Part9)

三井住友カード(NL)Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1620015685/
0002名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfb7-8vmj)
垢版 |
2021/06/26(土) 12:22:20.74ID:hBt/u7mz0
Q: 5%還元って何?
A: ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート・マクドナルドでタッチ決済するとVポイントが5%還元になる特典のこと
【5%還元の内訳】
@ 基本の還元:0.5%
A セブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでの利用:2%
B セブン、ファミマ、ローソン、マクドナルドでのタッチ決済:2.5%

Q: タッチ決済って何?
A: 物理カードのVisaのタッチ決済またはMastercardコンタクトレスを使って支払うこと

Q: スマホ決済では5%にならない?
A: iPhoneのApple Payを使って決済すればVISAもMasterも5%対象になる
但しVISAはApple Payに登録し直す必要がある(登録し直さなくても順次対応中なのでVISAマークが出ていたらAへ)
Apple Payに登録し直す場合の注意
@ セキュリティーコードの入力画面が出た場合は「ほかのカードを追加」を選択し、カードを撮影するかカード番号を入力すること
A 登録したらVISAマークが出ていることと、デバイスアカウント番号がiDとVisaの2行あるかを確認

Q: いつも通りApple Payを使えば5%還元になる?
A: 「クレジットで」と伝えて決済した場合のみ5%還元になる
「iDで」と伝えると5%還元にならない

Q: AndroidでVisaのタッチ決済はできる?
A: 現状Google Pay上ではクレジットカードのVisaのタッチ決済は解禁されていない
三井住友カード(NL)をGoogle Payに登録するとiDとして決済が可能
0003名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfb7-8vmj)
垢版 |
2021/06/26(土) 12:24:57.88ID:hBt/u7mz0
●各ポイントの集計期間と反映タイミング

集計期間(A)=2.5%(通常0.5+対象店2.0%)
集計期間(B)=2.5%(EMV非接触@対象店)

■/10引落
(A)@/16〜A/15→A/25頃反映(→B/10引落)
(B)@/01〜@/末→A/30頃反映

■/26引落
(A)@/01〜@/末→A/10頃反映(→A/26引落)
(B)@/01〜@/末→A/30頃反映
0004ううう (スププ Sd5f-JqnX)
垢版 |
2021/06/26(土) 14:52:50.48ID:7MOCnP5cd
隅まで調べてもわかりませんでした..

新規入会特典の20%のVポイントは
最初に申請してカード使用なのか?
何も通知が来ないのだが

Dカードの時は申請してから使わないと
ポイントは付かなかった!
0007名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-KuYY)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:42:28.64ID:IfNrd7z0M
あー、クレカ積立だと買付が月初め1日固定になるのか
だとしたら微妙だな
投信の価格って1日が一番値上がりしがちで、ぶっちゃけ月半ばの半端な日に積立するのに比べたら
0.5%〜1%分の還元を余裕で越えてくるくらい不利な買値になる気がする
迷うなぁ
0008名無しさん@ご利用は計画的に (スップ Sddf-nBx/)
垢版 |
2021/06/26(土) 20:59:31.27ID:l+kDrcTrd
いい歳ぶっこいたジジイの俺が、Vポイントの理解が無いままでVポイントアプリを適当にポチポチしてたら、
何か知らんがもう一枚バーチャルデビッドカードがApple payに実装され、Vポイント残高移行の現金がそっちのカードに行くようになってもうたわ
アホやん
0009名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3fe7-Zj2Z)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:14:05.66ID:COaKeL1I0
質問です。
Androidスマホを使っているのですがVpassアプリに移行させたポイント。
支払いはVisaタッチ対応レジでないと支払えないのでしょうか? Vpassアプリを起動してVisa タッチで払うを押してNLカードと同じように「クレジットで」って言ってFeliCa部をレジにかざせば支払えますよね?

今までAndroidスマホでのVpassアプリの支払いはID払いになると思っていて全て決算に失敗しました。
0013名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3fe7-Zj2Z)
垢版 |
2021/06/26(土) 23:41:04.02ID:COaKeL1I0
三井住友のWebページで調べたらAndroidのVpassアプリでは「クレジット払いで」と言って対応店舗でのみVISAタッチ払いしか出来ないようですね。iPhoneならFeliCaでのID払いも出来るようですが。

ただよく行くウェルシア薬局は対応しているようです。
0022名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3f74-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:08:53.03ID:b0zNXdpR0
>>16

すみません。Vpassアプリの間違いです。
最近ボケてきた・・・
0024名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3f74-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:16:29.70ID:b0zNXdpR0
>>22

× Vポイント
〇 Vpass

やっぱりオレ、ボケてるわ・・・
iPhoneが羨ましい。
0025名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 3f74-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 09:20:25.51ID:b0zNXdpR0
>>24

再々訂正
× Vpass
〇 Vpoint

やっぱ病院行ってくる
0035名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-Ktbl)
垢版 |
2021/06/27(日) 19:01:02.08ID:yl4v6kYoM
>>31
Vアプリにポイント移動してVISAタッチ使える飲食店で支払いに使えるよ


https://www.royalhost.jp/infomation/payment/
0041名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:35:52.83ID:170n7u5ZM
あー、クレカ積立だと買付が月初め1日固定になるのか
だとしたら微妙だな
投信の価格って1日が一番値上がりしがちで、ぶっちゃけ月半ばの半端な日に積立するのに比べたら
0.5%〜1%分の還元を余裕で越えてくるくらい不利な買値になる気がする
迷うなぁ
0042名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 0f45-KuYY)
垢版 |
2021/06/27(日) 23:48:44.10ID:NHqQpEoC0
3月頃にアマ金解約しようと思ってポケホ受け入れ先探してたら
ちょうどこっちで新規入会キャンペーン始めてた時でタイミング良かったわ
その後SBI連携とかタイムリーにやってきたし色々美味しい
0043名無しさん@ご利用は計画的に (アウアウウー Sad3-IXRA)
垢版 |
2021/06/28(月) 00:08:30.66ID:WQbxfQAma
>>41
馴らすとそこまで差が出ないみたいだしiDeCoと合わせたら月初と月中の二回に一応分散される
ただ、精神衛生上良くないよな
楽天証券と楽天カードが既に1日縛りやってるけど、俺はそれが嫌で毎日定額自動積立できるSBIにした
多分ポイントもらった方が得なんだけどたった数百円でしょ?なら精神衛生上納得できる方を選ぶわ
どう転んでも後悔しないのが毎日積立だと思ってる
投資なんて納得感が全て
0046名無しさん@ご利用は計画的に (ササクッテロレ Spa3-7OTz)
垢版 |
2021/06/28(月) 10:02:55.37ID:n9GGunjop
>>45

581 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (エムゾネW FF1f-iEud) [sage] :2021/06/16(水) 09:34:31.88 ID:6VQO7quVF
>>574
馴らすとそこまで差が出ないみたいだしiDeCoと合わせたら月初と月中の二回に一応分散される
ただ、精神衛生上良くないよな
楽天証券と楽天カードが既に1日縛りやってるけど、俺はそれが嫌で毎日定額自動積立できるSBIにした
多分ポイントもらった方が得なんだけどたった数百円でしょ?なら精神衛生上納得できる方を選ぶわ
どう転んでも後悔しないのが毎日積立だと思ってる
投資なんて納得感が全て
0049名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-higm)
垢版 |
2021/06/28(月) 15:11:12.91ID:fNn+xrRVM
すみません。
どなたか教えて下さい。

Vポイント→キャッシュバックにて今月分支払いにしてみました。
本日引落日ですが今現在、キャッシュバック残高減っておらず。

初めてだったので手順間違えたのでしょうか?
先月分は口座引き落としで、今月はポイント充当だと思い残高入れてありません。
問い合せるにも番号が分からず。
明日になればキャッシュバック残高から、落ちてるのでしょうか?
遅延になると思うと不安です。
0056名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW cfb7-8vmj)
垢版 |
2021/06/28(月) 17:57:27.21ID:2aJtaD2V0
>>49
利用明細にキャッシュバックのマイナス請求が載ってないなら、キャッシュバックはされ(て)ないよ。申し込んだのはいつ?

んで銀行はどこ?
SMBCなら23:59頃に再度引き落としがかかるから、今からATMからでも口座に入金しとけば平気。
0061名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM8f-Ktbl)
垢版 |
2021/06/28(月) 21:06:54.42ID:Zrn+93E1M
>>58
うちの携帯このコードどうしても読めない
0065名無しさん@ご利用は計画的に (テテンテンテン MM4f-IXRA)
垢版 |
2021/06/29(火) 00:36:59.36ID:5dlOGXkyM
あー、クレカ積立だと買付が月初め1日固定になるのか
だとしたら微妙だな
投信の価格って1日が一番値上がりしがちで、ぶっちゃけ月半ばの半端な日に積立するのに比べたら
0.5%〜1%分の還元を余裕で越えてくるくらい不利な買値になる気がする
迷うなぁ
0067名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 4f15-neYm)
垢版 |
2021/06/29(火) 01:10:29.36ID:Bc7+gKa20
最近発行しました
アップルペイにNLとローソンポンタカードが入ってる状態で「アップルペイで」って言うとポンタポイントが加算されたiDになってるってことは5%は付いてませんよね?
ポンタと5%の両取りは出来ないのですか?
0068名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 4f93-0Yon)
垢版 |
2021/06/29(火) 01:47:01.91ID:Cc4TCH/Q0
>>67
VISAのタッチ決済はポイントと同時は無理、2回かざす。
「ポイントをiPhoneで」と言ってポンタをかざす。
支払いは「クレジットで」と言ってNLをかざす。→VISAのタッチ決済になるので5%
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1349664_4659.html
自分はポイントカードはアプリで提示しちゃってるけどね。
0073名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sra3-+wOg)
垢版 |
2021/06/29(火) 06:37:05.59ID:G3Pby7Hzr
>>59
アップルペイ Visa タッチで6667円以上使ったよ。郵便局ではなく、コンビニ マック イオン ウェルシアで少額の買い物で10回以上に分けて使った。
1000pゲットの条件クリア
0074名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f6e-KuYY)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:25:35.50ID:Txcm1Gxu0
三井住友NLのキャンペーンって、無理しないで日常の使い方をするだけで条件クリアするところがいいね
入会キャンペーンも アップルぺイVisaタッチキャンペーンも、その期間中NLをメインカードに設定して無理なく買物するだけで達成できるところが嬉しい

何かまとまったもの買わないと達成できないキャンペーンよりも、三井住友NLのキャンペーンは旨いと思う。
日常的に長く使わせようとするキャンペーン設定が上手いことでもある
0075名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3f15-higm)
垢版 |
2021/06/29(火) 08:52:37.45ID:IglBoVae0
>>54
ありがとうございます。
そこのページは読み込んだ上でしたが、どうやら駄目だったみたいです。

>>56
ありがとうございます。
今月4日です。← 申込み?完了日
引落日より20日以上前に、スタンバイしてたのですが。 泣
ポイント払い目当てで作ったので、こんなにややこしく?凹んでます。

そしてゆうちょ銀行のため入金不可でした。※再引落が5日後にあるようなのですが、ポイントで払いたかったです。

現時点でマイナス請求されておらず、カード使わないと消滅になるようですね。
0079名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 7f6e-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 11:14:23.38ID:Txcm1Gxu0
>>76
即時発行でなければ、2‐3週間は当たり前だよ。
まだ1週間なら、一度申請取り消して、即時発行でやり直した方が早い。
0093名無しさん@ご利用は計画的に (ニククエ 0fc0-J4T6)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:17:26.49ID:69w5voNy0NIKU
ポイントキャンペーン1万ポイントやマイナンバーも
終了したのでしばらく寝かせておくカードだな。
SMBCデビットで充分だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況